Re: 参謀慰労会 テストゲームB卓 ( No.17 ) |
- 日時: 2008/01/15 00:18
- 名前: 川流鐘音@慰労会スタッフ
- 芝村 の発言 (0:00):
できた? Cがでてないね? Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (0:00): http://newtralgray.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/cbbs/cbbs.cgi?mode= ..... 5&no=0 お待たせしました 時雨 の発言 (0:01): Bチーム背悪戦アンデス http://cwtg.jp/bbs4/wforum.cgi?no=1021&reno=1019&oya=1017 ..... de=msgview 作戦案です 芝村 の発言 (0:02): はい OK 芝村 の発言 (0:03): では順番に処理しようか Dチーム。国の地図だして |アシタ スナオ|@ の発言 (0:04): はい、しばしお待ちを http://www23.atwiki.jp/kinoutun?cmd=upload&act=open&pagei ..... %BE%8C.jpg こちらが現在のツンの地図です 芝村 の発言 (0:06): 1:戦闘前にチューニングマスターの整備を全機体に行う 2:ウェディング1が士季号、チューニングマスター、自部隊、アビシニアンの隠蔽を行い、敵航空機からの攻撃を部隊に食らわないようにする 3:ウェディング2、3は敵航空機、I=D部隊を陽動、引き付ける。 4:アビシニアン+Hiうささんで敵航空機を潰す 5:士季号で敵I=D、歩兵を潰す チューニングマスターはええやろ 2.隠蔽は幸運で16だ。戦闘前に行う 芝村 の発言 (0:07): ウエディングの幸運は? GENZ@無名 の発言 (0:07): 隠蔽(幸運)26+21(VZA)+4(3機揃ってる)+3(チューニング)=54 です 芝村 の発言 (0:08): 成功 隠れた。 VZA@ツン の発言 (0:09): まずはよし、かな。ウェディング最高。 GENZ@無名 の発言 (0:09): オーバーキルな気がしないでもない… |アシタ スナオ|@ の発言 (0:09): スカーフもな。 芝村 の発言 (0:10): 敵航空機は10部隊ばらばらで核を使い始めた |アシタ スナオ|@ の発言 (0:10): ちょ 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (0:10): 魔物です(敵からみたら)<スカーフ VZA@ツン の発言 (0:10): 敵航空機のARはいくつでしょうか 芝村 の発言 (0:10): 10機を華麗に落とせるかな。 20ARだ 移動で3ARだから リリースは17だね 芝村 の発言 (0:11): グルーピングナシに10部隊を倒す。 できるかね? GENZ@無名 の発言 (0:12): アビで1部隊が限界です… 遠距離(対空)評価は24 VZA@ツン の発言 (0:12): ウェディングのARは18ですが、割り込んで陽動できませんかね? 芝村 の発言 (0:13): AR18なら攻撃できるよ 芝村 の発言 (0:14): AR17で、相手は攻撃するから、実質被害発生はAR14になるはず VZA@ツン の発言 (0:14): なるほど。
 |
Re: 参謀慰労会 テストゲームB卓 ( No.18 ) |
- 日時: 2008/01/15 00:27
- 名前: 川流鐘音@慰労会スタッフ
- 芝村 の発言 (0:17):
で、どうだい? 何部隊倒せる? 陽動は、もちろん意味ないよ 芝村 の発言 (0:18): 敵は一部隊を倒すみたいなせせこましいことはやってない 単なる絶滅戦だ VZA@ツン の発言 (0:18): なるほどw GENZ@無名 の発言 (0:18): やはり、アビシニアン1機によって1部隊が破壊できるのみです GENZ@無名 の発言 (0:19): ウェディングの対空能力では撃破は無理… 芝村 の発言 (0:19): Ok 芝村 の発言 (0:20): 核の光が、あたりを蔽った。 GENZ@無名 の発言 (0:20): あうあう 芝村 の発言 (0:20): これで半数の部隊が吹き飛んだ。相手がボスを降下させた。評価30だ 幸運でウエディングは生き残ったろう これでなぐりあってまあ、勝ったとしても、苦い勝利、ということになる GENZ@無名 の発言 (0:21): 人機換算で半分…としても、まず士季号が全部吹っ飛んでいますね(苦笑) 444 の発言 (0:21): うちの士季号がー! GENZ@無名 の発言 (0:21): 決戦兵力だったのに…orz VZA@ツン の発言 (0:21): いやいや、士季号生かすためにウェディングが幸運でかばうんですよ |アシタ スナオ|@ の発言 (0:21): 高AR航空機がなければ、無理なんだなあやはり 444 の発言 (0:22): 使われない決戦兵力としてまた、おお。 |アシタ スナオ|@ の発言 (0:22): 士季号には、スクランダーつけるんです ARさえあがれば・・・! 芝村 の発言 (0:23): はい。 まあ、相手が通常兵器なら勝てていたよ 前回の情報知ってたぶん、対応にまずったね。 次以降 444 の発言 (0:24): 核防止フィールドの開発が待たれるところです。 芝村 の発言 (0:24): Aチーム。地図どうぞ 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (0:24): はい、(エースクラスの敵かな。) http://richmam.xtr.jp/kingdom/?%C8%CD%B9%F1%C3%CF%BF%DE%2F%C3%E6%B1%FB%C9%F4 444 の発言 (0:24): こちらになります
|
Re: 参謀慰労会 テストゲームB卓 ( No.19 ) |
- 日時: 2008/01/15 00:34
- 名前: 川流鐘音@慰労会スタッフ
- 芝村 の発言 (0:26):
ぎゃー。ログ制限 008/01/15(Tue) 00:00:50 編集(投稿者)
敵の目標 1王宮などの重要関係者(エース含む)殺害および、2;藩国の破壊 3:重要施設への侵攻
作戦目標 1、2、3の目標を阻止するため。 また、民間人は前回の同時爆破事件の時の教訓をいかした、マニュアルにより各地の避難場所に避難しています。
○戦闘前の配置 ・司令部=王城 ・芥の戦闘機を本陣のまわりにばらして配置。敵が司令部に攻撃をしかけられないように防衛ラインとする。 ・他の部隊、まとめて王城へ。
対策 敵航空機部隊を王宮配備の航空機部隊に移動けん制してはばびます。 敵の来た思われる施設に、1部隊離した、航空機により、威力偵察を行ないます。
敵撃破優先順位は、 航空機>I=D>歩兵とします
凍矢 の発言 (0:26): ログ制限? 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (0:27): ? |アシタ スナオ|@ の発言 (0:27): 作戦が長すぎて張り切れなかったんでしょう (おそらく) メッセの一回の発言の文字制限のことかと・・・ 芝村 の発言 (0:28): はりつけさ 444 の発言 (0:28): あ、サイバリアン5機はばらして5部隊にします。 芝村 の発言 (0:28): こっちにきた敵航空機を、サイバリアンと味方航空機でオペレートをうけながら迎撃。 サイバリアンは遠距離が高いので、まとめて狙えるならそうする。 航空機は2体で1体を狙えたらそうする(防衛ラインの維持を最優先)。
○敵I=D サイバリアンで狙う。 あと動けるなら未婚号でも。
○歩兵 サイバリアンで狙う。 はい。 まず避難は出来た。 そして核が使われるぞ 444 の発言 (0:28): はっはっは 芝村 の発言 (0:28): 10部隊を倒せるかな? |アシタ スナオ|@ の発言 (0:28): サイバリアンちゃう、サイベリアンや(ツッコミ 444 の発言 (0:28): サイベリアンは遠距離21+オペレートです。 GENZ@無名 の発言 (0:28): こっちも核かー(棒読み 444 の発言 (0:29): これが5機 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (0:29): やはりね。(核) 凍矢 の発言 (0:29): だよなー VZA@ツン の発言 (0:29): 核つよすぎ 444 の発言 (0:29): 戦闘機は対空17+オペレートです。これが5機 可能性だけはあります! 凍矢 の発言 (0:29): 殴る側なら白夜号で気化爆弾だもん 芝村 の発言 (0:29): サイベリアンは対空戦闘できないよ 444 の発言 (0:30): あれ、宇宙機なら対空を遠距離でできるのでは? GENZ@無名 の発言 (0:30): さっき質問しましたよw 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (0:30): うん、気化爆弾でもできるからね。 GENZ@無名 の発言 (0:30): 宇宙機、という指定がなければ対空攻撃できないと 芝村 の発言 (0:30): 質疑でやったじゃん 444 の発言 (0:30): あらら、 僕たちはけし飛びました。ちゅどーん。 メビウス の発言 (0:30): うわ。読み間違えてた |アシタ スナオ|@ の発言 (0:31): 宇宙で戦うことはできる、とはあるけど宇宙機とはないんですよね、アレ 凍矢 の発言 (0:31): 半分削ってどーんかな
 |
Re: 参謀慰労会 テストゲームB卓 ( No.20 ) |
- 日時: 2008/01/15 00:43
- 名前: 川流鐘音@慰労会スタッフ
- 芝村 の発言 (0:33):
正確に言うと、対空戦闘できるくらいの命中精度は、アビニャンくらいの超ド級射程ないと無理なんよ 芝村 の発言 (0:33): サイベリアンはそんな射程での運用は期待されてない メビウス の発言 (0:33): なるほど 444 の発言 (0:34): まあ、それはそうとして、被害軽減のため、サイベリアンがしょぼーんとしてるなか、 残った航空機でアタックします。 そして散ります 芝村 の発言 (0:34): さて。ではAチームは編成ミスで滅んだ 444 の発言 (0:35): イエイ。 メビウス の発言 (0:35): 致命的凡ミスでした 444 の発言 (0:35): まあ、確率的に、敵を2,3機は落とせたんじゃないかと。 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (0:35): しくしく 芝村 の発言 (0:36): はすたさんのところはチームなに? Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (0:36): ドラスレ+エンジェリックフェザーです http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/695/68/1/116946408515512468.gif 吾妻 勲@奇眼藩国 の発言 (0:37): チームCです。 Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (0:37): http://newtralgray.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/cbbs/cbbs.cgi?mode= ..... 0&no=0 http://newtralgray.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/cbbs/cbbs.cgi?mode= ..... 5&no=0 芝村 の発言 (0:37): http作戦目標:地上部隊の殲滅 優先撃破目標:1、I=D部隊 2、歩兵部隊
部隊展開: ドラスレ部隊→飛行場付近 I=D部隊→山間部に隠蔽 (民間人は牧草地に疎開) 行動計画: 1、ドラスレ部隊を飛行場に置いて航空機からのおとりに用いる 2、I=D部隊は山間部に隠蔽を行う。 3、ドラスレ部隊は展開部からARの消費を待って行動開始。 4、I=D部隊はドラスレ部隊と協調、優先順位に従って側面からの攻撃を行う。 5、敵I=D部隊に対しては、ドラスレ部隊のみで攻撃を行 芝村 の発言 (0:38): はあい。核のお時間でーす 吾妻 勲@奇眼藩国 の発言 (0:38): ひー(泣 絶対物理障壁を使用します。 芝村 の発言 (0:38): 隠れて避難して、まあ、施設は全部とんだが、なんとか結構生き残った。 Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (0:39): ・ドラゴンスレイヤーは白兵攻撃以外での損害を受けないで核は切れますでしょうか 芝村 の発言 (0:39): 絶対物理障壁、なにそれ? 榊遊@え〜藩国 の発言 (0:39): よくよく吹き飛ぶなぁ<え〜藩国施設 芝村 の発言 (0:39): ああ。放射能はうけるね GENZ@無名 の発言 (0:39): ああっα・β・γ線が…! Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (0:39): 放射能かw 榊遊@え〜藩国 の発言 (0:40): ひゅーがあおい!! 444 の発言 (0:40): そんなッ、じゃあドラスレじゃあゴジラを倒せない! VZA@ツン の発言 (0:40): ドラスレも放射能には勝てないかあ 吾妻 勲@奇眼藩国 の発言 (0:40): ありゃー…
 |
Re: 参謀慰労会 テストゲームB卓 ( No.21 ) |
- 日時: 2008/01/15 00:50
- 名前: 川流鐘音@慰労会スタッフ
- Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (0:41):
ドラスレが放射能で倒れると対処出来ないです 芝村 の発言 (0:41): はい。 では全滅 VZA@ツン の発言 (0:41): 炎の髪留めで細胞の変化とまってれば1人は生き残りますよ! 芝村 の発言 (0:42): 歩兵はむなしく空をにらんだ 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (0:42): 核(範囲攻撃もの)攻撃はここまで脅威なのか。 Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (0:42): Cチーム。ドラスレ頼みでした。 メビウス の発言 (0:42): 放射線で瞬殺されることはないきはしますが、空の敵に対処できない時点で、逃げられて。後々に白血病 吾妻 勲@奇眼藩国 の発言 (0:43): とほほ、ドラスレが駄目じゃ打つ手無しです。 |アシタ スナオ|@ の発言 (0:43): つーかまあ、無茶だよどうみてもw 444 の発言 (0:43): 戦闘機を大量配備しないとだめですね、これ。 凍矢 の発言 (0:43): きっついなー 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (0:43): 相手のAR下げる手段あれば |アシタ スナオ|@ の発言 (0:44): 高AR航空機、または宇宙機だなー。芥だ。 芥しか現状ない。 榊遊@え〜藩国 の発言 (0:44): 航空機がそれなりに配備されるころには別の脅威が来るんだろうなぁ Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (0:44): 高高度対空砲作るか GENZ@無名 の発言 (0:44): 現在だと蒼天・晴型オンリー…アートポストはちょっと能力不足だしなあ 芝村 の発言 (0:44): はい。 Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (0:44): 真面目に航空機かどちらかです 444 の発言 (0:44): 対空戦闘車とか。 VZA@ツン の発言 (0:44): 特殊封じを数そろえて、敵の核攻撃能力を無効化します、とかじゃダメかなあ(笑 444 の発言 (0:44): あれはヘリかな。 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (0:44): 衛星による、迎撃手段つくるとかな 四方 無畏@羅幻 の発言 (0:44): 大型I=Dの地上砲撃でさらに上からは可能かな? >宇宙から 芝村 の発言 (0:44): そうだね。改装したアメショーはAR関係ナシに対空戦できるわな 芝村 の発言 (0:45): ルージュに同じだよ。やったでしょ? 凍矢 の発言 (0:45): でもあれ能力低すぎでしたよね・・・・・ |アシタ スナオ|@ の発言 (0:45): 数字が心もとなくないですか?<対空アメショー 榊遊@え〜藩国 の発言 (0:45): 能力発動にARが絡まない場合はですね 芝村 の発言 (0:45): あとは防空施設だね GENZ@無名 の発言 (0:45): ええ。しかしアレ、能力が心許ないですよね>防空アメショ 吾妻 勲@奇眼藩国 の発言 (0:45): なるほどー>防空施設 VZA@ツン の発言 (0:45): まあ、数値はオペレートとか、国歌とか、名パとか、舞踏子系でなんとか 芝村 の発言 (0:45): とはいうものの、ドラスレなんかよりつかえてるじゃん 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (0:45): 破棄されて、残ってるのかな? |アシタ スナオ|@ の発言 (0:45): ええまあ、ドラスレで対処は、ありえないとはおもいますが(苦笑 444 の発言 (0:45): 蒼天・晴にいいパイロット乗せて、ミサイルぶっぱなせばまあ、一撃は。 Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (0:46): 対空用気化爆弾とかw 芝村 の発言 (0:46): 評価高いのリストにして並べるだけなら作戦なんかいらへんがな(笑) オペレートを一機一機に与えて統合戦闘するかどうかというかんじかなあ 凍矢 の発言 (0:47): オペレートの能力上昇しか頭に入って無かったです・・・・ 榊遊@え〜藩国 の発言 (0:47): ニュートロンジャマー・・・(マテ) 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (0:47): たしかに、そうですね。<統合戦闘 芝村 の発言 (0:48): さて。最後のチームはどうだい?
 |
Re: 参謀慰労会 テストゲームB卓 ( No.22 ) |
- 日時: 2008/01/15 01:02
- 名前: 川流鐘音@慰労会スタッフ
- 444 の発言 (0:48):
うーん、蒼天・晴に強い舞踏子乗せて、ミサイル×8を装備。 全10機出撃で、オペレートいれれば、最初の10機は撃墜できましたね。 時雨 の発言 (0:48): 地図はこちらになります http://rimorobo.hp.infoseek.co.jp/map2.htm http://rimorobo.hp.infoseek.co.jp/map3.htm 芝村 の発言 (0:48): Bチーム 1.伏見航空部隊は敵航空機部隊へ 2.モニター艦は海から敵I=D部隊へ攻撃 3.追跡者部隊の特殊で歩兵の移動を阻害 4.整備はモニター艦に帯同、AR二回まで回復 時雨 の発言 (0:49): はい。 芝村 の発言 (0:49): 住民被害もしてないぞ。 さあ10部隊倒せなかったら、ドボンキングだ 伏見航空部隊はどうだい? 時雨 の発言 (0:49): はい…… 時雨 の発言 (0:50): 6機で対空13です ARは18 芝村 の発言 (0:51): 支援はないのオペレートの+5とか 時雨 の発言 (0:51): 部隊がないので、不可能です 芝村 の発言 (0:51): ミサイルとかはつけてないのかな はい。ではまず、正面からの殴り合いで負けた その後に核が落ちた。 芝村 の発言 (0:52): モニター艦がボスに向かって射撃した。 終わり? 時雨 の発言 (0:52): AR15の時点で、モニター艦が行動できますが 芝村 の発言 (0:52): モニター艦では対空射撃できないんじゃないの? 時雨 の発言 (0:52): わかりました。 榊遊@え〜藩国 の発言 (0:52): ボスには無意味ですね<モニター艦の攻撃 芝村 の発言 (0:53): あるかもしれんが・・・ まあ、なんだろう。かっても藩国はほろんどるがな 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (0:53): くやしいなぁ。 芝村 の発言 (0:54): さて。こうして全ての戦いは終わりました。 GENZ@無名 の発言 (0:54): 4方面、全て敗北か…ぬー 芝村 の発言 (0:54): いやいや。 時雨 の発言 (0:54): はい。 芝村 の発言 (0:54): 負けて当然だよ? VZA@ツン の発言 (0:54): アイドレス終了のお知らせですねこれはもう 444 の発言 (0:54): 対空戦力ないですしね。 芝村 の発言 (0:54): 実戦想定のガチ戦だぜ。 GENZ@無名 の発言 (0:54): ええ(苦笑<負けて当然 |アシタ スナオ|@ の発言 (0:55): ウチが一番マシだったんかなあ、まあ負けには変わりないんだが 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (0:55): はい、負けて当然だからこそ、勝ちたかったです。(苦笑) 芝村 の発言 (0:55): 今週のびっくりどっきり敵の秘策も、ちゃんと正規イベントと同じように入ってる 時雨 の発言 (0:55): はい。 porepole(ポレポレ) の発言 (0:55): 核が絶技:絶対物理障壁で何とかなったら…でした。 40のこしてたのに。 メビウス の発言 (0:55): ガチ以前(とほほー <編成ミス 神室想真@紅葉 の発言 (0:56): 基本的な事を忘れていましたね…うぅ 時雨 の発言 (0:56): ドボンキングになりました…… |アシタ スナオ|@ の発言 (0:56): ニュートロンジャマーとかどっか開発しないものか・・・! 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (0:56): それは、こっちだよ。<時雨さん。 吾妻 勲@奇眼藩国 の発言 (0:56): 対空戦力を充実させたいです…。 Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (0:56): それ独自兵器で検討してもアリでは>ニュートロンジャマー 時雨 の発言 (0:57): すいません大島さん…… 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (0:57): 早期発見する施設か、新たな技術や新素材あれば 凍矢 の発言 (0:57): ひまわりが進化してNジャマーに(なりません |アシタ スナオ|@ の発言 (0:57): 残念、ウチには余裕がないんだ>ハスターさん 444 の発言 (0:57): 核をダメにしても、もっと違う武器を使ってくるような 芝村 の発言 (0:57): 絶技 絶対物理障壁? Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (0:57): とにかく制空権の確保ですね porepole(ポレポレ) の発言 (0:58): しらいし藩王が |アシタ スナオ|@ の発言 (0:58): いたちごっこであろうとやらねばならんのですよ>444さん porepole(ポレポレ) の発言 (0:58): もってるやつです。 芝村 の発言 (0:58): ああ。なるほど。 榊遊@え〜藩国 の発言 (0:58): 多分しらいしさんが部隊内にいた想定なのでは? 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (0:58): 生物兵器使ってきたり、内部から破壊しかけてきたり。<核以外にも 芝村 の発言 (0:58): しらいしはほむらの件で絶技をマイルに交換した 残念だった |アシタ スナオ|@ の発言 (0:58): ちょ(苦笑 porepole(ポレポレ) の発言 (0:58): え。そうだったんですか。 Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (0:58): ぶ 凍矢 の発言 (0:58): え!? メビウス の発言 (0:59): 男ですね <しらいしさん GENZ@無名 の発言 (0:59): そんなことが出来たんですかーっ! 四方 無畏@羅幻 の発言 (0:59): あ・・・そういえば、何か言っていたような 吾妻 勲@奇眼藩国 の発言 (0:59): 何と?! |アシタ スナオ|@ の発言 (0:59): あんのロリコーン! VZA@ツン の発言 (0:59): なんとw これでもう死んだフリができないしらいしに 凍矢 の発言 (0:59): 絶技からマイルになるんですか・・・・・ 神室想真@紅葉 の発言 (0:59): 衝撃の事実が 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (0:59): 愛は試練よぶものなりと エースや、オーマ頼らない戦い方みつけてやる。 444 の発言 (0:59): しらいし「絶技なんか必要ない。このマイルで君に会いに行くよ」 とかそういうドラマがあったんですか!? 榊遊@え〜藩国 の発言 (0:59): 全絶技破棄ですか・・・
 |
Re: 参謀慰労会 テストゲームB卓 ( No.23 ) |
- 日時: 2008/01/15 01:12
- 名前: 川流鐘音@慰労会スタッフ
- 芝村 の発言 (0:59):
いや、冗談だよ VZA@ツン の発言 (1:00): ええええええー 凍矢 の発言 (1:00): えええええ 芝村 の発言 (1:00): 個人絶技つかわれても。演習にならん porepole(ポレポレ) の発言 (1:00): なるほど。 |アシタ スナオ|@ の発言 (1:00): いやあ、しらいしはやりかねないのですが(苦笑 芝村 の発言 (1:00): 個人を必要とする時点で時間拘束して嫌われるぞ 凍矢 の発言 (1:00): 個人絶技ありならつらねさんが全部止めれましたもんね、そういえば 芝村 の発言 (1:00): ことあるごとに呼ばれて激怒してた絶技使いもいたからなあ |アシタ スナオ|@ の発言 (1:00): ま、そういうことですねえ。 吾妻 勲@奇眼藩国 の発言 (1:00): なるほど。 榊遊@え〜藩国 の発言 (1:00): ・・・こないだの様子だと真面目にやりそうな感じだ(^^ <冗談 |アシタ スナオ|@ の発言 (1:01): ついでに言えば、今回は大敗しましたが、あくまで航空宙域の話なんですよね。歩兵とかまだまだ問題は山積みー Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (1:01): 確かにその通りですね、いや、恐縮です 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:01): だからこそ、オーマのみなさんに、頼らない戦いしたいです。>アイドレス2では 芝村 の発言 (1:01): 参謀は基本個人に頼るな porepole(ポレポレ) の発言 (1:02): はい。 時雨 の発言 (1:02): はい。 GENZ@無名 の発言 (1:02): はい。 槙昌福@よ の発言 (1:02): はい 444 の発言 (1:02): はい。 神室想真@紅葉 の発言 (1:02): はい Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (1:02): はい。 芝村 の発言 (1:02): はい。 芝村 の発言 (1:03): まあ、今回の敗北は結構大きい収穫だよ VZA@ツン の発言 (1:03): はい。 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:03): はい 芝村 の発言 (1:03): 相手がオーマみたいに占領を前提にしてない場合 凍矢 の発言 (1:03): はい 芝村 の発言 (1:03): 大量破壊兵器が使われる可能性が高い |アシタ スナオ|@ の発言 (1:03): ああ、そうか。オーマ=全部破壊でいいんですよねえ GENZ@無名 の発言 (1:03): なるほど。落とせなければその時点で負け、ですか アシタ スナオ|@ の発言 (1:04): つまりオーマ相手の場合はそれこそ先手必勝と。そういうことですか? GENZ@無名 の発言 (1:04): 編制時点で勝負が決まりますね。 芝村 の発言 (1:04): そだね 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:04): 民間人の避難や、オーマ狙いであるエースの隔離などが必要かな。 芝村 の発言 (1:04): 黒オーマは占領前提だから、いうなら優しかったんだよ。白もね |アシタ スナオ|@ の発言 (1:04): となると、やはり高ARで叩き潰すしかないか・・・やはり芥レベルのARが欲しい。 吾妻 勲@奇眼藩国 の発言 (1:04): なるほど>優しい 芝村 の発言 (1:04): 赤、緑は大量破壊しにきてるな 444 の発言 (1:04): ゾンビですしね VZA@ツン の発言 (1:05): なるほど 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:05): 毒ガス GENZ@無名 の発言 (1:05): なるほど… 吾妻 勲@奇眼藩国 の発言 (1:05): 核とか毒とかありました。 Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (1:05): 生物兵器やって来ますしね porepole(ポレポレ) の発言 (1:05): 弓兵がいとおしく思えます。 |アシタ スナオ|@ の発言 (1:05): 弓兵でどこまでいけるか・・・ GENZ@無名 の発言 (1:05): 弓兵の射程に入ってくれないでしょう、まず。 |アシタ スナオ|@ の発言 (1:06): だな。 Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (1:06): 高高度爆撃してきますかね 榊遊@え〜藩国 の発言 (1:06): 緑には有効でも赤には・・・相性ですね<弓兵 GENZ@無名 の発言 (1:06): 赤みたいに衛星軌道から落とされたらどうしようもない 芝村 の発言 (1:06): してたな赤は |アシタ スナオ|@ の発言 (1:06): 入ったとて、弓兵はバランスいいが特出するものがない。 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:06): 迎撃施設いるかな。(宇宙からなら) Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (1:06): 衛星軌道上からの打ち下ろしですか 芝村 の発言 (1:07): これが宇宙戦だと、サイベリアン・ヘリオ・アビニャンとかがあるんで 実際にはこの種の最終防衛戦はおきないと思いたいけどね 444 の発言 (1:07): 弓兵は、素の対空が5だから、ちょっと。 porepole(ポレポレ) の発言 (1:07): ええ、だからいとおしく思えます。 444 の発言 (1:07): るしにゃんは職業4率高いのでもうちょっと実質上がりますが。 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:07): 事前に来る敵知る方法確立もいるかな。<普段からの情報収集 Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (1:08): 戦略レベルで対空防衛戦が発生する時点でダメってことですかね |アシタ スナオ|@ の発言 (1:08): 職4は安定して供給できるまでは頼れませんねえ。 時雨 の発言 (1:08): 最終ですか…… 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:08): そうですね。 Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (1:09): もしくはハッカー系でソフトキルで落とすか 榊遊@え〜藩国 の発言 (1:09): 逃げる訳には行かない戦場ですからねぇ・・・ <藩国防衛戦 鐘音@慰労会スタッフ の発言 (1:09): + 高原鋼一郎 > こいつマジで売る気だw (1/15-01:11:15) + しらいし > 絶技 売るよ! (1/15-01:11:11) + 高原鋼一郎 > こんばんはー (1/15-01:11:11) + しらいし > 絶技がマイルで売れるって本当ですか! こんばんは (1/15-01:11:07) GENZ@無名 の発言 (1:09): ですね…ハッカーは評価上げにくいからきついかも |アシタ スナオ|@ の発言 (1:09): てめえ!<しらいし VZA@ツン の発言 (1:09): しらいしw 時雨 の発言 (1:09): ちょwwww 榊遊@え〜藩国 の発言 (1:09): やっぱりだ・・・(^^ |アシタ スナオ|@ の発言 (1:09): ガロードネタに吹いた 芝村 の発言 (1:09): まあ、共和国内戦で空間戦闘でまけると、今回みたいな展開になりそうだな 444 の発言 (1:09): まあ、タッグを組まないといけない王剣にとって、 75%制限のある絶技って相性悪いですしね。
 |
Re: 参謀慰労会 テストゲームB卓 ( No.24 ) |
- 日時: 2008/01/15 01:17
- 名前: 川流鐘音@慰労会スタッフ
- 時雨 の発言 (1:09):
王様… VZA@ツン の発言 (1:10): 死んだふりがないしらいしなんて(ry GENZ@無名 の発言 (1:10): あー…<空間戦闘 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:10): ハッカーなどによる偽装(アンチシステム含む)進入してくるかもしれあせん。<最終防衛戦 444 の発言 (1:10): ほむらとタッグを組むと絶技が使えないしらいしさん。 いや、別部隊でつかず離れず行動すればいいんだけど。 メビウス の発言 (1:10): 安易に死ななくていいじゃないですか(笑 <死んだふりのないしらいしさん 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:10): そうですね。 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:11): だからこそ、味方同士の戦い回避させなくちゃ。 GENZ@無名 の発言 (1:11): 内戦となれば、サイベリアンが大量投入される可能性もありますし…まったく悩みの種はつきない |アシタ スナオ|@ の発言 (1:11): 王剣は1つに組んだほうが大量動員には向いてると思う・・・ 芝村 の発言 (1:11): 難しいね。内線回避 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:12): 天領との外交プランあれば。<探して見せるぞ Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (1:12): 政治レベルで何とか…… 芝村 の発言 (1:12): ははは 考えてみろ 444 の発言 (1:12): リワマヒさん以外も動いたほうがいいのでしょうか? リワマヒさんのゲームだから任せたくはあるのですが。>内戦回避 芝村 の発言 (1:12): 向こうの参謀は、おそらく試算で勝てると計算している 444 の発言 (1:13): よし、あてにならない!>向こうの参謀 芝村 の発言 (1:13): タマごと吹き飛ばす気なら、そら核もやるよ 凍矢 の発言 (1:13): っていうかタマごとぶっ飛ばした方がちょうどいい・・・? 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:13): やはり。<地上は裏切り者思われる |アシタ スナオ|@ の発言 (1:13): そうなんですよねー。もう吹っ飛ばしてかまわないんだよなあ VZA@ツン の発言 (1:13): かわいそうなタマ |アシタ スナオ|@ の発言 (1:14): 嘆くのはタマファンのVZAくらい?(外道 芝村 の発言 (1:14): タマは英雄になるに違いない 444 の発言 (1:14): まあ、ならいっそタマと交渉できるかなあ。 凍矢 の発言 (1:14): タマって小心者かな・・・・?なら裏切らせることが出来そう? 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:14): ちがう、タマの支配していた僕たちも危ないだよ。 GENZ@無名 の発言 (1:14): 死人に口なし、死んだ英雄はいい英雄… 吾妻 勲@奇眼藩国 の発言 (1:14): 核なんか使ったらそれこそマズイ事になりそうな…。 GENZ@無名 の発言 (1:14): こっちの口が封じられれば、あとは情報操作でどうとでも。 |アシタ スナオ|@ の発言 (1:14): というか、俺ら裏切り者扱いで、タマもいらないとなると。 テラ全土に爆弾か何か落としても問題ないんだよね。 榊遊@え〜藩国 の発言 (1:14): 英雄化して誤魔化しつつ士気向上かぁ |アシタ スナオ|@ の発言 (1:15): それこそコロニーとかあるならそれ落としたって彼らはかまわんわけで
 |
Re: 参謀慰労会 テストゲームB卓 ( No.25 ) |
- 日時: 2008/01/15 01:20
- 名前: 川流鐘音@慰労会スタッフ
- |アシタ スナオ|@ の発言 (1:15):
・・・考えるだけでゾッとしてきたぞ。 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:15): 英雄はタマ大統領かな。<裏切り者説得しようとして、殺された 時雨 の発言 (1:15): 質量弾攻撃は恐ろしいですね 芝村 の発言 (1:16): 核使ったのは極悪人アシタとか室賀とかいう情報操作かければいい 444 の発言 (1:16): まあ、コロニー=藩国宇宙船でしょうから、 帝国ならともかく、共和国なら難しいような。各藩国の自治の関係で。 Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (1:16): アプローの時から懸念でしたからねぇ<落とし GENZ@無名 の発言 (1:16): これはひどい>極悪人アシタ なんて悪い顔だ 凍矢 の発言 (1:16): 負けそうになったから自爆して道連れ狙いだったとかでしょうか? 時雨 の発言 (1:16): 極悪人ですか(笑) Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (1:16): わぁ、斜め上に歴史に残りますね 芝村 の発言 (1:16): いやまあ、GENZでもいいんだけどな。 吾妻 勲@奇眼藩国 の発言 (1:16): わぁ、内戦激化しそうですよ。 GENZ@無名 の発言 (1:16): (もちろん写真には修整が加えられている) 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:16): 帝国ほうも、きな臭い予感かんじます。>芝村さん 芝村 の発言 (1:16): ぶっちゃけそういうのはどういうのでも |アシタ スナオ|@ の発言 (1:16): そういうことですねえ<情報操作 それこそ僕なんかうってつけの人物だろうし<悪人 GENZ@無名 の発言 (1:17): いいなあ、反物質弾を地上で使った極悪人として…さ、最悪だ! 芝村 の発言 (1:17): 帝國はきなくさいもなにも。ぎゃふんから立ち直れてないなあ 時雨 の発言 (1:17): うっ! 吾妻 勲@奇眼藩国 の発言 (1:17): とほほ…。 槙昌福@よ の発言 (1:17): (吐血 時雨 の発言 (1:17): あの、参謀団って結局どうなるんでしょうか…… 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:18): 新旧のプリンスよるお家騒動とか、起きそうおもったのに。<クリマスメッセージから 芝村 の発言 (1:18): 帝國参謀団は解散
|
Re: 参謀慰労会 テストゲームB卓 ( No.26 ) |
- 日時: 2008/01/15 01:30
- 名前: 川流鐘音@慰労会スタッフ
- 榊遊@え〜藩国 の発言 (1:18):
まぁ、終了時点であの状態ですからオフで立ち直りようはありませんよね 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:18): そうだったのか。>ぎゃふんから
//中略//
芝村 の発言 (1:46): さて、今回の演習結果は、結構重要なんで、 持ち帰っといて。 VZA@ツン の発言 (1:46): はい Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (1:47): はい |アシタ スナオ|@ の発言 (1:47): 了解です。 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:47): はい、 四方 無畏@羅幻 の発言 (1:47): はい 神室想真@紅葉 の発言 (1:47): はい 芝村 の発言 (1:47): ここで流さないように。同じ状況になったら、たぶん同じ結論になると思う GENZ@無名 の発言 (1:47): はい。次期イグドラシルに多大な影響を与えると思います |アシタ スナオ|@ の発言 (1:47): もうVグミでは次を模索しております。次こそは。 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:47): また、こゆう演習がしたいです。 芝村 の発言 (1:47): 極論すると芥の戦闘機を運用せんとだめだろうな 444 の発言 (1:47): あ、今回は第1回演習のように、 マイル配布はないのでしょうか。 時雨 の発言 (1:47): はい。 VZA@ツン の発言 (1:47): 演習は面白いですねー。小笠原とどちらにマイルを使うかで悩みます(笑 444 の発言 (1:47): 全滅しましたが! 芝村 の発言 (1:48): お。マイルだすだす。 全員負けたんで。参加賞だけ GENZ@無名 の発言 (1:48): はい。……といっても数が揃うか極めて不安ですが…あと運用コストー! 芝村 の発言 (1:48): そうね。全員に7マイルあげよう 榊遊@え〜藩国 の発言 (1:48): ここ最近はNWCでもその話題が出ますね<芥の戦闘機運用 444 の発言 (1:48): おおー 凍矢 の発言 (1:48): おおー 鐘音@慰労会スタッフ の発言 (1:48): おめでとうございますー GENZ@無名 の発言 (1:48): ありがとうございます。 凍矢 の発言 (1:48): あと3マイルだ 吾妻 勲@奇眼藩国 の発言 (1:48): ありがとうございます。 Hastur/蓮田屋藤乃 の発言 (1:48): ありがとうございます! VZA@ツン の発言 (1:48): おおー、ありがとうございます。いただきますー 凍矢 の発言 (1:48): ありがとうございます メビウス の発言 (1:48): ありがとうございます 神室想真@紅葉 の発言 (1:48): ありがとうございます。 porepole(ポレポレ) の発言 (1:48): ありがとうございます 四方 無畏@羅幻 の発言 (1:48): ありがとうございます。 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:48): やった。<7マイルあれば何人かで参謀講義がうれけるぞ 時雨 の発言 (1:48): ありがとうございます 榊遊@え〜藩国 の発言 (1:49): 合併が必要になった場合でもメインは芥にしないとやばそうです(イグドラシルの扱いどうなるのか知りませんが) 芝村 の発言 (1:49): そうねえ。実働ないとアイドレスはきついね 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:49): 合併ルールもでるっじゃないかな? 芝村 の発言 (1:49): はい。では解散しましょう。お疲れ様でした。 |アシタ スナオ|@ の発言 (1:49): お疲れ様でした 時雨 の発言 (1:49): はい、ありがとうございました。 凍矢 の発言 (1:50): お疲れ様でした、ありがとうございました GENZ@無名 の発言 (1:50): お疲れさまでした。長時間ありがとうございました。 吾妻 勲@奇眼藩国 の発言 (1:50): お疲れ様でした。遅くまでありがとうございました。 神室想真@紅葉 の発言 (1:50): お疲れ様でした。貴重な機会をどうもありがとうございました。 444 の発言 (1:50): おつかれさまでした。 porepole(ポレポレ) の発言 (1:50): お疲れ様でした メビウス の発言 (1:50): お疲れ様でした VZA@ツン の発言 (1:50): お疲れ様でしたー。ありがとうございました 大島海豚@玄霧藩国 の発言 (1:50): おつかれさまでした 榊遊@え〜藩国 の発言 (1:50): ありがとうございました 槙昌福@よ の発言 (1:50): お疲れ様でした 四方 無畏@羅幻 の発言 (1:50): お疲れ様でした 時雨 の発言 (1:50): おつかれさまでした、ありがとうございます 芝村 の発言 (1:50): ではー。いいか。忘れるなよ。宇宙戦の次は、制空戦だ 時雨 の発言 (1:50): はい。 四方 無畏@羅幻 の発言 (1:50): はい 芝村 が会話から退席しました。 中継は以上となります。
 |