吏族再試験の回答
|
- 日時: 2007/05/03 01:03
- 名前: 弓尾透@世界忍者国
- Q1:
後ほねっこ男爵領奪回作戦のリザルトについて、次の場合の 根源力がいくつになるか答えなさい。 また証明となるURLも記入しなさい。
出撃+ロール+SS 9000 参謀+応援 8000 中継+イラスト 8000
参照ページのURL http://cwtg.jp/bbs2/wforum.cgi?no=6346&reno=6245&oya=6245 ..... de=msgview
Q2: アイドレス「はてない国人+忍者+剣士+騎士」5人が 戦闘判定において、白兵戦を行ったときの白兵戦評価値を 答えなさい。 また、このときに消費する燃料と、5人の出撃時の食料消費の値を答えなさい。 アイドレスの能力等はVer.0.75に準拠するものとする。
近接戦の評価は(体格+筋力)/2によって求められる アイドレス「はてない国人+忍者+剣士+騎士」の体格・筋力の評価値は体格1筋力3なので 近接戦の評価は(1+3)/2=2 忍者・剣士・騎士それぞれの特殊能力から白兵戦評価は+6シフトされる この際燃料消費は3万トン よってアイドレス「はてない国人+忍者+剣士+騎士」の白兵戦評価値は2+6=8
評価値8のRDは25.628 これが五人で128.144 128.144は早見表から評価値12
よってアイドレス「はてない国人+忍者+剣士+騎士」5人が 戦闘判定において、白兵戦を行ったときの白兵戦評価値は12 燃料消費は3×5=15万トン 食糧消費は1×5=5万トン
Q3: 先遣隊として派遣されたAR15のI=D小隊(2機編成、 根源力30000以上のパイロット、コパイロットで構成)がある。 指揮官は敵がどこから攻めてくるかはわからないため、 これらを用いて先行させ、偵察を行うことを宣言することにした。 提出した能力に基づき、ダイスを振ったところ61であった。
以下の条件の下で消費するARと必要能力の判定値、消費する 燃料を求め、成功の可否を答えよ。http
偵察:難易度15 時間:昼 能動的に使用する特殊は一切使用しない。
I=D小隊内容
I=D:バーミーズ パイロット:西国人+猫妖精+パイロット+名パイロット+吏族 コパイロット:南国人+パイロット+学生+舞踏子 コパイロット:森国人+猫妖精+整備士+猫
I=D:バーミーズ パイロット:北国人+名パイロット+バトルメード+ガンスリンガーメード コパイロット:東国人+犬妖精+ドラッカー+ドラッグマジシャン コパイロット:はてない国人+犬妖精+剣士+騎士
消費するARは偵察で2、移動のために1もしくは2消費で 合計して3もしくは4のARを消費する
偵察の要求評価値は感覚でI=D小隊の感覚値は I=D:バーミーズ 9 パイロット:西国人+猫妖精+パイロット+名パイロット+吏族 4 コパイロット:南国人+パイロット+学生+舞踏子 3 コパイロット:森国人+猫妖精+整備士+猫 4
I=D:バーミーズ 9 パイロット:北国人+名パイロット+バトルメード+ガンスリンガーメード 6 コパイロット:東国人+犬妖精+ドラッカー+ドラッグマジシャン 7 コパイロット:はてない国人+犬妖精+剣士+騎士 2
一機目のバーミーズは9+4=13 更に名パイロットの特殊能力で+1シフトし評価値は14
二期目のバーミーズは9+7=16 更に名パイロットの特殊能力で+1シフトし評価値は17
14のRDは291.929で17のRDは985.261 合計の1277.190は早見表から合計評価値は18
難易度は15なので18−15=3 ダイスの目は61、+3は100%なので偵察は成功
消費燃料はバーミーズ1機毎に3万トン、2機で6万トン

|
|