特産品/とうもろこし
特産品/とうもろこし
2009/05/24 農業博覧会に出品。
イラスト
![]() |
作:優羽カヲリ |
設定文
世界忍者国の国民は元は森に生きる森国人で、ベマーラの実あるいは単にベマーラと呼ぶ万能食物である果実をその主食とし、地を拓くことは基本的にしてこなかった。これを大規模な開発をおこない、とうもろこし畑と水田を作ったのは現藩王であった。時はターン1、まさにアイドレス1初頭である(プロジェクト食料増産)。
この大規模開発により、世界忍者国はとうもろこし畑と水田が広がる国へと様相を変えた。そして、今は無名騎士藩国にいるNAC代表結城杏が、このとうもろこし畑を育てた。農業機械にゃんばいんで耕し、質の良いとうもろこしを生産した。彼女の去った今も、その技術は伝えられている。
その品質は共和国では評価が高く、機械化の進む前のFEGでは、このとうもろこしをすりつぶした粉をクレープのように焼いたものが好んで食されたという。出稼ぎに出た国民がその習慣を持ち帰ったため、最近では世界忍者国風にアレンジしたクレープも店で出されるようになった。この他に、焼きもろこしやポップコーンも人気である。
(441文字、作:結城由羅)
戻る→特産品
Keyword(s):
References:[国内イベント/33] [特産品]