Re: 【ログ】宇宙の戦い ( No.19 ) |
- 日時: 2007/07/01 13:51
- 名前: 海堂玲@中継
- 是空@FEG の発言 (13:48):
「あれかな? アーカウ級かな?」 芝村 の発言 (13:48): エステル:「ヤガミやドランジを使って海賊戦をしたほうが楽しい」 さくらつかさ@ の発言 (13:49): 「エー、海賊ですか?」 是空@FEG の発言 (13:49): (こういう場所での正論は嫌われますよ、エステル 海法@ の発言 (13:49): ハッカー部隊で、駆逐艦部隊の一部の針路をずらして、混乱させる場合、難易度幾つでしょう? 是空@FEG の発言 (13:49): と、思う 芝村 の発言 (13:49): エステル:「戦列艦の打撃は出力にして100倍ある」 芝村 の発言 (13:50): 1部隊動かすのは39>海法 ポレポレ@伏見 の発言 (13:50): 「居られないのが悔やまれますな」 芝村 の発言 (13:50): 2部隊なら41、3部隊なら42だ。 海法@ の発言 (13:50): 了解。 黒埼紘@越前摂政 の発言 (13:50): 「さて。どこまでこっちで引き受けますか。海法司令。」 海法@ の発言 (13:50): アビニャン部隊で、敵駆逐艦南部隊まで狙えますか? 芝村 の発言 (13:50): 全部隊なら39+5で44だね。
|
Re: 【ログ】宇宙の戦い ( No.20 ) |
- 日時: 2007/07/01 13:55
- 名前: 海堂玲@中継
- 芝村 の発言 (13:51):
駆逐艦までは届くね。けけけ。>海法 芝村 の発言 (13:51): 行動宣言をどうぞ。 さくらつかさ@ の発言 (13:51): 「いないのが残念だね。」 芝村 の発言 (13:52): エステル:「別に……」 海法@ の発言 (13:52): ハッカー部隊。敵駆逐艦8部隊を操作。同士討ちで派手に混乱を狙ってやれ。ついでに、ミアキスの隠蔽を。 海法@ の発言 (13:52): アビニャン。駆逐艦を蹂躙せよ。 黒埼紘@越前摂政 の発言 (13:52): 「(一瞬ぎょっとした顔で)・・・・了解。8部隊を操作!(ニヤリと笑う)」 黒埼紘@越前摂政 の発言 (13:52): 「同時にミアキスの隠蔽も行う!」 GENZ の発言 (13:53): 「全アビシニアン。全砲門開け…!」 芝村 の発言 (13:53): 難易は50>黒崎 芝村 の発言 (13:53): ああ、やっとアビシニアンの出番が。 海法@ の発言 (13:53): (ながかったねぇ(ほろり))<アビシニアン VZA@ の発言 (13:53): 「了解、全砲門開きます。……晴れ舞台です。派手に行きましょうや」 GENZ の発言 (13:53): 「今こそ…今こそこの機体の真価を見せる時ぞっ! 撃てい!」 芝村 の発言 (13:53): 地上では片手で、ひねられる。役立たずの燃料の無駄。歩く棺桶 黒埼紘@越前摂政 の発言 (13:54): 了解。<50 海法@ の発言 (13:54): 「デブリの掃除は終わってる。アビシニアンのレーザーを邪魔するものは、ないっ!」 小宇宙 の発言 (13:54): 「了解。初めて乗りますが、こいつはなかなかいい機体だ」 芝村 の発言 (13:54): まずはハッカーから処理します。 黒埼紘@越前摂政 の発言 (13:55): はい。 芝村 の発言 (13:55): 難易は50 オペレート能力 提出は1357まで 黒埼紘@越前摂政 の発言 (13:55): 情報戦能力ではなく?
|
Re: 【ログ】宇宙の戦い ( No.21 ) |
- 日時: 2007/07/01 14:03
- 名前: 海堂玲@中継
- 芝村 の発言 (13:55):
情報戦能力でもええよ。 黒埼紘@越前摂政 の発言 (13:55): ではそちらで。 芝村 の発言 (13:55): アビシニアンは 難易度不定 遠距離 提出は1400まで GENZ の発言 (13:56): 了解です。 黒埼紘@越前摂政 の発言 (13:56): 情報戦評価、13です。 現在、応援RPがあつまりすぎ、Wiki1ページに収まっておりません。 1ページ目の末尾から2ページ目に続きます。 芝村 の発言 (13:57): はい。 芝村 の発言 (13:57): 時間です。 黒埼紘@越前摂政 の発言 (13:57): 情報戦1 http://www27.atwiki.jp/echizen/pages/126.html http://www27.atwiki.jp/echizen/pages/133.html
GENZ の発言 (13:58): http://www7.atwiki.jp/genz/pages/153.html アビシニアンです。 GENZ の発言 (13:58): あ、まだ早いか。2分(笑) 芝村 の発言 (13:59): 情報戦補正 応援で18 芝村 の発言 (14:00): 作戦、イラスト、SS補正 統合で20 芝村 の発言 (14:00): 合計38 +13=51 芝村 の発言 (14:00): 難易50 芝村 の発言 (14:00): 差分1 芝村 の発言 (14:00): 60% 芝村 の発言 (14:00): ダイスロール GENZ の発言 (14:00): アビシニアン、改めて提出します。 http://www7.atwiki.jp/genz/pages/153.html 黒埼紘@越前摂政 の発言 (14:00): 1d100:応援ありがとうございます! 黒埼紘@越前摂政 の発言 (14:01): 1d100 芝村 のアドイン "mihaDice" の発言 (14:01): [mihaDice] 黒埼紘@越前部隊長 : 1d100 -> 57 = 57 芝村 の発言 (14:01): 中間判定。 海法@ の発言 (14:01): (ぴかぴかーーん) 黒埼紘@越前摂政 の発言 (14:01): また中間かーー。 GENZ の発言 (14:01): 残念賞メダル使用します! 芝村 の発言 (14:01): 半数が混乱した。 海法@ の発言 (14:01): 「残念賞めだるーー」 海法@ の発言 (14:01): 避け藩のほうから使っていきます。 芝村 の発言 (14:01): ああ! 外れ景品 芝村 の発言 (14:01): 出目が10動いた。 GENZ の発言 (14:01): 了解>海法さん 海法@ の発言 (14:01): いやいや。残念賞メダルって、ある意味チャンスボールより使えますよ。 海法@ の発言 (14:01): (効果確実だし) 芝村 の発言 (14:01): そうかなあ。 芝村 の発言 (14:02): 57−10で47 芝村 の発言 (14:02): 成功した。 芝村 の発言 (14:02): 残念賞メダルは砕けた。 海法@ の発言 (14:02): 「(藩国のみんな、ありがとう)」 芝村 の発言 (14:02): 駆逐艦は大混乱をはじめた。 海法@ の発言 (14:02): そしてミアキスも隠蔽、と。 芝村 の発言 (14:02): ええ。
 |
Re: 【ログ】宇宙の戦い ( No.22 ) |
- 日時: 2007/07/01 14:06
- 名前: 海堂玲@中継
- ポレポレ@伏見 の発言 (14:02):
「おおっ、大チャンス」 小宇宙 の発言 (14:03): 「今のうちに叩いちゃいましょう」 芝村 の発言 (14:03): 攻撃難易は40まで定価。 是空@FEG の発言 (14:03): 「サンクス。AR15までかくれてよ」 GENZ の発言 (14:03): 「敵は混乱している! この機に乗じよ!」 VZA@ の発言 (14:03): 「了解。全部叩き潰しましょう!」 芝村 の発言 (14:03): 続いてアビスケの攻撃。 海法@ の発言 (14:03): 「ゆけ、ビクトリー・グミ部隊!」 海法@ の発言 (14:03): (コードネームらしい) 黒埼紘@越前摂政 の発言 (14:03): 「・・・越前の仕事はあらかた終わり。生かして下さいよ。成果も命も。」 海法@ の発言 (14:03): (みんなでコードネームをつけることを提唱したが、忙しくて賛成者が少なかったので、肩身のせまい海法) さくらつかさ@ の発言 (14:04): (アビスケってw) ポレポレ@伏見 の発言 (14:05): 「之で吹っ飛んでくれれば、後続が楽に…」 芝村 の発言 (14:05): イラスト評価7 作戦評価6(地上用?) SS3 応援 10 芝村 の発言 (14:05): 合計26 小宇宙 の発言 (14:05): 「さあさあ、敵駆逐艦に向けてご奉仕です!」 芝村 の発言 (14:05): 遠距離戦29+26 芝村 の発言 (14:05): 55 芝村 の発言 (14:06): 自動成功した。 GENZ の発言 (14:06): 55…ぐおお、 海法@ の発言 (14:06): よっしゃ。勝った。
|
Re: 【ログ】宇宙の戦い ( No.23 ) |
- 日時: 2007/07/01 14:09
- 名前: 海堂玲@中継
- GENZ の発言 (14:06):
凄い! ポレポレ@伏見 の発言 (14:06): 「やったか!」 芝村 の発言 (14:06): 3機のアビシニアンは砲戦を開始した。ついに本領発揮。 さくらつかさ@ の発言 (14:06): 「おお、みごと!」 GENZ の発言 (14:06): 「GO! GO!!」 芝村 の発言 (14:07): 混乱してないでも正面砲戦から勝つ勢いだ。 芝村 の発言 (14:07): 敵艦は20分ほどで沈黙した。 GENZ の発言 (14:07): うおお! 芝村 の発言 (14:07): ARリストを更新してください。 是空@FEG の発言 (14:08): AR20 無名アビシニアン AR−3 17 AR20 ながみアビシニアン AR−3 17 AR20 キノウツンアビ AR−3 17 AR20 越前ハッカー部隊 AR−3 17 AR20 伏見試作機 AR15 通常型ミアキス連結 AR15 砲戦型ミアキス連結
●敵駆逐艦部隊は8個部隊に分かれたまま 距離は5万km切る。艦隊戦射程内。 AR25 移動で22 攻撃で19 芝村 の発言 (14:08): 続いて伏見試作機だね。どうする? 海法@ の発言 (14:09): あーと。17までは、AR20で残れるんですよね?
|
Re: 【ログ】宇宙の戦い ( No.24 ) |
- 日時: 2007/07/01 14:14
- 名前: 海堂玲@中継
- 海法@ の発言 (14:09):
敵さんの動きを見つつ、AR17までに動きがあったらAR20で介入します。 芝村 の発言 (14:10): できるねえ 是空@FEG の発言 (14:10): 「海法。天才」 GENZ の発言 (14:10): なるほど!>介入 芝村 の発言 (14:10): 敵は空母部隊を前進させた。 芝村 の発言 (14:11): AR17 芝村 の発言 (14:11): どうする? 海法@ の発言 (14:11): 遠距離攻撃の射程内ですか? 芝村 の発言 (14:12): そうだね。積極的に入っている。かなり駄目な手に見えるね。 小宇宙 の発言 (14:12): 「(なにを考えてるんだ‥‥?)」 芝村 の発言 (14:12): まさか駆逐艦隊が全滅するとは思ってなかったようだ。 海法@ の発言 (14:12): 「エステルさん、どうみます?」 さくらつかさ@ の発言 (14:12): 「何か他にあるのかしら。」 海法@ の発言 (14:12): (不気味なやつと空母は別なんですよね?) GENZ の発言 (14:12): 「むむ、後衛が前進…?」 是空@FEG の発言 (14:12): 「手があっても、こっちには手はないから、素直にいこうぜ」 黒埼紘@越前摂政 の発言 (14:13): 「奥の戦艦をまだ温存しているから?」 芝村 の発言 (14:13): エステル:「艦載機の航続距離から言って、迫るしかないんだろう。」 海法@ の発言 (14:13): 「では、近づかれる前に落とせば、エレガンスフィルターは潰せるのかな?」 是空@FEG の発言 (14:14): 「うん。無人攻撃機だね。俺等にも搭載されてるが……おれらはもう少し待とう」AR15組
|
Re: 【ログ】宇宙の戦い ( No.25 ) |
- 日時: 2007/07/01 14:18
- 名前: 海堂玲@中継
- 芝村 の発言 (14:14):
エステル:「私が指揮官ではないが、私なら相手が嫌がることをやる」 是空@FEG の発言 (14:15): 「ちなみに?」(笑)にやにや 芝村 の発言 (14:15): エステル:「私がこの戦いの立役者になるがいいのか?」 海法@ の発言 (14:15): 「勝てるなら何でもいいですよ。指揮者は責任を取るのが仕事なので」 是空@FEG の発言 (14:15): 「別に誰で勝ってもかまわんけど? どうする? 海法?」 是空@FEG の発言 (14:15): 「だってさ」 是空@FEG の発言 (14:15): 「さくらもいいよね?」 さくらつかさ@ の発言 (14:16): 「問題なく。」 芝村 の発言 (14:16): エステル:「空母相手に空戦を仕掛けるよりも、砲戦したほうがいい」 海法@ の発言 (14:16): (まぁ艦載機が出るまでに遠距離で潰すがいいかな) 海法@ の発言 (14:16): 「うい。同感です」 海法@ の発言 (14:16): 「はるか後方に列を成す巨大な艦船」と空母部隊は別なんでしょうか?(すいません、もう一度確認) 芝村 の発言 (14:16): 別だね。敵の戦列艦だ。 海法@ の発言 (14:17): (げふー) 芝村 の発言 (14:17): こいつはまた立派なものだね。 芝村 の発言 (14:17): 戦艦部隊 圧倒的長距離から射撃を行う部隊。100隻。8部隊 戦力は(1部隊は師団+15評価くらいの強さです)敵ARは15
海法@ の発言 (14:17): AR15か。よし。 海法@ の発言 (14:18): (まだなんとかなる) 芝村 の発言 (14:18): (よーく考えたがいいかもねえ。ケケケ。うへへへ) 芝村 の発言 (14:18): では行動宣言をどうぞ。
|
Re: 【ログ】宇宙の戦い ( No.26 ) |
- 日時: 2007/07/01 14:23
- 名前: 海堂玲@中継
- 海法@ の発言 (14:18):
ちなみに彼我の距離は?<戦列艦とこちら 芝村 の発言 (14:18): 10万kmはある。 海法@ の発言 (14:19): 遠距離戦に持ち込むまでに必要な移動は、どれになるでしょう? 芝村 の発言 (14:19): 遠距離戦では戦列艦にはダメージが与えられない。 海法@ の発言 (14:19): え゛ GENZ の発言 (14:19): …え? さくらつかさ@ の発言 (14:19): 要塞戦ですか? 海法@ の発言 (14:19): それは、黒に詠唱戦が効かないとか、そういう感じの? VZA@ の発言 (14:19): な、なんでーw 小宇宙 の発言 (14:20): 近寄って殴るしかないのかー 芝村 の発言 (14:20): 相手は光学兵器を無視する。 芝村 の発言 (14:20): 攻撃する場合は対空戦、もしくは白兵、要塞戦だ さくらつかさ@ の発言 (14:20): 白兵! 海法@ の発言 (14:21): 艦隊戦は?<ミアキス砲撃型 芝村 の発言 (14:21): もちろんOK 小宇宙 の発言 (14:21): 乗り込んだりはできないか‥‥ 黒埼紘@越前摂政 の発言 (14:21): ううむ。うちの大剣士を連れてこればよかったかなあ。いや、ペイロードが足りんか。 海法@ の発言 (14:22): なるほど。まぁそこはそれ。 芝村 の発言 (14:22): 移動距離は、対空の場合、長距離移動 白兵の場合長距離移動2回 要塞戦=長距離移動 海法@ の発言 (14:22): (長距離移動ってARいくつじゃったっけ?) 是空@FEG の発言 (14:22): 3 GENZ の発言 (14:22): 3です さくらつかさ@ の発言 (14:22): (3だと) 是空@FEG の発言 (14:22): 艦隊戦は?>芝村さん
|
Re: 【ログ】宇宙の戦い ( No.27 ) |
- 日時: 2007/07/01 14:27
- 名前: 海堂玲@中継
- 芝村 の発言 (14:23):
艦隊戦は中距離移動 是空@FEG の発言 (14:23): では2ですね。了解です。 芝村 の発言 (14:23): おそらく敵は移動しないで攻撃できる。 小宇宙 の発言 (14:23): やっかいな‥‥ 芝村 の発言 (14:25): どすうる? さくらつかさ@ の発言 (14:25): 「なかなか難しいのね…」 海法@ の発言 (14:25): えーと30秒で決める。 芝村 の発言 (14:25): フェザーもケントもないけんのう。うへへへ。 海法@ の発言 (14:25): 1.ここで蒼穹を投入すると、戦列艦迎撃に間に合わない。 海法@ の発言 (14:25): 2.ミアキスは隠蔽済み。アビニャンと蒼穹を隠蔽すれば。 海法@ の発言 (14:26): 3.敵は移動あるいは偵察にARを使わざるをえない。 海法@ の発言 (14:26): 4.蒼穹で攻撃。その後に、AR17でハッカーで、アビニャン、蒼穹を隠蔽。 5.近づいたところで蒼穹で迎撃。 海法@ の発言 (14:26): 決定しました。 海法@ の発言 (14:26): まず蒼穹で応援します。 芝村 の発言 (14:26): 応援? 芝村 の発言 (14:26): 移動じゃなくて? 海法@ の発言 (14:26): 応援じゃないよ! 是空@FEG の発言 (14:26): まず蒼穹で応戦?します。 海法@ の発言 (14:26): (ごめん) 芝村 の発言 (14:26): だよねえ 海法@ の発言 (14:27): 蒼穹で、空母を攻撃します。 芝村 の発言 (14:27): え? 芝村 の発言 (14:27): ああ。分かりました。ふふん
|
Re: 【ログ】宇宙の戦い ( No.28 ) |
- 日時: 2007/07/01 14:30
- 名前: 海堂玲@中継
- 芝村 の発言 (14:27):
敵は対空兵器を装備している自動反撃が。きます。 さくらつかさ@ の発言 (14:27): (何かすげーきになる………) 芝村 の発言 (14:28): ではそちらから攻撃どうぞ。 是空@FEG の発言 (14:28): (いつものことじゃん) 海法@ の発言 (14:28): ん?いや、蒼穹は遠距離攻撃ですよ? さくらつかさ@ の発言 (14:28): (そっか、いつもですねー) 是空@FEG の発言 (14:28): ええ。敵は対空なので遠距離は対応できないのでこの攻撃を……。 是空@FEG の発言 (14:28): 対応できちゃうのかしら? 芝村 の発言 (14:28): 対応できるね。 海法@ の発言 (14:29): (ぎゃぼー) 芝村 の発言 (14:29): あまり意味はない。一方的にうちたいなら、アビニャンだね 海法@ の発言 (14:29): え、アビニャンの遠距離なら一方的に撃てますか? GENZ の発言 (14:29): お鉢まわってきたー(笑) VZA@ の発言 (14:29): 出番っすかーw 芝村 の発言 (14:29): そっちは飛んでないからね。 小宇宙 の発言 (14:30): 撃ちますよー 海法@ の発言 (14:30): てかあれだ。確認忘れてましたが。今、空母のAR幾つですか? 芝村 の発言 (14:30): 17
|