Guild icon
アルカナマトリクスの部屋
テキストチャンネル / セッションルーム1
公式ゲームが開催されていないときはプレイに使っても大丈夫ですぞ
Between 2025/05/13 23:00 and 2025/05/13 23:40
Avatar
芝村裕吏 2025/05/13 23:05
ワールドデータ:無名騎士藩国(滅亡判定(一時停止中)) スケール:0→18 人口:0(測定不可)→1000万人 政体:王政 国力:0→3 自然:10 砂漠 再配分率:0 軍事力:0→4 治安:0→3 民度:0→2 国内問題:荒れ地スタート→どうにか国の体裁を整えたのだが、人口回復に大きな壁あり。このままでは滅亡する。
23:07
ワールドデータ:世界忍者国(滅亡判定(一時停止中)) スケール:0→17 人口:0(測定不可)→666万人 政体:王政 国力:0→2 自然:10 砂漠 再配分率:0 軍事力:0→2 治安:0→2 民度:0→1 国内問題:荒れ地スタート→あまり活躍できず人口回復振るわず。このままでは滅亡する。
23:08
ワールドデータ:鍋の国(滅亡判定(一時停止中)) スケール:0→18 人口:0(測定不可)→1000万人 政体:王政 国力:0→2 自然:10 砂漠 再配分率:0 軍事力:0→3 治安:0→3 民度:0→3 国内問題:荒れ地スタート→頑張って回復したし、先見の明もあったが無名と同じく壁に当たっている。滅亡予定。
23:11
ワールドデータ:akiharu国 スケール:19 人口:1500万人 政体:共和制 国力:3→4 自然:3 南国 再配分率:5(社会主義国家) 軍事力:0→4 治安:5 民度:4 国内問題:かつての野蛮国は牙を抜かれ、おとなしいサラリーマンの国になっていた。→人口は自然減少状態だがまだ表面化していない。活躍して人口が増えるかと思いきや、魅力がないとして来る人少ない。
23:13
ワールドデータ:神聖巫連盟(滅亡判定(一時停止中)) スケール:0→18 人口:0(測定不可)→1000万人 政体:王政 国力:0→2 自然:10 砂漠 再配分率:0 軍事力:0→1 治安:0→2 民度:0→3 国内問題:荒れ地スタート→藩王自ら働いて人口増やした(戻ってきた)漢方医の効果もあって+1スケールまでは確実。ただそれでも滅亡回避はできないのだが・・・
23:17
ワールドデータ:ごろネコ藩国 スケール:25→23 人口:17086万人→7594万人 政体:合議制 国力:3→5 自然:2 森 再配分率:9(共産制)→8 軍事力:5(レオドール)→4 治安:4→6 民度:4→6 国内問題:膨大な難民が流入してもなんとか国のていを守っている驚嘆すべき国家。でも流石に人口多すぎ。→どうにか難民を帰して一息ついた。これに伴い国力、治安、民度が少し回復。ただ軍事力の面では不足が目立つ。
23:21
ワールドデータ:ヒダマリ国(滅亡判定(救済プログラム対象)) スケール:19→18 人口:1500万人→1000万人 政体:王政 国力:5→2 自然:5 南国→0 砂漠 再配分率:5→10(原始共産制) 軍事力:5→1 治安:6→1 民度:5→1 国内問題:当初のコンセプトどおりに回り始めて保安官が治安を守る、良い国になっている。今後の発展に期待。→避難して人は助かったが施設などが破壊されて国民が生きて行けず他国へ落ち延びた。
23:24
ワールドデータ:フィーブル(滅亡判定(救済プログラム対象)) スケール:19→18 人口:1500万人→1000万人 政体:王政 国力:6→3 自然:3 東国(田舎)→0 砂漠 再配分率:7→10(原始共産制) 軍事力:4(国民皆兵)→2 治安:7→1 民度:6→2 国内問題:TLは再び上向き出したが砂漠化が進みだした。いたし痒し。立地のせいで難民が押し寄せず、謎の安全地帯になっているが良く敵の爆撃対象になっている。→敵の攻撃を受け、生き埋めになったりした。主力産業の農業が壊滅的被害を受けており、人口散逸。
23:27
ワールドデータ:レンジャー連邦(滅亡判定) スケール:0→18 人口:0(測定不可)→1000万人 政体:王政 国力:0→3 自然:10 砂漠 → 9 砂漠 再配分率:0→9(完全共産制) 軍事力:0→3 治安:0→3 民度:0→1 国内問題:荒れ地スタート→がんばって回復中。襲ってきた敵の割にはあまりやられていない。紅葉国からの観光客で人口は増えつつある。
23:29
ワールドデータ:ナニワアームズ商藩国 スケール:20 人口:2250万人 政体:王制 国力:6→5 自然:6 砂漠 再配分率:5 軍事力:5(歩兵国家) 治安:7(ロードランナー)→6 民度:6 国内問題:7つ顎をペンギニアの支援で撃退し、ウォードレスの国産化に成功しつつある。着実に国力をつけている。思いの外、どこも七つ顎に侵略されている国はうまく立ち回っている様子。→若干軍事力に穴があったもののどうにか戦争を切り抜けて被害最小で生き延びた。
23:31
ワールドデータ:海法よけ藩国(滅亡判定(救済プログラム対象)) スケール:18 人口:1000万人 政体:王政 国力:6→4 自然:5 森国 →3 森国ぽい 再配分率:3 →2 軍事力:3 →5 治安:10(完全監視体制) 民度:3 →2 国内問題:完全監視体制による密告の横行で完璧な国家を自称している。→密告のお陰で裏切りが出ずに人口減少は阻止した。が、もともと足切りラインに入っているので救済対象。
Exported 11 message(s)
Timezone: UTC+9