エースルーム
テキストチャンネル / セッションルーム
After 2024/12/11 0:00
芝村裕吏
2024/12/11 21:56
/*/
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 21:57
こんばんわ
レノア@十五夜
2024/12/11 21:57
こんばんはー
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 21:57
こんばんは
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 21:57
こんばんはー
ドラロロ@青狸
2024/12/11 21:57
こんばんはー
芝村裕吏
2024/12/11 21:57
********* *ロール&ローグ* *********
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 21:57
こんばんは
ビターステップ@高原
2024/12/11 21:57
こんばんは
シャンソン@海法
2024/12/11 21:58
こんばんは
エイシス@伯牙
2024/12/11 21:58
こんばんはー
エアール@はる
2024/12/11 21:58
こんばんわ
アシュリー@阪
2024/12/11 21:58
こんばんはー
芝村裕吏
2024/12/11 21:58
エントリーしてね
カーリィ@風杜
2024/12/11 21:58
こんばんはー
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 21:58
RR_20241211.txt
13.51 KB
エアール@はる
2024/12/11 21:58
1211.txt
11.54 KB
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 21:58
アイテム整理のみです
RR_241211_Tric.txt
7.88 KB
アシュリー@阪
2024/12/11 21:58
241212_RR_010.txt
4.99 KB
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 21:58
キリアンです。ザトリンはトレードのみ
241211_genz_kilian.txt
14.21 KB
241211_genz_zatlin.txt
2.02 KB
ビターステップ@高原
2024/12/11 21:58
ビターステップです。
RRtakahara241211.txt
6.09 KB
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 21:58
購入品の反映を行っています。
241211lv11.txt
15.23 KB
カーリィ@風杜
2024/12/11 21:58
カーリィです
20241211.txt
28.25 KB
エイシス@伯牙
2024/12/11 21:58
特に変わっていませんが、買い物の反映を行っています
20241206_RR_eisis_.txt
12.66 KB
シャンソン@海法
2024/12/11 21:58
1206.txt
6.48 KB
ドラロロ@青狸
2024/12/11 21:59
ドラロロです
RR_aotanuki_doraroro_20241211.txt
3.3 KB
レノア@十五夜
2024/12/11 21:59
レノアです。購入品を反映
Lenor_20241211.txt
12.6 KB
芝村裕吏
2024/12/11 21:59
12人!
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:00
フルですね
芝村裕吏
2024/12/11 22:00
パーティフル
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:00
久々にフル面子
22:00
ドラロロが久しぶりだね
エアール@はる
2024/12/11 22:00
ドラロロの5点セットはまあどこかで買う機会があるだろう
(edited)
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:00
全員集合は安心感がすごい
ドラロロ@青狸
2024/12/11 22:00
3回ぶりであった
レノア@十五夜
2024/12/11 22:01
フルセット
芝村裕吏
2024/12/11 22:01
あー。5点セットというやつなら、この回終わったら手に入れてよいよ。>ドラロロ
22:01
んではやりますか
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:01
よろしくお願いします
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:01
よろしくお願いしますー
ドラロロ@青狸
2024/12/11 22:01
ありがとうございます!
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:01
よろしくお願いします
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:01
よろしくお願いします
アシュリー@阪
2024/12/11 22:02
よろしくおねがいします
芝村裕吏
2024/12/11 22:02
ドンドコドドン
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:02
よろしくお願いします
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 22:02
よろしくお願いします
エアール@はる
2024/12/11 22:02
よろしくお願いします。
レノア@十五夜
2024/12/11 22:02
よろしくお願いします
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:02
よろしくおねがいします
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:02
ダッシュブーツ 強化ロープ20m 大きな革袋 巨大な背負い袋 みかわしの外套 保存食(6食) で心得級6点かも。購入できそうなのはよかった
芝村裕吏
2024/12/11 22:03
******************* *階層10:クラスチェンジが早すぎる* *******************
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:03
はやすぎる
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:03
はやすぎる
アシュリー@阪
2024/12/11 22:03
あれぇ
レノア@十五夜
2024/12/11 22:03
そん、なに?
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:03
いったいなにが
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:03
まだ精霊石を手に入れてもいないのに
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:03
まあやるしかあるまい
シャンソン@海法
2024/12/11 22:03
むむむ
芝村裕吏
2024/12/11 22:03
食料売りの親子の護衛をかねて、北へ騎士団を迎えに行くことにした。
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:03
はい
アシュリー@阪
2024/12/11 22:03
はい
レノア@十五夜
2024/12/11 22:04
はい
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:04
はい
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:04
はい
シャンソン@海法
2024/12/11 22:04
「よろしくザンスね」(親子に)
ドラロロ@青狸
2024/12/11 22:04
おむかえ
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:04
送り迎え
エアール@はる
2024/12/11 22:04
ついにパラディンに
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:04
どの辺りなんだろう>親子さんの家
芝村裕吏
2024/12/11 22:04
親:「よろしくお願いします……」
レノア@十五夜
2024/12/11 22:04
「美神のお導きがありますよう」旅の無事を祈る
芝村裕吏
2024/12/11 22:04
ところが……
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:04
が
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:04
が
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:04
騎士団と合流できれば街道の安全性が上がって商人も助かり、商品のお値段が上がらず民衆も助かり、領主による接収がおきずに街から商人が離れることもなくなり…
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:04
むむむ?
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:04
なんだろう
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:05
トリクティスのあれこれを実現させるためにも必要なのだ、が…
芝村裕吏
2024/12/11 22:05
この辺り、本来ならば平坦な中央平原と呼ばれる場所のはずであった。大穀倉地帯だ。
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 22:05
いい場所だ
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:05
それがいきなり隆起
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:05
はず
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:05
タクティクスオウガかな?
レノア@十五夜
2024/12/11 22:05
今はどうなったのか
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:05
まあ周辺影響がどの程度あったかは見ないとわかんないよな
芝村裕吏
2024/12/11 22:05
ところが今はあちこち陥没して水がたまっており、湖沼地帯になってしまっている。
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:05
はず
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:05
ううむ
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:05
あー、食料売りの親子の村……
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:05
ゲェッ
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:06
あー
22:06
村、残ってるのか…?
アシュリー@阪
2024/12/11 22:06
沼はやだー
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:06
#ポーンにとって不利
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:06
ああ、隆起した影響……?
レノア@十五夜
2024/12/11 22:06
おっと
芝村裕吏
2024/12/11 22:06
朝靄が立ってきれいではあるんだが、ちょっと麦には向かないね
エアール@はる
2024/12/11 22:06
稲作するか
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:06
農地のダメージが大きいと、再建も大変だがそれ以上に当面の食料生産がない、というのがまずい
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:06
元になる米がないだろうよ
レノア@十五夜
2024/12/11 22:06
麦畑が…
芝村裕吏
2024/12/11 22:06
そもそもコメは熱帯植物だよw
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:06
寒いですもんねえこの辺り
アシュリー@阪
2024/12/11 22:07
寒いところで育つやつ
エアール@はる
2024/12/11 22:07
だめだった…
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:07
季節が収穫直前とかだったら目も当てられないんですが、食料売りの親子がきてたってことは冬とかだったのかしら
芝村裕吏
2024/12/11 22:07
ここは寒冷地。緯度的には北海道より北
レノア@十五夜
2024/12/11 22:07
このあたりだと緯度的に無理かな
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:07
わぁ
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:07
寒冷な沼沢地って何が育つんだろう
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:07
草
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 22:07
蕎麦?
ドラロロ@青狸
2024/12/11 22:07
まりも・・・
芝村裕吏
2024/12/11 22:07
泥炭だね。一般には
レノア@十五夜
2024/12/11 22:07
品種改良でようやく近年作付けできるように
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:07
とりあえず親子の様子には気を配っておきます
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:07
植物知識の使い所っぽくはあるが、まあ状況を把握しよう…。
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:07
それも取れるようになるにはずっと後ですよね…
芝村裕吏
2024/12/11 22:07
発酵が進まないので炭になっていくんだよ
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:07
なるほど
アシュリー@阪
2024/12/11 22:07
いもって沼地でもいけるんだろうか・・・
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:07
なるほど…
アシュリー@阪
2024/12/11 22:07
なるほどー
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:08
水があったら無理
22:08
>芋
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:08
測量は進めておいたほうがいいかも?
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:08
あれは水分にクソ弱いので…
レノア@十五夜
2024/12/11 22:08
ジャガイモも水には弱いよね
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:08
測量は地図作成のためにも随時やっておきたいですね
レノア@十五夜
2024/12/11 22:08
測量はしといた方がいいよね
アシュリー@阪
2024/12/11 22:08
きついねぇ
芝村裕吏
2024/12/11 22:08
親子の顔をまともにみれないくらい気の毒な感じだ。
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:08
うーむ
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:08
ううむ
レノア@十五夜
2024/12/11 22:08
むむむ
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:08
顔面蒼白もいいところ
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:08
まあ適当なこと言うわけにもいかんしなあ
芝村裕吏
2024/12/11 22:08
おそらく、山を作るための土砂がこの辺から奪われたのではないかと・・・
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:08
まあとりあえずは村へ向かってから
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:09
あー
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:09
あー
レノア@十五夜
2024/12/11 22:09
まずは水抜きから? 大規模灌漑工事が必要そう
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:09
材料が
レノア@十五夜
2024/12/11 22:09
あー
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:09
すごい規模の話だ…。
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 22:09
なるほど
アシュリー@阪
2024/12/11 22:09
材料
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:09
ないところから作ってるんじゃなくて、移動させているだけなのか…
シャンソン@海法
2024/12/11 22:09
なるほど
ドラロロ@青狸
2024/12/11 22:09
+-
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:09
ということはこの辺そもそも下が水
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:09
まずは安全の確保。あと村人がどこかに逃げてるかもしれない。
レノア@十五夜
2024/12/11 22:09
穴が開いて地下水が湧いてきたとかかな
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:09
まあまずは村に行ってみてからではないか
シャンソン@海法
2024/12/11 22:09
スービメと協力して、測量で地図とか作りつつ。
エアール@はる
2024/12/11 22:09
沼に強い麦育てないとな ゆくゆくは
(edited)
芝村裕吏
2024/12/11 22:09
道は途切れて水没している。さてどうしよう。
レノア@十五夜
2024/12/11 22:09
道が!
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:10
ですよねー
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:10
なるほど
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:10
ポーンキャリアーは浮いてますよね
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:10
親子が来たのは山になる前だったのかな
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:10
多脚機は水陸両用いけてたっけ?
アシュリー@阪
2024/12/11 22:10
紙とペンとコンパスがあるから測量組に使ってもらおう
レノア@十五夜
2024/12/11 22:10
橋を作りながら進む?
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:10
材料どっから持ってくるのさ…
エアール@はる
2024/12/11 22:10
妙軽多脚は水陸両用だぜ
レノア@十五夜
2024/12/11 22:10
木はないか
芝村裕吏
2024/12/11 22:10
東か西(新山川)に迂回するか、このまま突き進むか選べるよ
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:10
うーん
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:10
水位変化で水を下げていくか?
アシュリー@阪
2024/12/11 22:10
石とかあるかな…
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:11
美神様にお伺いを立てる?
エアール@はる
2024/12/11 22:11
「俺らが水渡れても今後のこと考えるとな。陸路を探そう」
ドラロロ@青狸
2024/12/11 22:11
ポーンで進むには足元が弱すぎる
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:11
ああ、お告げもらいたいね
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:11
沼に沈むときつそうね
芝村裕吏
2024/12/11 22:11
そだね。軟弱地でポーンは運用できそうもない
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:11
馬も無理そう
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:11
親子の心情を考えれば真っすぐ進みたいけど、まずこの地形変化がどこまで影響してるのかを推測立てたいかも
芝村裕吏
2024/12/11 22:11
水陸両用もかなりあやしい
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:11
ドロはきついかー
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:11
水中で動けるフロッグくらいでしょうね
レノア@十五夜
2024/12/11 22:11
となると迂回か
シャンソン@海法
2024/12/11 22:11
「ちょっと、かんじきをつければいいってレベルじゃないな、これは」
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:12
村のあった場所まで届いてそうなら、そもそも村に直行する意味がない。逃げたであろう先へ向かうほうがいい
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:12
「多脚が沈んだらどうにもならなそうじゃな」
(edited)
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:12
奇跡:神託の祈り:運力:知力:1:神聖系魔法。運力を用いて判定を行う。神託を得る。 でちょっと神託聞いてもいいかしら
芝村裕吏
2024/12/11 22:12
地形の推測や測量を行うなら難易は100だよ。
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:12
ですよねー
22:12
>100
芝村裕吏
2024/12/11 22:12
さておき、神託を立てた。
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:12
知力20→19
芝村裕吏
2024/12/11 22:12
神託難易は60
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:13
ふむ
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:13
運力80
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:13
ふうむ
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:13
測量でいきます。 技術40、測量(2)30、斥候の紋章×2で難易度-40
芝村裕吏
2024/12/11 22:13
出目6で成功。
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:13
これで110相当
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:13
ナイス
芝村裕吏
2024/12/11 22:13
測量は出目18で成功
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:13
体力35→32
アシュリー@阪
2024/12/11 22:13
よしよし
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:13
それぞれ得られた情報をつきあわせてみよう
芝村裕吏
2024/12/11 22:14
まず神託だが、西へ向かえば探し人に会えるが悲劇的な苦難が待つ
22:15
東へ向かえばわずかな希望があるが、戦いは避けられぬ
22:15
北へ進めば一番安全だが得られるものはなにもない
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:15
悩ましい託宣だ
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:15
さすがに賊やらなんやらもこの水の中では動けないのか
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:15
なるほどなぁ
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:15
本来は西に行たいんだっけ?
(edited)
レノア@十五夜
2024/12/11 22:15
村人は西にいそうだけど…悲劇的…
シャンソン@海法
2024/12/11 22:15
(探し人が、親子の村なら、まぁ、行きたくはあるが……)
芝村裕吏
2024/12/11 22:15
測量の結果、新山のある西側が高台になるので水をよけるならそっちに行くしかない。
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:16
騎士団かもしれないんだよなぁ
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:16
騎士団も西に回ってる可能性があるんじゃない?
シャンソン@海法
2024/12/11 22:16
「希望があるなら、そこへ向かうのが良いのではないか」
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:16
村人が集まってるなら西になりそうですね
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 22:16
西か
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:16
悲劇的な苦難かー
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:16
ただ、安全ということは周囲の野盗なんかも集まっていそうだし、そうなると囚われてたりもしそうだなあ
レノア@十五夜
2024/12/11 22:16
騎士団もポーンやナイトがあるなら西かなぁ
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:16
西にかねえ
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:16
希望を見つけるなら東なのか…
芝村裕吏
2024/12/11 22:16
東はわずかに高いので水はかぶってないが、その周辺は水なので島みたいになってしまっている
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:16
なるほど
レノア@十五夜
2024/12/11 22:16
希望も気になる、けど
ドラロロ@青狸
2024/12/11 22:17
探し人か僅かな希望か
アシュリー@阪
2024/12/11 22:17
西に言っていたら東が間に合わなそうな
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:17
こういう時は急がば回れ、だと思うので東かなあ。ここでいう希望がこの状況に対するものを指すなら、ほしい。
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:17
択ではあるかな、どっちもは出来ないと思った方がいいと思う
22:17
自分も東に一票かな
アシュリー@阪
2024/12/11 22:17
東ですかね
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:17
希望かなー
エアール@はる
2024/12/11 22:18
東へ急いで行ってみよう
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:18
仮に山に登っても、多分そこにまってるのは物資の奪い合いが起きてる状況とかなんだ
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:18
この前敵対した一団も山に入ってるはずだしなぁ
芝村裕吏
2024/12/11 22:18
スービメの意見は食料売りの父親の意見でもある。
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:18
こっちも
22:18
戦いは避けられぬか…
22:18
なるほど
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:18
なるほど
芝村裕吏
2024/12/11 22:19
父親:「やめましょう」 娘:「おかあさんどうするのよ!(悲鳴)」
レノア@十五夜
2024/12/11 22:19
護衛対象がそう言うなら
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:19
娘だった
芝村裕吏
2024/12/11 22:19
父親:「娘まで失うわけにはいかん」
シャンソン@海法
2024/12/11 22:19
東に行って見つけた希望を持ち帰れるといいんだけど。
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:19
二手という手もないわけではない?
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:19
苦しい顔をしますが、子を思う父の思いは感じます。
22:19
二手は全滅刷ると思います
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:20
チーム的に二手に分かれたら間違いなく戦術が機能しない
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:20
戦力の分散は危険が倍加すると思う…
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:20
R&Rは戦力同士の比べ合いがおきるので人数の低下はそのまま戦力不足につながる
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:20
決断ということなら自分が引き受けましょう 娘さんにはお父さんを恨んでほしくないので
芝村裕吏
2024/12/11 22:20
人をからかっている節がある美神のことだ。嘘は言ってないと思われるだけに悲劇は本当に悲劇なのだろう。それで東へ向かうことにした。
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:21
単独で山に登って状況を見てこれる人がいるなら送ってもいいけど、それだって安全とは言えない
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:21
はい
22:21
まあ東は東で戦いはあるとのことだから
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:21
ポーンや装備の確認をして備えておきましょう
エアール@はる
2024/12/11 22:21
偵察役に祝福かけて先行させられないかな
アシュリー@阪
2024/12/11 22:21
一応娘さんを気にかけていよう
レノア@十五夜
2024/12/11 22:21
神託へ感謝の祈りを捧げておきましょう
シャンソン@海法
2024/12/11 22:21
(西へ持ち帰れる希望だといいのだけれど)
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:21
「村の人たちを探すのを止めるつもりはないが、すまない、時間をもらいたい」
芝村裕吏
2024/12/11 22:21
アシュリーは技術判定。難易90
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:22
逃げ出す判定かなんかかな
芝村裕吏
2024/12/11 22:22
娘が逃げる。阻止できるかもしれない
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:22
>娘さんが
レノア@十五夜
2024/12/11 22:22
#おそらく
エアール@はる
2024/12/11 22:22
アシュリーに祝福かけるよ
アシュリー@阪
2024/12/11 22:22
技術:40 で逃げ出すとかなら聞き耳とかがいいかな 祝福もらいます
エアール@はる
2024/12/11 22:23
パワー1、運60だから70/2+20
(edited)
アシュリー@阪
2024/12/11 22:23
つよい
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:23
+55か
ドラロロ@青狸
2024/12/11 22:23
たりそう
芝村裕吏
2024/12/11 22:23
いや。祝福貰ってる時間はないんだよ
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:23
聞き耳と逃げ出す行為からの阻止なんだったら、大盗賊の紋章も効くんじゃないかな?
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:23
なるほど
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:23
なる
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:23
まあアシュリー単独でも成功は十分狙えると思う
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:24
今ある紋章とタレントか
アシュリー@阪
2024/12/11 22:24
大盗賊としてまぁ脱走をとめるために補正ききますか?
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:24
ああ、ロープで投げ縄は?
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:24
阻止できたら交渉術で説得するか?
エアール@はる
2024/12/11 22:24
あまり言いたくはないが縄があるな
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:24
投げ縄は最後の手段でいいと思うよ
芝村裕吏
2024/12/11 22:24
効いた。
アシュリー@阪
2024/12/11 22:24
あとは聞き耳で+20
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:24
うん、どうしてもできない場合だけかな<縄
芝村裕吏
2024/12/11 22:24
はい。
アシュリー@阪
2024/12/11 22:25
体力35→33
芝村裕吏
2024/12/11 22:25
出目14で成功した。
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:25
ナイス
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:25
おお
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:25
ふう
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 22:25
ナイス
芝村裕吏
2024/12/11 22:25
娘:「放して! お母さんが!」
レノア@十五夜
2024/12/11 22:25
良かった
エアール@はる
2024/12/11 22:25
歌唱に鎮静効果とかはないかな
芝村裕吏
2024/12/11 22:25
そうは言ってもお告げは重い。
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:26
「娘を悲しませてしまうこと、すまない。時間を貰えたこと、感謝する」 と落ち着いた段階で父親に謝ります。
芝村裕吏
2024/12/11 22:26
そのまま東へ。偵察の難易は120だ
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:26
交渉術で説得してみる?
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:26
親御さんだって身が引き裂かれる思いだろう
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:26
120かあ
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:26
落ち着かせるためにカーリィ対応できないかな?交渉術よりもそっちの方がいいとは思う。
(edited)
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:26
こっちこそ祝福があったほうがよさそう
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:26
祝福を貰えるなら測量なしでも成功は余裕ですね。祝福なしでも集音が使えるなら届く。
ドラロロ@青狸
2024/12/11 22:26
「東に希望はある、これを信じるよ」
エアール@はる
2024/12/11 22:27
スービメに祝福で+55 高いといいことあるかもしれない
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:27
知力減らしといてね>エアール
エアール@はる
2024/12/11 22:28
知力30→29
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:28
斥候の紋章×2で難易度ー40、技術40、偵察術20、集音20。魔法知識2も使って更に+30 合計は祝福入れない段階で150相当
芝村裕吏
2024/12/11 22:28
んでは祝福で55+
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:28
モリモリだ
芝村裕吏
2024/12/11 22:28
出目は19
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:28
よすよす
芝村裕吏
2024/12/11 22:28
200いってるのでだいぶ詳細な偵察がいける。
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:28
ごつい
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:28
おおー
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:29
すごい
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:29
体力5,運力2を消費して、体力33→28、運力45→43
アシュリー@阪
2024/12/11 22:29
おおー
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:29
達成値もすごいw
芝村裕吏
2024/12/11 22:29
まず。陸地と水地のへりに、ジョージアドラゴンの群れがいる。
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:29
スカウトポーンが使えなくなるのは体力9からなので、しばらくは続けられそう
22:29
ワニ
芝村裕吏
2024/12/11 22:29
多分1000匹くらい。
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 22:29
あいつらか
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:29
しぬ
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:29
魔法がヤバい
アシュリー@阪
2024/12/11 22:29
分裂しまくってるなー
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:29
あいつらかー
芝村裕吏
2024/12/11 22:29
並んで日向ぼっこしてる。
シャンソン@海法
2024/12/11 22:29
群れか。まともにつっこまなくてよかった。
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:30
平和そうですが、あいつら別に勝てそうなら襲ってくるからな
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:30
話せばわかる…かもしれない
レノア@十五夜
2024/12/11 22:30
知力が高いので交渉はできる、かも? いや、勝てると見たら襲ってくるからな…
芝村裕吏
2024/12/11 22:30
それでさらにその奥に神殿?ぽいものがある。
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:30
あー
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:30
むむむ
アシュリー@阪
2024/12/11 22:30
戦闘は避けられないだから、まぁまわりまわって戦うのでは!>交渉
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:30
それが希望か…?
芝村裕吏
2024/12/11 22:30
埋もれていたのが出現したのかも。
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:30
なるほど?
芝村裕吏
2024/12/11 22:30
エウドシアの紋章に似てるらしい。
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:30
ジョージアドラゴンたちは、それを囲むように展開していたりしますか?
レノア@十五夜
2024/12/11 22:30
盛り上がって
アシュリー@阪
2024/12/11 22:30
うわぁ・・・
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:30
なるほど
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:30
神力は計算外の希望にはなるかもしれない…
芝村裕吏
2024/12/11 22:31
囲んではいないね。
エアール@はる
2024/12/11 22:31
エウドシアの紋章に似てるなあ
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:31
エウドシア。この辺はもとエウドシア領地ですか
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:31
この辺りエウドシアの土地だったんかしら
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:31
戦神の紋章というわけじゃないのかな?
シャンソン@海法
2024/12/11 22:31
エウドシアの紋章。急に現れたキング。おそらくはエウドシアのキングかもしれない説。
芝村裕吏
2024/12/11 22:31
いや、全然。昔からイスの領土なんだけど
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:31
なるほど。ワニたちが守っている感じではないっぽい、と
22:31
むむむ
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:31
刺激しない様に移動するか、さらに迂回するかかなぁ
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 22:31
不思議だ
シャンソン@海法
2024/12/11 22:31
「……神殿に行くと、キングが手に入るかもしれないザンスね」
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:31
ふーむ?
レノア@十五夜
2024/12/11 22:32
戦闘するにしても囲まれないようにしたいかも
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:32
エウドシアの古代の歴史とかには詳しいこと書いてあったりしそう
芝村裕吏
2024/12/11 22:32
ジョージアドラゴンは固まって団子になってる。
22:32
目が半眼だ
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:32
寝そうなのか
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:32
起きそう
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:32
寒いと動かない?ワニだから
芝村裕吏
2024/12/11 22:32
モンスター知識の難易は100だよ
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:32
だから日向ぼっこしてるんだと思うけど
レノア@十五夜
2024/12/11 22:32
寒いからかな…
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:32
雲、よんでみる?
ドラロロ@青狸
2024/12/11 22:32
日が沈んだら活動は鈍る のだろうか
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:33
知力でいける人はいるか…?
レノア@十五夜
2024/12/11 22:33
魔法知識とかで
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:33
歌でいけないかしら…
シャンソン@海法
2024/12/11 22:33
オビット知識は使えますか?
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:33
知力60+医療知識20で80かなあ
レノア@十五夜
2024/12/11 22:33
伝承でもいいかも
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:33
一番高いのがジェイの60?
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:33
知識だと40+エルフ知識、魔法知識2。全部通る場合で90
アシュリー@阪
2024/12/11 22:33
盗賊知識的になにかひっかかるかどうか
芝村裕吏
2024/12/11 22:33
オビット知識でもいいぞ。もちろんJAMでもいいんだけど
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:34
ただエルフ知識も魔法知識も引っかかるかどうかわかんないな
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 22:34
60とエルフ知識、植物知識くらい
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:34
それぞれで分割してみて、総合的に解釈してみる?
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:34
ドワーフ知識もあるけど素は45だからなぁ
芝村裕吏
2024/12/11 22:34
歌でも全然OK なぜなら過去歌で成功しているw
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:34
ですね
22:34
>ダンジョンの方
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:34
植物知識で周辺環境についても加味して100にならんか?
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:34
カーリィの歌を一度試してみよう
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:34
となると、一番高いのは運80のカーリィ
芝村裕吏
2024/12/11 22:34
なるかも>ジェイ
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:34
運80+詩人の紋章+リュート
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:34
運80はすげえな
シャンソン@海法
2024/12/11 22:34
すげえ
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:35
アイテムブーストが利いてる
レノア@十五夜
2024/12/11 22:35
普通にいけそう
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:35
50からぶーすとされたからね
芝村裕吏
2024/12/11 22:35
カーリィが歌った。出目15
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:35
初お披露目のリュート
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:35
95で詩人の効果載せて成功ですね
芝村裕吏
2024/12/11 22:35
歌によるとジョージアドラゴンはめちゃめちゃな寒がりで格下の騎士に負けたこともあるらしい
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:35
なるほど
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:35
なるほど
レノア@十五夜
2024/12/11 22:35
やはり
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:35
日光を遮れば静かになりそうかな…
アシュリー@阪
2024/12/11 22:35
ほうほう
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:35
だからひなたぼっこしてるのか
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:36
あとは冷やすなにか
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:36
あとは水冷か
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:36
夜まで待つとそれはそれで別の脅威がありそう
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:36
水を増やすと分裂するから
ドラロロ@青狸
2024/12/11 22:36
夜神の外套もあるよ
アシュリー@阪
2024/12/11 22:36
首飾りとかあったね
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:36
冷却 知力 運力 2 首飾りもある
芝村裕吏
2024/12/11 22:36
ちなみに寒いところに好んでくることもないので、これはおそらく召喚かなんかだろう
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:36
気温を下げる方向かなー 日向を消す方向で
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:36
なるほど。
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:36
ははー<召喚
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:36
水冷で手前の水を冷やしてからなんか風で冷気をおくれないか?
(edited)
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:36
この規模を呼べるのはすごいですね。やっぱり神殿防衛のために配置したと見たほうがいいのか
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:36
首飾りこっちもあるな
シャンソン@海法
2024/12/11 22:36
土集めで、盛って、日陰を作る……は、バレそうだな。
芝村裕吏
2024/12/11 22:36
おそらく、だが、このドラゴンたちは見せ罠だね
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:36
はい
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:37
まあ確かに
ドラロロ@青狸
2024/12/11 22:37
ドラゴンたちへのアクションで強化されるやつが裏に
芝村裕吏
2024/12/11 22:37
本命の罠はどこかな・・・
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:37
そうなった瞬間に別の殺し罠が来る、と
22:37
うーむ
アシュリー@阪
2024/12/11 22:37
こっちで探してみるかしら
レノア@十五夜
2024/12/11 22:37
周囲を冷やして近づけないようにするとかして…
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:37
罠探しの方法ですよねえ
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:37
ドラゴンたちをどうにかしようとするなら、天候操作、水の温度低下、風操作とかが常套手段になる
レノア@十五夜
2024/12/11 22:37
本命罠は偵察? 推察?
シャンソン@海法
2024/12/11 22:37
単純に考えると、ジョージアドラゴンを、迂回して、神殿に行くよね。
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:37
ドラゴンと戦ってると何かが起きる
アシュリー@阪
2024/12/11 22:37
それか神殿の中か…
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:37
迂回もまあそうですね
シャンソン@海法
2024/12/11 22:37
その途中、もしくは神殿の中にあると考えられる<罠
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:38
あるいは迂回ルートに何かがある
レノア@十五夜
2024/12/11 22:38
迂回ルートに何か仕掛けがありそうかな
シャンソン@海法
2024/12/11 22:38
ドラゴンたちを、冷たくして眠らせても、まぁ、その上で迂回するだろ。
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:38
ドラゴンに直でアクションするとスイッチがはいる、とかもありえるかな
芝村裕吏
2024/12/11 22:38
再度調べてみたよ
レノア@十五夜
2024/12/11 22:38
冷やすとスイッチが入る?
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:38
はい。
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:38
ドラゴンたちが見せ罠なら、彼らが寒冷に弱いってのまで織り込んでると思います
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:38
ドラゴンがいたら出てこない奴、とかじゃないかな
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:38
なので気温を下げることで出てくる何かがありそうかな
芝村裕吏
2024/12/11 22:39
大変うまく隠してあるが、隠れている生き物がいる。
シャンソン@海法
2024/12/11 22:39
お。
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:39
むむ
アシュリー@阪
2024/12/11 22:39
いきもの
レノア@十五夜
2024/12/11 22:39
こわや
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:39
ふむう
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 22:39
ほう
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:39
おお
芝村裕吏
2024/12/11 22:39
四本足で、冷気を使うポイ
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:40
なるほど
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:40
冷気ブースト!
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:40
ああ、冷気待ち
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:40
相乗効果で全部が凍りそう
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:40
気温を下げるとそっちが元気になる
シャンソン@海法
2024/12/11 22:40
冷気でドラゴンに喰われないようにもしてるんだろうな。
レノア@十五夜
2024/12/11 22:40
冷やすと元気になるやつか…
シャンソン@海法
2024/12/11 22:40
そいつを温めたら、ドラゴンが、そいつを襲わないかな。
アシュリー@阪
2024/12/11 22:40
謎の生き物
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:40
日向を移動させて分割して対応できれば一番いいのかな
シャンソン@海法
2024/12/11 22:41
その隙に抜けたい。
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:41
そいつは温める、ドラゴンは冷やす?
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:41
ワニの数が多い上に射程あるんですよね
22:41
なので通り抜けはめちゃくちゃリスク高いと思います
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:41
同士討ちできれば一番いいが
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:41
ふーむ
レノア@十五夜
2024/12/11 22:41
うまく食い合わせられればいいけど
芝村裕吏
2024/12/11 22:41
まあジョージアドラゴンは強いね。一匹戦力300なんで
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:41
でしたね
芝村裕吏
2024/12/11 22:41
1000も戦うなら・・・
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:41
あ
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:41
謎エネミーの詳細が分かれば
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:41
だから冷気を使って
22:42
食おうとしてるのか?
22:42
>弱ったとこを
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:42
どうかなあ…
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:42
ドラゴン召喚ってことはその冷気奴も召喚よね、多分
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:42
そう
シャンソン@海法
2024/12/11 22:42
まぁ喰っちゃうと罠が機能しなくなるので、ドラゴンに襲われない、くらいじゃないかな。
アシュリー@阪
2024/12/11 22:42
召喚っていってたからまぁ生態系の関係ではないきがする
芝村裕吏
2024/12/11 22:42
まあ、冷気で操ってる可能性はあるね。
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:42
なるほど
ドラロロ@青狸
2024/12/11 22:42
イソギンチャクと共生する魚みたいな
レノア@十五夜
2024/12/11 22:42
冷やして、ほっとして通ろうとしたら元気になってきて襲われるというパターンだと思うので
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:42
あー
シャンソン@海法
2024/12/11 22:43
同士討ち狙えるかはともかく、そいつを先になんとかしたいね。
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:43
となると本命はやはり神殿の方に行ってる可能性か
22:43
>足止めで
レノア@十五夜
2024/12/11 22:43
冷気で起こしたのをワニへトレインできると良いけど
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:43
なので、冷気の敵のほうだけを引き付けて、相手に有利でない状況で戦う、あたりになりそう
芝村裕吏
2024/12/11 22:43
迂回して謎の生き物を倒しに行くかい?
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:43
乱戦は起こした時点で周辺被害でかくなりすぎそう
シャンソン@海法
2024/12/11 22:43
とりあえず、知識系で、冷気モンスターの正体を考えてみるのはどうか。
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:43
戦力300×1000が暴れたら神殿も吹っ飛ぶかもしれない
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:44
そうですね…>ドラゴンに発見されずに冷気のなんかを倒せれば安全が確保できそう
レノア@十五夜
2024/12/11 22:44
もう一回歌ってもらう?
芝村裕吏
2024/12/11 22:44
ちなみに冷気モンスターに該当はない
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:44
はい。
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:44
なるほど
レノア@十五夜
2024/12/11 22:44
なかった
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:44
未知の相手かあ
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:44
ない。トカゲっぽくはない感じですかね
芝村裕吏
2024/12/11 22:44
歌にも出てこないから新種確定
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:44
むむむ
アシュリー@阪
2024/12/11 22:44
わー
シャンソン@海法
2024/12/11 22:44
じゃぁ、迂回して、冷気系モンスターを、速攻で倒して、急いで、神殿へ、か。
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:45
冷気モンスは推定1体ですか?
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:45
冷気って魔法の体系にもないですもんね
芝村裕吏
2024/12/11 22:45
東に1,西に1
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:45
左右か
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:45
2体…
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:45
ワニは?
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:45
迂回路ごとに1匹って感じですかね
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:45
真ん中だろう
芝村裕吏
2024/12/11 22:45
そだね。
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:45
中央か
芝村裕吏
2024/12/11 22:45
ワニは南側
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:45
それぞれでコントロールしてるのかしら
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:46
それなら、冷気エネミーを誘導して冷気が発揮しにくい所に引きずり込んで戦えるのが一番いいけど
エアール@はる
2024/12/11 22:46
左右から冷気を吐いて逃げれなくしてるのかな
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:46
冷気に強い地形を作るとしたらどんなんだ
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:46
おそらく、中央をこっそり通ろうとしたら冷気をカットして起こすとかのかな
シャンソン@海法
2024/12/11 22:46
逆に。このへんは湿地なんだから。
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:46
周りが水地だからなぁ
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:46
数が少ない方を狙うのがいいから冷気狙うのがいいと思う で、1体倒せたら、氷の首飾りか何かで膠着を続けされるのが一番かな
シャンソン@海法
2024/12/11 22:46
うまいこと穴ほって、水漬けにしたら、冷気で凍るかもしれん。
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:46
その後西に行くんであれば西側をやったほうがいいのかな?
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:46
あー
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:46
神殿にたどり着ければいいなら、倒すのは東でも西でもまあいいと思います
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:46
お告げを考えると
22:46
西と東、ってここにも当てはまる?
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:47
かもしれん
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:47
東が希望、西は悲劇か
シャンソン@海法
2024/12/11 22:47
なるほど。俺はどっちでもいいので、それなら、東にしてみるか。
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:47
もう一回神託受けてもいいかもしれないけどね
ドラロロ@青狸
2024/12/11 22:47
まああまり時間もかけていられない
芝村裕吏
2024/12/11 22:47
おや・・・
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:47
そですね まぁ東側のモンスターでいいと思います
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:47
急ごう
エアール@はる
2024/12/11 22:47
ワニは冷気のヤツを倒した方向に進むかな
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:47
その場合は急いで進むしかない
芝村裕吏
2024/12/11 22:47
ジョージアドラゴンが動き出したぞ。嫌がる様子。
エアール@はる
2024/12/11 22:47
東倒したら東に行くんじゃないか
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:47
東側でいきましょう。熱を集中して与えられる手段は検討。
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:47
ん??
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:47
ふむ
シャンソン@海法
2024/12/11 22:48
ということは、冷気モンスターが動き出したな。
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:48
動き出したかな>冷気のが
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:48
冷気じゃない?
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:48
冷気が浴びせられてそうかな
シャンソン@海法
2024/12/11 22:48
気づかれたかもしれん。急ごう。
レノア@十五夜
2024/12/11 22:48
冷気モンスターが目を覚ましたのかも
芝村裕吏
2024/12/11 22:48
こっち側に向かい始めている。
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:48
急ぎましょう
アシュリー@阪
2024/12/11 22:48
急ごう
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:48
コントロールしてるなたぶん
レノア@十五夜
2024/12/11 22:48
気づかれたぽいな
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:48
感知範囲広いなあ
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:48
移動前にビタくんに武器に付与します。武器はそのまましまっててね。<運力58→53 戦力+60
(edited)
ドラロロ@青狸
2024/12/11 22:48
東の冷気モンスターを倒す
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:48
ほい。
芝村裕吏
2024/12/11 22:48
急いで迂回するなら移動判定の難易は130
(edited)
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:48
ジョージアドラゴンに追いつかれないように東側の冷気モンスターとだけ戦える場所まで移動、ですね。急ぎで。
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 22:48
高い
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:49
索敵でルートの対応はできますか?
22:49
>さっきの調査で
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:49
今だとまだ降りてないから、移動判定はポーンキャリアーと多脚くらいですかね
芝村裕吏
2024/12/11 22:49
できない。もう崩されている
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:49
わかりました
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:49
水とか地形のせいかな?130
芝村裕吏
2024/12/11 22:49
敵が先手とってるのは間違いない。
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:49
はい。
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 22:49
根搦みは対象3
シャンソン@海法
2024/12/11 22:49
ポーンキャリアーの人を、皆で援護しよう。
芝村裕吏
2024/12/11 22:50
ポーンキャリアーはいくつ出せるんじゃろ。
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:50
1台だよね
22:50
>カーリィの
芝村裕吏
2024/12/11 22:50
運頼み? それとも技術まかせ?
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:50
高い方だと運だよね
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:50
移動40+乗馬4の80がスタートラインではある
22:50
高い方だと
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:50
ルート把握で手伝えそうか検討します
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:50
祝福を貰えれば何とか行ける、が
22:51
問題は多脚のほうだよなあ。
アシュリー@阪
2024/12/11 22:51
先に言って移動経路確認する?
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:51
あ、技術でいくなら30+55もらったらいける?
芝村裕吏
2024/12/11 22:51
ルート把握は罠に繋がると思うね
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:51
なるほど。
シャンソン@海法
2024/12/11 22:51
「ミッキー、道はわかるかい?」 鼠の本能を信じて、助けを求めます。 運20+10=30
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:51
罠師
アシュリー@阪
2024/12/11 22:51
ふむー
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:51
まあ盗賊の能力ですよね>範疇
(edited)
エアール@はる
2024/12/11 22:51
移動35技術45 あと50か
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:51
冷気エネミーによる罠なんだから、それを守るための罠もある、と
22:51
罠感知はアシュリーに頼ろう
シャンソン@海法
2024/12/11 22:52
知力55→54
エアール@はる
2024/12/11 22:52
自分の多脚は自分に祝福かけたらいけそうだけど。
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:52
問題は、祝福を出せるのは片方だけなんだよな
芝村裕吏
2024/12/11 22:52
ミッキーの情報
アシュリー@阪
2024/12/11 22:52
キャリアーから罠感知で移動経路を確認する感じかな
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:52
大盗賊として罠感知して移動指示出すでいいんではないかな
芝村裕吏
2024/12/11 22:53
ミッキーは水面すれすれがいいという。
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:53
片方は大盗賊の補助、もう片方は祝福かなあ
(edited)
シャンソン@海法
2024/12/11 22:53
「でかしたミッキー、チーズをあげるザンス」
ドラロロ@青狸
2024/12/11 22:53
すれすれ
芝村裕吏
2024/12/11 22:53
それでいてまっすぐ
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:53
なるほど
アシュリー@阪
2024/12/11 22:53
おお
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:53
高度を上げると撃たれるからかな
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:53
集中砲火避けかな
エアール@はる
2024/12/11 22:53
とりあえず自分に祝福 技術+55
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:53
水平だと、前に当たるから
エアール@はる
2024/12/11 22:53
知力29→28
芝村裕吏
2024/12/11 22:54
はい。
レノア@十五夜
2024/12/11 22:54
念のためそれぞれに結界を
芝村裕吏
2024/12/11 22:54
ミッキーの意見に従うなら難易は100だ
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:54
それでいきましょう
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:54
運に任せた上で乗馬タレント載せられますか?
アシュリー@阪
2024/12/11 22:54
おお
芝村裕吏
2024/12/11 22:55
載せられないがミッキーの力がのるので
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:55
運80だと20以上はきついよな。何かないかな
シャンソン@海法
2024/12/11 22:55
ミッキーは+30
芝村裕吏
2024/12/11 22:55
もはやジョージアドラゴンは半ばを超えた。
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:56
あと半分
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:56
ああなるほど80+30で110でいけるのかしら
芝村裕吏
2024/12/11 22:56
そだね
エアール@はる
2024/12/11 22:56
移動35+技術95で130
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:56
いこう
レノア@十五夜
2024/12/11 22:56
+85、ポーンキャリアーと多脚に、知力:30→26
(edited)
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:56
賭けるしかない
芝村裕吏
2024/12/11 22:56
出目は14
アシュリー@阪
2024/12/11 22:56
よかった
芝村裕吏
2024/12/11 22:56
療法成功した。水が凍った。
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:56
氷上
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:57
ポーン…では危ないか
芝村裕吏
2024/12/11 22:57
ポーンキャリアーの底が氷にあたって嫌な音立てるが無事だ。
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:57
最低限地面じゃないと
22:57
#ギギギギギとか
ドラロロ@青狸
2024/12/11 22:57
一気に行くしかあるまい
芝村裕吏
2024/12/11 22:57
なるほど。敵の攻撃なんだなこれは。
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:57
「揺れるぞ、つかまれ」
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:57
ですね
レノア@十五夜
2024/12/11 22:57
なるほど
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:57
範囲が広いですね。
芝村裕吏
2024/12/11 22:58
水をかぶったところで凍る。が、行き脚は止まらない。
カーリィ@風杜
2024/12/11 22:58
「運はいい方なので」
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:58
「そこに賭けるさ」
芝村裕吏
2024/12/11 22:58
突っ切る。致命傷なしに切り抜けた。
レノア@十五夜
2024/12/11 22:58
「美神よ、ご加護を」
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:58
ありがたい
アシュリー@阪
2024/12/11 22:58
ぬけたー
芝村裕吏
2024/12/11 22:58
ちなみにジョージアドラゴン動かないというか動けない
シャンソン@海法
2024/12/11 22:58
ミッキーを胸に抱いて、氷から守りましょう。
22:58
寒いもんね。
レノア@十五夜
2024/12/11 22:58
寒いから…
エアール@はる
2024/12/11 22:58
これ、ポーン組はキャリアーにぶら下がった状態で輸送されてるのか
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:58
凍るレベルだととにかく弱いのか…
(edited)
エイシス@伯牙
2024/12/11 22:58
その間にキリアンのポーンに武器に付与を行います。武装はしまったままだと思うので。<運力53→48 戦力+60
芝村裕吏
2024/12/11 22:58
ミッキー:イシシシ
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:58
www
22:59
それ犬の笑い方や!
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:59
危うい鼠!
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 22:59
クローがw>武器に付与
レノア@十五夜
2024/12/11 22:59
あぶない
シャンソン@海法
2024/12/11 22:59
#ケンケンじゃねえか
芝村裕吏
2024/12/11 22:59
地上に出た。第1戦闘ターン
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:59
まあ助かった。後は冷気の敵がどういうやつかなんだが
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:59
戦闘開始!
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 22:59
感知範囲が広くて冷気を操れる範囲も広い
エアール@はる
2024/12/11 22:59
結界は今何人分かな
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 22:59
敵は見えるのだろうか?
ビターステップ@高原
2024/12/11 22:59
多脚とポーンキャリアーかな
22:59
>結界
(edited)
エアール@はる
2024/12/11 23:00
なる
芝村裕吏
2024/12/11 23:00
フロストサラマンダー:戦力1200:防御400:耐久400
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:00
なるほどー!
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:00
うひょー
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 23:00
わぁ
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:00
トカゲだった
アシュリー@阪
2024/12/11 23:00
わー
シャンソン@海法
2024/12/11 23:00
まぁ冷気系メジャーは、それよね。
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:00
あー
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:00
まあジョージア1000よりはマシ!
レノア@十五夜
2024/12/11 23:00
サラマンダーなのにフロスト
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:00
2匹揃う前に潰す!
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:00
戦列形成前にFナイトに武器に付与を行います。<運力48→43 戦力+60
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:00
こいつはタレントを使わせちゃ駄目系かな
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 23:00
皮膚は燃えるのか凍らないのか
エアール@はる
2024/12/11 23:00
全員降りて。と言いつつ自分もビショップに
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:00
1ターン目は確実にタレントを撃たれるから、そのつもりでいこう
23:01
全体攻撃くらいはあるかもしれん
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:01
相手のタレントをどう防ぐか、だねえ
芝村裕吏
2024/12/11 23:01
んでは始めますよ。敵の知力は20
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:01
魔法を使うならどれ使うか
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:01
低い!
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:01
知力 20 ビターステップ@高原,エイシス@伯牙,カーリィ@風杜,ドラロロ@青狸 25 アシュリー@阪 30 エアール@はる,レノア@十五夜 40 スービメ@まさいぬ 45 キリアン@GENZ 55 シャンソン@海法 60 トリクティス@小宇宙,ジェイエーエム@JAM
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 23:01
周囲に植物はありますか?
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:01
相手の魔法は発揮が遅め
芝村裕吏
2024/12/11 23:02
植物あるよ。しなびた草とか
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:02
熱を生み出せればなあ
23:02
1200をどれくらい下げられるかになる
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:02
武器に付与は火の魔法なのでそういうことでは
エアール@はる
2024/12/11 23:02
現状、戦列に巻き込まれていますか?
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:02
熱が出そうなのは稲妻くらいかなぁ
芝村裕吏
2024/12/11 23:02
さて。20より知識があれば先に動けるから君たちやな。
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 23:03
この環境で死んでいないなら、 ・植物育成 強化:知力 消費:運力 パワー:1 植物系魔法。知力までの距離の対象の地点にある植物を知力と同じ力で育成する。 で冷気を遮ることはできるか
芝村裕吏
2024/12/11 23:03
戦列には巻き込まれていない
23:03
できるかも
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:03
つよい
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:03
冷気を出してるとこをぶっ叩いて弱体化できればなあ
エアール@はる
2024/12/11 23:03
戦列でるひとー
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:03
ノ
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:04
ノ
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:04
戦列参加予定です
シャンソン@海法
2024/12/11 23:04
穴あけで、穴に落として、出水する水に漬けようと試みます。その状態で冷気出して自分を凍結させて動けなくさせたい。 知力54,魔法30,魔法の杖10,建築家の紋章20 さらに測量(30)も使って、うまいこと、水が出る位置を狙います。 114+測量30=最大144
芝村裕吏
2024/12/11 23:04
フロストサラマンダーはブレスの構え
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:04
ですよねー
23:04
ブレスを封じないとやばい
エアール@はる
2024/12/11 23:04
ちなみに自分は出ない方が良いので出ない。防御もそんなにない
アシュリー@阪
2024/12/11 23:04
口をふさぐか
シャンソン@海法
2024/12/11 23:04
そこまでいかんでも、体勢が崩れれば、ブレスの方向もずれるやろ。
ドラロロ@青狸
2024/12/11 23:04
強風でブレスを押し返すことはできるでしょうか?
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:04
ロープと怪力でやるか?
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 23:04
・接着 強化:知力 消費:運力 パワー:2 植物系魔法。知力までの距離にある接触した対象と対象を知力と同じ値の力で接着する。
23:04
これで
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:04
厚い皮の鎧 を止めてキャンサーに乗り込みます
芝村裕吏
2024/12/11 23:04
400以上の風があればいける!
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:04
強化ロープで投げ縄して口閉じる?
ドラロロ@青狸
2024/12/11 23:04
あまりにも高い壁
アシュリー@阪
2024/12/11 23:04
強化ロープかね
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:04
つまり敵のブレスは400!
芝村裕吏
2024/12/11 23:05
おっと接着かー
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 23:05
接近して口の中に水の盾でブレスを受けて凍らせてそのまま封じる?
芝村裕吏
2024/12/11 23:05
それは発動前だな。
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:05
接着は射程あるの強い
エアール@はる
2024/12/11 23:05
技術で上回らないといけないな
芝村裕吏
2024/12/11 23:05
なるほど。トリクティスは距離60まで近づかないといけないね
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:05
キリアンが連れていく?
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:05
連れて行こう
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:05
それがいいだろう
芝村裕吏
2024/12/11 23:05
今の彼我距離は100
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:05
バスタードソードを止めて、Fナイトに乗り込みます
アシュリー@阪
2024/12/11 23:06
ザックにIN!
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 23:06
ひょい
レノア@十五夜
2024/12/11 23:06
結界+85:Fナイト(エイシス)、キャンサー(キリアン)、スービメは何だっけ
(edited)
芝村裕吏
2024/12/11 23:06
OKOK
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:06
単純攻撃力で言くと、名馬で行くのがいいか…
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:06
足場は気をつけて。ごわごわ毛布があるなら敷いてもいい
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:06
スービメはスカウトポーン
エアール@はる
2024/12/11 23:06
戦列だれー
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:06
移動力は基礎100なんだけど…冷気の移動阻害も考えて全力でいくかな
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:06
ますらおのごわごわ毛布あるんで、必要なら使って
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 23:06
ブレス無効かする予定なら、じゃあ戦列に回るか
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:07
スキーで滑っていくのが一番確実そう
アシュリー@阪
2024/12/11 23:07
スキーあったわ
レノア@十五夜
2024/12/11 23:07
結界+85:Fナイト(エイシス)、キャンサー(キリアン)、スカウトポーン(スービメ) で良い?
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:07
スキーはこちらもあるけど輸送できるわけじゃないから、輸送はキリアンに任せる
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:07
馬は…この状況で行くと危ないか。
エアール@はる
2024/12/11 23:07
結界自分も使うからかかってない戦列教えて
アシュリー@阪
2024/12/11 23:07
接着した後ロープで縛る?
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:07
それでいこう。
ドラロロ@青狸
2024/12/11 23:07
殴りたい・・・が耐えられなさそう
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:07
じゃあそれで
芝村裕吏
2024/12/11 23:08
ちなみに距離100なので、ポーンの突撃銃なら50移動で届くので注意(戦列に入らないでもよい)
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:08
では自分は戦列に入らないほうでいきます
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:08
なるほど
ドラロロ@青狸
2024/12/11 23:08
あ、じゃあ戦列の外から撃とう
アシュリー@阪
2024/12/11 23:08
縄投げは距離いくつから届くでしょうか
レノア@十五夜
2024/12/11 23:08
なるほど
芝村裕吏
2024/12/11 23:08
ショートバレルのほうだと射撃判定が入るけどまあ成功すると思うよ
シャンソン@海法
2024/12/11 23:08
穴あけで、水に落とそう作戦は、いけそうでしょうか?
芝村裕吏
2024/12/11 23:08
縄投げは距離20
レノア@十五夜
2024/12/11 23:08
じゃあ、他に戦列入る人要る?
アシュリー@阪
2024/12/11 23:09
距離20だと戦列か
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 23:09
貰えるなら貰おう
23:09
戦列はいるので
芝村裕吏
2024/12/11 23:09
穴あけはとても有効と思うが、準備に1ターンかかる。
23:09
それでよければ
シャンソン@海法
2024/12/11 23:09
了解です。
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:09
もう一体が来た時のために仕込んでおくのはいいんじゃない?
レノア@十五夜
2024/12/11 23:09
結界+85:Fナイト(エイシス)、キャンサー(キリアン)、ジェイ・エーエムの乗騎?
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:09
ジェイは乗り物ないよね
シャンソン@海法
2024/12/11 23:10
ブレス防ぐ壁を立てる手もあるが、まぁ、ブレスはなんとかなる前提で。
アシュリー@阪
2024/12/11 23:10
ちょっと自分戦列内にいくのは不安な数値ですが、ほかに縄投げできそうな日人います?
レノア@十五夜
2024/12/11 23:10
すっぴんか
シャンソン@海法
2024/12/11 23:10
穴おとし準備をしておきます<このターン
エアール@はる
2024/12/11 23:10
じゃあジェイに戦神の盾撃つか
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:10
投げられるよ
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:10
ジェイものせられるよ
23:10
2人のれるんで
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:10
距離があるから、移動をちょっと頑張らないといけない
レノア@十五夜
2024/12/11 23:10
結界+85:Fナイト(エイシス)、キャンサー(キリアン)、ジェイ・エーエム
アシュリー@阪
2024/12/11 23:10
ではおまかせ
芝村裕吏
2024/12/11 23:10
OK
23:10
ではいきますよ。
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:10
名馬に乗った状態でロープって使えますかね…
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:10
縄投げはこっちもやろう
エアール@はる
2024/12/11 23:10
ジェイに戦神の盾2 詠唱補助、魔法効果、技術、1
芝村裕吏
2024/12/11 23:11
名馬ならいける。制限がない
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:11
レザーアーマーを停止して名馬に乗り、距離20まで行く!
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:11
おー
アシュリー@阪
2024/12/11 23:11
おー
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:11
おー
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:11
さすが名馬
レノア@十五夜
2024/12/11 23:11
知力:26→22、結界
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:11
おー
23:11
移動100+ジャンプ(技術、体力、2)+走術(技術、体力、2)+ダッシュ(移動力、体力、3、搭乗者の体力使用)=170 で接近
芝村裕吏
2024/12/11 23:11
移動は成功。
23:12
後ろに回り込める
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:12
よし
エアール@はる
2024/12/11 23:12
戦神の盾の祝福もろもろあってジェイに防御+120! どうぞ
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:12
頼むぞトリクティス
芝村裕吏
2024/12/11 23:12
出目は3
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:12
移動60+Sダッシュ(40)で100に移動(体力40→36)
ドラロロ@青狸
2024/12/11 23:12
セフセフ
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 23:12
・接着 強化:知力 消費:運力 パワー:2 植物系魔法。知力までの距離にある接触した対象と対象を知力と同じ値の力で接着する。 知力:50+魔法の杖10+パワー2で80 ・植物知識 強化:知力 消費:体力 パワー:2 で強化できるかな… 運力55→53
芝村裕吏
2024/12/11 23:12
エイシスは移動出目9
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 23:12
防御はたくさんだから1ターン目のタレントは格闘で殴るか…
芝村裕吏
2024/12/11 23:12
トリクティス。出目1
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:12
おっと
アシュリー@阪
2024/12/11 23:12
うわー
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 23:12
*おおっと*
レノア@十五夜
2024/12/11 23:12
わぁ
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:12
トリクティース!
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:12
移動60,ダッシュ(30)、スキー(20)で移動。戦列には加わらず、妨害行動出来る位置へ
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:13
魔法で誰かフォロー!
芝村裕吏
2024/12/11 23:13
フロストサラマンダー:イシシシ
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:13
魔法知識でトリクティスの判定を補助できますか?
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:13
溶接(知力、運力、1) でフォローできますか?
芝村裕吏
2024/12/11 23:13
ファンブルはどうにもならないので
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:13
なるほど
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:13
では、俺が頑張るしかないか…
エアール@はる
2024/12/11 23:13
技術40→39 知力28→26
アシュリー@阪
2024/12/11 23:13
ロープにかけるしかないぜ
芝村裕吏
2024/12/11 23:14
ロープ判定。
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:14
名馬の移動100で移動して、強化ロープ
芝村裕吏
2024/12/11 23:14
難易110
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:14
スキーで接近して、こちらも強化ロープで縄投げ。ビターステップの援護になるように位置取り 縄投げ 技術 体力 2
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:15
タレント:縄投げ、技術、体力、パワー2 で、技術が40なので+20して60 -和尚の手袋 運力1 タレント:怪力、体力、技術、パワー2 で、強化できますか?
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:15
あ、ロープに対して最適ポイント感知で光らせられませんか?
芝村裕吏
2024/12/11 23:15
カーリィまだ魔法使ってないならいける
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:15
使ってません
芝村裕吏
2024/12/11 23:15
じゃあ行ける
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:15
距離感を掴むのに測量2,位置取りにスキーを使います。 技術40、測量30、スキー20で合計90+縄投げ20
23:15
110
芝村裕吏
2024/12/11 23:16
スービメは……出目2
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:16
運力80+感知の祈り2
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:16
ひとつ!
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:16
セフセフ
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:16
せふせふ
ドラロロ@青狸
2024/12/11 23:16
コワイ!
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:16
歌に乗せたら詩人の紋章のりませんかね
芝村裕吏
2024/12/11 23:16
感知の祈りで難易が50下がる
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 23:16
ちょっと出目がコワい
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:16
体力は先程の移動とあわせて体力28→18
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:16
お
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:16
60なら、縄投げだけで行けるか?
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:16
大目に出して損はない
芝村裕吏
2024/12/11 23:16
出目4でビターステップ成功
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:17
ダブルロープ!
レノア@十五夜
2024/12/11 23:17
低めこわや
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:17
ふたつ!
芝村裕吏
2024/12/11 23:17
口閉じた。バフー
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:17
では知力19→17
芝村裕吏
2024/12/11 23:17
冷気が漏れ出る
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:17
押忍。 体力56→53
23:17
和尚の手袋の怪力で、締めあげる!
レノア@十五夜
2024/12/11 23:17
ぎゅむー
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:17
後は戦力の計算ですかね
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:17
よし、今のうちに…!
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:17
他にやることある人ー?
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:18
シャンソンの水ぶっかけ準備じゃなかったっけ
芝村裕吏
2024/12/11 23:18
敵戦力は今1000
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:18
暖かい衣類で自身を守ります。氷の首飾りもあり。
エアール@はる
2024/12/11 23:18
行動済み
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:18
防御がこのままだと足りねえな!
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:18
防御230見込み
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:18
ギリギリのラインで後退防御するのも試みていいかもしれない
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:18
ロープ組が後退できねえんだよなあ!
芝村裕吏
2024/12/11 23:19
いや。次ターンは落とし穴できるんでw
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:19
このターンを何とか、ですね
芝村裕吏
2024/12/11 23:19
最悪このターンだけ防げれば、だね
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:19
1000かー
エアール@はる
2024/12/11 23:19
防御出すのだ
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:19
戦力と防御は次の予定 戦力:100+90(Sソード)+20(剣術)+60(武器に付与) = 250 (体力36→34) 防御:70+40(Sシールド)+85+20(盾術) = 215(体力34→32)
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:19
名馬の防御10
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 23:20
戦列はいるけどタレントで口の前に水の盾出してブレス塞ぐことは可能ですか?
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:20
降りて攻撃なら5>防御
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:20
ターン1はタレント使えるから
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:20
そうそう
23:20
戦列に入る場合でも最初のターンだけはお互いにタレント使えます。相手もそう。
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:21
あと残ってるのは登攀、走術、ジャンプ、剣術かな
芝村裕吏
2024/12/11 23:21
ブレスは防いでるので、むしろ敵の爪とかよねえ
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:21
相手の攻撃を避けるのに使えますかね…
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:21
大分アクロバティックに
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:21
あ、ジャンプで相手の上に飛び乗るとか?
レノア@十五夜
2024/12/11 23:21
死角に入れれば?
エアール@はる
2024/12/11 23:21
とりあえず防御出そう
レノア@十五夜
2024/12/11 23:21
後ろとか
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:22
目の前に出てるのでビターステップは陰に隠れられませんか? シールド出してるし
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 23:22
とりあえず素の防御55
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:22
走術+ジャンプで相手の死角に移動します。で、剣術使って攻撃かな
エアール@はる
2024/12/11 23:22
ジェイは+120してね。戦神の盾入ってるから。
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:22
ジェイにも結界いってたから、ジェイは合計140かな
23:22
盾もあるならさらに+120?
レノア@十五夜
2024/12/11 23:22
あとエアールが盾
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:22
つえーな
芝村裕吏
2024/12/11 23:22
エイシスがかばうのはできるかもしれないが。戦列に入れなくなるよ(攻撃できなくなる)
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:23
名馬から降りて登攀走術ジャンプで、相手の死角に移動します。
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:23
なるほどー、ちょっとそれは痛いか ビタくん一人で何とか頑張って!
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 23:23
55+120+140?
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:23
キリアン230 エイシス215 ジェイ280
23:23
ここまでで725
エアール@はる
2024/12/11 23:23
そうそう。水盾いれるならもっとあげてもいい
芝村裕吏
2024/12/11 23:23
OK.難易は移動140
レノア@十五夜
2024/12/11 23:23
55+85+120じゃない?
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:23
140かー!
芝村裕吏
2024/12/11 23:24
725ダメ防げるならまあまあいけない?
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:24
自前タレント3つで40+60
23:24
で、ダッシュブーツの走る、でさらに+20
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 23:24
追加で水の盾入れて+70しようか
レノア@十五夜
2024/12/11 23:24
水盾がいくつだっけ
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:24
キリアン230 エイシス215 ジェイ260+70=330 合計775
(edited)
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:24
相手の口縛ってる強化ロープ(縄投げ)で移動難易度下がりませんか?
芝村裕吏
2024/12/11 23:24
水の盾でエイシス入れるのが一番丸いかも
レノア@十五夜
2024/12/11 23:24
ジェイは260+70だと思うけど
(edited)
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:25
260か
芝村裕吏
2024/12/11 23:25
なるほど。下がるね。20下がる
23:25
出目19でビターステップ後ろに回れる。
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:25
水盾までで775防御。残225
シャンソン@海法
2024/12/11 23:25
ナイス!
芝村裕吏
2024/12/11 23:25
ダメージ225ならもう受けてもいけるんじゃね
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:25
キリアン230 エイシス215+70=285 ジェイ260 合計775 こんな感じで一つ
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:26
-走術 技術 体力 パワー2 (レベル2) -ジャンプ 技術 体力 パワー2(レベル4) -登攀 技術 体力 パワー2(レベル7) タレント:走る、技術、体力、パワー2 で体力53→45
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:26
キャンサーは135までは受けられる
芝村裕吏
2024/12/11 23:26
攻撃はどうよ。
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 23:26
素の攻撃55+戦闘梯子+5で60
芝村裕吏
2024/12/11 23:26
敵防御400をどれだけ上回るかだね。
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:26
キリアン 戦力120+武器に付与60+稲妻(知力、運力、1)55=235 エイシス 戦力:100+90(Sソード)+20(剣術)+60(武器に付与) = 250 (体力36→34) ジェイ60 ここまでで545
(edited)
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:27
ああ、梯子は武器じゃないから足せるのか
芝村裕吏
2024/12/11 23:27
545ダメ。実質145ダメ
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:27
戦力計算後、ショートバレルで射撃判定を行います
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:27
ますらおのサーベル35、紋章30、剣術パワー4で40、105+さっき貰った付与で60
23:27
体力45→41
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:27
ドラロロの突撃銃は?
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:27
ロープで行動済み扱いかな?
芝村裕吏
2024/12/11 23:27
技術で判定やで。難易は50
ドラロロ@青狸
2024/12/11 23:27
戦列外からショートバレルで撃ちます
23:28
技術は素で50
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:28
技術40、射撃補正10で50です
アシュリー@阪
2024/12/11 23:28
石投げ:知力:運力1 土系魔法。知力までの距離の対象3に知力の半分の戦力を投射する。:知力35 対象3 18 とりあえず魔法で18ダメージ
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:28
キリアン 戦力120+武器に付与60+稲妻(知力、運力、1)55=235 エイシス 戦力:100+90(Sソード)+20(剣術)+60(武器に付与) = 250 (体力36→34) ジェイ60 ビター165 ここまでで710
(edited)
芝村裕吏
2024/12/11 23:28
出目は4と18
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:28
あたる
芝村裕吏
2024/12/11 23:28
ドラロロとスービメで100
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:28
810
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:28
410オーバー
芝村裕吏
2024/12/11 23:28
これで勝ちは確定だね
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:29
はい
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:29
ふう
ドラロロ@青狸
2024/12/11 23:29
やったぜ
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:29
あとはダメージ割り振りが
シャンソン@海法
2024/12/11 23:29
すごい
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:29
すごい火力に
芝村裕吏
2024/12/11 23:29
ダメージ225を3で割ると75点ダメージだね。
23:29
それに耐えられない人がいるならちょっと考えないとだよ
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 23:30
体力10 技術15 知力50 でまあ耐えきれるか
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:30
キリアンはザックにトリクティス、ジェイをのせてるので2人よりも多くダメージ受けられませんか
芝村裕吏
2024/12/11 23:31
もちろん多く受けられるぞ
23:31
最大で2倍まで
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:31
では120点ほど頂きます
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 23:31
ザックで縮こまっています
芝村裕吏
2024/12/11 23:31
はい。
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:31
じゃあ残り105点の割り振り?
芝村裕吏
2024/12/11 23:31
ではこれで勝ったと思いきや
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:31
もう一体いますもんね
アシュリー@阪
2024/12/11 23:31
2匹目?
芝村裕吏
2024/12/11 23:31
二匹目のフロストサラマンダーこんにちは!
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:32
ようこそ
シャンソン@海法
2024/12/11 23:32
落とし穴!
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:32
落とし穴ー!
芝村裕吏
2024/12/11 23:32
あ。落ちた。
レノア@十五夜
2024/12/11 23:32
落とし穴だ!
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:32
はい
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:32
ようこそ落とし穴へ
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:32
埋めろー!
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:32
勝手に氷ると思う
芝村裕吏
2024/12/11 23:32
知力20での回避判定難易は140
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:32
5回くらい回れば?
レノア@十五夜
2024/12/11 23:32
南無
芝村裕吏
2024/12/11 23:32
出目37
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:32
頑張った!
シャンソン@海法
2024/12/11 23:32
意外と回った!
芝村裕吏
2024/12/11 23:32
回らずw
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:32
伸びてはいる!
レノア@十五夜
2024/12/11 23:32
案外回った
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:32
キャンサー、耐久140→20 キリアン体力-9(26)、運力-1(54) さらにダメージを14点。運から14点引いて40に
芝村裕吏
2024/12/11 23:32
落ちた。
アシュリー@阪
2024/12/11 23:32
こわ
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:32
よし
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:32
意外と頑張る
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:32
そしたら52.5ずつになるので、53点もらいます ジェイは52点ダメージで
芝村裕吏
2024/12/11 23:32
で、倒した。
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:32
はい
芝村裕吏
2024/12/11 23:33
穴にはまれば一瞬だ
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:33
あーしぬかとおもった
シャンソン@海法
2024/12/11 23:33
知力54→51
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:33
ロープナイスでした
芝村裕吏
2024/12/11 23:33
君たちは慌てて神殿に向かった。
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:33
はい
芝村裕吏
2024/12/11 23:33
/*/
23:33
はい。お疲れさまでした
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:33
お疲れ様でした。
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:33
お疲れ様でした
ドラロロ@青狸
2024/12/11 23:33
おつかれさまでした!
エアール@はる
2024/12/11 23:33
お疲れさまでした
アシュリー@阪
2024/12/11 23:33
お疲れさまでした
レノア@十五夜
2024/12/11 23:33
おつかれさまでした
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:33
強かったー!
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:33
お疲れ様でした
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 23:33
お疲れ様でした
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:33
強かった
シャンソン@海法
2024/12/11 23:33
おつかれさまでした
芝村裕吏
2024/12/11 23:33
無事第10階層クリア
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 23:33
知力と運で52点食らっておこう
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:33
お疲れ様でした
シャンソン@海法
2024/12/11 23:33
みんな強い
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:33
全員の火力集めてギリギリ
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:34
全員揃っていてよかった
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:34
Fナイト:耐久82→29 エイシス:技術50→45 という感じで
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:34
あと伯爵本当にありがとう…
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 23:34
知力60→10 運49→47
芝村裕吏
2024/12/11 23:34
射撃がだいぶ効いてるね・・・
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:34
とりあえず運が伸びたの大きい
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:34
射撃いいですね
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:34
火力が安定してだせる射撃はいいですね
ドラロロ@青狸
2024/12/11 23:34
装備の底上げ
芝村裕吏
2024/12/11 23:34
ポーンの50ダメ×2は思いのほか痛い
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:34
耐久力低いポーンでも火力がガンガン入る
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:34
相手に使われたくないという点でも
アシュリー@阪
2024/12/11 23:34
安定火力
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:34
突撃銃って60じゃありませんでしたっけ
エアール@はる
2024/12/11 23:34
準備ターンあれば完封できたなー。
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:35
50はたぶんパンチ
芝村裕吏
2024/12/11 23:35
ショートバレルは50
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:35
スカウトはショートバレルで50
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:35
ああ
23:35
そうか
ドラロロ@青狸
2024/12/11 23:35
ふたりともショートバレルなのだ
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:35
せやった
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:35
ドラポーンもショートだよね
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:35
本当は俺も射撃で加わる方が火力は安定したんだろうな…
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:35
なるほどなぉ
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:35
(アタックポーンで120)
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:35
いやあ、ロープアクションがなければ防御がきつかった
芝村裕吏
2024/12/11 23:35
ダンジョンで使えるのが強み。いやせまいところでいいんだけど
ドラロロ@青狸
2024/12/11 23:35
あ、でも予備弾倉で本当は80出たのか 忘れていた
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:35
あるある
レノア@十五夜
2024/12/11 23:35
ブレス止めないとひどいことになってたから<ロープ
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:35
予備案大事ですね!ファンブル……
芝村裕吏
2024/12/11 23:36
魔法でファンブルはなー。
レノア@十五夜
2024/12/11 23:36
危なかった!<ファンブル
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:36
まさかフルコンボでタレント使うとは思わなんだ
ドラロロ@青狸
2024/12/11 23:36
1の呪
芝村裕吏
2024/12/11 23:36
移動失敗くらいでもやばいのに
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:36
こないだのはるみたいなことになった
23:36
やばいすねえ
アシュリー@阪
2024/12/11 23:36
今日は出てないと思ったら
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 23:36
振り直しとかもないから
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:36
まあ手段は大いに越したことないですが、ピンポイントで出るのはやはり怖い
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 23:36
なんか1が確率より多めに出てる気がする!
(edited)
エアール@はる
2024/12/11 23:36
ジャンプ登攀走りで60アップは多用する
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:36
でえじょうぶだ月曜よりはマシ!
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:36
今回はダイス降った数が多めなのでまあ妥当
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:36
まあ、ブレるよねw
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:36
まあ1つでよかった
23:36
誰か移動失敗して転んでたらやばい
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:36
低めはあったけど1以外成功だったので
23:36
うん
レノア@十五夜
2024/12/11 23:37
4連続とかひどい時もあったから
芝村裕吏
2024/12/11 23:37
うむw
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:37
これまで取得したタレントがどれもちゃんと輝いてる感じするのは嬉しいね
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:37
タレント盛りすぎて消費が合計10点も
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:37
体力お化けじゃないときついよね
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:37
節約気味だけど1行動につき5は減る
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:37
俺名馬の方が火力あがるんだけど、体力削れて同時に武器が使えなかったので…
芝村裕吏
2024/12/11 23:37
連戦だとだいたいひどいことに
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:37
>急いで飛び降りた
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:38
連戦…
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:38
ポーションの備えはやはり大事…
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:38
やばいすねえ>連戦
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:38
結界こっちも投げられるので、もうちょっと参戦する場合はこっちも投げた方がいい可能性あるなぁ
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:38
ライフポーションまだあったっけw
エアール@はる
2024/12/11 23:38
戦列が6人いたら結界2人で張って準備なしでも防御が出るけど
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:38
備蓄は重要ですね
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:38
あるある
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:38
先に結界は重要だね
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:38
持ってるよー<ライフポーション
レノア@十五夜
2024/12/11 23:38
カーリィは感知とかがいい仕事しますからねぇ
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:38
ポーションガンガン使ったのはダンジョン側だしね
レノア@十五夜
2024/12/11 23:39
癒しの祈りもあるので
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 23:39
インテリポーション次回つかって欲しい
(edited)
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:39
今の手持ちはスキルポーションかな
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:39
そして和尚の手袋は技術消費だった。 (後ろ回る判定はファンブル以外成功なので問題なし)
23:39
俺もスキルポーション
エアール@はる
2024/12/11 23:39
インテリはあるな。
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:39
ポーションが偏る(僕もスキルP
レノア@十五夜
2024/12/11 23:39
インテリ1,ライフ2もある
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:39
技術消費するやつあんまりない
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:39
あと癒しも行ける
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:40
問題はキャンサーとフェイクナイトの修理だねえ
芝村裕吏
2024/12/11 23:40
さて。
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:40
80あるので40回復できる
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:40
はい
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:40
はい
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:40
はい
アシュリー@阪
2024/12/11 23:40
はい
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:40
はい
レノア@十五夜
2024/12/11 23:40
はい
エアール@はる
2024/12/11 23:40
ライトポーン余ってるので一時的にそれ乗ってもらっても
芝村裕吏
2024/12/11 23:41
今回の報酬は。 経験点1200
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:41
ありがとうございます
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:41
おお
シャンソン@海法
2024/12/11 23:41
おおー
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:41
おお
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:41
ありがとうございます
アシュリー@阪
2024/12/11 23:41
ああー
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:41
おー
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:41
レベルアーップ
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 23:41
ありがとうございます
レノア@十五夜
2024/12/11 23:41
ありがとうございます
アシュリー@阪
2024/12/11 23:41
1あがる!
芝村裕吏
2024/12/11 23:41
お宝2回。しかも+1修正つき。
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:41
ありがとうございます。
アシュリー@阪
2024/12/11 23:41
ありがとうございます!
エアール@はる
2024/12/11 23:41
ありがとうございます
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:41
おおー
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:41
新種発見!みたいな
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:41
11階クリアから、お宝表変更でしたっけ
レノア@十五夜
2024/12/11 23:41
ふむふむ
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:42
今回は10層だからまだ心得級かしら
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:42
11階いってからやね
エアール@はる
2024/12/11 23:42
次からポーション復活かしら
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:42
まあ次回11いくかどうかよ
23:42
100でも今回、かなりきつかった
レノア@十五夜
2024/12/11 23:42
10までは心得級か
23:42
せめて修理してからにしたいですねぇ
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:42
まあ得意分野なら100以上がそれなりに現実的なので
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:43
壊れる前に予備機になるという
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:43
難易度に追いつけてる
芝村裕吏
2024/12/11 23:43
心得だね。次がついに
ジェイ・エーエム@JAM
2024/12/11 23:43
なんとかレベル10か
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:43
いよいよ
レノア@十五夜
2024/12/11 23:43
いよいよ
アシュリー@阪
2024/12/11 23:43
たのしみ
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:43
次は何級になるんだろう
芝村裕吏
2024/12/11 23:43
めでたく係長級に
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:43
心得からw
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:43
そっちなんだw
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:43
かかりちょう…?w
アシュリー@阪
2024/12/11 23:43
係長ww
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:43
島耕作だった
芝村裕吏
2024/12/11 23:43
主任じゃなかった。残念
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:43
主任飛び越え
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:43
www
エアール@はる
2024/12/11 23:43
急にαアーケードみたいなシステムに
レノア@十五夜
2024/12/11 23:44
係長w
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:44
課長への道は遠い
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 23:44
課長補佐級
ドラロロ@青狸
2024/12/11 23:44
めざせ管理職級
芝村裕吏
2024/12/11 23:44
課長補佐代理心得
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:44
長いw
シャンソン@海法
2024/12/11 23:44
八神
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:44
結局心得
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:44
それは係長と何が違うのか
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:44
www
エアール@はる
2024/12/11 23:45
係長にクラスチェンジか
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:45
課長補佐代理心得見習……
芝村裕吏
2024/12/11 23:45
ということで解散しましょう。お疲れさまでした。
エイシス@伯牙
2024/12/11 23:45
お疲れ様でしたー
ビターステップ@高原
2024/12/11 23:45
お疲れ様でした
シャンソン@海法
2024/12/11 23:45
おつかれさまでした
スービメ@まさいぬ
2024/12/11 23:45
お疲れ様でした。ありがとうございました。
キリアン@GENZ・R
2024/12/11 23:45
お疲れ様でした
カーリィ@風杜
2024/12/11 23:45
おつかれさまでしたー
アシュリー@阪
2024/12/11 23:45
おつかれさまでしたー
トリクティス@小宇宙
2024/12/11 23:45
お疲れ様でした
ドラロロ@青狸
2024/12/11 23:45
おつかれさまでした!
Exported 1,205 message(s)
Timezone: UTC+9