Guild icon
アルカナマトリクスの部屋
テキストチャンネル / コミュニティ
Between 2025/03/08 21:55 and 2025/03/09 0:11
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 21:59
そろそろかのう
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 21:59
こんばんは
Avatar
こんばんは
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 21:59
こんばんはー
Avatar
こんばんは
Avatar
葉崎京夜@星鋼京 2025/03/08 21:59
こんばんは。よろしくお願いいたします。
Avatar
Avatar
セタ・ロスティフンケ・フシミ@星鋼京
課題対策やコンバートでめちゃくちゃ忙しいかとは思いますが、よろしくお願いします……!
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 21:59
現在調整中ですが、共和国は月金土希望となりそうです
21:59
こんばんはー
Avatar
こんばんはー
Avatar
ミサゴ@レンジャー連邦 2025/03/08 21:59
こんばんは、よろしくお願い致します。
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 21:59
こんばんは
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 22:00
こんばんは、本日もよろしくお願い申し上げます。
Avatar
Avatar
GENZ・リーズネル@無名
現在調整中ですが、共和国は月金土希望となりそうです
セタ・ロスティフンケ・フシミ@星鋼京 2025/03/08 22:00
おはやい! 調整ありがとうございます、助かります!
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 22:00
こんばんは
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 22:00
こんばんはー
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 22:00
こんばんは。
Avatar
アマツ・リュウジュ@無名騎士藩国 2025/03/08 22:00
こんばんわ
Avatar
シュワ・C@土場藩国 2025/03/08 22:00
こんばんは~
Avatar
優羽カヲリ@世界忍者国 2025/03/08 22:00
こんばんは。よろしくお願いいたします
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 22:00
こんばんは、よろしくお願いします
Avatar
羅幻雅貴@レンジャー連邦 2025/03/08 22:00
こんばんわー、隅っこで失礼しまする。
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:00
こんばんは、よろしくお願いします
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:01
よろしくお願いいたします
Avatar
九条イズミ@玄霧藩国 2025/03/08 22:01
こんばんはー
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:01
人口0用宿題だすか・・・
22:01
処理名:検地と区画割り  (検地と区画割り)0とは(土地の現状を正確に把握し、効率的かつ公平な利用のために区画を定める作業)1である。  故に(正確な測量技術と合理的な区画設計)2が優れていなければならない。  (正確な測量技術と合理的な区画設計)2を決定するのは主に(先進の測量機器と地理情報システムの活用)3、従として(土地の歴史や現状に関する知識)4である。  処理の結果成功すれば(均整のとれた土地利用と資源管理が実現し、社会の安定に寄与)5し、失敗すれば(不公平な区画設定による混乱や資源の無駄遣いが発生)6となるであろう。  判定の厳密さは(高い)7である。
Avatar
鷺原哲史@無名騎士藩国 2025/03/08 22:01
こんばんはー。
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:01
検地!
Avatar
瀬戸口まつり@玄霧藩国(築山) 2025/03/08 22:01
こんばんは
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:01
検地だ!
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:01
大事だ
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 22:01
ありがとうございます。 検地かー
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 22:01
検地だー
Avatar
白石裕@暁の円卓藩国 2025/03/08 22:02
こんばんは よろしくお願いします。
Avatar
岩崎経@詩歌藩国 2025/03/08 22:02
こんばんはー
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 22:02
こんばんは、よろしくお願いいたします
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 22:02
ありがとうございます
Avatar
照月 燿@暁の円卓藩国 2025/03/08 22:02
こんばんは。よろしくお願いします。
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 22:02
検地と聞くと積分の話を連想します
Avatar
羅幻雅貴@レンジャー連邦 2025/03/08 22:02
ありがとうございます。検地確かに大事
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:02
検地によって移民計画の下準備をする第一段階って感じ
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 22:03
しかし検地できそうなアイドレス・・・?
Avatar
月松堂@蒼梧藩国 2025/03/08 22:03
こんばんは
Avatar
神楽坂・K・拓海@無名騎士藩国 2025/03/08 22:03
ありがとうございます
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:03
処理名:開拓のための資金調達  (開拓のための資金調達)0とは(新たな領域の開拓や資源開発を実現するために必要な資金を集めるための財政活動)1である。  故に(資金調達力と計画立案力)2が優れていなければならない。  (資金調達力と計画立案力)2を決定するのは主に(投資家の信頼獲得と資本市場の活用)3、従として(地域支援や政府の補助制度の利用)4である。  処理の結果成功すれば(開拓計画が順調に進み、経済発展と新たな市場の創出に寄与)5し、失敗すれば(資金不足によりプロジェクトが停滞し、経済的損失が発生)6となるであろう。  判定の厳密さは(厳密)7である。
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 22:03
こんばんはーよろしくお願いします。
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:03
世知辛い>資金調達
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/08 22:03
こんばんわ
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:03
ありがとうございます
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:03
マネー!
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:04
資金調達は大事(頷く)
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:04
こんばんはー よろしくお願いしますー
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:05
処理名:開拓民誘致  (開拓民誘致)0とは(新たな開拓地に定住する民や労働力を募集し、地域の活性化を促すための戦略的な勧誘活動)1である。  故に(魅力的な生活環境と経済的インセンティブの提示力)2が優れていなければならない。  (魅力的な生活環境と経済的インセンティブの提示力)2を決定するのは主に(充実した政策支援や資金援助プログラム)3、従として(地域の魅力やインフラ整備状況の向上)4である。  処理の結果成功すれば(多数の有能な開拓民が集い、地域の発展と持続可能なコミュニティ形成が実現)5し、失敗すれば(人口流入が乏しく、地域の成長が停滞する)6となるであろう。  判定の厳密さは(普通)7である。
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:05
共和国の場合伝統のFEGさんへの借金コースであろうか……
Avatar
ミサゴ@レンジャー連邦 2025/03/08 22:05
検地、資金調達、誘致 どれも大切ですね……
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:05
ペンギニアと言う手も(いつもご迷惑を) (edited)
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:05
藩王がFEGの元を訪れ頭を下げる流れ
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:05
なるほど…
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 22:05
ナイル側の農地を計算する話をなぜか思い出しました。幾何学のお話。>検地
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 22:05
マークと役数、難易はどのくらいなんでしょう?
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 22:05
ナイル川でした。>ナイル側 (edited)
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:06
どこからデータを出せばいいのか悩む。
Avatar
羅幻雅貴@レンジャー連邦 2025/03/08 22:06
どうしたものか、ですねぇ…
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:06
処理名:自治組織の結成  (自治組織の結成)0とは(地域住民が自主的に組織を形成し、地域の課題解決や共助体制の構築を目指す活動)1である。  故に(組織運営能力と協調性)2が優れていなければならない。  (組織運営能力と協調性)2を決定するのは主に(リーダーシップと参加者間の信頼関係)3、従として(コミュニケーション能力と地域連携の実績)4である。  処理の結果成功すれば(地域の自主性が高まり、持続可能なコミュニティが形成される)5し、失敗すれば(意見の対立や組織の分裂による混乱が生じる)6となるであろう。  判定の厳密さは(普通)7である。
22:07
いま出てるのは人口0向けなのでw
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:07
ふむむ
Avatar
犬森@蒼梧藩国 2025/03/08 22:07
今晩はー
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:08
政府どころではないから住民コミュニティでしばらくやっていってもらうしかない、と
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:08
1から人を集めて自治組織をちゃんと作らなかった場合、非合法組織が自治を担当することになる、というのがお約束ですよね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:08
処理名:各種法律の整備  (各種法律の整備)0とは(国家や社会の現状に即して、法制度を見直し、整備することで、公正な社会秩序と国民の権利保護を実現する活動)1である。  故に(法制度の整合性と現代社会への適応性)2が優れていなければならない。  (法制度の整合性と現代社会への適応性)2を決定するのは主に(法学専門家の知見と実証的な検証プロセス)3、従として(国民の意見集約と国際情勢の影響)4である。  処理の結果成功すれば(公正かつ効果的な法律体系が整備され、社会の秩序と国民の信頼が確保される)5し、失敗すれば(法律の不備や不整合が露呈し、社会的混乱や不正行為の温床となる)6となるであろう。  判定の厳密さは(厳密)7である。
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:08
どれも失敗できない
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:08
人口0以上の藩国では、やっても効果がない感じですか。
22:09
法学専門家……(白目) あ、法官とかか。
Avatar
乃亜・C・O@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 22:09
こんばんは。おじゃまいたします。
Avatar
シュワ・C@土場藩国 2025/03/08 22:09
持続可能という言葉は、割と専門用語なので知らない人は検索しておくと良いと思いました。
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 22:10
こんばんはー
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:11
基本となる法が(従来のものとして)あっても、新たに集まってきた国民たちに適した法制度にするためには整備が必要である、と…。
22:11
文化が変われば必要な法も変わりますよね。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:12
処理名:匪賊討伐  (匪賊討伐)0とは(辺境に潜む匪賊や不法集団を排除し、地域住民の安全を守るための武力作戦)1である。  故に(歩兵戦闘能力と戦略的判断力)2が優れていなければならない。  (歩兵戦闘能力と戦略的判断力)2を決定するのは主に(歩兵の訓練と優越する歩兵装備)3、従として(指揮官の作戦判断と連携体制)4である。  処理の結果成功すれば(匪賊勢力が制圧され、地域の平和と安全が確保される)5し、失敗すれば(反撃により被害が拡大し、地域の治安が悪化する)6となるであろう。  判定の厳密さは(普通)7である。
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:12
訓練はやはり大事そう……
Avatar
神楽坂・K・拓海@無名騎士藩国 2025/03/08 22:13
前提の安全確保
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:14
フィクションだと、どんな装備をしているのかー、とかが注目されて、どんな訓練をしているのか、とかはあんまり出てない印象。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:14
処理名:下請けから始める産業勃興  (下請けから始める産業勃興)0とは(下請け業務を足掛かりに、地域や国全体の産業基盤を拡大・高度化させるための段階的な経済戦略)1である。  故に(基礎的生産力と技術革新力)2が優れていなければならない。  (基礎的生産力と技術革新力)2を決定するのは主に(下請け企業の熟練した技能と効率的な生産プロセス)3、従として(政府の支援策と市場需要の動向)4である。  処理の結果成功すれば(産業全体が成長し、持続可能な競争力を備えた大規模生産体制が構築される)5し、失敗すれば(産業の発展が停滞し、国際競争力の低下を招く)6となるであろう。  判定の厳密さは(普通)7である。
Avatar
藻女@神聖巫連盟 2025/03/08 22:14
犬士が使えないのが痛い。
Avatar
山吹弓美@宰相府(愛鳴之) 2025/03/08 22:14
こんばんはー
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:15
やはり下請け
22:15
下請けから全ては始まる
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:15
がんばろう
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:15
だいたいこの7つが基本パッケージよねえ。
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:15
ありがとうございます
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:15
がんばろう……
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 22:15
がんばります
22:15
ありがとうございます
Avatar
藻女@神聖巫連盟 2025/03/08 22:15
頑張ります
Avatar
若宮 とよたろう@鍋の国 2025/03/08 22:15
ありがとうございます
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:15
下請けいうても事実上の支援なので
Avatar
ミサゴ@レンジャー連邦 2025/03/08 22:15
頑張ります、ありがとうございます。
Avatar
神楽坂・K・拓海@無名騎士藩国 2025/03/08 22:15
ありがとうございます
Avatar
矢上ミサ@鍋の国 2025/03/08 22:15
こんばんはー
Avatar
羅幻雅貴@レンジャー連邦 2025/03/08 22:15
ありがとうございます。
Avatar
神楽坂・K・拓海@無名騎士藩国 2025/03/08 22:15
下請けとしてお仕事いただけるのありがたい
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:16
技術を持っている国が、仕事を振って資金と技術を供与するということですね
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:16
お仕事をいただくので、きちんと納めねば……
Avatar
シュワ・C@土場藩国 2025/03/08 22:16
余裕を持った発注金額になってそうですな
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 22:16
こんばんはー。 おじゃまいたします
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 22:16
主従を一つのストラクチャーで満たすが大変な時は、手伝い側が満たす事も可能なのかしら
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:17
どうデータ出せばいいのか、あたりで悩む。わからん……
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/08 22:17
FEGはシーズン5のころからODAや技術支援を行っているので一助としてください
Avatar
矢上ミサ@鍋の国 2025/03/08 22:17
難易度や要求マークなどはない感じですか?
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 22:17
判定が厳密だとクラフトしないと難しそうですね……
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:17
基本宿題の方でも、軍事訓練のクリアの仕方に悩まれているところを多数見ました
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 22:18
土地、資金、人、組織、法律、安全(治安)、産業の7つ。なるほど。 (edited)
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:18
ストラクチャーのクラフトで補えそうな感じはあるんですが、想定されている対応の仕方は伺ってみたいです。
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:18
ありがとうございます
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:18
軍の訓練、のために訓練所を兼ねた軍事設備を各国共通で開くのもいいかな、と昼当たり少し話をしておりました
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:18
解き方がまだよく分かってないです
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:18
あ。難易だしてなかったね。
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 22:18
パン・コイン・ハンマー・開拓者・幸福度・防衛力・文化・治安度…
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:19
高物理用、低物理用でまとめて各国で予算出し合って訓練設備をつくる。 これは防衛施設も兼ねる。とする。 そのうえで訓練用装備などを各国の実態に合ったようにクラフトする
Avatar
谷坂@神聖巫連盟 2025/03/08 22:19
わ、わからない……
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:19
これなら施設で設定担保しつつ訓練用のマークをだせるんじゃないかなーと
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 22:20
"従として(指導官の経験と兵士の士気)4である。"の指導官をどう用意するか大変…
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:21
指導官、はそりゃキャラですよ
22:21
判定を行うキャラクターそのもの
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:21
「効率的な生産プロセス」はなんだろう。これも施設とかで表現だろうか。
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:21
歩兵関連職を着たPC、またはACE……かな?
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:21
と、なるとおもいます。 パイロットとかでもいいとおもいますけど
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:22
まず。難易を出しとくね。
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:22
難易がついた。ありがとうございます
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:22
ありがとうございます
Avatar
羅幻雅貴@レンジャー連邦 2025/03/08 22:22
ありがとうございます。
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 22:22
ありがとうございます
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:22
制限時間(全課題合わせて)6時間 ……施設を使用する場合、そのスケール分の時間も流れるんだろうか。
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 22:22
この部分のクリアの件ですね>訓練施設等
2を決定するのは主に(最新の戦闘シミュレーション技術と訓練設備の充実)3 判定の厳密さは(極めて高い)7である。
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:22
ふぅむ
Avatar
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国
この部分のクリアの件ですね>訓練施設等
2を決定するのは主に(最新の戦闘シミュレーション技術と訓練設備の充実)3 判定の厳密さは(極めて高い)7である。
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:22
ですです
22:23
設定的担保入るよね、という感じ。何もないところから急に「訓練所で訓練したぞ」とか言われたら大体よくないことになる
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:23
ありがとうございます
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:23
次。プロセスフォーマットの処理の仕方を教えるよ
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:23
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:23
わーい!
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:23
この難易というのは、主従を含めて1回で、マーク条件をすべて満たした判定を行う、ということでよいのでしょうか
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 22:23
ありがとうございますー
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:23
おお。よろしくお願いします。
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/08 22:23
よろしくお願いいたします
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:23
よろしくお願いします
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 22:23
よろしくお願いします。
Avatar
竜宮・司@湯雲 2025/03/08 22:23
よろしくお願いします
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 22:23
よろしくお願いします
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:23
よろしくお願いします
Avatar
山吹弓美@宰相府(愛鳴之) 2025/03/08 22:23
よろしくお願いします
Avatar
フツカ・ニカ@星鋼京 2025/03/08 22:23
気になってたのでありがとうございます。よろしくお願いしますー!
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 22:23
よろしくお願いいたします
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 22:24
はい、詳しく知りたいです
Avatar
岩崎経@詩歌藩国 2025/03/08 22:24
よろしくお願いします
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 22:24
お願いします!
Avatar
乃亜・C・O@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 22:24
お願いします!
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 22:24
こんばんは、よろしくお願い致します。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:24
まず例題ね。 処理名:国勢調査  (国勢調査)0とは(全国の人口や世帯数、地域の特性などを包括的に把握するための大規模な統計調査)1である。  故に(調査精度と網羅性)2が優れていなければならない。  (調査精度と網羅性)2を決定するのは主に(最新の統計手法やデータ収集技術)3、従として(現場調査員の経験と情報処理能力)4である。  処理の結果成功すれば(国全体の正確な人口統計が確立され、政策立案に活用)5し、失敗すれば(誤ったデータに基づく混乱や不適切な政策決定)6となるであろう。  判定の厳密さは(厳密)7である。 要求は1500万人規模の国家で難易8,調査マーク3以上
Avatar
シュワ・C@土場藩国 2025/03/08 22:24
よろしくお願いします
Avatar
藻女@神聖巫連盟 2025/03/08 22:24
よろしくお願いします
Avatar
よろしくお願いします
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 22:24
おぉ、国勢調査を、お願い申し上げます
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:24
いざや国勢調査
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:25
主に(最新の統計手法やデータ収集技術)、従に(現場調査員の経験と情報処理能力)かー
Avatar
セントラル越前@越前藩国 2025/03/08 22:25
クリアできそうでできたと言えない国勢調査
Avatar
神楽坂・K・拓海@無名騎士藩国 2025/03/08 22:25
よろしくお願いします
Avatar
矢上ミサ@鍋の国 2025/03/08 22:25
よろしくおねがいします~
Avatar
葉崎京夜@星鋼京 2025/03/08 22:25
よろしくお願いいたします。
Avatar
若宮 とよたろう@鍋の国 2025/03/08 22:26
よろしくお願いします
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:26
厳密とはなんぞやというと、そのものずばりのデータを出さないとはねられることを言う。 1)最新の統計手法やデータ収集技術 2)現場調査員の経験と情報処理能力 この2つにばっちりあいそうなものを含んだ行動宣言と提出がいります。 しかもその上で難易8,調査マーク3以上をクリアしなければならない。
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:26
ばっちり……
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 22:26
はい
Avatar
羅幻雅貴@レンジャー連邦 2025/03/08 22:27
はい
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 22:27
はい
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 22:27
はい
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 22:27
はい
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:27
統計手法と情報処理能力いうデータがあればもう考えないでいいわけよ。
22:27
簡単だろ。
Avatar
沢谷勝海@宰相府 2025/03/08 22:27
はい
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 22:27
はい
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:27
逆に言うとマークだけあってまーす。だと、通らない。
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 22:27
最新の統計手法の最新の部分はそれほど考えなくて良いのですか? (edited)
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:28
もっというと門前払い。
Avatar
谷坂@神聖巫連盟 2025/03/08 22:28
ンエーッ
Avatar
シュワ・C@土場藩国 2025/03/08 22:28
ですよねー・・・
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:28
たとえば吏族、の職業に調査マークがついている場合、 1)最新の統計手法やデータ収集技術 2)現場調査員の経験と情報処理能力 このどちらかに合致している、としてだしてもいけそうでしょうか? 厳密だとこれくらいでもアウトでしょうか
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:28
デフォルトC無印の頃の考え方の場合、 そのものずばりの項目しか通過しない、というルールでしたが、 今回は「そのものずばりのデータを必ず含めなければならないが、貢献が認められるデータであれば一緒に提出することもできる」ということなんでしょうか?
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:29
吏族という職業の代表だと通らないね
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:29
なるほど・・・
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 22:29
厳しい…
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:29
厳密なので・・・
Avatar
となるとストラクチャー
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:30
統計手法 というデータと 情報処理 というデータが両方調査マークであったとしても、その2つだけでできる役はマークフラッシュの4役ですから、難易8を満たすなら手伝いがないと現実味は薄そう
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 22:30
吏族のスキルの「データ分析」は情報処理能力に一致しますか?
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:30
ずばり現場調査員とか、統計計算者とか職業があれば通るかも
Avatar
谷坂@神聖巫連盟 2025/03/08 22:30
なるほど吏族ストラクチャー
Avatar
犬森@蒼梧藩国 2025/03/08 22:30
統計計算者?!
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 22:31
たとえばですが、東国人(都市)の「大量のデータを分析し、有用な情報を抽出する技術。」に調査マークが振られていれば通るでしょうか?
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:31
統計外事態ならありそうですが…
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:31
アイテムや装備で補うことは可能ですか?
Avatar
フツカ・ニカ@星鋼京 2025/03/08 22:31
吏族だけだとざっくりしすぎててだめなんですね。
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:31
確認ですが 「吏族の級を持ち、現場で作業したことのあるプレイヤー」 が 「吏族の職を着用」 した状態で 「キャラの代表マークを調査」 とした場合、 2)現場調査員の経験と情報処理能力 として提出はできそうですか?
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:31
通すと思うなあ>すわろう
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 22:31
経済専門家とか執政では通らないし、ストラクチャー開いてもマークも通らないよなぁ… (edited)
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 22:31
保険だとそういったお仕事があったはず<統計計算者
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:31
なるほど
Avatar
谷坂@神聖巫連盟 2025/03/08 22:31
なるほどぉー
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/08 22:31
ハッカーの「高速処理能力: 一部コンピュータ化された脳による迅速な情報処理と意思決定。」が情報処理能力に使えそうかな
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:31
なるほどデータ分析
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 22:31
ありがとうございます。解像度が上がりました。
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:31
そうなると、このへんで通せそう 5:調査:データアクセス: 公的統計データへのアクセス権。…データ収集技術 6:調査:データ分析: 情報とデータの解析能力。…最新の統計手法、情報処理能力 0:交渉:コミュニケーションスキル: 市民や他の部門との効果的なコミュニケーション。…データ収集技術
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:31
高速処理能力: 一部コンピュータ化された脳による迅速な情報処理と意思決定。(サイボーグより) データアクセス: 公的統計データへのアクセス権。(吏族より) (edited)
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:31
それなら通るかも>玄霧 まあ確認できるかは別だが
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:31
なるほど
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:32
俺のシラン名前だったら諦めて良い
22:32
人間諦めが肝心だ。
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:32
まあ吏族でちゃんと作業してる人は吏族で紀家されて級もち、なのでそうそうそういうことはない気はする・・・>しらんひと
Avatar
セントラル越前@越前藩国 2025/03/08 22:32
情報マークのプログラミングも厳密では門前払いになりそうですね
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:32
吏族アイドレスのスキルを取る方が確実そうですね
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:32
ともあれ、どちらかというと吏族のストラクチャー内で解決できた方がよさそうですね
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 22:33
調査:n:統計手法と情報処理能力:調査時において運用可能な最新の統計手法と、それによって得られる情報を適切に処理する能力。 みたいなデータを持っている職業をクラフトできれば良いですけど、予算とかニーズとか自国で作って大丈夫かとかが問題に。
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:33
それこそエディタとかをアイテムとして持たせる?
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:33
そうですね。複数の職業だと大変なので、1つの職業にアイテムや装備で、かなあ。
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 22:33
(吏族のいない国)
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:33
構成調査員という職業をクラフトしてニーズを食らう
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:33
専用アイテムを細かく作るのが無難な感じではある
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:33
できれば吏族で解決したい (edited)
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:34
吏族のストラクチャー内だけで対応してしまうのが一番確実。それ以外だとかなり厳しめ
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:34
専門職かー
Avatar
藻女@神聖巫連盟 2025/03/08 22:34
吏族はいるけれど、華族がやるのもよくないかなってなるのがネックかな
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:34
吏族ストラクチャーだけで解決できる感じではある
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 22:34
国勢調査の郵送とか思い出しますけどね…(出向かないで調査) (edited)
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:34
理由を頑張って書く
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:34
吏族がいなければ専用職をクラフト、しかないですね
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:34
ですねえ>吏族なしなら専用でなんかつくる
Avatar
谷坂@神聖巫連盟 2025/03/08 22:34
課題ごとに着替えはしてもいいのでしょうか? 人手が足りなくて……
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:34
アイテムとかで対応しようとすると、どうしてもアイテムに求められる性能が高くなるので危険度が高まる
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:34
着替えはしてもいいでしょうけれど、120分制限があるんで
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:35
ちなみに。見ていると思うが・・・
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:35
着替えはまあ20点出して形態変化するなどで・・・
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:35
アイテムで対応だとキャラオブジェクト全体で対応する必要があるので…引用で何手も使って死ぬのでは?
Avatar
谷坂@神聖巫連盟 2025/03/08 22:35
ヌアーッ>時間制限
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:35
人口0用宿題:制限時間(全課題合わせて)6時間
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:35
はい
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:35
はい
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:35
ハイ
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:35
はい
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 22:35
はい
Avatar
藻女@神聖巫連盟 2025/03/08 22:35
はい
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 22:35
はい
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/08 22:35
はい
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 22:35
はい
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:35
6時間……!
Avatar
矢上ミサ@鍋の国 2025/03/08 22:35
みじかい…
Avatar
谷坂@神聖巫連盟 2025/03/08 22:35
はい
Avatar
ミサゴ@レンジャー連邦 2025/03/08 22:35
はい。
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:35
360分で全部を終わらせる
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:35
6時間あればだいぶ準備はできる
Avatar
羅幻雅貴@レンジャー連邦 2025/03/08 22:35
はい
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:35
ストレートを多用したい
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:35
2時間で色々やるよりはだいぶやりようありそう
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 22:36
一般宿題は、一課題2時間だったのか、全体で2時間だったのか
Avatar
アマツ・リュウジュ@無名騎士藩国 2025/03/08 22:36
ふんむ~~
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:36
難易度6を7判定なので、累計42役を6時間で成立させなければならない
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 22:36
全体2時間だと、間違いなく手が足りなくて、犬士さん代表にしても飛ぶぅ
Avatar
セントラル越前@越前藩国 2025/03/08 22:36
一般課題は全体で2時間ですよ
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:36
前のやつは全体っぽい。 芝村:んで。宿題全部で制限時間2時間とかなんで。楽勝だよね。 https://discord.com/channels/780527861299544106/792740803700588594/1347210677055389827
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 22:36
全体なんですよね……
Avatar
矢上ミサ@鍋の国 2025/03/08 22:36
一般課題さらにみじかい……
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:36
一般課題はあとで出し直すが、 内政用宿題(人口1000万以上用):合計制限時間合計2時間
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:36
はい
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:37
はい
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:37
ぐっ……
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:37
42役なら210分(3時間30分)だから
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 22:37
可能な限り必要な役を揃えられる最低限の経過時間を目指さないといけない……
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:37
楽なもんよ
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:37
(まあ一般課題組は猫士の力を借りられるのでまだ)
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:37
0国家猫士ちゃんもいない……
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 22:37
国スケールで難易が変わるんですよね……
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:37
人員を手分けして並行攻略は可能でしょうか?>制限時間
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:37
王猫すらいない
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 22:37
おねんねしてます…
Avatar
谷坂@神聖巫連盟 2025/03/08 22:37
あえ……
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 22:38
シーズン5の稼働率だったら楽勝だったのに…うごご
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:38
別のキャラクターであっても時間合計になるのか、で解釈がわかれており
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:38
並行攻略はもちろん大前提屋でw
Avatar
犬森@蒼梧藩国 2025/03/08 22:38
PCとACEだけでなんとかしないといけないわけだ…
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 22:38
一般課題、並列に解決してかないとどうやっても無理と思ってたけどまかさできない?
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:38
なので国民0の国の課題の時間制限が優しくなっている、ということなんだと思います
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:38
一人で全部できるわけがない
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:38
よかったです
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 22:38
あ、できたのか。よかった
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 22:38
国スケールが基準の19に対して25なので難易+6がきつく……
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:38
よかった>並行
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:38
良かった<並行攻略できる
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:38
ほ。
Avatar
シュワ・C@土場藩国 2025/03/08 22:38
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 22:38
並行攻略可能、良かった
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:38
もちろんakiharu国ほどの猛者ならば
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:38
藩王や華族はスケール大きいので、並行じゃないとどうにも時間が
Avatar
山吹弓美@宰相府(愛鳴之) 2025/03/08 22:38
うんひとりじゃむり()
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:38
逆にお手伝い沢山してたら回らないな~
Avatar
セントラル越前@越前藩国 2025/03/08 22:38
あ、並行でよかったんですか ということは国民1人(オブジェクトひとつ)の持ち時間が2時間という理解になるんですね
Avatar
矢上ミサ@鍋の国 2025/03/08 22:38
一人六時間動けるかんじですね(0課題の場合) (edited)
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:39
一人でちぎってはなげちぎっては投げ
Avatar
セントラル越前@越前藩国 2025/03/08 22:39
直列で2時間だと思ってどうすればいいんだと…
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 22:39
その時にルームにエントリーして頂いてないと、キャラクターは動いて貰えませんよね…(吐血
Avatar
HP爆上がりしそう>一人でちぎっては投げ
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 22:39
つい最近までそうだったのでなんともいえない
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 22:39
一般なら一人2時間、0用宿題なら一人6時間動ける 頑張るぞー
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:39
実プレイではやらないという前提で、1PCがどこまで一人でやりきれるかを試すのは面白そうではあるのですが
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:39
1人2時間というのが、藩王とかだとぎりっぎりなんですよね(スケール2
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:39
一人6時間なんかやりすぎだろという気もするが移動時間とか休憩時間とかシエスタとかいれると
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:39
実際は良いことないと思います。
Avatar
矢上ミサ@鍋の国 2025/03/08 22:39
負担が片寄るのはよくないですね
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:39
あっ
Avatar
そうですねえ
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 22:40
過労はよろしくない…
Avatar
一人でこなさないといけないから
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:40
過労!
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:40
なるほど。休息も必要。それはそう!
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 22:40
藩国滞在ACEに主行動やってもらうとかは可能でしょうか?
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 22:40
あっ おやすみ大事
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:40
実務の周辺時間は数倍いるでしょうし…
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 22:40
シエスター😴
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 22:40
ルーム3に入っていないPCはシーズン5でも動かせなかったような
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:40
いいよ>YOT
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:41
過労になっちゃう
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 22:41
ありがとうございます!
Avatar
白石裕@暁の円卓藩国 2025/03/08 22:41
基本一人一課題、やって2課題かなーとなんとなく思っていました>対応者の負担的に
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:41
まあ。宿題は所詮前座なんで
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 22:41
すでに執政着て2課題、着替えて1課題…うごご
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:41
その上で手伝いも適時行っていくことに
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:41
(白目)
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:41
簡単になってるはずだよ
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:41
なるほど
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 22:42
手伝いは事実上犬士かなぁと考えてました(リアタイできる人少ない
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:42
クリアできないと不味いので本格的に頑張らねば・・・
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 22:42
猫士主体ってできましたっけ・・・?
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 22:42
藩国犬士や猫士に判定主体になってもらうのは可能なんでしょうか? いろいろ影響が出そうでやりたくはないのですが
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 22:42
宿題、まだまだクリアのめどが立っていないのでがんばります。
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:43
藩王とか、1役で11分もかかるのか……(白目)
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:44
ふふ>ユーラ
22:44
理論上は可能
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:44
りろん
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:44
じょうは
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:44
うーむ
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 22:44
うーん
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 22:44
よくわかりました!
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:44
りろん
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:44
やらないように!
Avatar
沢谷勝海@宰相府 2025/03/08 22:44
理論
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:44
そうなると警察猫でクリアする、はできなさそうなのかな
Avatar
犬森@蒼梧藩国 2025/03/08 22:44
デフォルトC始まった時も似たようなやり取りありましたね…
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:44
やめよう
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 22:44
そのお言葉で、完全に時間が足りない事が判明しました(バタリ
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:44
さめざめ……
Avatar
乃亜・C・O@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 22:44
ぐふ
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:44
警察猫クリアは危なそうね
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:44
治安維持やスパイ摘発の手段を考えねば
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 22:45
#やっちゃだめなやつだぁ (edited)
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:45
野菜乗りに頑張ってもらうしかないか・・・>治安維持
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:45
PC人数が不足していると、そもそも対応不可能の可能性が、高い、か……な……?
Avatar
山吹弓美@宰相府(愛鳴之) 2025/03/08 22:45
個人犬士や猫士ならACE扱いだろうからまだまし……ましなだけかな
Avatar
竜宮・司@湯雲 2025/03/08 22:45
警官をクラフトですかねぇ
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:45
昨日も言った気がするが、猫士、犬士主体はそのまま政治的問題をまねく
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:45
あいつらだけでよくね?となりうるわけですね
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 22:45
宿題のために、形態変化でPCの新しい形態を用意することは大丈夫でしょうか
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 22:45
お話されてましたね…
Avatar
山吹弓美@宰相府(愛鳴之) 2025/03/08 22:45
なしですね、うん
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:45
俺の言ったことを忘れるようじゃやばいぜ
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 22:45
マジカルポリス復活させるか…
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:45
全部あいつだけでいいんじゃないかな が!
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:46
宿題用形態はウェルカムだね
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:46
手伝ってくれるだけでも大助かりなので…
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:46
われわれの手でやらねば
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:46
というかそれができないと色々しんどい!>形態購入
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:46
20点!(お小遣いを握りしめ)
Avatar
セントラル越前@越前藩国 2025/03/08 22:46
準備運動でも時間をくってしまう
Avatar
谷坂@神聖巫連盟 2025/03/08 22:46
20点……
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 22:46
クラフトしないとクリアできる気がしない……
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:46
人間用警察官職は全国用意したほうが良さそうですねえ(課題に限らず)
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:46
もう専門職を作りまくり、着替えまくりで、いくつ宿題を落とすかを考えるところからか……(白目)
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 22:46
主行動じゃなくて猫士、犬士さんに手伝いに入ってもらうのは可能でしょうか?
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:47
厳密でマークを満たすのに精一杯な場合、難易度クリアはどうしても手伝いの人数に頼ることになる。PCを分散させたいなら手伝いは猫士犬士を頼りたい
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 22:47
準備体操で時間くうな…
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:47
課題落とすと基本人口減るので
Avatar
谷坂@神聖巫連盟 2025/03/08 22:47
うっ
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:47
ひん……!!
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 22:47
PCで形態変化しつつ一人あたり2~3課題をこなすことになりそう
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/08 22:47
政治特化形態や調査特化形態とか作ったほうがいいかしら
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 22:47
できれば難易を超えてクリアしないといけないのか……
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 22:47
警官、パトカー、交番、街灯あたりほしい。
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:47
すみません、ゲーム開始時の準備運動は宿題時間を圧迫しますか?
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:47
まあその。次のクリアポイントは2250万人だからね・・・
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:47
準備体操考えるとできるだけストラクチャークリアしないと
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 22:47
やはり職業セットでストラクチャークリアか…
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 22:48
…王犬さん、王猫さん主体の場合でも、やはり政治問題は起きますよね
Avatar
谷坂@神聖巫連盟 2025/03/08 22:48
人口
Avatar
乃亜・C・O@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 22:48
ぐぎぎ
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:48
もちろん。準備運動は課題時間に含まれる
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:48
はい
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:48
(倒れる)
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 22:48
なるほど…
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:48
(一度形態を作ってしまえば次の週も使えるのがいいとこですね)
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:48
シエスタとか休憩時間のあれそれはようは準備時間やな
Avatar
矢上ミサ@鍋の国 2025/03/08 22:48
職業拡充用のニーズ予算とっておかないとですね
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 22:49
やはり専門職のクラフト……
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 22:49
なるほどー
Avatar
谷坂@神聖巫連盟 2025/03/08 22:49
準備体操何分換算でしたっけ……?
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:49
形態は 大事 ですよ
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 22:49
よさんがたりない
Avatar
スケール0で1行動5分
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:49
スケール0では5分かな
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:49
0スケールなら5分
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:49
1判定1項目です
Avatar
谷坂@神聖巫連盟 2025/03/08 22:49
ありがとうございます……
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:49
準備体操というのは、行動1手番使って1項目いれることなので
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 22:49
休憩しますで、準備体操替わりか
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:49
藩王が準備体操するとそれだけで11分飛ぶ。ヒィン
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:49
人種と職を入れるよ!すると10分か
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:49
準備運動は特に差し障らない行動を1項目ごとに1回する、ですね
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:49
なので登録したい項目数×5分×スケール
Avatar
谷坂@神聖巫連盟 2025/03/08 22:49
ひぃええ
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 22:49
3項目とか入れるとスケール0でも15分
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 22:49
例えばストラクチャーで判定しつつオブジェクトに次の課題ように登録していく感じか。
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:49
新形態だと8項目入れたいとかすると35分かけて準備体操
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 22:50
執政とか藩王にあいてむ装備登録すると……
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 22:50
シーズン5は10分だったから一応時間は短くなってる
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 22:50
ひぇ
Avatar
40分じゃね?
22:50
35分は7項目
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:50
40分目から判定入れるから
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 22:50
判定します、〇〇をセットします、は可能だから初手職業でなんとか
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:50
項目入れて、判定なので
Avatar
なる
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:50
最後の登録はもう本番に行けるって意味ね
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:50
プレイヤーひとりごとに消費時間タイムライン管理しながら課題に取り組まないとですね
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:50
ガントチャートが輝く
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 22:50
一般職から藩王みたいにスケールが変更になる場合って変更前と変更後のどっちのスケールで計算になるんでしょうか?
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 22:50
なるほどー
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:51
宿題提出時に使用した時間がわかりやすいように明示するのも大事そうだ
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:51
やっぱ経済と軍の訓練が大変。 国勢調査は吏族出せるなら吏族、と・・・
Avatar
形態の変更自体は時間かからないはず
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:51
宿題後の残った時間で他の形態を準備します、って流れになるかと
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:51
ガントチャートで並べて図示すると証明としてよさそう
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 22:51
ああ、そうか登録の場合ですね、失礼しました
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:51
ガントチャートというのはあれです、アルカナストライク・マドリアでやったやつ
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 22:51
時間が厳しいので準備運動は種族・職業の登録で済むならそうしたいですね……
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:51
前の形態はコンバートして使えますよね
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:52
施設のデータを使うのは難しいかもか。スケール7で85分……?
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:52
んでスケール変更そのものは時間がかからない(形態変化は0時間)だぞ
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 22:52
ありがとうございます
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:52
藩王を脱ぎ脱ぎする手はある、と
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:52
スケール変更後に行動するとそのスケールに準じた時間が消費される。
Avatar
谷坂@神聖巫連盟 2025/03/08 22:52
なるほど
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:52
イイハナシダナー
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/08 22:52
ワードローブに登録があるスキルなどの形態は、そのまま使える認識で良いのでしょうか?
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:52
藩王で業務終了後に休憩しながら着替えます(スケール2)
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 22:52
はい…
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:52
(戯言屋さんの過労が)
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:52
なるほど。その時のスケールの時間基準と。
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 22:52
藩王を脱いで普通の男の子に……
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:52
着替え(時間0)→引用→行動(スケール・役数に応じた時間消費) (edited)
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:53
ワードローブに設定されているのであれば、もう登録済みで使えるよ
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:53
今まで国内に全然存在してなかった職業などのクラフトとかは事故の元なので、何か理由を付けないとですよね……
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:53
はい
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:53
なんで準備体操なしにいけるぜ
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:53
ありがとうございます
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 22:53
はい
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 22:53
ありがとうございます。
Avatar
アマツ・リュウジュ@無名騎士藩国 2025/03/08 22:53
ありがとうございます
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/08 22:53
分かりました。ありがとうございます
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:53
職業、種族、スキルあたりまで登録しているPCはすぐに活躍させやすいですね
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 22:53
ありがとうございます
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:53
アイドレス始まったな!
22:53
あとは阿鼻叫喚だけだ
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:54
(´・ω・`)
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:54
とはいえ初期形態は前ターン終了時着用形態からかと思うので、それが宿題にあってなければやはり着替えからスタート
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:54
にゃーん
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 22:54
ははは
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 22:54
いーやー
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 22:54
うぎゃー。
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 22:54
ヒルデガルトさん、中身は分からないし、宰相府住まいなので、主体に立って頂く訳にもいかんしなぁ…
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 22:54
にゃん
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:54
ナンバーストレートばかりなら、制限時間は実質2倍か……
Avatar
白石裕@暁の円卓藩国 2025/03/08 22:54
がんばります
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 22:54
妹人さんは里樹さんの個人ACEやし…
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 22:54
ナンバーストレートは役がそんなに伸びませんからねえ
22:54
厳密、とかだとだいぶ厳しそう
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:54
まあ無理な時は無理せず領地化する選択肢も選んでよいかと
Avatar
羅幻雅貴@レンジャー連邦 2025/03/08 22:54
みゃー
Avatar
沢谷勝海@宰相府 2025/03/08 22:55
プーエ
Avatar
犬森@蒼梧藩国 2025/03/08 22:55
厳密はなかなか難しいですねぇ
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 22:55
国民の人たちを無事に国に戻してあげねば……
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 22:55
そういえば。 プロセスフォーマットなので、修正表とか加える場合ってどう処理するんですか?
Avatar
犬森@蒼梧藩国 2025/03/08 22:55
意外と少ないド真ん中な対応スキルや職業
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 22:55
うう・・・
Avatar
白石裕@暁の円卓藩国 2025/03/08 22:55
要求マークが多岐に渡るのはストレートという感じなのかなと その結果難易度に足りなければお手伝い追加しか
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:55
厳密は専用形態になりそうですねぇ
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 22:55
まあ役数はまだ猫士に手伝ってもらいますの手があるので
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:56
修正表に追加つけたいです(1行動)だね
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:56
はっ。
Avatar
ダーム@無名騎士藩国 2025/03/08 22:56
こんばんは、端っこ失礼します
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:56
プロセスフォーマットなら、それがあったかー
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 22:56
各国一律で修正入ってしまうのか、各国別個で入るのか。とか。
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:56
 修正表への追加はGMだけでなくプレイヤーが提案してGMが許可すれば行うことができます。ただし、1つの追加につき1行動(1ターン)を消費します。
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 22:56
なるほど<一行動
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 22:56
そう言えば、職業、アイテム、装備とかでスケールが違う場合、行動時にどのスケールに合わせるのかって明確でしたっけ
Avatar
一番デカい奴のスケール
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 22:57
マジすか。>一番でかいスケール合わせ
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:57
修正表といえば、前シーズンに、今回の宿題と用途の似たプロセスフォーマットを登録した例が多数あるのですが、 これらは宿題と内容が部分的に異なるため、そのまま使うことはできない、という考えでよいでしょうか? 使うことがなくなるのでしたら、破棄したほうがよいのでしょうか? それとも取っておいたほうがよいのでしょうか? (edited)
Avatar
デフォCの場合は主体の方だったっけ。
22:58
混ぜて出す場合は一番デカいスケール
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:58
職業つけると主体のスケールも上がるから
22:58
一番でかいやつ
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 22:58
なるほど…
Avatar
藻女@神聖巫連盟 2025/03/08 22:58
今回は使わないけれど、施設とか使うと動きが遅くなる感じか
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 22:58
複数のスケールが交じるケースってオブジェクトでしかなくて、オブジェクトには単一のスケールが付与されているから理論上ポレポレの言う問題はお消えないはずなんだけど
22:59
はい>まさいぬ
Avatar
なるほど
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 22:59
ありがとうございます。広報用プロセスフォーマットなどについては、使われなくなるので破棄、ですね
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 22:59
あ、オブジェクトのスケールが優先されるんですね
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 22:59
なるほど>オブジェクトスケール優先
23:00
ん、そうなると藩王着用者でもオブジェクト判定するとスケール0になっちゃうのか
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:00
おおー
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 23:00
お、そうなっちゃうのか。なるほど
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:00
いや。オブジェクトのスケールを上げる方としては
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:00
前のプロセスフォーマットってどうすればいいんでしたっけ
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:00
スケール1とかの強力なアイテム持った時とか、PCが自転車に乗って巡回するときとかどうなるんだろう、と疑問があって。
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/08 23:00
みんなスケール0になっちゃう?
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:00
オブジェクトのスケールが職業着用によって2に変化するとかではないのか
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 23:00
藩王はスケール2だと
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:01
1)藩王とかウォードレスを着用してそのスケールに依拠する場合、オブジェクトのスケールも書き換わる。
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:01
WDとかもスケールが
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:01
はい
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:01
スン……
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:01
はい
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:01
はい
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/08 23:01
はい
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:01
はい
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 23:01
はい
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 23:01
はい
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 23:01
なるほど
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 23:01
なるほど、はい。
Avatar
乃亜・C・O@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 23:01
はい
Avatar
沢谷勝海@宰相府 2025/03/08 23:01
はい
Avatar
藻女@神聖巫連盟 2025/03/08 23:01
はい
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:01
自動車乗っててスケール0ですは、まあ降りて走ればそうなんだけど、そうじゃないなら自動車のスケールに合わせるよね。
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 23:01
はい
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:01
なるほど
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:01
はい
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 23:01
はい
Avatar
羅幻雅貴@レンジャー連邦 2025/03/08 23:02
はい
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:02
これをゲーム的に表現すると自動車(スケール2)に乗ってるので自動車運転形態のわたしはスケール2です。となる
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:02
その例ですと、装備に自動車(スケール2)を登録した時点で、オブジェクトのスケールも0から2になるわけですね
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:02
なるほど……
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:02
依拠:あるものに基づくこと。よりどころとすること。…ふむ
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:02
自動車を使わない形態として装備を空欄に戻す形態を取得する(成長点3)と、新しく取得した形態はスケール0に戻る
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:03
ちなみに、良くない裏技として、自動車に乗って事務作業する人がそのうち出ると思うが・・・
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:03
絶対駄目なやつですね…
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:03
推論でたぶん、裏返る
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:03
なぜ……?
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 23:03
事故りそう……。
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 23:03
事故りそう
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:03
ダメですね…
Avatar
スケール上げて難易を減らそうという
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 23:03
ですよね。
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:03
移動マーク…
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:03
スケールが高いと判定が楽になるからですよ
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 23:03
スケールが高い状態で判定すると難易がへるんだよね
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:04
こわよ
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:04
あ。スケール大きいと、差がある時に役というか難易度下がるからか。
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 23:04
切符切られちゃう
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 23:04
レオドールみたいな非搭乗の高スケール装備の場合ってどうなるんでしょうか?
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 23:04
交通事故どころではなかった
Avatar
藻女@神聖巫連盟 2025/03/08 23:04
あぁそういう意味でか
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 23:04
関係ないことはしてはいけない
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 23:04
危ないですね
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:04
質問なのですが、今回の宿題については施設を主体としてクリアすることは想定されているのでしょうか?
Avatar
月松堂@蒼梧藩国 2025/03/08 23:04
大昔の位置ゲーで思いっきり事故ってました
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:04
自動車に乗ってるから事務判定が楽になる、なんてことは当然ないので、推論で爆発する
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:04
関係ないものを関係あることにするとダメなやつ
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:04
ふうむ
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:04
土壇場でぜったいやらかしてくると思うんで今から楽しみにしています。
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 23:04
事務作業をするときは降りた形態にしましょう、というまあそれはそうだよねという
Avatar
藻女@神聖巫連盟 2025/03/08 23:04
武器のスコープを使って観察を使っていたら銃器をみだりに持ち歩く人が増えるみたいな感じかと思った
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:05
スケールの高い事務作業がやりたいなら事務車両を作るとか事務設備を作るとかしようね、と
Avatar
ダムレイ@ヒダマリ国 2025/03/08 23:05
ワードローブ的には、種族と職業はキャラクターのスケールを上書きするという認識でした。 システム6では装備でもオブジェクトのスケールが変わるということですね。おそらく https://discord.com/channels/780527861299544106/1127536036478726215/1253146547659735131
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:05
事務用コンピュータースケール3とかでもいいんだろうけどな
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:05
おおきい。
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 23:05
土壇場は、そうですね。そもそも土壇場にならないように、なっても落ち着いていかないと。
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:05
それは正しい推論になりそうですね
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 23:05
強そう
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 23:05
スパコンみたいなイメージ
Avatar
羅幻雅貴@レンジャー連邦 2025/03/08 23:05
スケール3は大きいですねえ
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:06
よさんが…
Avatar
白石裕@暁の円卓藩国 2025/03/08 23:06
スケール3コンピュータは大分性能良さそうですね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:06
事務所(施設)という驚異の解決法もある。
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:06
うぐぐ、どうしよう
Avatar
藻女@神聖巫連盟 2025/03/08 23:06
スケール2とかスケール3のスキルって思っていた以上にやばい
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 23:06
低物理国だと……そろばんとかに……
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:06
そうですねえ…(ニーズがあれば
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:06
でも、(スケールによる時間消費が)お高いんでしょう?
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 23:06
事務所なら色々と内包している
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 23:06
スケール5か
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 23:06
施設だとスケール5……?
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 23:06
そういえば施設についてはいろいろと疑問が……
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:06
スケール5なら難易度-5だから…
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 23:06
そういえば、前シーズン最後にどのパイロットも機体に乗ってなくて編成されてない問題(搭乗記述がみんなよく解ってなかった)があったのですが、本システムでは搭乗機を装備欄に書けばよいのでしょうか?
Avatar
シュワ・C@土場藩国 2025/03/08 23:06
移動用オフィスカーとか・・・
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:06
そのくらいのスケールが求められてる時点で、消費時間が大きくなることはある程度織り込み済みになると思いますよ
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:07
スケール5=難易5だから、マークのほうが問題かもねえ
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:07
ニーズスケール7…>施設
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:07
逆に、スケールー2とかのアイテムを作ってPCに装備させても、PCのスケール0で判定できるんですね
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:07
スケール0の判定を楽にするためにスケール7の事務所を作る、なんてことはしないので、作るからには要求が高いんでしょう。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:07
そうだね>akiharu
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 23:07
必要マーク◯◯3つ の状態で難易2とかになったらどうするんでしょうか。(修正表やスケールなどで
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:07
表計算アプリとか
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:07
はっ。冷静に考えたら藩王はスケール2だから、難易2下がるのか。
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:07
スケール5でマーク3つ、38分x3は絶対かかってしまう
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:07
装備欄にI=D書いとけば問題ない
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 23:07
大きいスケールのものを作る時間、とかも……ある……?
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 23:07
ありがとうございます。これで乗り忘れ問題はなくなるかと
Avatar
了解です>機体などの搭乗は装備
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 23:07
質問です。拙速やナンバーフラッシュの範囲拡大は、それぞれ時間経過の軽減や役数の変化があるとすれば、どの程度変わるのでしょうか?
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:07
了解です>装備欄で搭乗
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 23:08
一週間あればだいたいのクラフトは可能かしら
Avatar
白石裕@暁の円卓藩国 2025/03/08 23:08
スケール3のコンピュータにスケールー2のコードエディタ入れて使っても判定はスケール3基準ですよね
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:08
ああ、そうだ
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 23:08
生活用品で、回覧板とか、住民票とか作ればいいのかなあ。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:09
そりゃそうだ>白石
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:09
種族、職業、装備でストラクチャーを展開して判定した場合は、オブジェクトのスケールとストラクチャーのスケール、どちらになるでしょうか?
Avatar
皆が手に入れられるもので住民票が出来たら、めちゃくちゃ偽造とかになりそう…
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:09
ただ、オブジェクトじゃなくて、ストラクチャーだとそのストラクチャーのスケールに準拠するぞ
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:09
おー
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:09
やはり
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 23:09
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 23:09
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 23:09
おおー
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 23:09
確かに。>住民票は偽造
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:10
ということはWDでスケール1とかになってても、歩兵スケール0を展開して判定したらスケール0だ
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 23:10
おー。
Avatar
Avatar
芝村裕吏
装備欄にI=D書いとけば問題ない
ダムレイ@ヒダマリ国 2025/03/08 23:10
質問です。ルールブック上は以下のような表記になっていますが、オブジェクトがストラクチャーだけではなく、オブジェクトを装備することはあると考えて良いでしょうか? 装備(1,2):オブジェクトの保有する装備です。国の場合は保有組織と読み替えます。建築物は装備を付属施設と読み替えます。装備はストラクチャーならびにマークとナンバーを持っています。
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:10
いろんなアプリやプログラムをデータで持ってるノートパソコンスケール0とかを装備にして、アイテムとしてアプリを引用していいのかしら
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 23:10
藩王が勲章でハッカーを同時所持していて、ハッカーのストラクチャーで提出したらハッカーのスケール準拠になる。と。
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:10
てことはコードエディタ(スケール-2)を展開しても難易度+2になったりするw
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 23:10
向坂さんが質問されているナンバーフラッシュの範囲拡大など気になる。
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:10
I=Dを装備した状態で、パイロットとしての判定をする時に、職業のストラクチャーを使うと、スケールがパイロット準拠になるから所要時間は短いわけですね。
Avatar
乗り物とかはオブジェクトですよ
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:10
勲章。そういえばそんなものもあったか…… これで手持ち職業を増やせるか?
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 23:10
ACEの職業だけで判定とかだと職業基準に
Avatar
Avatar
ダムレイ@ヒダマリ国
質問です。ルールブック上は以下のような表記になっていますが、オブジェクトがストラクチャーだけではなく、オブジェクトを装備することはあると考えて良いでしょうか? 装備(1,2):オブジェクトの保有する装備です。国の場合は保有組織と読み替えます。建築物は装備を付属施設と読み替えます。装備はストラクチャーならびにマークとナンバーを持っています。
芝村裕吏 2025/03/08 23:11
メカの場合はOKにします(ルールも治します)
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 23:11
時間がない場面では小型装備のストラクチャーで処理するとかが有効な場合もありそうですね
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:11
スケール-2でストレートで高いのを出せるなら、時間的にはかなり有利になったりするかもしれない
Avatar
Avatar
芝村裕吏
メカの場合はOKにします(ルールも治します)
ダムレイ@ヒダマリ国 2025/03/08 23:11
承知しました。それではオブジェクトも装備できるようにデータベースの設計します。ありがとうございます!
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:11
生活用品や必需品等、-スケールの単データでアイテム以下のニーズのデータは今回オブジェクトに組み込んでも良いのですか?
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 23:12
んー。となるとやっぱり厳密系課題は装備アイテムなどをクラフトするのがよさげ。 訓練施設付きの軍事基地作って訓練用装備、をクラフトするのがやっぱり丸いか・・・?
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:12
アイテム以下のニーズだと、判定能力を持たない設定根拠にしかならない、と考えていたので
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:12
いうてもまあ職業を増やせる勲章はレア中のレアです
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:12
料理するときにアイテムの芋を引用することもあるのでは
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:12
勲章のルール忘れてるんですが、1形態に対してのみしか使えないんですっけ?
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:13
別に組み込むだけでは爆発しないぞ
23:13
爆発するのはだいたいその後だ
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:13
その後
Avatar
推論が入ったところからですね
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:13
遅効性爆発
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:13
スケールが-2以下の生活必需品を、スケール0の判定に使用して貢献度を出したりすると
23:13
推論上おかしなことにはなりますよね。当然。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:13
見ろスケール−2で揃えた無敵の全対応装備よ
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:13
やばいですな
23:13
便利に しない
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 23:14
やばいw
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 23:14
やばいですね…
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 23:14
やばい…。
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 23:14
やばいですね
Avatar
羅幻雅貴@レンジャー連邦 2025/03/08 23:14
危険ですね
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:14
ルールの穴をついて有利を取る行為は大体こうなる
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 23:14
戦場に食べ物(スケール-2)持ち込んでもいいけど戦闘判定には絡めさせないでね、と
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:14
そもそも生活必需品じゃないだろとかの
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:14
そうなりますよね、ありがとうございます。
Avatar
アマツ・リュウジュ@無名騎士藩国 2025/03/08 23:14
確かに
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:14
細かい設定がいらないとルールにあるので、そこを突かれた瞬間アイドレス終了の勢いで爆発すると思うぞ
Avatar
沢谷勝海@宰相府 2025/03/08 23:14
確かにそう
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:14
触手が取り付いてました。コンニチワ! とか
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:14
避難用宇宙服とかも、作るんだったらニーズとスケール上げないといけない
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:15
宇宙服はまあスケール1でしょう…
23:15
いいのなら2ほしい
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:15
きけんがあぶない
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 23:15
安すぎる宇宙服は安全性が
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 23:15
ペンとか手帳とかが-2あたりのはず
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 23:15
アイテムならスケール1以上で……
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:15
そもそもストラクチャー展開できるように作るとそうなりがち
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 23:16
単一文房具のストラクチャーを10個とか作るの大変そう……
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:16
命に係わるもののスケールを下げるのは
Avatar
単一文房具にそこまで機能を求めない方が…
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:17
データ1個あたりの価値がそんなにあるならスケール上げたほうがw
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:17
データを作り込んでもいいけど、そのデータで実施する判定は対応するスケールのものだけにするべき
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:17
逆にスケールの大きい文房具とは……
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:17
お高い万年筆とか?
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 23:17
高級文具セットぐらい…
Avatar
山吹弓美@宰相府(愛鳴之) 2025/03/08 23:17
昔あったやたら機能の多い筆箱
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 23:17
印鑑とか(証明文具
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 23:17
スケールの大きい文房具、というかそれはもう製図セットとかになるのでは
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 23:18
三色ボールペン……はスケール-1かな
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:18
そのスケールの高さはレアリティルールのほうだよね
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:18
骨董品的な硯とかならスケール1あってもいいかも
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:18
ペン回しの達人が使う万年筆とか
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:18
作業マークつけた工具の-1とかも考えていたけど、危ないなぁ
Avatar
犬森@蒼梧藩国 2025/03/08 23:18
関数電卓、とか?(メカ寄りな気もする)
Avatar
劔城 藍@海法よけ藩国 2025/03/08 23:18
高品質で+2ってクラフトルールがあるのでそっちを・・・
Avatar
羅幻雅貴@レンジャー連邦 2025/03/08 23:18
そろばん・・・?
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 23:18
まあ高品質な万年筆(スケール0)とかはありえるかもしれんけど・・・ (edited)
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 23:18
文房具と言うより骨董品や芸術品としてスケールが高い!>硯
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:18
関数電卓は中物理なら−1とかではないかしら
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 23:18
そろばん教室にあるでっかいやつ…
Avatar
ダムレイ@ヒダマリ国 2025/03/08 23:18
デカさでいうならデカい三角定規…(武器では?)
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 23:18
そんでも単独効果のアイテムじゃないかなあ
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:19
作業、スケール-1の工具ならワンデータアイテムが安全では
Avatar
藻女@神聖巫連盟 2025/03/08 23:19
個人が身に着けるスキルがスケール3になっていたので、それを使うとスケールが大きくなるというのがちょっと不安。まぁ使いどころは考えますが
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:19
そういえば、+されるのがスケールなのか役数(能力値)、わからないままな気がする
Avatar
ダムレイ@ヒダマリ国 2025/03/08 23:19
変にこねくり回すと危ないやつですね
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 23:19
なつかしいな…>でっかい三角定規
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 23:19
作業:ナンバー:工具箱 スケール:-1 設定:一般的な工具の詰まった工具箱。 みたいなやつね
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:19
スケールが+されると難易が−されるので
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:19
マイナススケールのものでも、高品質規定使えば爆発しにくくなるぞ
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 23:19
おお
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 23:20
おおー
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:20
ニーズを数段階高く消費して作成するものですね
Avatar
犬森@蒼梧藩国 2025/03/08 23:20
おー
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:20
(成長点も)
Avatar
劔城 藍@海法よけ藩国 2025/03/08 23:20
実はスーツのコンバートの仕方に頭を抱えています
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:20
ちゃんとニーズを消費するなら、無限作成とかにはならない…
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:20
3.6.5 高い効果のクラフト物  クラフトされたものは通常より優れた機能を持つことがあります。製造難易を1スケール引き上げれば+1のものを作れます。(最大で+2まで作れます。それ以上は別のアイテムを作るべきでしょう)
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 23:20
精度が高いと工作が捗る的な
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:20
なるほど
Avatar
レアリティじゃなくて効果の高いクラフトですか
Avatar
藻女@神聖巫連盟 2025/03/08 23:20
あれ、それってスケール自体は上がらないのか
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:20
すごい精度のネジ
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:20
それでも、ニーズ規定としてスケール1の成長点とニーズを支払わないと、危ないよね、という解釈>スケール-1の代表だけの単データアイテム
Avatar
藻女@神聖巫連盟 2025/03/08 23:20
前回は上がっていたけれど今回は上がらない?
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:20
レアリティでももちろんいいんだけど
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:21
すごい精度のネジはちょっと…こう…
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 23:21
作業:ナンバー:関数電卓 スケール:1(高品質ルール) みたいにして爆発しにくくなる、みたいな?
Avatar
効果を上げるのは怖いな……みたいな気持ちがあります
Avatar
RD1の米を思い出しました こんばんは
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:21
こっち(効果の高い)クラフトのいいところは製作難易があがるとしかかいてないことで
Avatar
ほうほう
Avatar
シュワ・C@土場藩国 2025/03/08 23:22
とはいえ、工具によって作業の捗り方が違うというのも実感できること・・・(遠い目)
Avatar
劔城 藍@海法よけ藩国 2025/03/08 23:22
判定が役とのことなので 既存の判定に+3みたいな書き方だとどういう使い方になるのかわからなくて
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 23:22
あがるのは制作難易のみ。
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:22
支払う成長点とかも上がるのかと思っていました
Avatar
犬森@蒼梧藩国 2025/03/08 23:22
上がったはず…スケールが上がる故
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 23:22
おおー
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:23
そもそも、スーツの製造許可国ででないんじゃないかなあ。
23:23
海法に問い合わせしてみるのをおすすめする。あっという間に標的になってたし
Avatar
劔城 藍@海法よけ藩国 2025/03/08 23:24
わかりました。
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:24
ううん
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:24
まだルールがムズカシイ……
Avatar
藻女@神聖巫連盟 2025/03/08 23:24
スキルのコンバートルールは確認が必要ですね
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 23:25
製造難易が1スケール上がるとどう変わるのでしょうか? ちょっと具体的なイメージができず
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:25
データのスケールと、クラフト時のスケールの違いがちょいややこしい。
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:26
製造難易を上げた効果の高いクラフトって、申請時に明確にしてないとダメですよね
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 23:26
まあそりゃそうでは。消費にもかかわるし
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:26
ユーラのためにクラフトの演習でもしよう
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:27
おおおー
Avatar
犬森@蒼梧藩国 2025/03/08 23:27
有難う御座います!
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:27
やった〜
Avatar
おおー!
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 23:27
実例ありがたいです
Avatar
神楽坂・K・拓海@無名騎士藩国 2025/03/08 23:27
ありがとうございます
Avatar
ありがとうございます!
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 23:27
ありがとうございます。
Avatar
藻女@神聖巫連盟 2025/03/08 23:27
ありがとうございます
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 23:27
ありがとうございます
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:27
よろしくお願いします
Avatar
シュワ・C@土場藩国 2025/03/08 23:27
ありがとうございます
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 23:27
ありがとうございますー
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 23:27
ありがとうございます
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:27
ありがとうございます、大分こんがらがっていました(お辞儀)
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 23:27
ニーズが増えて、出回る数が少なくなるくらいはなんとなく想像できるのですが、 ありがとうございます!
Avatar
山吹弓美@宰相府(愛鳴之) 2025/03/08 23:27
ありがとうございますー
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 23:27
ありがとうございます!
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 23:27
ありがとうございます
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 23:27
ありがとうございます!
Avatar
羅幻雅貴@レンジャー連邦 2025/03/08 23:27
ありがとうございます
Avatar
鷺原哲史@無名騎士藩国 2025/03/08 23:27
ありがとうございます
Avatar
アマツ・リュウジュ@無名騎士藩国 2025/03/08 23:27
ありがとうございます。
Avatar
沢谷勝海@宰相府 2025/03/08 23:27
ありがとうございます
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 23:28
ありがとうございます、お願いします (edited)
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:29
まずなんでもいいから生活用品  (スケール−1) でアイテムを作ったとする。 ストラクチャー 名前:軍用大型拳銃  オーナー: ストラクチャータイプ:装備/アイテム スケール:−1 データ(0ー9):なし 設定:軍用の強力な拳銃、市販されていない。 次のアイドレス:なし
23:30
こんな感じよ
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:30
はい
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 23:30
はい
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 23:30
はい
Avatar
はい
Avatar
はい。
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:30
単一データアイテム/装備ですね
Avatar
沢谷勝海@宰相府 2025/03/08 23:30
はい
Avatar
藻女@神聖巫連盟 2025/03/08 23:30
はい
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 23:30
はい
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 23:30
おお、はい
Avatar
山吹弓美@宰相府(愛鳴之) 2025/03/08 23:30
はい
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:30
はい>ワンデータアイテム
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:30
単一アイテムなので、データとかはなしと。
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 23:30
はい
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 23:30
はい
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:30
でもこのクラフトデータはまだ実存していない。 製造してないからだ。
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:30
一応装備枠に入れる事もできるけれど、その場合もストラクチャーとしての展開ができないから基本的にアイテム用
Avatar
たしかに
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:30
なるほど
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 23:30
はい
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 23:31
設計と製造?
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 23:31
はい
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 23:31
なるほど。クラフトのデータとしてはあるけれど、まだ世界に現物はない状態。
Avatar
今回もスケール分製造に時間がかかる感じでしょうか
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:31
大型軍用拳銃を軍の工場で製造するには 難易4 生産マーク2以上必要
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:31
んん。
Avatar
なるほど……?
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:32
なるほど
Avatar
ふむふむ
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 23:32
ああ、工場がない
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 23:32
無い物を作るのですから、そこから、なるほど
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:32
以前のシーズンで生産フェイズと呼ばれていたもの
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 23:32
作るための施設や人が必要になる、と
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:32
設定面で工場がどうこう以前に、判定とな……
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 23:32
なるほど
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 23:32
生産という行動で実際に製造される。(生産マークフラッシュでいけそう)
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:32
工場が要る
Avatar
技術的に作れなきゃそりゃあ存在すらしませんよね…
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:32
なるほど
Avatar
>判定
Avatar
判定の基準が分からないです
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:33
ここでのポイントは軍の工場がない限りは作れないわけで、設定国民がおいそれとは密造銃をつくれんわけよ
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:33
はい
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:33
はい
Avatar
重要
Avatar
はい
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:33
はい
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:33
はい
Avatar
>勝手に密造できない
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 23:33
なるほど
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 23:33
はい
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 23:33
なるほど
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 23:33
なるほど
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 23:33
ちゃんと判定が必要な分、その辺での爆発はし難くなるんですね
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 23:33
はい、それは重要だ<密造銃を作れない
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:33
設定:軍用の強力な拳銃、市販されていない。 の部分
Avatar
犬森@蒼梧藩国 2025/03/08 23:33
大事…
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:33
そういえば国営兵器工場とか作ったな……
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:34
このへん、適当だと当然銃が市中に出回ってヒダマリ以外では大事故になる
Avatar
みんなが拳銃を作って持ち歩く西部劇時代に
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:34
はい
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:34
こわよ
Avatar
はい
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:34
設定に沿った生産施設だから、軍になるんですね。
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 23:34
はい。気を付けます。
Avatar
犬森@蒼梧藩国 2025/03/08 23:34
ワッ(かつての蒼梧藩国)
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:34
−2とかにするとこれがおきるんよなー
Avatar
ダムレイ@ヒダマリ国 2025/03/08 23:34
えーと、うちはすでにという感じでしょうかね…
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:34
日常的に使えるものに
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 23:34
あー…
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:34
おおう、いきなりライン越え
Avatar
-2と-1の違い……
Avatar
生活必需品 (スケール−2) 生活用品 (スケール−1) の違い
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:34
-2であれば、細かく設定する必要がないので、誰でも手に入れることできるくらい生産が容易となるわけですね
Avatar
久堂尋軌@世界忍者国 2025/03/08 23:34
包丁とか
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 23:34
生活必需品・・・
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 23:34
みんなが生活用品として持ってる。
Avatar
なるほど
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:35
生活必需品はみんな作れる
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:35
ヒダマリは国民の多くが銃器もってるので
Avatar
神楽坂・K・拓海@無名騎士藩国 2025/03/08 23:35
入手難易度や調達難易度の担保、大事ですね
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:35
なる、ほど。
Avatar
出回る率がもう違う
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/08 23:35
ハンドメイド拳銃になってしまう
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:35
ピストルはOKでアサルトライフルは駄目という感じだったはず
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:35
ギガントG周りで銃器の携帯が必須だった時期があるのが大きそうですね
Avatar
あくまで自衛用の所持、連発は民間ではダメと
Avatar
沢谷勝海@宰相府 2025/03/08 23:36
なるほどなー
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:36
ギガントGじゃないか。森からくる化け物だ。
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 23:36
七つ顎とかのときですねぇ
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:36
んでなんだっけ。話が脱線したが
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 23:36
スケール-2だとスケール0から見て設定なしで作れてしまう範疇なので、同じようなもの(拳銃)を勝手に作り出せてしまう、という理解でよいでしょうか。
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:36
軍用工場でしか作れないことで品物の流通に制限がかかっている、というお話でしたね (edited)
Avatar
ダムレイ@ヒダマリ国 2025/03/08 23:37
ありがとうございます。ちゃんと守ってもらえていてありがたい。
Avatar
作れる場所が
23:37
限定されることでセーフティになる、と
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:37
スケールを上げるのと、設定の部分で制限をかけるということなんですかね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:37
そうそう>ユーラ
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:37
3.6.4 クラフトのための設定作り  クラフトのために、まずは設定を作らないといけません。スケールが自分のキャラクターと比較して−2までのものは設定なしで作る事ができます。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:37
スケール−2は設定無しで設定国民が作れるレベル
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 23:37
設定で軍用とあっても、スケール-2なのでそのままではなく似たものを作れてしまう
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:38
-2のものはガンガン増えて問題ないもの
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:38
なので偉大なる推論機構はろくでもない推論をする。
Avatar
はい。
Avatar
はい
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 23:38
はい
Avatar
みんなが手に入れられるもの、として…
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:38
バットとボールとかグローブならまあいけるかな…。
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 23:38
推論機構。はい。
Avatar
沢谷勝海@宰相府 2025/03/08 23:38
はい
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:38
生活必需品です()
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:38
お米とか
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:38
-2は本当に気を付けて取り扱わないといけない…
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:38
なので、ここで−1だとそれがないので、結構でかい差があるわけよ
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:38
はい
Avatar
食料はスケール-3なので
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:38
設定に書いてあることを無視されてしまう、と言う理解でもいいんでしょうか
Avatar
>主要食糧
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:38
そうだった
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:39
無視されるね。
Avatar
自分でこうやって作りました、という設定にされてしまう
23:39
>無視して作れる
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 23:39
なるほど。
Avatar
シュワ・C@土場藩国 2025/03/08 23:39
国によって異なる場合もあるので、アイテム名に(●●藩国版)とか入れるのもよいかもしれませんね
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:39
スケール-1と-2の間には、かなり差があるわけなんですねえ。
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:39
ルビコン川だぁ
Avatar
藻女@神聖巫連盟 2025/03/08 23:39
なるほど、無理な設定にしたつもりだけれど、スケールで殴れるのか
Avatar
白石裕@暁の円卓藩国 2025/03/08 23:39
なるほど ということは出所のしっかりしたものを作りたければー1以上に設定しないとって感じなんですね
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:39
将来的な話になりますが、国民のスケールが平均して1上がるような事態がおきたりすれば、スケール-1のアイテムも自由に作って所持できるようになったりするんですね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:39
ちなみになんでこうなってるかというと、食料設定のない国で国民が餓死する推論がでてこないようにするためだね
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:39
なるほど
Avatar
なるほど
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:39
なるほど
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 23:40
なるほど~
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:40
勝手に作れる
Avatar
クラフトしてないと食料が作れない、では…
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 23:40
なるほど
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 23:40
なるほど
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 23:40
なるほど……
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 23:40
なるほど
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:40
主用食品-3(ニーズ)
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:40
設定国民が生産できる
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 23:40
なるほど
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:40
酒とお土産しか作ってない、なんてことはまああるかもしれない
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 23:40
なるほど。
Avatar
沢谷勝海@宰相府 2025/03/08 23:40
ご飯はないといけない…
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:40
肉とか野菜まで手が回らなかった……
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:40
−2も同様で、基本的には設定国民が生きるために必要なものを自分で作るイメージだ。
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:40
成長点がかかるから、書きたくても書けない人多数のルールだから
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:40
お米はあります(あります)
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 23:40
なるほど
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:40
はい
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 23:40
プレイヤーが作るような食料品だけだと必須栄養素が偏ってしまいそうですものね
Avatar
乃亜・C・O@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 23:40
ありがとうございます。食料設定・・
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:40
なるほど
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:40
なるほど
Avatar
なるほど
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:41
それはそう<偏る
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 23:41
製造難易が+1されることで、例えばスケール-2のものでもスケール-1相当になって、勝手に作ることはできなくなると……
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 23:41
衣服や靴とか なるほどー
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:41
なるほど。本当に全部死ぬほど作ってたらキリがないですもんね。
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:41
確かにそれがないと、プレイヤーが過労死する……
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:41
この規定があるから、普通にゲームできてるわけよ。なかったら超面倒くさかったはず
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:41
はい
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 23:41
なるほど
Avatar
沢谷勝海@宰相府 2025/03/08 23:41
なるほど
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 23:41
ごはんをつくって、やさいをつくって、ふくや生活必需品を作って……
Avatar
照月 燿@暁の円卓藩国 2025/03/08 23:41
なるほど。
Avatar
海法@よけ 2025/03/08 23:41
@劔城 藍@海法よけ藩国 (スーツを作ってる)テイラーは、危ないかもしれないから使うのはやめとこうね、と、言ったのは、無論、スーツも、(安全性確保できるまでは)いじるのやめとこうね、ということでした。念のため。
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:42
生産難易はどう決めればよいでしょうか?
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:42
んで。製造の話に戻ると、下手に量産されるといやんなものはプレイヤーが積極的に製造難易をあげて対処するのね。
Avatar
はい。
Avatar
葉崎京夜@星鋼京 2025/03/08 23:43
はい。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:43
逆に設定国民に広く使ってほしいものは−2以下にすれば誰でも普通に使い始める
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 23:43
はい。
Avatar
瀬戸口まつり@玄霧藩国(築山) 2025/03/08 23:43
はい
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:43
ウォードレスとか突撃銃のような本格的な兵器などは、専用工場でしか作れなくしたいですよね
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 23:43
なるほど
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 23:43
なるほどー
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:43
ふむふむ
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:43
こんなのどうよ、とかで広めたいなら、-2もありはありと。
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 23:43
はい、量産して欲しくないものは製造難易を上げる。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:43
ここでポイント、製造どうするよと聞かれたら、プレイヤーが要望を言える。
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:43
そういう
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:43
軍の工場でしか作れないようにしたいんですが・・・とか
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 23:44
国営工場にラインを用意します。とか
Avatar
乃亜・C・O@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 23:44
おお
Avatar
なるほど
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 23:44
おお
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 23:44
おおー
Avatar
鷺原哲史@無名騎士藩国 2025/03/08 23:44
おおー
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:44
なるほど
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:44
へえー
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 23:44
制限がつけられるのかー
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 23:44
だいじ……!
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 23:44
おお。
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 23:44
あー。牛乳がシーズン5でスケール−1だったのは製造設定が通せるからなんだ。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:44
その分判定がいるようになるけどね。さっきみたいに拳銃つくるのに判定が必要になる。
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:45
はい
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:45
それで判定が発生したのですね
Avatar
生産マーク2つもってる工場とかを提出して、作成と
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:45
工場はクラフト済みでしょうから、そのオブジェクトデータを使って判定する、と
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:45
判定根拠になる何かが必要
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:45
特定の技術がある人だけが手作りする、とか
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 23:45
生産マークをちゃんと積んでおく必要が
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:45
自国で生産能力がなくて輸入したい場合はどうすればいいんだろう
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 23:45
生産用の職業用意しないといけない・・・!
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 23:45
なるほど、根拠が必要に
Avatar
海法@よけ 2025/03/08 23:46
スケール-2の変な錬金物質とか作られそう……。 先手打って設定作らないといかんのか。
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 23:46
もちろん工場とかも。。。
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:46
そこで判定することで、そこで生産してるという事実を明確化するみたいな感じか
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:46
今はないはずやで。かつてはあった>海法
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:46
輸入の判定が発生するのでは?>十五夜さん
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:46
あったんだ
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 23:46
-:生産:国営兵器工場 オーナー: タイプ:建築物 スケール:7 -:生産:種別:工場 -:生産:用途:生産施設 がニーズ削除してなければ共和国には結構配備されているはず
Avatar
摘発とかで…
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:46
スケール-2以下だと設定を無視して作れる、ということなので、設定してあっても無視されそう
Avatar
海法@よけ 2025/03/08 23:47
なくなった理由はなんでしょうか。
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:47
国営兵器工場、やはり必要だったんや
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:47
多分削除することになると思われます<国営兵器工場 残すか…
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 23:47
作っといてよかった
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:47
ちょっと計算しなおしますね フォーマット次第だけど
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 23:47
下請けように必要かも……?
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:47
GENZさんがすげえ大量のセットを用意して、うわー、となっていたが、重要だったんだなあ……
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 23:47
I=D工場は別で必要に(国営兵器工場はI=D対応してない (edited)
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 23:48
うーむ作ってない(
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 23:48
アイドレス4のときに作った軍用工場を改めてクラフトしないと……
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:48
ユーラさんに同じく……
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:48
プレイヤーが錬金術師という職業に制限をかけたせいだね>海法 具体的にはかつての君が
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:48
剣士の刀とか忍者の手裏剣とかも、国営工場生産になるのかな
Avatar
たたら場みたいなもんに
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:48
低物理だと工房になる、って書いてあるはず
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:48
工具とかその辺りにしちゃうと、作る大本の判定できるデータが用意できないから…辛いなぁ
Avatar
海法@よけ 2025/03/08 23:49
なるほど。ありがとうございます。
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:49
でも先程なら-1の話か…
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 23:49
名前:国営兵器工場 スケール:5 能力:C 種別:工場 用途:生産施設 HP:0 解説:I=D以外の兵器や弾薬、あるいは設置藩国における最先端装備を生産する工場。I=Dの生産量が増加し、生産ラインの取り合いになることが増えたために建設された。設置藩国が直接管理し、その国民が勤務。中・高物理国であれば工作機械、低物理国であれば各種工房が揃っている。施設セキュリティや勤務者の身元チェック、技術の取り扱い規定はI=D工場と同等となっていて技術流出対策が徹底されており、一般的には藩国軍が警備につく。 元データはこう
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:49
1)錬金術師でないと錬金物はつくれない。 2)錬金術師は厳しい修行が必要で徒弟10年とかいる
Avatar
ありましたね>修行しないと駄目という制限
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 23:49
おお、なるほど
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 23:49
なのでうちの国でなんか作るときには兵器工場って名前だけど工房扱い、みたいになるわけか>工場
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:49
なるほど
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:50
10年修行が必要な人が作るものは、レアリティが低いというのはありえない。という推論が働いて消えたんよ
Avatar
確かに
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:50
システム4のときに着用制限をかなり広範囲にかけましたね……
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:50
はい
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 23:50
おお、なるほどー。
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 23:50
職人仕事はスケールが低いわけがない、と
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 23:50
確かに…!
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:50
10年修行の人、職業スケールが1になりそうですもんね
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/08 23:50
国営兵器工場で、兵員輸送装甲車とか作れば、移動のマークに使えそう
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:50
デフォルトCルールでも職業に対する制限は引き続き重要ですよね
Avatar
海法@よけ 2025/03/08 23:51
なるほど。推論。
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:51
職業登録そのものはルール上特に制限されてないので、設定側で縛らなければみんな着ちゃうと思う (edited)
Avatar
すわろう@星綱京 2025/03/08 23:51
やはり推論、すごい。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:51
まあアイテムについては製造制限かけるが一番
Avatar
はい。
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:51
はい
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:51
はい
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 23:51
はい。
Avatar
海法@よけ 2025/03/08 23:51
それがあるから、「錬金術師でなくても、誰でも作れる錬金系物質。スケール-2」みたいなものは、今後も(なんか状況が変わらない限り)現れないんですね。よかった。
Avatar
むつき@宰相府 2025/03/08 23:51
はい
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 23:51
はい。
Avatar
はい
Avatar
ジャイ@FEG 2025/03/08 23:51
はい
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 23:51
はい
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 23:51
はい (edited)
Avatar
海法@よけ 2025/03/08 23:51
製造制限大切
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 23:52
はい
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:52
はい
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 23:52
はい
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:52
極論錬金工房でしかつくれないとかいれれば、まあ
23:52
んで輸出とライセンス生産の違いだけど
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:52
はい
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 23:52
自分の所の牛乳も製造制限かけてました。
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 23:53
おお
Avatar
神楽坂・K・拓海@無名騎士藩国 2025/03/08 23:53
ライセンス生産と輸出
23:53
持つこむときに監査を受けるか、作る場所で検査を受けるか
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:54
輸出/輸入はゲーム中の宣言が必要(高原カーくださいなど) マークとかは生産国のものをそのまま使う。 輸入可能な数などには判定で制限がかかりえる。 ニーズを消費しない。
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:54
なるほど
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:54
ニーズを、消費しない……?
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:54
ニーズ消費なしがありがたい
Avatar
だって、生産国側で使ってるから (edited)
23:54
>ニーズ
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:55
革命的な何かでは……?
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/08 23:55
成長点消費に関しては全額払いでしょうか?>輸入時
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 23:55
おー
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:55
高原カーは欲しい
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/08 23:55
輸入する方の国の判定なのか
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/08 23:55
生産限界が輸入可能数の上限になる、と言う感じでしょうか
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:55
判定で制限、当然ではありますがどういう基準になるのでしょうか
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:55
しかし、ゲーム中に宣言かー ゲームの時間までは出来ないと。
Avatar
シュワ・C@土場藩国 2025/03/08 23:55
事情があって輸出してくれないパターンもありそう
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:55
交渉とか?
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 23:55
生産判定?
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:55
外交かなあ
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 23:56
そこまで運ぶのに輸送ができない、とかは今の共和国だと有りそうだなー
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 23:56
輸送経路の問題もありそう。
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:56
ニーズを消費しないのは長所でも短所でもあるので…
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:56
輸送判定が入るとかはありそう
Avatar
自分とこで生産して補充とか出来ないわけだからね
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:56
補給が大変
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:56
あと整備も怪しいでしょう
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 23:56
交渉、生産、あとは事務、政治あたりで判定かな?
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:56
メンテの問題も
Avatar
シュワ・C@土場藩国 2025/03/08 23:56
交換パーツも継続的に購入しないと・・・
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/08 23:56
生産は微妙か。先手かな
Avatar
外車買ったけど大変、なあれ
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/08 23:57
交換パーツが
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:57
なるほど。輸入数が限られているから、藩国にいくつもあるに違いない、とはならないと。
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 23:57
お散歩のときに頂いたハズ・・・だけど今はどうなってるんだろう
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/08 23:57
単純な購入資金の判定も必要かな
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/08 23:57
整備や保有、維持が大変そう
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:57
自動車整備工場とか、かなあ。
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:57
ナニワさんに供与されたのはアーマーフィッシュとゼリーフィッシュですよね
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/08 23:57
継続使用が大変なやつかあ
Avatar
散歩のときだから
23:58
それより前の時じゃない?
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/08 23:58
国に一台しかない高原カーを大事に乗り続けています
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/08 23:58
逆にエアバイクなら輸出できるのかな
Avatar
神楽坂・K・拓海@無名騎士藩国 2025/03/08 23:58
判定で制限がかかりうる、ということはある程度のかからない物品範囲が存在するか.....
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 23:58
アーマーフィッシュとゼリーフィッシュ・・・・???
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/08 23:58
将来的に鍋カーとかに乗りたい……
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/08 23:58
人工筋肉式の陽光・天陽を開示する場合、大分手間は大変そうだなぁ…後ほねっこさんに輸出できるか考えていたのですが。 (edited)
Avatar
犬森@蒼梧藩国 2025/03/08 23:58
超年代物になってそうだなぁ…内政ゲームのときに購入したの
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:59
外骨格型WDです。パワーアシストスーツって言ったほうが近い
Avatar
(シーズンオフ中にナニワさんへペンギニア経由でWDとかの供与が行われてます)
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/08 23:59
アクベンスみたいに乗り込むものじゃなくて、人間が手足に装着して使う装備ですね。
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/08 23:59
おー
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/08 23:59
開示しないとなんもわからん感じのやつだ……
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/08 23:59
デス・ストランディングのアレ、みたいなかんじです
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/08 23:59
海輸か、陸輸か、鉄道輸送か、空輸かなどの色々な手段でその国に行ける様々な手段で判定ありそう。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/08 23:59
3.6.9 ライセンス生産  ライセンス生産は相手の許諾と届け出が必要です。通常の開示、クラフトと同じようにニーズを消費します。  マークとかは独自に設定できます。仕様、装備については変更をかけることができます。  大きな特徴としてライセンス生産は設定上で必要な設計難易が大幅に下がり、かつ自国の技術の底上げ効果が見込めます。
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/09 0:00
ああ、申請したら国で使用できるんじゃないかな>アーマーとゼリー
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/09 0:00
おお
Avatar
一法師@世界忍者 2025/03/09 0:00
おお
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/09 0:00
おぉー
Avatar
海法@よけ 2025/03/09 0:00
おお<自国で
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/09 0:00
下請けの次の段階、ライセンス生産!
Avatar
谷坂@神聖巫連盟 2025/03/09 0:00
おお!?
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/09 0:00
おー
Avatar
新しい項目だ
Avatar
瀬戸口まつり@玄霧藩国(築山) 2025/03/09 0:00
はー
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/09 0:00
# デス・ストランディング がわからなかった
Avatar
芝村裕吏 2025/03/09 0:00
ライセンス生産は大きなメリットが別途あって、それが技術供与の側面やね
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/09 0:00
おおおー
Avatar
ユーラ@ほねっこ 2025/03/09 0:00
自国の技術の底上げ。重要な違いが。
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/09 0:00
はい
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/09 0:00
はい
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/09 0:00
なるなる
Avatar
おー
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/09 0:00
先日のはっきー級着陸艇などがライセンス生産
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/09 0:00
例:ペンギニアからターキッシュバン改修機ライセンスをもらいまくったakiharu国は原始時代からサラリーマンの国へ
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/09 0:00
生産できるということは、作る技術があるということ……!
Avatar
#そういうゲームです>人類が滅びそうな世界で山を歩いて配達をする
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/09 0:00
>技術供与
Avatar
神楽坂・K・拓海@無名騎士藩国 2025/03/09 0:01
青写真がいただければ技術向上の下地を作れる
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/09 0:01
作り方を教えてもらって自国で実際に作るので、「どういう構造をしているのか」「どうやって作るのか」を国民が理解していける
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/09 0:01
ああ、どおりで。うちでターキONEとかつくってたから技術がすりへってないと
Avatar
犬森@蒼梧藩国 2025/03/09 0:01
技術供与かぁ
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/09 0:01
おおー。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/09 0:01
例えばakiharu国にターキッシュONEがライセンスされているんだけど。この経験を元にakiharu国は再びターキッシュ系列を新設計できる(修行を詰んだとなる)
Avatar
瀬戸口まつり@玄霧藩国(築山) 2025/03/09 0:01
はあはあ
Avatar
結城由羅@世界忍者国 2025/03/09 0:01
素晴らしい
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/09 0:01
わーい
Avatar
瀬戸口まつり@玄霧藩国(築山) 2025/03/09 0:01
なるほど
Avatar
藻女@神聖巫連盟 2025/03/09 0:01
なるほど
Avatar
鷺原哲史@無名騎士藩国 2025/03/09 0:01
おおー
Avatar
九条イズミ@玄霧藩国 2025/03/09 0:01
なるほど
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/09 0:01
温かいお話ですね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/09 0:02
それはそれでニーズ消費するに値するものではあるんよね
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/09 0:02
なるほどー。
Avatar
瀬戸口まつり@玄霧藩国(築山) 2025/03/09 0:02
はい
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/09 0:02
輸入しただけでは絶対に得られないものですね
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/09 0:02
素晴らしい
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/09 0:02
実際に国民が製造するわけですからねえ
Avatar
芝村裕吏 2025/03/09 0:02
レンジャーとかも宰相府から航空機をなんぞライセンス生産からはじめてまた復活させたりするはずや
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/09 0:03
ライセンス生産を許可した側のほうは、ゲーム的に分かりやすい効果はあるんですか?
Avatar
シーズン4でもありましたね
Avatar
白河 輝@公嚢@レンジャー連邦 2025/03/09 0:03
おお
Avatar
乃亜・C・O@ナニワアームズ商藩国 2025/03/09 0:03
おおお
Avatar
>航空機のライセンス
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/09 0:03
アーマーフィッシュとゼリーフィッシュはどちらに該当しているのでしょうか?
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/09 0:03
うちは何からはじめるか…
Avatar
芝村裕吏 2025/03/09 0:03
ライセンス生産とか輸出すると威信点が貯まる。
Avatar
なるほどー
Avatar
乃亜・C・O@ナニワアームズ商藩国 2025/03/09 0:03
#WDどうもありがとうございます
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/09 0:03
威信点!
Avatar
YOT@ゴロネコ藩国 2025/03/09 0:03
なるほど
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/09 0:03
おぉー
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/09 0:03
おおー
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/09 0:03
流用みたいな感じに
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/09 0:03
威信は大事
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/09 0:03
おおー
Avatar
シュワ・C@土場藩国 2025/03/09 0:03
維新点!
Avatar
芝村裕吏 2025/03/09 0:03
どっちでもいいぞ>暮里
Avatar
え、じゃあ俺の威信点上がってたのか
Avatar
瀬戸口まつり@玄霧藩国(築山) 2025/03/09 0:04
ふむふむ
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/09 0:04
なるほどw
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/09 0:04
メイドインXX藩国みたいな感じで、有名に。
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/09 0:04
わーい
Avatar
瀬戸口まつり@玄霧藩国(築山) 2025/03/09 0:04
輸出した側は威信点がたまる
Avatar
白石裕@暁の円卓藩国 2025/03/09 0:04
輸出って話だとシーズン5の魔法薬は輸出されて広がった(威信点をもらった)って感じなんですかね
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/09 0:04
そういえば装甲車(高原カー?)も供与されてなかったっけ…>ナニワさん どうだっけ
Avatar
渡してる
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/09 0:04
高原さんのDIY技術が一種のブランドに>高原カー威信点
Avatar
高原カーで運んで
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/09 0:04
供与されてたはず
Avatar
そのまま一緒に
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/09 0:04
鍋の国も車の開発をまた事業にできるかも…
Avatar
平林@蒼梧藩国 2025/03/09 0:04
できるだけ相互にライセンス生産とかしたほうがいいということですかね
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/09 0:04
じゃぁ3つだ
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/09 0:04
高原カーも1台散歩の時点で手に入れてて、そのあと追加でください!って手続きしていただいてました (edited)
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/09 0:04
ゼリーフィッシュが下半身用の移動・輸送量増加装備で、アーマーフィッシュが上半身用の腕力・防御力向上用装備です
Avatar
乃亜・C・O@ナニワアームズ商藩国 2025/03/09 0:04
はい、とてもありがたかったです!
Avatar
たぶんそれを元にしたのが、情報で出た国産WDですね
Avatar
ポレポレ・キブルゥ@宰相府 2025/03/09 0:05
必要なくなったというか、時代が進んで役目を終えた時は、ライセンス生産のニーズを破棄するんでしょうか
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/09 0:05
鍋の国の車産業はすごく期待してます……!
Avatar
芝村裕吏 2025/03/09 0:05
威信点は領国領地に直結するので、例えばしらいしのところ、だと、いわゆるウルセト輸出で今の地位があったりする
Avatar
Wyrd=紘也@満天星国 2025/03/09 0:05
ライセンス生産したオブジェクトのストラクチャー開示状況は、開発下に追従する形ですか?(内部にニーズが格納されると仰られていたので)
Avatar
白石裕@暁の円卓藩国 2025/03/09 0:05
ですよね>魔法薬輸出で威信点かせぎ
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/09 0:05
ウルセト神大活躍でしたしね
Avatar
芝村裕吏 2025/03/09 0:05
あれでイケイケドンドンになっとるわけよ。
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/09 0:05
@芝村裕吏 すいません、ターキONEとターキャノンの正式データ開示がまだなのでお願いしていいでしょうか? (edited)
Avatar
海法@よけ 2025/03/09 0:05
なるほどなー
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/09 0:06
なるほどー
Avatar
芝村裕吏 2025/03/09 0:06
リスト入れとくわ
Avatar
山吹弓美@宰相府(愛鳴之) 2025/03/09 0:06
ウルセト様にはお世話になりまして……
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/09 0:06
ありがとうございます。
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/09 0:06
なるほどー。
Avatar
涼原秋春@akiharu国 2025/03/09 0:06
ありがとうございます
Avatar
神楽坂・K・拓海@無名騎士藩国 2025/03/09 0:06
シーズン4 で威信点稼いだ流用周りもこの方向ですね
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/09 0:06
おおー。セットで使う感じですか?  <アーマーフィッシュとゼリーフィッシュ
Avatar
犬森@蒼梧藩国 2025/03/09 0:06
うちの領地も何か出来る生産か何かあるかなぁ
Avatar
基本はセットですね
Avatar
シュワ・C@土場藩国 2025/03/09 0:06
ウルセト様にはお世話になってます
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/09 0:06
セットで使うことが多いです。ゼリーフィッシュだけで使うこともままあります
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/09 0:06
ううう。輸出したりライセンス生産される側にできるようになりたい…… (edited)
Avatar
海法@よけ 2025/03/09 0:07
魔法系は、ライセンス生産難しそうね(個々の国の特性、個性だから、無理にやらなくても良いのだろうけれど)
Avatar
ウルセト様にはお世話になりました
Avatar
海法@よけ 2025/03/09 0:07
(そもそも中世っぽい低物理に、ライセンスという、産業革命以降のやつが合いが悪そう)
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/09 0:07
ありがとうございますー
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/09 0:07
アーマーフィッシュで強化した膂力で投擲するのが個人的にはだいすき
Avatar
藻女@神聖巫連盟 2025/03/09 0:07
うちが今度取ろうとしているザッパー用紙は魔法系でも使えそう? (edited)
Avatar
高原カーも生産会社作って、プロモするかなあ
Avatar
暮里あづま@ナニワアームズ商藩国 2025/03/09 0:07
おおー
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/09 0:07
まさかのw>生産会社
Avatar
海法@よけ 2025/03/09 0:07
ザッパー系は、ライセンスとか技術供与できそうですね。
Avatar
いや元々作ろうかとはしてたんよ
0:08
(クラフトできなかった)
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/09 0:08
いま自作みたいなかんじだよね
Avatar
白石裕@暁の円卓藩国 2025/03/09 0:08
魔法薬のライセンス生産=大地神殿がライセンス先に建つということになりそうな気はする。。
Avatar
ハンドメイドやね
Avatar
階川雅成@玄霧藩国 2025/03/09 0:08
ザッパーは今のところ藩国独自版を作るのが危険なので、もうちょい後の話ですね
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/09 0:08
生産元でストラクチャー開示がされている場合は、輸入国はストラクチャーが使えますか?開示に共同出資していないと使用できないでしょうか?
Avatar
瀬戸口まつり@玄霧藩国(築山) 2025/03/09 0:08
生産力は上がりそうですよね>高原カーの生産
Avatar
それなら生産できるとこを買い取って作ってもらえるようにするべきか、という感じ。
0:08
(金の循環的に)
Avatar
玄霧弦耶@玄霧藩国 2025/03/09 0:08
悪くない流れではある>工場買ってつくらせる
Avatar
芝村裕吏 2025/03/09 0:09
つかえる>阪
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/09 0:09
おお、すごい
Avatar
島鍋 玖日@鍋の国 2025/03/09 0:09
すごい
Avatar
ぱんくす@フィーブル藩国 2025/03/09 0:09
おお。
Avatar
芝村裕吏 2025/03/09 0:09
共同出資はニーズ上はライセンス生産とほぼ同じ。共同開発国になるよ
Avatar
戯言屋@星風藩国 2025/03/09 0:10
へえー
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/09 0:10
共通工場や重陸戦I=Dはそんなかんじになってますね…
Avatar
芝村裕吏 2025/03/09 0:10
ライセンスより一段高いので
Avatar
GENZ・リーズネル@無名 2025/03/09 0:10
(完成させられるのか? 重陸戦I=D
Avatar
向坂明日見@akiharu国 2025/03/09 0:10
おー。じゃぁ共同でストラクチャーあけたら技術供与的に有利になるでしょうか?
Avatar
芝村裕吏 2025/03/09 0:10
ということで、時間オーバーしてたわw 今日はここまで
Exported 1,284 message(s)
Timezone: UTC+9