*部品構造
-大部品: 迷宮アタック世界忍者国チーム RD:417 評価値:14
--大部品: 設定国民:森国人ハンターキラウィッチ RD:51 評価値:9
---部品: 設定国民としての姓名・設定
---大部品: 森国人(世界忍者国T20版) RD:3 評価値:2
----部品: 森に暮らしていた人々
----部品: 高度な瞑想通信
----部品: 外見的特徴
---大部品: 箒型制空用飛行魔道兵器「コメット」 RD:10 評価値:5
----大部品: 低コスト RD:3 評価値:2
-----部品: 大量生産に向く単機能性
-----部品: 航空機より安価、専業パイロット不要
-----部品: 軽量小型の航空機
----大部品: 飛行性能 RD:7 評価値:4
-----部品: 星が踊るようと称される機動性
-----部品: 高速飛行時は彗星のように見える
-----部品: モード赤の存在
-----部品: 歩兵(魔法使い)専用
-----部品: 静粛性に優れた超小型複座機
-----部品: 搭乗者は二名
-----部品: 飛行に特化した機能
---大部品: ハンターキラウィッチ RD:37 評価値:8
----大部品: ツーマンセル RD:3 評価値:2
-----部品: 有視界上の死角をなくす
-----部品: 詠唱戦と回避運動の連携
-----部品: 防御魔法と攻撃魔法の分担
----大部品: ツーマンセル詠唱戦闘 RD:6 評価値:4
-----部品: 風圧から銃弾を守る必中の弾丸
-----部品: 閉鎖空間で用いる至近の爆炎
-----部品: 我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線
-----部品: 我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し
-----部品: 今日の天気はところにより蛇
-----部品: 建造物はちょっと前にならあった
----大部品: ツーマンセル詠唱防御 RD:3 評価値:2
-----部品: 強い光での幻惑
-----部品: 爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる
-----部品: 光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし
----大部品: 人騎兵パイロット資格 RD:1 評価値:0
-----部品: 人騎兵に関する知識
----大部品: 攻撃型魔法少女 RD:1 評価値:0
-----部品: 工業化・軍事化に適応した魔女
----大部品: 着用制限 RD:1 評価値:0
-----部品: 飛行時間1500時間以上が必要
----大部品: 詠唱戦闘 RD:7 評価値:4
-----部品: 風圧・空気圧から守る
-----部品: 光の破壊光線
-----部品: 爆炎の魔法
-----部品: 呼吸魔法
-----部品: ふにゃふにゃの魔法
-----部品: コチコチの魔法
-----部品: 蛇使いの魔法
----大部品: 魔法の箒パイロット資格 RD:4 評価値:3
-----部品: 航空偵察訓練
-----部品: 邀撃のための緊急上昇訓練
-----部品: 航空爆撃を行う訓練
-----部品: 航空観測任務訓練
----大部品: ハンターキラウィッチの歩兵装備 RD:5 評価値:3
-----大部品: 手榴弾 RD:2 評価値:1
------部品: M24型柄付手榴弾
------部品: 対戦車用・収束手榴弾
-----大部品: 銃 RD:3 評価値:2
------部品: 従来技術上のもの
------部品: モーゼルミリタリー
------部品: 銃床
----大部品: ハンターキラウィッチの一日 RD:6 評価値:4
-----部品: 魔法でかんたんな料理
-----部品: 魔法の力で配膳
-----部品: ハンターキラウィッチの走って通勤
-----部品: 軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る
-----部品: ウィッチ式交渉術
-----部品: 猫大好き
--大部品: 設定国民:森国人ハンターキラウィッチ RD:51 評価値:9
---部品: 設定国民としての姓名・設定
---大部品: 森国人(世界忍者国T20版) RD:3 評価値:2
----部品: 森に暮らしていた人々
----部品: 高度な瞑想通信
----部品: 外見的特徴
---大部品: 箒型制空用飛行魔道兵器「コメット」 RD:10 評価値:5
----大部品: 低コスト RD:3 評価値:2
-----部品: 大量生産に向く単機能性
-----部品: 航空機より安価、専業パイロット不要
-----部品: 軽量小型の航空機
----大部品: 飛行性能 RD:7 評価値:4
-----部品: 星が踊るようと称される機動性
-----部品: 高速飛行時は彗星のように見える
-----部品: モード赤の存在
-----部品: 歩兵(魔法使い)専用
-----部品: 静粛性に優れた超小型複座機
-----部品: 搭乗者は二名
-----部品: 飛行に特化した機能
---大部品: ハンターキラウィッチ RD:37 評価値:8
----大部品: ツーマンセル RD:3 評価値:2
-----部品: 有視界上の死角をなくす
-----部品: 詠唱戦と回避運動の連携
-----部品: 防御魔法と攻撃魔法の分担
----大部品: ツーマンセル詠唱戦闘 RD:6 評価値:4
-----部品: 風圧から銃弾を守る必中の弾丸
-----部品: 閉鎖空間で用いる至近の爆炎
-----部品: 我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線
-----部品: 我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し
-----部品: 今日の天気はところにより蛇
-----部品: 建造物はちょっと前にならあった
----大部品: ツーマンセル詠唱防御 RD:3 評価値:2
-----部品: 強い光での幻惑
-----部品: 爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる
-----部品: 光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし
----大部品: 人騎兵パイロット資格 RD:1 評価値:0
-----部品: 人騎兵に関する知識
----大部品: 攻撃型魔法少女 RD:1 評価値:0
-----部品: 工業化・軍事化に適応した魔女
----大部品: 着用制限 RD:1 評価値:0
-----部品: 飛行時間1500時間以上が必要
----大部品: 詠唱戦闘 RD:7 評価値:4
-----部品: 風圧・空気圧から守る
-----部品: 光の破壊光線
-----部品: 爆炎の魔法
-----部品: 呼吸魔法
-----部品: ふにゃふにゃの魔法
-----部品: コチコチの魔法
-----部品: 蛇使いの魔法
----大部品: 魔法の箒パイロット資格 RD:4 評価値:3
-----部品: 航空偵察訓練
-----部品: 邀撃のための緊急上昇訓練
-----部品: 航空爆撃を行う訓練
-----部品: 航空観測任務訓練
----大部品: ハンターキラウィッチの歩兵装備 RD:5 評価値:3
-----大部品: 手榴弾 RD:2 評価値:1
------部品: M24型柄付手榴弾
------部品: 対戦車用・収束手榴弾
-----大部品: 銃 RD:3 評価値:2
------部品: 従来技術上のもの
------部品: モーゼルミリタリー
------部品: 銃床
----大部品: ハンターキラウィッチの一日 RD:6 評価値:4
-----部品: 魔法でかんたんな料理
-----部品: 魔法の力で配膳
-----部品: ハンターキラウィッチの走って通勤
-----部品: 軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る
-----部品: ウィッチ式交渉術
-----部品: 猫大好き
--大部品: 設定国民:森国人ハンターキラウィッチ RD:51 評価値:9
---部品: 設定国民としての姓名・設定
---大部品: 森国人(世界忍者国T20版) RD:3 評価値:2
----部品: 森に暮らしていた人々
----部品: 高度な瞑想通信
----部品: 外見的特徴
---大部品: 箒型制空用飛行魔道兵器「コメット」 RD:10 評価値:5
----大部品: 低コスト RD:3 評価値:2
-----部品: 大量生産に向く単機能性
-----部品: 航空機より安価、専業パイロット不要
-----部品: 軽量小型の航空機
----大部品: 飛行性能 RD:7 評価値:4
-----部品: 星が踊るようと称される機動性
-----部品: 高速飛行時は彗星のように見える
-----部品: モード赤の存在
-----部品: 歩兵(魔法使い)専用
-----部品: 静粛性に優れた超小型複座機
-----部品: 搭乗者は二名
-----部品: 飛行に特化した機能
---大部品: ハンターキラウィッチ RD:37 評価値:8
----大部品: ツーマンセル RD:3 評価値:2
-----部品: 有視界上の死角をなくす
-----部品: 詠唱戦と回避運動の連携
-----部品: 防御魔法と攻撃魔法の分担
----大部品: ツーマンセル詠唱戦闘 RD:6 評価値:4
-----部品: 風圧から銃弾を守る必中の弾丸
-----部品: 閉鎖空間で用いる至近の爆炎
-----部品: 我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線
-----部品: 我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し
-----部品: 今日の天気はところにより蛇
-----部品: 建造物はちょっと前にならあった
----大部品: ツーマンセル詠唱防御 RD:3 評価値:2
-----部品: 強い光での幻惑
-----部品: 爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる
-----部品: 光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし
----大部品: 人騎兵パイロット資格 RD:1 評価値:0
-----部品: 人騎兵に関する知識
----大部品: 攻撃型魔法少女 RD:1 評価値:0
-----部品: 工業化・軍事化に適応した魔女
----大部品: 着用制限 RD:1 評価値:0
-----部品: 飛行時間1500時間以上が必要
----大部品: 詠唱戦闘 RD:7 評価値:4
-----部品: 風圧・空気圧から守る
-----部品: 光の破壊光線
-----部品: 爆炎の魔法
-----部品: 呼吸魔法
-----部品: ふにゃふにゃの魔法
-----部品: コチコチの魔法
-----部品: 蛇使いの魔法
----大部品: 魔法の箒パイロット資格 RD:4 評価値:3
-----部品: 航空偵察訓練
-----部品: 邀撃のための緊急上昇訓練
-----部品: 航空爆撃を行う訓練
-----部品: 航空観測任務訓練
----大部品: ハンターキラウィッチの歩兵装備 RD:5 評価値:3
-----大部品: 手榴弾 RD:2 評価値:1
------部品: M24型柄付手榴弾
------部品: 対戦車用・収束手榴弾
-----大部品: 銃 RD:3 評価値:2
------部品: 従来技術上のもの
------部品: モーゼルミリタリー
------部品: 銃床
----大部品: ハンターキラウィッチの一日 RD:6 評価値:4
-----部品: 魔法でかんたんな料理
-----部品: 魔法の力で配膳
-----部品: ハンターキラウィッチの走って通勤
-----部品: 軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る
-----部品: ウィッチ式交渉術
-----部品: 猫大好き
--大部品: 設定国民:森国人ハンターキラウィッチ RD:51 評価値:9
---部品: 設定国民としての姓名・設定
---大部品: 森国人(世界忍者国T20版) RD:3 評価値:2
----部品: 森に暮らしていた人々
----部品: 高度な瞑想通信
----部品: 外見的特徴
---大部品: 箒型制空用飛行魔道兵器「コメット」 RD:10 評価値:5
----大部品: 低コスト RD:3 評価値:2
-----部品: 大量生産に向く単機能性
-----部品: 航空機より安価、専業パイロット不要
-----部品: 軽量小型の航空機
----大部品: 飛行性能 RD:7 評価値:4
-----部品: 星が踊るようと称される機動性
-----部品: 高速飛行時は彗星のように見える
-----部品: モード赤の存在
-----部品: 歩兵(魔法使い)専用
-----部品: 静粛性に優れた超小型複座機
-----部品: 搭乗者は二名
-----部品: 飛行に特化した機能
---大部品: ハンターキラウィッチ RD:37 評価値:8
----大部品: ツーマンセル RD:3 評価値:2
-----部品: 有視界上の死角をなくす
-----部品: 詠唱戦と回避運動の連携
-----部品: 防御魔法と攻撃魔法の分担
----大部品: ツーマンセル詠唱戦闘 RD:6 評価値:4
-----部品: 風圧から銃弾を守る必中の弾丸
-----部品: 閉鎖空間で用いる至近の爆炎
-----部品: 我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線
-----部品: 我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し
-----部品: 今日の天気はところにより蛇
-----部品: 建造物はちょっと前にならあった
----大部品: ツーマンセル詠唱防御 RD:3 評価値:2
-----部品: 強い光での幻惑
-----部品: 爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる
-----部品: 光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし
----大部品: 人騎兵パイロット資格 RD:1 評価値:0
-----部品: 人騎兵に関する知識
----大部品: 攻撃型魔法少女 RD:1 評価値:0
-----部品: 工業化・軍事化に適応した魔女
----大部品: 着用制限 RD:1 評価値:0
-----部品: 飛行時間1500時間以上が必要
----大部品: 詠唱戦闘 RD:7 評価値:4
-----部品: 風圧・空気圧から守る
-----部品: 光の破壊光線
-----部品: 爆炎の魔法
-----部品: 呼吸魔法
-----部品: ふにゃふにゃの魔法
-----部品: コチコチの魔法
-----部品: 蛇使いの魔法
----大部品: 魔法の箒パイロット資格 RD:4 評価値:3
-----部品: 航空偵察訓練
-----部品: 邀撃のための緊急上昇訓練
-----部品: 航空爆撃を行う訓練
-----部品: 航空観測任務訓練
----大部品: ハンターキラウィッチの歩兵装備 RD:5 評価値:3
-----大部品: 手榴弾 RD:2 評価値:1
------部品: M24型柄付手榴弾
------部品: 対戦車用・収束手榴弾
-----大部品: 銃 RD:3 評価値:2
------部品: 従来技術上のもの
------部品: モーゼルミリタリー
------部品: 銃床
----大部品: ハンターキラウィッチの一日 RD:6 評価値:4
-----部品: 魔法でかんたんな料理
-----部品: 魔法の力で配膳
-----部品: ハンターキラウィッチの走って通勤
-----部品: 軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る
-----部品: ウィッチ式交渉術
-----部品: 猫大好き
--大部品: 山羊舐 RD:101 評価値:11
---大部品: 山羊舐の外見 RD:1 評価値:0
----部品: 北国人的外見
---大部品: 山羊舐の政治に対するスタンス RD:1 評価値:0
----部品: 政治面におけるスタンスと知識
---大部品: 山羊舐の来歴 RD:3 評価値:2
----部品: 元詩歌藩国の教師
----部品: 元人狼傭兵の内政担当者
----部品: 世界忍者国の忍者
---大部品: 山羊舐の忍者修行に費やした六年 RD:29 評価値:8
----部品: 6年間に学んだこと
----大部品: 忍者剣術 RD:28 評価値:8
-----部品: 紹介状が必要
-----大部品: 忍者刀の構え RD:4 評価値:3
------部品: 構えの種類
------部品: 上段
------部品: 下段の構え
------部品: 正眼の構え
-----大部品: 忍者刀の扱い RD:4 評価値:3
------部品: 忍者刀の鞘
------部品: 太紐で巻かれた柄を用いる
------部品: 鍔を使った悪路踏破
------部品: 直刀のメリット
-----大部品: 着付け RD:1 評価値:0
------部品: 打刀のように腰に差す
-----部品: 墨塗りの刀身
-----部品: 忍者刀を使った鍛錬
-----大部品: 足体動作 RD:5 評価値:3
------部品: 歩みの猫足
------部品: 目録
------部品: 足の真ん中を使って踏む
------部品: 足体動作に気配りして歩く
------部品: コツは、聞いて考える
-----大部品: 忍者刀による戦い方 RD:11 評価値:5
------部品: 侍とは違う
------大部品: 忍者刀の間合い RD:2 評価値:1
-------部品: 鞘から抜くとき
-------部品: 殺し間は1m、移動で間を広げる
------部品: 突きの手の内
------大部品: 忍者刀の手の内 RD:0 評価値:0
------部品: 直進して突く
------部品: 先に抜かず前に抜く
------部品: 踏み込まないコツ
------部品: 独特の形状に適した戦い方
------部品: 刀の帽子は大きく鋭い
------部品: 右小手切り付け中段突き
------部品: 日本刀の弱点・忍者刀の弱点
---大部品: 忍者の戦い方 RD:6 評価値:4
----部品: 殺されることを避ける
----部品: 侍との一対一は極力避ける
----部品: 現実的な工夫
----部品: 集団戦法と位置取り、刺したとて貫かず
----部品: 暗闇で目立たないコツ
----大部品: 忍者の受け RD:1 評価値:0
-----部品: 囲い受け
---大部品: 山羊舐の潜入工作能力 RD:24 評価値:7
----部品: 質疑による聴取
----部品: 情報の選別
----部品: 連絡将校や民間組織との連携
----部品: 対象と接触して行う活動
----部品: 捕虜等の尋問能力
----部品: 敵地への浸透
----部品: 世論の誘導
----部品: 破壊工作
----部品: 作戦立案能力
----部品: 作戦遂行能力
----部品: 作戦精査能力
----部品: コミュニケーション能力
----部品: 集団指揮能力
----部品: 指揮部隊構築方針
----部品: 作戦遂行に関する思想
----部品: 戦力把握技術
----部品: 地形把握・分析能力
----部品: 作戦案伝達能力
----部品: 動員計画作成能力
----部品: 兵站維持の必要性についての認識
----部品: 作戦報告書面
----大部品: 山羊舐の身体能力 RD:1 評価値:0
-----部品: 身体能力
----大部品: 身体の特長 RD:2 評価値:1
-----部品: 我慢強い
-----部品: 鍛えた足腰
---大部品: 個人的嗜好 RD:1 評価値:0
----部品: 猫が好き
---大部品: 交渉術 RD:3 評価値:2
----部品: 情報収集
----部品: 事前の根回し
----部品: 実務者会談
---大部品: 作戦行動 RD:6 評価値:4
----部品: こまめな休止
----部品: ロープワーク
----部品: 作業割り
----部品: 塹壕を掘る
----部品: 時間を区切る
----部品: 書類事務
---大部品: 喧嘩必勝法 RD:9 評価値:5
----部品: 一つずつ相手にする
----部品: 不意打ち
----部品: 仲間を呼ぶ
----部品: 強い方に加担
----部品: 懐に入る
----部品: 挟撃の位置に立つ
----部品: 礼の最中に殴る
----部品: 裏切る
----部品: 見切り千両
---大部品: 忍者の教え RD:8 評価値:5
----部品: ゆっくり動く
----部品: プライベートを守る
----部品: 二枚舌
----部品: 平衡感覚
----部品: 挨拶
----部品: 率直な意見
----部品: 目を慣れさせる
----部品: 移動ルートを毎回変える
---大部品: 山羊舐の格闘技 RD:2 評価値:1
----部品: ピーカブースタイル
----部品: ロシアンフック
---大部品: 身体動作 RD:4 評価値:3
----部品: アクロバット
----部品: 体重を載せる
----部品: 突き飛ばす
----部品: 逃げる
---大部品: 持ち物 RD:4 評価値:3
----部品: きれいな水
----部品: ニンジャバッグ
----部品: 鈎縄
----部品: 食糧
--大部品: 設定国民:世界忍者with忍者専用機 RD:112 評価値:11
---部品: プロフィール部品
---大部品: 世界忍者(世界忍者国T20) RD:21 評価値:7
----部品: 世界忍者国での世界忍者
----大部品: 世界忍者への道 RD:5 評価値:3
-----部品: 忍者からの選抜
-----部品: 世界の国をモチーフにした忍者装束
-----部品: 真っ赤なマフラー
-----大部品: 世界忍法の基礎修行3年 RD:2 評価値:1
------部品: 世界忍法の基礎学習
------部品: 建築物破壊術
----大部品: 忍者(世界忍者国T20) RD:15 評価値:6
-----部品: 森国人の忍者適性
-----大部品: 忍者としての6年の修行 RD:11 評価値:5
------部品: 忍者の里での修行
------大部品: 大部品:身体を作る日常基礎訓練 RD:4 評価値:3
-------部品: 走り込み
-------部品: 腕立て伏せ
-------部品: 体幹トレーニング
-------部品: 柔軟
------大部品: 大部品:術修行 RD:6 評価値:4
-------部品: 逃走術
-------部品: 変装術
-------部品: 侵入術
-------部品: 忍者刀の扱い
-------部品: 白兵戦術
-------部品: 投擲
-----大部品: 忍者の基本装備 RD:3 評価値:2
------部品: 手裏剣
------部品: 五色米
------部品: 鉤縄
---大部品: 変化の術 RD:14 評価値:6
----大部品: 人化の術 RD:7 評価値:4
-----部品: 狐狸山犬山猫能く人に化ける
-----部品: 忍者猫の秘術
-----部品: 山での修行
-----部品: 忍者猫の指導
-----部品: 人間らしくなるのに1年
-----部品: 耳消し1年しっぽ消し1年
-----部品: 口外不可の誓い
----大部品: 変身の術 RD:7 評価値:4
-----部品: 人化の術から発展した技術
-----部品: ロイ・ケイリンによる体系化
-----部品: 変化の術への昇華
-----部品: 変身の制限
-----部品: 変化の術の手印と真言
-----部品: 巻物の模写
-----部品: 着用制限:世界忍者
---大部品: 忍者刀 RD:13 評価値:6
----部品: 忍者刀とは
----部品: 材料
----部品: 直刀型の長脇差
----部品: 仕様用途
----部品: 鞘の構造
----部品: 忍者刀の種類
----部品: 正当な忍者刀
----部品: 鞘
----部品: 鍔
----部品: 変形
----部品: 製錬技術
----部品: 鐺
----部品: 軽量化
---大部品: 忍者剣術 RD:28 評価値:8
----部品: 紹介状が必要
----大部品: 忍者刀の構え RD:4 評価値:3
-----部品: 構えの種類
-----部品: 上段
-----部品: 下段の構え
-----部品: 正眼の構え
----大部品: 忍者刀の扱い RD:4 評価値:3
-----部品: 忍者刀の鞘
-----部品: 太紐で巻かれた柄を用いる
-----部品: 鍔を使った悪路踏破
-----部品: 直刀のメリット
----大部品: 着付け RD:1 評価値:0
-----部品: 打刀のように腰に差す
----部品: 墨塗りの刀身
----部品: 忍者刀を使った鍛錬
----大部品: 足体動作 RD:5 評価値:3
-----部品: 歩みの猫足
-----部品: 目録
-----部品: 足の真ん中を使って踏む
-----部品: 足体動作に気配りして歩く
-----部品: コツは、聞いて考える
----大部品: 忍者刀による戦い方 RD:11 評価値:5
-----部品: 侍とは違う
-----大部品: 忍者刀の間合い RD:2 評価値:1
------部品: 鞘から抜くとき
------部品: 殺し間は1m、移動で間を広げる
-----部品: 突きの手の内
-----大部品: 忍者刀の手の内 RD:0 評価値:0
-----部品: 直進して突く
-----部品: 先に抜かず前に抜く
-----部品: 踏み込まないコツ
-----部品: 独特の形状に適した戦い方
-----部品: 刀の帽子は大きく鋭い
-----部品: 右小手切り付け中段突き
-----部品: 日本刀の弱点・忍者刀の弱点
---大部品: 忍者専用機 RD:35 評価値:8
----大部品: コンセプト RD:8 評価値:5
-----部品: 高い機動性と施設破壊能力を付与
-----部品: 機体幅は人間3人分ほど
-----部品: ダッシュローラーで直撃をかわすという発想
-----部品: 施設破壊能力のかなめ、様々な兵装を共用可能なマニピュレーター
-----部品: 全高は2.2身長程度、密閉型コクピット装備。
-----部品: 極端な乗組員依存の性能はテストパイロットたちをして棺桶と呼ばしめた
-----部品: 人型戦車の侵入支援能力=陽動作戦遂行能力
-----部品: 設計テーマは忍者の機能拡張
----大部品: スラング RD:1 評価値:0
-----部品: 低スペック・高生産性を誇った当I=Dへのスラング
----大部品: パイロットシート RD:4 評価値:3
-----部品: 世界忍者以外はとても扱えない人型戦車
-----部品: ボディの上半身を上に開けて搭乗する
-----部品: 普段通りの所作で操縦できる、極めて優れた長所
-----部品: 脱出装置
----大部品: 低コスト化 RD:6 評価値:4
-----部品: 固有機体名はない
-----部品: 機内には自動消火装置などもない
-----部品: 装甲の材質交換にて低コスト化が図られた
-----部品: 暗視装置は燃料消費発生の都合上オミットされた。
-----部品: ペリスコープ(のぞき窓)
-----部品: 徹底した規格品化がすすめられ、生産性、メンテナンス性が向上した
----大部品: 外装 RD:8 評価値:5
-----部品: 木製アーマーは森国人の誇り
-----部品: 赤いマフラーを標準装備
-----部品: 移動補助用のダッシュローラー
-----部品: 日本刀を振れるようにしてほしい、との異例の要望(無茶ぶり)を克服
-----部品: 背部ハードポイントには巨大手裏剣が配置される(飛び道具 兼 盾)
-----部品: 隠蔽マント
-----部品: サイベリアンからの流用武装パック(高物理域のみ)
-----部品: 木製の装甲ブロックは簡単に壊れるが交換が簡単
----大部品: 忍者機剣術 RD:1 評価値:0
-----部品: 忍者機による白兵突撃の突破力
----大部品: 操縦システム RD:1 評価値:0
-----部品: にゃんばいん式
----大部品: 概要 RD:2 評価値:1
-----部品: 民間転用は考えられていなかった
-----部品: 突出した性能はない代わり、生産性が高く量産に向いた
----大部品: 生命維持装置 RD:1 評価値:0
-----部品: 生命維持装置がわりの医療パック
----大部品: 短期飛翔能力 RD:1 評価値:0
-----部品: 大型手裏剣と化して飛翔、高機動性能を得た
----大部品: 補給 RD:1 評価値:0
-----部品: 食料(高たんぱく食料)で動く
----大部品: 運用 RD:1 評価値:0
-----部品: 不意打ちを可能とする静粛性
*部品定義
**部品: 設定国民としての姓名・設定
設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。
**部品: 森に暮らしていた人々
森に住むがゆえに森国人と呼ばれる。世界忍者国では多くの森を拓き地に降りて暮らすようになったが、今でも森で暮らしていたことは忘れておらず、森の意義を忘れてはいない。
**部品: 高度な瞑想通信
森国人は瞑想通信と呼ばれる思考を通信する能力を持っており、木々に宿った祖霊の力を借りることで遠隔地でも通信できるという仕組みを持っていた。世界忍者国では、これを初期にシステム化し、塔に瞑想通信スタッフを置いての放送網を構築した。また受信機や受像機を制作し、にゃんばいん(遠隔操作可能な農耕機)やテーベ―(画像を映すことができる)といった瞑想通信を利用した機器を開発した。
**部品: 外見的特徴
一般の森国人と同じく、長い耳を持ち、男女とも長い髪をしている。北国人との合併もあり、それ以前から移民が多かった関係から、髪の色は黒から銀髪まで色々な色がある。体形自体は概ねやせぎすで小柄。
**部品: 大量生産に向く単機能性
空を飛び、兵士を運ぶ「だけ」の機能しかないことは逆に効果的に働いた。これはすなわち大量配備が可能ということを示していた。
**部品: 航空機より安価、専業パイロット不要
乗り心地は悪く実用性が低く、積載量に難があるコメットであったが、いいところが二点あった。それは航空機よりも圧倒的に安価という点と、専業のパイロットが不要という点だった。
**部品: 軽量小型の航空機
航空機としては大きさがビッグスクーター程度と圧倒的に小さく、女性にもとりまわしが楽で軽かったため、奇想天外な使い方が想像された。
**部品: 星が踊るようと称される機動性
もちろん最高速度などは航空機には叶わないが、小回りの効く機体ならではの機動性は星が踊るようだと称されるほどであった。
**部品: 高速飛行時は彗星のように見える
低速だけでなく、高速での飛行も可能。高速飛行時は搭乗者を守る理力フィールドを展開する。このときフィールドは鈍く発光し、遠くからは彗星のようにも見えると言う。
**部品: モード赤の存在
モード赤と呼ばれる超高速飛行セッティングが存在し、操縦者の意志でスイッチできる。モード赤になると、コメットは低速時の三倍ほども速度が出るという。もちろん、理力フィールドは赤く光る。かっこいいからだ。
**部品: 歩兵(魔法使い)専用
搭乗者のうち操縦手は歩兵、それも魔法使いに限定されていた。操縦には魔法使いによる集中が必要であったためである。その一方、後部席(?)には歩兵であれば誰でも乗れた。
**部品: 静粛性に優れた超小型複座機
超小型複座機としては、偵察にうってつけの静粛性と滑走路不要の特殊性能が特長としてあり、要人奪取を含む様々な作戦を可能にした。
**部品: 搭乗者は二名
搭乗者のうち一人は操縦に専念する必要がある。これは箒という本来は掃除道具であるものに理力ドライブを搭載して空を飛ばすという奇妙な設計に基づく荒ぶる機体を制御するのがとても難しいためである。でもかっこいいでしょ。
**部品: 飛行に特化した機能
単体での攻撃能力はない。設計の当初から火砲の搭載は考えられておらず、あくまで後方席の銃手ないし魔法使いが攻撃を行うものとされた。
**部品: 有視界上の死角をなくす
バディとの間でお互いの死角をカバーしあうことで、不意打ちを食らうことや撃ち漏らしすることを未然に防ぐ効果がある。ツーマンセルの基本技。
**部品: 詠唱戦と回避運動の連携
片方が詠唱戦行為をおこない、もう片方が回避運動に専念する、ツーマンセル技。攻撃主は詠唱戦行為に集中できるので、比較的困難な詠唱戦行為も戦闘中で可能とできる。
**部品: 防御魔法と攻撃魔法の分担
片方が防御魔法を唱え、もう片方が攻撃魔法を唱える、ツーマンセルならではの詠唱戦攻撃。ツーマンセル詠唱戦闘を参照のこと。
**部品: 風圧から銃弾を守る必中の弾丸
片方のウィッチが手持ち銃器で攻撃し、もう片方がバディの手持ち銃器から発射される弾丸に風圧避けの魔法をかけることで、命中精度を極端に高める詠唱戦闘。
**部品: 閉鎖空間で用いる至近の爆炎
風圧・空気圧から守る魔法を敵の周囲にかけると同時に、爆炎の魔法を対象の敵中心にかけることで、相手にのみ爆炎ダメージを与えるツーマンセル詠唱戦闘。空気圧の壁により折り畳み効果が発生するため、敵は無事では済まないだろう。
**部品: 我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線
間断なく光の破壊光線を敵に浴びせ続けることで敵に反撃の隙を与えない詠唱戦闘。攻撃が目的ではなく、光の条線が敵位置をターゲッティングし続けることが目的。光誘導ミサイルなどと併用する。
**部品: 我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し
風圧・空気圧の対抗魔法を自身らにかけ、急旋回・急降下を取り混ぜて地表ギリギリを飛び、乗り物の足回り部分に手榴弾あるいは収束手榴弾をぶち込み移動を阻害する。空を飛ぶ地雷作戦。
**部品: 今日の天気はところにより蛇
ロープなど紐状のものをところどころ切って複数本にして空からばら撒き、同時にすべて蛇使いの魔法で小型の蛇に変えることで対人戦闘用の戦力とする魔法。
**部品: 建造物はちょっと前にならあった
建物の基礎部分に連続でふにゃふにゃの魔法を駆け、建物の崩壊する前に飛行箒で脱出する、アクロバチックなツーマンセル詠唱戦闘技。
**部品: 強い光での幻惑
フラッシュバン(強い光によって催涙効果をもたらす効果)として非殺傷威力かつ光量を最大にした破壊光線を自分自身に打ち込み、自分を観測している敵機の目を使えなくさせる。自分の目はつぶっておく。
**部品: 爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる
急きょ煙幕をたかねばならない場合に使うツーマンセル防御。森林や茂みに飛び込み、呼吸の魔法を自身らにかけつつ爆炎の魔法で森林火災を発生させ、姿をくらます。
**部品: 光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし
光の破壊光線を空域の飛翔物すべてをターゲッティングして放つことで、弾体構造の弱い飛翔弾を打ち落とすツーマンセル防御。
**部品: 人騎兵に関する知識
飛行箒に搭乗する前段階として、陸上をゆく人騎兵に関する座学と簡易的なシミュレーション訓練を行う。訓練ではハンターキラウィッチが指示する通りに魔法の力を使いこなす練習をする。
**部品: 工業化・軍事化に適応した魔女
純粋な魔法使いの代わりに現れた、魔術と銃の混成技術を使いこなす、空飛ぶ魔女もしくは魔女見習い。魔女見習いを含むため魔法少女と号する。
**部品: 飛行時間1500時間以上が必要
ハンターキラウィッチと認められるには時間にして1500時間以上の飛行時間が必要になる。これは週に合計15時間の飛行任務を務めて約二年の実務を必要とする。もちろん、その他座学や陸上訓練も別途必要になる。
**部品: 風圧・空気圧から守る
風圧や空気圧から術者やバディ(ツーマンセル上の相棒)を守るために用いられる、防御の詠唱戦行為。バディ以外にも、小さな物体などを風の影響から守るためにも用いられる。
**部品: 光の破壊光線
猛烈な光を伴う破壊光線を単発、あるいは連発、あるいはきわめて太い光線として打ち出す詠唱戦行為。きわめて太い光線は殺傷能力はないが、周りをまぶしくさせる効果がある。
**部品: 爆炎の魔法
炎の嵐を爆発的に起こす詠唱戦行為。爆破や航空基地破壊などに用いられる。また、森林火災なども起こさせることができる。狭いところで使うと大変効果が高い。
**部品: 呼吸魔法
飛行中などの高地や、火災中の環境でも、問題なく呼吸をすることに特化した詠唱戦行為。水中など、空気自体がないところでも呼吸ができる。
**部品: ふにゃふにゃの魔法
触った面(地面や板間、壁など)が全体的にほっぺたの柔らかさ程度になる魔法。主に地面にかけて上に歩く者を転倒させたり、壁や扉にかけてやすやすと切り裂いたりすることに使用する。大きいものの場合、触れた部分から半径10mほどが対象になる。効果は3時間と3分と3秒間続く。
**部品: コチコチの魔法
触っている面から全体的に、触っているものの硬さを鉄の棒ぐらいにする魔法。ロープでナイフを結んでぐるぐる回しながら使うことで即席の槍を作ったり、水面を鏡面のようにしたりできる。大きいものに対してかける場合、触った場所から半径10m程度が硬くなる。この効果は3時間と3分と3秒間続く。
**部品: 蛇使いの魔法
ロープやベルト、パンツのゴムなどを指差して、「お前は今から蛇だ!」と声をかけることで、紐状のものを小さな蛇に変えて従えることができる魔法。効果は3時間と3分と3秒間続く。
**部品: 航空偵察訓練
魔法の箒に搭乗するにあたり、ウィッチ候補生は様々な訓練を受ける。それは所定の区域をパトロールし敵機の侵入を阻む「戦闘空中哨戒任務」や、敵機の戦力を推し量るための情報収集を目的とした「航空威力偵察任務」などの訓練を含む。
**部品: 邀撃のための緊急上昇訓練
自国や艦隊などに攻撃を仕掛けようとする敵機を阻止するために緊急発進する行為を、迎撃(邀撃)という。ウィッチとしては避けては通れない訓練である。
**部品: 航空爆撃を行う訓練
敵の航空機を攻めたいならば、爆撃機となって飛行場を攻撃したほうが遥かに手っ取り早い。そのための爆撃訓練もウィッチ候補生は受ける。
**部品: 航空観測任務訓練
砲兵や艦船からの砲撃に対して観測情報を展開することで、着弾の命中精度を高める行為を着弾観測という。これもまた、ウィッチの役目の一つである。
**部品: M24型柄付手榴弾
小さい缶詰型の炸薬に木製の棒をつけた形状の、柄付き手榴弾。大量の炸薬を発火させる事により起こる爆圧で相手を殺傷する。有効範囲は約10m。
**部品: 対戦車用・収束手榴弾
柄を外した弾頭部を針金などで1つの柄付き手榴弾に巻きつけた集束手榴弾。対戦車用途に用いられたが、エンジングリル上や履帯に対しての攻撃に用途は限定された。
**部品: 従来技術上のもの
銃には魔法銃的な進化は求められず、むしろ銃や爆発物の中でも旧式と思われるものが多く使われた。これは、銃及びその弾丸について調達が比較的容易なため選ばれた。
**部品: モーゼルミリタリー
モーゼルミリタリーM1916。9mmパラベラム弾を装填でき、グリップに赤字で大きく「9」と刻印されている。大型拳銃であるが、小柄な民族や女子供でも扱えるようグリップは小さく作られている。ストック装着可能。
**部品: 銃床
取り外し可能なストック(銃床)で、ストックをつけたときのモーゼルミリタリーの有効射程は200mを越える。これにより、自動式カービンに相当するポジションを担える銃として空挺歩兵に愛された。
**部品: 魔法でかんたんな料理
肉や魚、卵を用意して、火で炙るだけのかんたん料理。魔法で宙に浮かせられるので調理器具もいらず、全体にまんべんなく火を通せる。
**部品: 魔法の力で配膳
調理した食材を皿に盛るのも魔法の力で行う。調理器具なんていらないのである。でも皿は使う。だって可愛いんだもん。
**部品: ハンターキラウィッチの走って通勤
ハンターキラウィッチは魔法で通勤すると見せかけ、これでいて歩兵でもあるので走って通勤する。これでいて身体が資本なのだ。
**部品: 軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る
ハンターキラウィッチは軍隊式の教育を受けているため、ランニング中は下品な軍隊式ランニングソングをつい口ずさむ。習いが性になっているのだ。
**部品: ウィッチ式交渉術
ウィッチ式の交渉術はかんたんである。うまい飯食うか? 一緒に行こうぜ! きつくても笑え! 以上の3つで事足りないときは上司に報告。それだけである。確かにウィッチは女性だが、その前に歩兵なのだった。
**部品: 猫大好き
共和国人の常として猫が好きである。ポーチには小さい猫パウチや猫缶が一つは入っているもので、これを家の猫を餌付けしてまったりさせたところをモフるのが毎晩の楽しみである。
**部品: 設定国民としての姓名・設定
設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。
**部品: 森に暮らしていた人々
森に住むがゆえに森国人と呼ばれる。世界忍者国では多くの森を拓き地に降りて暮らすようになったが、今でも森で暮らしていたことは忘れておらず、森の意義を忘れてはいない。
**部品: 高度な瞑想通信
森国人は瞑想通信と呼ばれる思考を通信する能力を持っており、木々に宿った祖霊の力を借りることで遠隔地でも通信できるという仕組みを持っていた。世界忍者国では、これを初期にシステム化し、塔に瞑想通信スタッフを置いての放送網を構築した。また受信機や受像機を制作し、にゃんばいん(遠隔操作可能な農耕機)やテーベ―(画像を映すことができる)といった瞑想通信を利用した機器を開発した。
**部品: 外見的特徴
一般の森国人と同じく、長い耳を持ち、男女とも長い髪をしている。北国人との合併もあり、それ以前から移民が多かった関係から、髪の色は黒から銀髪まで色々な色がある。体形自体は概ねやせぎすで小柄。
**部品: 大量生産に向く単機能性
空を飛び、兵士を運ぶ「だけ」の機能しかないことは逆に効果的に働いた。これはすなわち大量配備が可能ということを示していた。
**部品: 航空機より安価、専業パイロット不要
乗り心地は悪く実用性が低く、積載量に難があるコメットであったが、いいところが二点あった。それは航空機よりも圧倒的に安価という点と、専業のパイロットが不要という点だった。
**部品: 軽量小型の航空機
航空機としては大きさがビッグスクーター程度と圧倒的に小さく、女性にもとりまわしが楽で軽かったため、奇想天外な使い方が想像された。
**部品: 星が踊るようと称される機動性
もちろん最高速度などは航空機には叶わないが、小回りの効く機体ならではの機動性は星が踊るようだと称されるほどであった。
**部品: 高速飛行時は彗星のように見える
低速だけでなく、高速での飛行も可能。高速飛行時は搭乗者を守る理力フィールドを展開する。このときフィールドは鈍く発光し、遠くからは彗星のようにも見えると言う。
**部品: モード赤の存在
モード赤と呼ばれる超高速飛行セッティングが存在し、操縦者の意志でスイッチできる。モード赤になると、コメットは低速時の三倍ほども速度が出るという。もちろん、理力フィールドは赤く光る。かっこいいからだ。
**部品: 歩兵(魔法使い)専用
搭乗者のうち操縦手は歩兵、それも魔法使いに限定されていた。操縦には魔法使いによる集中が必要であったためである。その一方、後部席(?)には歩兵であれば誰でも乗れた。
**部品: 静粛性に優れた超小型複座機
超小型複座機としては、偵察にうってつけの静粛性と滑走路不要の特殊性能が特長としてあり、要人奪取を含む様々な作戦を可能にした。
**部品: 搭乗者は二名
搭乗者のうち一人は操縦に専念する必要がある。これは箒という本来は掃除道具であるものに理力ドライブを搭載して空を飛ばすという奇妙な設計に基づく荒ぶる機体を制御するのがとても難しいためである。でもかっこいいでしょ。
**部品: 飛行に特化した機能
単体での攻撃能力はない。設計の当初から火砲の搭載は考えられておらず、あくまで後方席の銃手ないし魔法使いが攻撃を行うものとされた。
**部品: 有視界上の死角をなくす
バディとの間でお互いの死角をカバーしあうことで、不意打ちを食らうことや撃ち漏らしすることを未然に防ぐ効果がある。ツーマンセルの基本技。
**部品: 詠唱戦と回避運動の連携
片方が詠唱戦行為をおこない、もう片方が回避運動に専念する、ツーマンセル技。攻撃主は詠唱戦行為に集中できるので、比較的困難な詠唱戦行為も戦闘中で可能とできる。
**部品: 防御魔法と攻撃魔法の分担
片方が防御魔法を唱え、もう片方が攻撃魔法を唱える、ツーマンセルならではの詠唱戦攻撃。ツーマンセル詠唱戦闘を参照のこと。
**部品: 風圧から銃弾を守る必中の弾丸
片方のウィッチが手持ち銃器で攻撃し、もう片方がバディの手持ち銃器から発射される弾丸に風圧避けの魔法をかけることで、命中精度を極端に高める詠唱戦闘。
**部品: 閉鎖空間で用いる至近の爆炎
風圧・空気圧から守る魔法を敵の周囲にかけると同時に、爆炎の魔法を対象の敵中心にかけることで、相手にのみ爆炎ダメージを与えるツーマンセル詠唱戦闘。空気圧の壁により折り畳み効果が発生するため、敵は無事では済まないだろう。
**部品: 我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線
間断なく光の破壊光線を敵に浴びせ続けることで敵に反撃の隙を与えない詠唱戦闘。攻撃が目的ではなく、光の条線が敵位置をターゲッティングし続けることが目的。光誘導ミサイルなどと併用する。
**部品: 我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し
風圧・空気圧の対抗魔法を自身らにかけ、急旋回・急降下を取り混ぜて地表ギリギリを飛び、乗り物の足回り部分に手榴弾あるいは収束手榴弾をぶち込み移動を阻害する。空を飛ぶ地雷作戦。
**部品: 今日の天気はところにより蛇
ロープなど紐状のものをところどころ切って複数本にして空からばら撒き、同時にすべて蛇使いの魔法で小型の蛇に変えることで対人戦闘用の戦力とする魔法。
**部品: 建造物はちょっと前にならあった
建物の基礎部分に連続でふにゃふにゃの魔法を駆け、建物の崩壊する前に飛行箒で脱出する、アクロバチックなツーマンセル詠唱戦闘技。
**部品: 強い光での幻惑
フラッシュバン(強い光によって催涙効果をもたらす効果)として非殺傷威力かつ光量を最大にした破壊光線を自分自身に打ち込み、自分を観測している敵機の目を使えなくさせる。自分の目はつぶっておく。
**部品: 爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる
急きょ煙幕をたかねばならない場合に使うツーマンセル防御。森林や茂みに飛び込み、呼吸の魔法を自身らにかけつつ爆炎の魔法で森林火災を発生させ、姿をくらます。
**部品: 光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし
光の破壊光線を空域の飛翔物すべてをターゲッティングして放つことで、弾体構造の弱い飛翔弾を打ち落とすツーマンセル防御。
**部品: 人騎兵に関する知識
飛行箒に搭乗する前段階として、陸上をゆく人騎兵に関する座学と簡易的なシミュレーション訓練を行う。訓練ではハンターキラウィッチが指示する通りに魔法の力を使いこなす練習をする。
**部品: 工業化・軍事化に適応した魔女
純粋な魔法使いの代わりに現れた、魔術と銃の混成技術を使いこなす、空飛ぶ魔女もしくは魔女見習い。魔女見習いを含むため魔法少女と号する。
**部品: 飛行時間1500時間以上が必要
ハンターキラウィッチと認められるには時間にして1500時間以上の飛行時間が必要になる。これは週に合計15時間の飛行任務を務めて約二年の実務を必要とする。もちろん、その他座学や陸上訓練も別途必要になる。
**部品: 風圧・空気圧から守る
風圧や空気圧から術者やバディ(ツーマンセル上の相棒)を守るために用いられる、防御の詠唱戦行為。バディ以外にも、小さな物体などを風の影響から守るためにも用いられる。
**部品: 光の破壊光線
猛烈な光を伴う破壊光線を単発、あるいは連発、あるいはきわめて太い光線として打ち出す詠唱戦行為。きわめて太い光線は殺傷能力はないが、周りをまぶしくさせる効果がある。
**部品: 爆炎の魔法
炎の嵐を爆発的に起こす詠唱戦行為。爆破や航空基地破壊などに用いられる。また、森林火災なども起こさせることができる。狭いところで使うと大変効果が高い。
**部品: 呼吸魔法
飛行中などの高地や、火災中の環境でも、問題なく呼吸をすることに特化した詠唱戦行為。水中など、空気自体がないところでも呼吸ができる。
**部品: ふにゃふにゃの魔法
触った面(地面や板間、壁など)が全体的にほっぺたの柔らかさ程度になる魔法。主に地面にかけて上に歩く者を転倒させたり、壁や扉にかけてやすやすと切り裂いたりすることに使用する。大きいものの場合、触れた部分から半径10mほどが対象になる。効果は3時間と3分と3秒間続く。
**部品: コチコチの魔法
触っている面から全体的に、触っているものの硬さを鉄の棒ぐらいにする魔法。ロープでナイフを結んでぐるぐる回しながら使うことで即席の槍を作ったり、水面を鏡面のようにしたりできる。大きいものに対してかける場合、触った場所から半径10m程度が硬くなる。この効果は3時間と3分と3秒間続く。
**部品: 蛇使いの魔法
ロープやベルト、パンツのゴムなどを指差して、「お前は今から蛇だ!」と声をかけることで、紐状のものを小さな蛇に変えて従えることができる魔法。効果は3時間と3分と3秒間続く。
**部品: 航空偵察訓練
魔法の箒に搭乗するにあたり、ウィッチ候補生は様々な訓練を受ける。それは所定の区域をパトロールし敵機の侵入を阻む「戦闘空中哨戒任務」や、敵機の戦力を推し量るための情報収集を目的とした「航空威力偵察任務」などの訓練を含む。
**部品: 邀撃のための緊急上昇訓練
自国や艦隊などに攻撃を仕掛けようとする敵機を阻止するために緊急発進する行為を、迎撃(邀撃)という。ウィッチとしては避けては通れない訓練である。
**部品: 航空爆撃を行う訓練
敵の航空機を攻めたいならば、爆撃機となって飛行場を攻撃したほうが遥かに手っ取り早い。そのための爆撃訓練もウィッチ候補生は受ける。
**部品: 航空観測任務訓練
砲兵や艦船からの砲撃に対して観測情報を展開することで、着弾の命中精度を高める行為を着弾観測という。これもまた、ウィッチの役目の一つである。
**部品: M24型柄付手榴弾
小さい缶詰型の炸薬に木製の棒をつけた形状の、柄付き手榴弾。大量の炸薬を発火させる事により起こる爆圧で相手を殺傷する。有効範囲は約10m。
**部品: 対戦車用・収束手榴弾
柄を外した弾頭部を針金などで1つの柄付き手榴弾に巻きつけた集束手榴弾。対戦車用途に用いられたが、エンジングリル上や履帯に対しての攻撃に用途は限定された。
**部品: 従来技術上のもの
銃には魔法銃的な進化は求められず、むしろ銃や爆発物の中でも旧式と思われるものが多く使われた。これは、銃及びその弾丸について調達が比較的容易なため選ばれた。
**部品: モーゼルミリタリー
モーゼルミリタリーM1916。9mmパラベラム弾を装填でき、グリップに赤字で大きく「9」と刻印されている。大型拳銃であるが、小柄な民族や女子供でも扱えるようグリップは小さく作られている。ストック装着可能。
**部品: 銃床
取り外し可能なストック(銃床)で、ストックをつけたときのモーゼルミリタリーの有効射程は200mを越える。これにより、自動式カービンに相当するポジションを担える銃として空挺歩兵に愛された。
**部品: 魔法でかんたんな料理
肉や魚、卵を用意して、火で炙るだけのかんたん料理。魔法で宙に浮かせられるので調理器具もいらず、全体にまんべんなく火を通せる。
**部品: 魔法の力で配膳
調理した食材を皿に盛るのも魔法の力で行う。調理器具なんていらないのである。でも皿は使う。だって可愛いんだもん。
**部品: ハンターキラウィッチの走って通勤
ハンターキラウィッチは魔法で通勤すると見せかけ、これでいて歩兵でもあるので走って通勤する。これでいて身体が資本なのだ。
**部品: 軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る
ハンターキラウィッチは軍隊式の教育を受けているため、ランニング中は下品な軍隊式ランニングソングをつい口ずさむ。習いが性になっているのだ。
**部品: ウィッチ式交渉術
ウィッチ式の交渉術はかんたんである。うまい飯食うか? 一緒に行こうぜ! きつくても笑え! 以上の3つで事足りないときは上司に報告。それだけである。確かにウィッチは女性だが、その前に歩兵なのだった。
**部品: 猫大好き
共和国人の常として猫が好きである。ポーチには小さい猫パウチや猫缶が一つは入っているもので、これを家の猫を餌付けしてまったりさせたところをモフるのが毎晩の楽しみである。
**部品: 設定国民としての姓名・設定
設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。
**部品: 森に暮らしていた人々
森に住むがゆえに森国人と呼ばれる。世界忍者国では多くの森を拓き地に降りて暮らすようになったが、今でも森で暮らしていたことは忘れておらず、森の意義を忘れてはいない。
**部品: 高度な瞑想通信
森国人は瞑想通信と呼ばれる思考を通信する能力を持っており、木々に宿った祖霊の力を借りることで遠隔地でも通信できるという仕組みを持っていた。世界忍者国では、これを初期にシステム化し、塔に瞑想通信スタッフを置いての放送網を構築した。また受信機や受像機を制作し、にゃんばいん(遠隔操作可能な農耕機)やテーベ―(画像を映すことができる)といった瞑想通信を利用した機器を開発した。
**部品: 外見的特徴
一般の森国人と同じく、長い耳を持ち、男女とも長い髪をしている。北国人との合併もあり、それ以前から移民が多かった関係から、髪の色は黒から銀髪まで色々な色がある。体形自体は概ねやせぎすで小柄。
**部品: 大量生産に向く単機能性
空を飛び、兵士を運ぶ「だけ」の機能しかないことは逆に効果的に働いた。これはすなわち大量配備が可能ということを示していた。
**部品: 航空機より安価、専業パイロット不要
乗り心地は悪く実用性が低く、積載量に難があるコメットであったが、いいところが二点あった。それは航空機よりも圧倒的に安価という点と、専業のパイロットが不要という点だった。
**部品: 軽量小型の航空機
航空機としては大きさがビッグスクーター程度と圧倒的に小さく、女性にもとりまわしが楽で軽かったため、奇想天外な使い方が想像された。
**部品: 星が踊るようと称される機動性
もちろん最高速度などは航空機には叶わないが、小回りの効く機体ならではの機動性は星が踊るようだと称されるほどであった。
**部品: 高速飛行時は彗星のように見える
低速だけでなく、高速での飛行も可能。高速飛行時は搭乗者を守る理力フィールドを展開する。このときフィールドは鈍く発光し、遠くからは彗星のようにも見えると言う。
**部品: モード赤の存在
モード赤と呼ばれる超高速飛行セッティングが存在し、操縦者の意志でスイッチできる。モード赤になると、コメットは低速時の三倍ほども速度が出るという。もちろん、理力フィールドは赤く光る。かっこいいからだ。
**部品: 歩兵(魔法使い)専用
搭乗者のうち操縦手は歩兵、それも魔法使いに限定されていた。操縦には魔法使いによる集中が必要であったためである。その一方、後部席(?)には歩兵であれば誰でも乗れた。
**部品: 静粛性に優れた超小型複座機
超小型複座機としては、偵察にうってつけの静粛性と滑走路不要の特殊性能が特長としてあり、要人奪取を含む様々な作戦を可能にした。
**部品: 搭乗者は二名
搭乗者のうち一人は操縦に専念する必要がある。これは箒という本来は掃除道具であるものに理力ドライブを搭載して空を飛ばすという奇妙な設計に基づく荒ぶる機体を制御するのがとても難しいためである。でもかっこいいでしょ。
**部品: 飛行に特化した機能
単体での攻撃能力はない。設計の当初から火砲の搭載は考えられておらず、あくまで後方席の銃手ないし魔法使いが攻撃を行うものとされた。
**部品: 有視界上の死角をなくす
バディとの間でお互いの死角をカバーしあうことで、不意打ちを食らうことや撃ち漏らしすることを未然に防ぐ効果がある。ツーマンセルの基本技。
**部品: 詠唱戦と回避運動の連携
片方が詠唱戦行為をおこない、もう片方が回避運動に専念する、ツーマンセル技。攻撃主は詠唱戦行為に集中できるので、比較的困難な詠唱戦行為も戦闘中で可能とできる。
**部品: 防御魔法と攻撃魔法の分担
片方が防御魔法を唱え、もう片方が攻撃魔法を唱える、ツーマンセルならではの詠唱戦攻撃。ツーマンセル詠唱戦闘を参照のこと。
**部品: 風圧から銃弾を守る必中の弾丸
片方のウィッチが手持ち銃器で攻撃し、もう片方がバディの手持ち銃器から発射される弾丸に風圧避けの魔法をかけることで、命中精度を極端に高める詠唱戦闘。
**部品: 閉鎖空間で用いる至近の爆炎
風圧・空気圧から守る魔法を敵の周囲にかけると同時に、爆炎の魔法を対象の敵中心にかけることで、相手にのみ爆炎ダメージを与えるツーマンセル詠唱戦闘。空気圧の壁により折り畳み効果が発生するため、敵は無事では済まないだろう。
**部品: 我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線
間断なく光の破壊光線を敵に浴びせ続けることで敵に反撃の隙を与えない詠唱戦闘。攻撃が目的ではなく、光の条線が敵位置をターゲッティングし続けることが目的。光誘導ミサイルなどと併用する。
**部品: 我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し
風圧・空気圧の対抗魔法を自身らにかけ、急旋回・急降下を取り混ぜて地表ギリギリを飛び、乗り物の足回り部分に手榴弾あるいは収束手榴弾をぶち込み移動を阻害する。空を飛ぶ地雷作戦。
**部品: 今日の天気はところにより蛇
ロープなど紐状のものをところどころ切って複数本にして空からばら撒き、同時にすべて蛇使いの魔法で小型の蛇に変えることで対人戦闘用の戦力とする魔法。
**部品: 建造物はちょっと前にならあった
建物の基礎部分に連続でふにゃふにゃの魔法を駆け、建物の崩壊する前に飛行箒で脱出する、アクロバチックなツーマンセル詠唱戦闘技。
**部品: 強い光での幻惑
フラッシュバン(強い光によって催涙効果をもたらす効果)として非殺傷威力かつ光量を最大にした破壊光線を自分自身に打ち込み、自分を観測している敵機の目を使えなくさせる。自分の目はつぶっておく。
**部品: 爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる
急きょ煙幕をたかねばならない場合に使うツーマンセル防御。森林や茂みに飛び込み、呼吸の魔法を自身らにかけつつ爆炎の魔法で森林火災を発生させ、姿をくらます。
**部品: 光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし
光の破壊光線を空域の飛翔物すべてをターゲッティングして放つことで、弾体構造の弱い飛翔弾を打ち落とすツーマンセル防御。
**部品: 人騎兵に関する知識
飛行箒に搭乗する前段階として、陸上をゆく人騎兵に関する座学と簡易的なシミュレーション訓練を行う。訓練ではハンターキラウィッチが指示する通りに魔法の力を使いこなす練習をする。
**部品: 工業化・軍事化に適応した魔女
純粋な魔法使いの代わりに現れた、魔術と銃の混成技術を使いこなす、空飛ぶ魔女もしくは魔女見習い。魔女見習いを含むため魔法少女と号する。
**部品: 飛行時間1500時間以上が必要
ハンターキラウィッチと認められるには時間にして1500時間以上の飛行時間が必要になる。これは週に合計15時間の飛行任務を務めて約二年の実務を必要とする。もちろん、その他座学や陸上訓練も別途必要になる。
**部品: 風圧・空気圧から守る
風圧や空気圧から術者やバディ(ツーマンセル上の相棒)を守るために用いられる、防御の詠唱戦行為。バディ以外にも、小さな物体などを風の影響から守るためにも用いられる。
**部品: 光の破壊光線
猛烈な光を伴う破壊光線を単発、あるいは連発、あるいはきわめて太い光線として打ち出す詠唱戦行為。きわめて太い光線は殺傷能力はないが、周りをまぶしくさせる効果がある。
**部品: 爆炎の魔法
炎の嵐を爆発的に起こす詠唱戦行為。爆破や航空基地破壊などに用いられる。また、森林火災なども起こさせることができる。狭いところで使うと大変効果が高い。
**部品: 呼吸魔法
飛行中などの高地や、火災中の環境でも、問題なく呼吸をすることに特化した詠唱戦行為。水中など、空気自体がないところでも呼吸ができる。
**部品: ふにゃふにゃの魔法
触った面(地面や板間、壁など)が全体的にほっぺたの柔らかさ程度になる魔法。主に地面にかけて上に歩く者を転倒させたり、壁や扉にかけてやすやすと切り裂いたりすることに使用する。大きいものの場合、触れた部分から半径10mほどが対象になる。効果は3時間と3分と3秒間続く。
**部品: コチコチの魔法
触っている面から全体的に、触っているものの硬さを鉄の棒ぐらいにする魔法。ロープでナイフを結んでぐるぐる回しながら使うことで即席の槍を作ったり、水面を鏡面のようにしたりできる。大きいものに対してかける場合、触った場所から半径10m程度が硬くなる。この効果は3時間と3分と3秒間続く。
**部品: 蛇使いの魔法
ロープやベルト、パンツのゴムなどを指差して、「お前は今から蛇だ!」と声をかけることで、紐状のものを小さな蛇に変えて従えることができる魔法。効果は3時間と3分と3秒間続く。
**部品: 航空偵察訓練
魔法の箒に搭乗するにあたり、ウィッチ候補生は様々な訓練を受ける。それは所定の区域をパトロールし敵機の侵入を阻む「戦闘空中哨戒任務」や、敵機の戦力を推し量るための情報収集を目的とした「航空威力偵察任務」などの訓練を含む。
**部品: 邀撃のための緊急上昇訓練
自国や艦隊などに攻撃を仕掛けようとする敵機を阻止するために緊急発進する行為を、迎撃(邀撃)という。ウィッチとしては避けては通れない訓練である。
**部品: 航空爆撃を行う訓練
敵の航空機を攻めたいならば、爆撃機となって飛行場を攻撃したほうが遥かに手っ取り早い。そのための爆撃訓練もウィッチ候補生は受ける。
**部品: 航空観測任務訓練
砲兵や艦船からの砲撃に対して観測情報を展開することで、着弾の命中精度を高める行為を着弾観測という。これもまた、ウィッチの役目の一つである。
**部品: M24型柄付手榴弾
小さい缶詰型の炸薬に木製の棒をつけた形状の、柄付き手榴弾。大量の炸薬を発火させる事により起こる爆圧で相手を殺傷する。有効範囲は約10m。
**部品: 対戦車用・収束手榴弾
柄を外した弾頭部を針金などで1つの柄付き手榴弾に巻きつけた集束手榴弾。対戦車用途に用いられたが、エンジングリル上や履帯に対しての攻撃に用途は限定された。
**部品: 従来技術上のもの
銃には魔法銃的な進化は求められず、むしろ銃や爆発物の中でも旧式と思われるものが多く使われた。これは、銃及びその弾丸について調達が比較的容易なため選ばれた。
**部品: モーゼルミリタリー
モーゼルミリタリーM1916。9mmパラベラム弾を装填でき、グリップに赤字で大きく「9」と刻印されている。大型拳銃であるが、小柄な民族や女子供でも扱えるようグリップは小さく作られている。ストック装着可能。
**部品: 銃床
取り外し可能なストック(銃床)で、ストックをつけたときのモーゼルミリタリーの有効射程は200mを越える。これにより、自動式カービンに相当するポジションを担える銃として空挺歩兵に愛された。
**部品: 魔法でかんたんな料理
肉や魚、卵を用意して、火で炙るだけのかんたん料理。魔法で宙に浮かせられるので調理器具もいらず、全体にまんべんなく火を通せる。
**部品: 魔法の力で配膳
調理した食材を皿に盛るのも魔法の力で行う。調理器具なんていらないのである。でも皿は使う。だって可愛いんだもん。
**部品: ハンターキラウィッチの走って通勤
ハンターキラウィッチは魔法で通勤すると見せかけ、これでいて歩兵でもあるので走って通勤する。これでいて身体が資本なのだ。
**部品: 軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る
ハンターキラウィッチは軍隊式の教育を受けているため、ランニング中は下品な軍隊式ランニングソングをつい口ずさむ。習いが性になっているのだ。
**部品: ウィッチ式交渉術
ウィッチ式の交渉術はかんたんである。うまい飯食うか? 一緒に行こうぜ! きつくても笑え! 以上の3つで事足りないときは上司に報告。それだけである。確かにウィッチは女性だが、その前に歩兵なのだった。
**部品: 猫大好き
共和国人の常として猫が好きである。ポーチには小さい猫パウチや猫缶が一つは入っているもので、これを家の猫を餌付けしてまったりさせたところをモフるのが毎晩の楽しみである。
**部品: 設定国民としての姓名・設定
設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。
**部品: 森に暮らしていた人々
森に住むがゆえに森国人と呼ばれる。世界忍者国では多くの森を拓き地に降りて暮らすようになったが、今でも森で暮らしていたことは忘れておらず、森の意義を忘れてはいない。
**部品: 高度な瞑想通信
森国人は瞑想通信と呼ばれる思考を通信する能力を持っており、木々に宿った祖霊の力を借りることで遠隔地でも通信できるという仕組みを持っていた。世界忍者国では、これを初期にシステム化し、塔に瞑想通信スタッフを置いての放送網を構築した。また受信機や受像機を制作し、にゃんばいん(遠隔操作可能な農耕機)やテーベ―(画像を映すことができる)といった瞑想通信を利用した機器を開発した。
**部品: 外見的特徴
一般の森国人と同じく、長い耳を持ち、男女とも長い髪をしている。北国人との合併もあり、それ以前から移民が多かった関係から、髪の色は黒から銀髪まで色々な色がある。体形自体は概ねやせぎすで小柄。
**部品: 大量生産に向く単機能性
空を飛び、兵士を運ぶ「だけ」の機能しかないことは逆に効果的に働いた。これはすなわち大量配備が可能ということを示していた。
**部品: 航空機より安価、専業パイロット不要
乗り心地は悪く実用性が低く、積載量に難があるコメットであったが、いいところが二点あった。それは航空機よりも圧倒的に安価という点と、専業のパイロットが不要という点だった。
**部品: 軽量小型の航空機
航空機としては大きさがビッグスクーター程度と圧倒的に小さく、女性にもとりまわしが楽で軽かったため、奇想天外な使い方が想像された。
**部品: 星が踊るようと称される機動性
もちろん最高速度などは航空機には叶わないが、小回りの効く機体ならではの機動性は星が踊るようだと称されるほどであった。
**部品: 高速飛行時は彗星のように見える
低速だけでなく、高速での飛行も可能。高速飛行時は搭乗者を守る理力フィールドを展開する。このときフィールドは鈍く発光し、遠くからは彗星のようにも見えると言う。
**部品: モード赤の存在
モード赤と呼ばれる超高速飛行セッティングが存在し、操縦者の意志でスイッチできる。モード赤になると、コメットは低速時の三倍ほども速度が出るという。もちろん、理力フィールドは赤く光る。かっこいいからだ。
**部品: 歩兵(魔法使い)専用
搭乗者のうち操縦手は歩兵、それも魔法使いに限定されていた。操縦には魔法使いによる集中が必要であったためである。その一方、後部席(?)には歩兵であれば誰でも乗れた。
**部品: 静粛性に優れた超小型複座機
超小型複座機としては、偵察にうってつけの静粛性と滑走路不要の特殊性能が特長としてあり、要人奪取を含む様々な作戦を可能にした。
**部品: 搭乗者は二名
搭乗者のうち一人は操縦に専念する必要がある。これは箒という本来は掃除道具であるものに理力ドライブを搭載して空を飛ばすという奇妙な設計に基づく荒ぶる機体を制御するのがとても難しいためである。でもかっこいいでしょ。
**部品: 飛行に特化した機能
単体での攻撃能力はない。設計の当初から火砲の搭載は考えられておらず、あくまで後方席の銃手ないし魔法使いが攻撃を行うものとされた。
**部品: 有視界上の死角をなくす
バディとの間でお互いの死角をカバーしあうことで、不意打ちを食らうことや撃ち漏らしすることを未然に防ぐ効果がある。ツーマンセルの基本技。
**部品: 詠唱戦と回避運動の連携
片方が詠唱戦行為をおこない、もう片方が回避運動に専念する、ツーマンセル技。攻撃主は詠唱戦行為に集中できるので、比較的困難な詠唱戦行為も戦闘中で可能とできる。
**部品: 防御魔法と攻撃魔法の分担
片方が防御魔法を唱え、もう片方が攻撃魔法を唱える、ツーマンセルならではの詠唱戦攻撃。ツーマンセル詠唱戦闘を参照のこと。
**部品: 風圧から銃弾を守る必中の弾丸
片方のウィッチが手持ち銃器で攻撃し、もう片方がバディの手持ち銃器から発射される弾丸に風圧避けの魔法をかけることで、命中精度を極端に高める詠唱戦闘。
**部品: 閉鎖空間で用いる至近の爆炎
風圧・空気圧から守る魔法を敵の周囲にかけると同時に、爆炎の魔法を対象の敵中心にかけることで、相手にのみ爆炎ダメージを与えるツーマンセル詠唱戦闘。空気圧の壁により折り畳み効果が発生するため、敵は無事では済まないだろう。
**部品: 我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線
間断なく光の破壊光線を敵に浴びせ続けることで敵に反撃の隙を与えない詠唱戦闘。攻撃が目的ではなく、光の条線が敵位置をターゲッティングし続けることが目的。光誘導ミサイルなどと併用する。
**部品: 我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し
風圧・空気圧の対抗魔法を自身らにかけ、急旋回・急降下を取り混ぜて地表ギリギリを飛び、乗り物の足回り部分に手榴弾あるいは収束手榴弾をぶち込み移動を阻害する。空を飛ぶ地雷作戦。
**部品: 今日の天気はところにより蛇
ロープなど紐状のものをところどころ切って複数本にして空からばら撒き、同時にすべて蛇使いの魔法で小型の蛇に変えることで対人戦闘用の戦力とする魔法。
**部品: 建造物はちょっと前にならあった
建物の基礎部分に連続でふにゃふにゃの魔法を駆け、建物の崩壊する前に飛行箒で脱出する、アクロバチックなツーマンセル詠唱戦闘技。
**部品: 強い光での幻惑
フラッシュバン(強い光によって催涙効果をもたらす効果)として非殺傷威力かつ光量を最大にした破壊光線を自分自身に打ち込み、自分を観測している敵機の目を使えなくさせる。自分の目はつぶっておく。
**部品: 爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる
急きょ煙幕をたかねばならない場合に使うツーマンセル防御。森林や茂みに飛び込み、呼吸の魔法を自身らにかけつつ爆炎の魔法で森林火災を発生させ、姿をくらます。
**部品: 光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし
光の破壊光線を空域の飛翔物すべてをターゲッティングして放つことで、弾体構造の弱い飛翔弾を打ち落とすツーマンセル防御。
**部品: 人騎兵に関する知識
飛行箒に搭乗する前段階として、陸上をゆく人騎兵に関する座学と簡易的なシミュレーション訓練を行う。訓練ではハンターキラウィッチが指示する通りに魔法の力を使いこなす練習をする。
**部品: 工業化・軍事化に適応した魔女
純粋な魔法使いの代わりに現れた、魔術と銃の混成技術を使いこなす、空飛ぶ魔女もしくは魔女見習い。魔女見習いを含むため魔法少女と号する。
**部品: 飛行時間1500時間以上が必要
ハンターキラウィッチと認められるには時間にして1500時間以上の飛行時間が必要になる。これは週に合計15時間の飛行任務を務めて約二年の実務を必要とする。もちろん、その他座学や陸上訓練も別途必要になる。
**部品: 風圧・空気圧から守る
風圧や空気圧から術者やバディ(ツーマンセル上の相棒)を守るために用いられる、防御の詠唱戦行為。バディ以外にも、小さな物体などを風の影響から守るためにも用いられる。
**部品: 光の破壊光線
猛烈な光を伴う破壊光線を単発、あるいは連発、あるいはきわめて太い光線として打ち出す詠唱戦行為。きわめて太い光線は殺傷能力はないが、周りをまぶしくさせる効果がある。
**部品: 爆炎の魔法
炎の嵐を爆発的に起こす詠唱戦行為。爆破や航空基地破壊などに用いられる。また、森林火災なども起こさせることができる。狭いところで使うと大変効果が高い。
**部品: 呼吸魔法
飛行中などの高地や、火災中の環境でも、問題なく呼吸をすることに特化した詠唱戦行為。水中など、空気自体がないところでも呼吸ができる。
**部品: ふにゃふにゃの魔法
触った面(地面や板間、壁など)が全体的にほっぺたの柔らかさ程度になる魔法。主に地面にかけて上に歩く者を転倒させたり、壁や扉にかけてやすやすと切り裂いたりすることに使用する。大きいものの場合、触れた部分から半径10mほどが対象になる。効果は3時間と3分と3秒間続く。
**部品: コチコチの魔法
触っている面から全体的に、触っているものの硬さを鉄の棒ぐらいにする魔法。ロープでナイフを結んでぐるぐる回しながら使うことで即席の槍を作ったり、水面を鏡面のようにしたりできる。大きいものに対してかける場合、触った場所から半径10m程度が硬くなる。この効果は3時間と3分と3秒間続く。
**部品: 蛇使いの魔法
ロープやベルト、パンツのゴムなどを指差して、「お前は今から蛇だ!」と声をかけることで、紐状のものを小さな蛇に変えて従えることができる魔法。効果は3時間と3分と3秒間続く。
**部品: 航空偵察訓練
魔法の箒に搭乗するにあたり、ウィッチ候補生は様々な訓練を受ける。それは所定の区域をパトロールし敵機の侵入を阻む「戦闘空中哨戒任務」や、敵機の戦力を推し量るための情報収集を目的とした「航空威力偵察任務」などの訓練を含む。
**部品: 邀撃のための緊急上昇訓練
自国や艦隊などに攻撃を仕掛けようとする敵機を阻止するために緊急発進する行為を、迎撃(邀撃)という。ウィッチとしては避けては通れない訓練である。
**部品: 航空爆撃を行う訓練
敵の航空機を攻めたいならば、爆撃機となって飛行場を攻撃したほうが遥かに手っ取り早い。そのための爆撃訓練もウィッチ候補生は受ける。
**部品: 航空観測任務訓練
砲兵や艦船からの砲撃に対して観測情報を展開することで、着弾の命中精度を高める行為を着弾観測という。これもまた、ウィッチの役目の一つである。
**部品: M24型柄付手榴弾
小さい缶詰型の炸薬に木製の棒をつけた形状の、柄付き手榴弾。大量の炸薬を発火させる事により起こる爆圧で相手を殺傷する。有効範囲は約10m。
**部品: 対戦車用・収束手榴弾
柄を外した弾頭部を針金などで1つの柄付き手榴弾に巻きつけた集束手榴弾。対戦車用途に用いられたが、エンジングリル上や履帯に対しての攻撃に用途は限定された。
**部品: 従来技術上のもの
銃には魔法銃的な進化は求められず、むしろ銃や爆発物の中でも旧式と思われるものが多く使われた。これは、銃及びその弾丸について調達が比較的容易なため選ばれた。
**部品: モーゼルミリタリー
モーゼルミリタリーM1916。9mmパラベラム弾を装填でき、グリップに赤字で大きく「9」と刻印されている。大型拳銃であるが、小柄な民族や女子供でも扱えるようグリップは小さく作られている。ストック装着可能。
**部品: 銃床
取り外し可能なストック(銃床)で、ストックをつけたときのモーゼルミリタリーの有効射程は200mを越える。これにより、自動式カービンに相当するポジションを担える銃として空挺歩兵に愛された。
**部品: 魔法でかんたんな料理
肉や魚、卵を用意して、火で炙るだけのかんたん料理。魔法で宙に浮かせられるので調理器具もいらず、全体にまんべんなく火を通せる。
**部品: 魔法の力で配膳
調理した食材を皿に盛るのも魔法の力で行う。調理器具なんていらないのである。でも皿は使う。だって可愛いんだもん。
**部品: ハンターキラウィッチの走って通勤
ハンターキラウィッチは魔法で通勤すると見せかけ、これでいて歩兵でもあるので走って通勤する。これでいて身体が資本なのだ。
**部品: 軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る
ハンターキラウィッチは軍隊式の教育を受けているため、ランニング中は下品な軍隊式ランニングソングをつい口ずさむ。習いが性になっているのだ。
**部品: ウィッチ式交渉術
ウィッチ式の交渉術はかんたんである。うまい飯食うか? 一緒に行こうぜ! きつくても笑え! 以上の3つで事足りないときは上司に報告。それだけである。確かにウィッチは女性だが、その前に歩兵なのだった。
**部品: 猫大好き
共和国人の常として猫が好きである。ポーチには小さい猫パウチや猫缶が一つは入っているもので、これを家の猫を餌付けしてまったりさせたところをモフるのが毎晩の楽しみである。
**部品: 北国人的外見
髪は白く何色にも染められ、色白な肌をしている。髪は短髪で、眼鏡をかけているが、度があるかどうかは不明。
**部品: 政治面におけるスタンスと知識
忍者たるもの政治面に立ち入ることは好ましくないことと考えている。その上で、政治はメディア操作に影響を受けすぎると常々危機感をもっている。
**部品: 元詩歌藩国の教師
当初は詩歌藩国で教師をしていたという来歴を持つ。科目は工学で、食品加工における工業生産を担当していた。
**部品: 元人狼傭兵の内政担当者
当時友人だった大神氏の手伝いで人狼領地の経済復興を担当していた。砂漠に借金取りのいるだけの状況から住民を立ち上げ、訓練も満足でない兵たちをまとめ、実施できる仕事を獲得して利益をもたらした。
**部品: 世界忍者国の忍者
世界忍者国での6年にわたる修行により、忍者剣術の目録を得、名実ともに忍者となった。なお本人のたっての希望で、世界忍者となることは固辞された。
**部品: 6年間に学んだこと
山羊舐が学んだ忍者道場では、まず言葉遣いと礼儀作法、自然な着こなしを学んだ。その次に、礼法と足体動作、衣類をさばいての歩き方走り方などを学んだ。ここまでで二年が過ぎた。続けて刀の歴史と名称、部品の交換方とメンテナンス方法を学び、それでやっと忍者剣術を学んだ。三ヶ月も習ったところで、行商に代表される商売の仕組みやTPOに叶う物腰や知識を学んだ。この時帯刀は許されず、道場内でのわずかな時間だけ、師範が相手をするのが通例で、そうして六年が過ぎ、師匠の技の幾分かを受け継いで、卒業とあいなった。
**部品: 紹介状が必要
忍者の門派は広く開かれてはおらず、弟子入りには紹介状が必要となる。これは、紹介者による当人の人品の見定めが含まれる。紹介者たり得る人物とは、門派の関係者、及び藩国の王族・華族に限られる。
**部品: 構えの種類
忍者の修行ては、足体動作と合わせて構えを教わる。目録として簡単に説明する。正眼構、上段構、下段構については省略する。脇構、これは前後の敵に対する構え。八相構、遠間を打つ構え。弓構、弓矢や投石に対する構え。中段脇構、囲まれた時に用いるが、危険な構え。大上段構、あまり使い道のない構え。いずれも口伝がある。
**部品: 上段
忍者剣術ではあまり見られない、上段の構え。柄頭が額の上にくるまで刀を掲げ、後方斜め後ろに切っ先を置くこの構えから、抜重で体を落としながらの重力を利用した胸突きは侍剣術の中でも非常に早く、おそれられ、対策が練られた。忍者剣術では、同じく上段に構えつつ、相手の切っ先にこちらの切っ先を合わせて切り別れつつ、もって格闘戦にもちこむ。という技が練られた。
**部品: 下段の構え
切っ先を下ろし、敵の斬りに来る間をもって切っ先を上げ、敵の刀を止め受けて、巻き上げるないし巻き落とし、無刀にしてとどめを刺す無慈悲な侍剣術で用いられる構え。忍者剣術では、下段は車(来る間)剣として恐れつつ、対策をとった。要するにかかってこないので、投石などの飛び道具で片を付けるべきもの、とされた。どうしてもの場合のみ、走って逃げ、距離をとってから叩けとされた。下段の構えのまま走ると人間は前屈ぎみになるので、そこで前に出た頭をたたくのであった。
**部品: 正眼の構え
侍剣術でも見られる、正眼の構えである。忍者の剣術では、青眼、西岸(西の岸、つまり西方浄土、要するに死者の国)などの字を当て、構えよりも目付の部分を工夫するよう申し送られる。忍者剣術でいう正眼の構えの目付の要諦はひとつところに注視しないことであり、全体を巨視的に見通すことで、相手の行動を相手の意図より先に読み取ることを、重要視している。
**部品: 忍者刀の鞘
鞘を飾り優雅に仕上げる侍の持ち物とは異なり、鞘は艶消しの墨塗りで、硬木に鉄の輪をはめて頑丈に作られている。この頑丈さはもちろん殴打するためである。また、一時的に高地をとるための、移動の助けともするためである。
**部品: 太紐で巻かれた柄を用いる
忍者刀の鞘には下げ尾が長くついているが、一方で忍者刀にも工夫があり、柄を縛っている紐はじつはほどくことができ、非常に長い紐として運用することができる。めったなことでは解かないが、必要に応じて取り出し、敵の絞殺や登攀の助けなどに用いる。
**部品: 鍔を使った悪路踏破
塀や透垣などを超えるとき、頑丈に作った鞘と鍔が大いに役立つ。忍者刀を地面に垂直に立て、それを台にして、ちょうど二段ジャンプのような体制で超越するのだ。
**部品: 直刀のメリット
直刀のメリットは数多いが、刀身が短く生産が容易であること、メンテナンスが楽、ないし不要であること。基本的に先のとがった棒がうすべったいだけなので、習得が比較的簡単なことがあげられる。これは低コスト国家では特に有効に働いた。
**部品: 打刀のように腰に差す
忍者刀はよく背中に差している姿が戯曲や講談で見受けられるが、もちろん、戯曲の作者が忍者の戦いを見たことがないために創作された、わかりやすさの記号である。実際は刀など重くてやってられないので、あまり使われない。それでも忍者刀を使わざるを得ない状況が想定される際は、一般の帯刀する人と同じ格好、つまり、腰に刺すのが普通だ。
**部品: 墨塗りの刀身
忍者といっても一般の帯刀した人とそう変わった装束をしているわけではない。むしろ目立ってはいけない職業であり、鞘は地味な色のものが好まれた。一方、夜戦が想定される事態に対しては、切っ先に月光が映って間合いを測られてはならないため、特に満月の夜は刀に墨を流してことに臨む。
**部品: 忍者刀を使った鍛錬
忍者刀は短く直刀で、先端鋭く、重い。また鞘も殴打に使える程度には頑丈なので、これまた、重い。この荷重量を相手に感じさせることなく日常生活を送るのが、忍者剣術第一の鍛錬である。
**部品: 歩みの猫足
忍者剣術の基礎として習う足体動作のひとつで、前に出ている右足の前側と後ろ側、後ろの左足の前側と後ろ側への細かな加重と抜重の組み合わせで、微小な動きのみで前方へ少しシフトする、独特の歩き方法。フェイントや別動作の補助、および練習として用いる。
**部品: 目録
足体動作には猫足のほか、送り足、詰め足、歩み足、歩みの引き足、詰めの引き足、引き足が存在する。また、左右の入り身足、左右の移り足がある。加えて、これらの複合で左右の転換体というのが存在する。これらを、立位、座位、半立位(膝行位)で行うのが、忍者剣術の足体動作である。
**部品: 足の真ん中を使って踏む
爪先立ちや踵立ちを想像する忍者の歩みだが、実はいたって普通に足の真ん中で歩く。忍者特有の挙動とは足先の工夫ではなく、通常の移動動作を加重と抜重の制御でブーストすることを言うため。
**部品: 足体動作に気配りして歩く
忍者修行を始めるにあたって最初に教わるのは礼法と着付け、そして足体動作である。足体動作習熟には、道場と呼ばれる天井の低い部屋で、四方を足体動作のみで移動するところから始まる。
**部品: コツは、聞いて考える
足体動作は耳で聞き、自分と師匠筋との違いを考えるのが早道と言われている。これは自分や相手の足体動作を耳で追うと、自然に音の出ない歩みが会得できるからによる。
**部品: 侍とは違う
打刀を抜きはらったのち、両手で切りかかる侍剣術とは根本から異なるのが、忍者の戦いである。その目的は殺害、次いで、刺突による殺害であるから、状況によっては鞘から抜かずに殴りかかることすらある(座礼中の奇襲などはこれである)。
**部品: 鞘から抜くとき
抜刀は、主に戦闘前に行う。相手がそれと気づかないほど自然に抜いて、相手に抜かせないまま戦闘に入るのを最善とする。その時の手の内には工夫があり、主に口伝で伝わる。基本的には親指の付け根で押し出し、親指の付け根で支え、小指で握るとともに斬る。
**部品: 殺し間は1m、移動で間を広げる
剣術での殺し合いを一概に語ることは難しいが、剣の届く範囲に相手の急所を捉えるのがその要諦である。忍者刀の場合はその距離三分の二身長分、つまり半径一メートル程度である。ゆえに、移動がとても重要になる。どのように移動し、どのように敵を殺し間に留めおくかには代々の口伝がある。
**部品: 突きの手の内
上段突きと中段突きによって異なる。上段では両手とも真ん中の三指をゆるく、卵を持つ心持ちで柄を抑え、小指と親指で締める。中段は傷をえぐる関係上、左手を刀身に添え、笹の葉型に切り抜くよう斬る。
**部品: 直進して突く
極論してしまえば、相手に向かって届く距離で突く、というのが忍者剣術の要諦である。ただ、直進だけでは間合いの短い忍者刀は届かないため、工夫が必要である。この工夫のいくつかは口伝とされている。
**部品: 先に抜かず前に抜く
侍剣術の世界には先の先手とか、先とか、後の先といった言葉がある。これは対等の条件で1対1での決闘での対策術として考え出されたことであり、忍者剣術には無い考えである。あえて同等の言葉を探すと、部品名のような言葉になろう。戦闘とその準備は先頭のより先に終えるものではなく、始まる前に終わらせているべきものである、と言う教えで、詳細は口伝で伝わっている。
**部品: 踏み込まないコツ
足止めしての殴り合いは厳格に慎むべきものである。敵の殺し間にて足を止めるのは自殺行為と呼ばれても仕方がない。殺し間に踏み込まずに敵だけを自分の殺し間に入れるコツは存在し、口伝として伝わっている。
**部品: 独特の形状に適した戦い方
日本刀独自の形をわざわざ捨てた忍者刀にはそれ相応の戦い方が存在する。刀身が優美な曲線を描く、個人が振り回しての上半身への斬撃を主な用途とした日本刀とはおのずと異なる。忍者刀の用途はそのすべてが逆だ。すなわち、直刀であり、下半身や腹部、まれに胸部への刺突が中心であり、基本的に多人数で戦う。
**部品: 刀の帽子は大きく鋭い
錐刀という武器があるのをご存じだろうか。錐のように鋭い切っ先をもった、帽子(切っ先のカーブを描いている部分)が大きく鋭いのが特徴の刀である。用途は刺突で、頑丈さが魅力のの、刀の亜種である。忍者剣術では多くの場合これを忍者刀の一種として扱った。
**部品: 右小手切り付け中段突き
忍者たちの通う道場で受け継がれる鍛錬技で、相手の右小手を抜き打ちで切り付け、両足を猫足で敵を追尾する形でシフトさせながら、突き出した小手切り付けの剣でそのまま中段突きをする、師範代々の得意技。
**部品: 日本刀の弱点・忍者刀の弱点
どの武器にも一長一短があるように、日本刀にも弱点があり、それは忍者刀にも同じことが言える。日本刀の弱点は長すぎて閉所や集団戦では役に立てづらい点だ。整備が大変でもろいのも困りどころだろう。そして、人をちょっと切る程度にしか実用価値がない忍者刀はそれらの全部逆である。要するに、閉所で、集団で。あるいは、寝所で床をともにしながら、もしくは整備中の時を見計らって相手と与し、刀は使わず荒縄や鉄線などで縛ってしまえば、実は、日本刀使いは簡単に倒せる。
**部品: 殺されることを避ける
勝てるか五分五分程度の殺し合いに巻き込まれることがある。良くない状況である。このとき気をつけるべきなのは、勝とうと思っては負けることである。死に物狂いで勝とうとしては、わかりやす過ぎ、付け入られる。負けに魅入られないコツは勝ち負けの争いにはハナから近づかないこと、近づく前に勝っておくこと、見えている負けを別の他人に譲ることである。これには口伝がある。
**部品: 侍との一対一は極力避ける
侍や武士はその出自上、一対一での戦いに秀でた存在であり、武装する日本刀の強さも相まって非常に手ごわい。もし自分が忍者と思うならば、極力侍との闘いは避ける。可能であれば、相手身内の弱いものとだけ戦うこと。
**部品: 現実的な工夫
忍者の戦い方にルールはない。これは何でもする、ではなく、現実的な工夫を積み重ねる。の意味である。現在の任務のうち優先順位は何で、何のルールなら破ってよいのか、を見極めて瞬時にその結果を複数パターン想像し、最良をとっていく、という、戦闘に特化した思考が忍者には必要である。
**部品: 集団戦法と位置取り、刺したとて貫かず
長脇差ほどの長さしかない忍者刀で、二尺三寸はある侍の刀を持った戦士と戦う方法、それが項目名に挙げた戦闘の要諦である。まず、個々人のみで戦わない。一対多、もしくは多対多での戦いに持ち込む。これは侍が一対一の戦いに特化しているためである。第二に、刀の届かないところで戦う。布団の中などは特に有効だし、直接対決なら敵の右膝から下は、ねらい目である。最後に、刺したら、貫かず、傷をえぐる。この辺りを注意するのがいいだろう。そのうえで、一つの勝ちパターンに拘泥しないのが、極意である。
**部品: 暗闇で目立たないコツ
暗闇で目立たないコツ、そんなものはない。人間、目が慣れれば不審な点にはいずれ気が付くものである。例外といえば、突然夜や朝になった時の、明るさの差異が激しいとき。これは、一時的には目立たない。
**部品: 囲い受け
刀を抜き、下段脇構えから入り身足をとりながら相手に切っ先を向ける形で上半身および頭を守る受けの型。相手との軸線をずらして相手の距離感覚を乱す効果もある。
**部品: 質疑による聴取
友軍や民間人へ質問をおこなうことで、情報(意思決定の判断材料)を得ていく方法。主に有軍陣地から友好国の領域内で行われる。
**部品: 情報の選別
情報源となる協力者やメディアから得た情報を評価し、真偽や確実度について選別する方法。主にセーフハウス内で行われる。
**部品: 連絡将校や民間組織との連携
友軍の連絡将校や、民間組織などと連絡を取り、情報を得る方法。この情報もまた選別によるクレンジングをうけてのち判断材料とされる。
**部品: 対象と接触して行う活動
対象に接触し、直接情報等を取得する方法。偵察や会話、時に暗殺などもこれに含まれる。いわゆる想像されうるスパイ活動がこれ。山羊舐はこれの危険性を重々承知しており、実行には細心の注意を払って行っている。
**部品: 捕虜等の尋問能力
捕虜等を尋問することで情報を得る方法。時に拷問も視野に入るが、山羊舐本人は解放する気がないときにしか用いない。
**部品: 敵地への浸透
敵地に長い間浸透し、信頼を得た状態で情報を得る方法。時間がかかり、特に生涯をかけての潜入となるので、特に人選してこれを行わせるのが山羊舐の常だった。また、変装を重ねて自らこれを行うこともあった。
**部品: 世論の誘導
情報を部分的に隠蔽し、部分的にリークすることで多くの人に真相を誤解させる方法。マスメディアなどへのリークのほか、市場の噂などでのバイラルメディアを利用する。
**部品: 破壊工作
橋やトンネルなど、交通の要所とされる場所を爆破し、軍事活動や民間経済を立ち行かなくさせ、敵国を弱体化させる方法。
**部品: 作戦立案能力
目的達成のために企画し立案する能力は教師としての経験から得た。計画書を作成して推敲し、時に時間をおいて再確認することで日々品質を高めている。
**部品: 作戦遂行能力
作戦を自分の実行可能な範囲にブレークダウンすることで、達成の実現性を高めている。ブレークダウン作業には時間をかけ、後続の誰でもが遂行可能になるまで難しさをかみ砕くことには人一倍熱心だ。
**部品: 作戦精査能力
作戦に齟齬がないか、また、目的に対して作戦内容は妥当かの2つの視点から評価することで精度を高めている。これを検証(ベリフィケーション)と妥当性確認(バリデーション)という。
**部品: コミュニケーション能力
社交性とコミュニケーション能力は異なるという前提のもと、コミュニケーション力は日々の生活で高めていくものと考えている。その要諦は自分の考えを相手に伝えること、相手の考えを把握すること、認識を合わせることの三点と考えている。
**部品: 集団指揮能力
山羊舐が集団を指揮する際は、まず各人のスペック調査を行い、個々人を「勤勉者と怠け者」「考える者と考えない者」の掛け合わせ4パターンに分け、配置換えを行う。考える勤勉者は直轄として指揮権を与える。考えない勤勉者には前線に送る。考える怠け者には考えない勤勉者を指揮させる。考えない怠け者にはルーチンワークをあてがう。ちなみに山羊舐自身は考えない勤勉者に属していると考えており、考える方を分担してくれる相棒を常に求めている。
**部品: 指揮部隊構築方針
考える勤勉者で構成される指揮部隊は、責任を山羊舐が持ち、その責任範囲でうまく立ち回ることを考える旨指示されたのち、作戦の目的と達成目標、期限について明示される。
**部品: 作戦遂行に関する思想
「目的、目標、期限が明確であることを第一に求める」「単一の敵と足を止めて殴り合うのは戯作の世界だけであり、敵の自滅あるいは瓦解をいかに早めるかが勝敗を分ける」「兵站と士気は世界共通の軍隊の弱点である」「巨大な戦力は巨大な身振りしかできない」などが語録として残っている。奇抜なことは特に言っておらず、自身を凡将と嘆くのが常であった。
**部品: 戦力把握技術
以下の二点を確認するにとどめ、あとは本人努力に任せると称して頭数以上のことは求めないのが山羊舐流であった。二点とは、「作戦遂行と作戦外での目的達成とのどちらを優先するか。(作戦なら勤勉者、目的達成なら怠け者)」「状況の例として、作戦指揮者が発狂した。更迭するのと自身を疑うのとどちらを優先するか(更迭するなら考えない人、自身を疑うのは考える人)」の二点。
**部品: 地形把握・分析能力
地形は作戦遂行に、また作戦遂行後の撤退に欠かせない要因であり、しばしば勝敗を決める要素となる場合が多い、と山羊舐は考えている。
**部品: 作戦案伝達能力
指揮官へ提出する作戦案は文章でまとめて複数人に提出するのを常としている。これは回覧が可能なことともう一つ、指揮官が土壇場で尻尾切りするのを防ぐ意味合いもある。これは、侮られ、容易に切り捨てられる存在である忍者としての保険でもあった。山羊舐には苦い経験があった。
**部品: 動員計画作成能力
要員を集めて動かす際のコツとして、目標・期限を明確にすること、タイムスケジュールを明確にすること、相談窓口を明確にすること、作業を単純作業にまでブレークダウンしておくこと。を、山羊舐は念頭に入れている。彼の戦訓はおおむね苦い経験によって支えられていた。
**部品: 兵站維持の必要性についての認識
忍者という兵科の都合上、状況が長く続く場合、万全の補給状態とはいかなくなるのが常であった。ゆえに、山羊舐は補給のできる物資集積所と、休憩施設としてのセーフハウスの確保に力を入れる傾向があった。
**部品: 作戦報告書面
書面に残しづらい作戦の多い忍者の作戦だが、山羊舐は書面に残すことにこだわりを見せる傾向にあった。これは作戦に携わる名もなき忍者たちを慰撫する意味合い、というわけではなく、予算獲得の武器にするためであった。
**部品: 身体能力
忍者の基本として、壁を走り天井に張り付く程度はできるが、みだりに誇示しないため、人並み程度の筋力として認識されている。
**部品: 我慢強い
たまに致命的な問題を引き起こす、厄介な特長の一つで、濫用は慎むように申し送られる、身体の特長。我慢は身体に毒という言葉で言い表せられる。
**部品: 鍛えた足腰
長年の修行によって鍛えられた足腰は、壁を走り屋根を駆け、密集した船から船へと飛び跳ね回ることすら可能とする。
**部品: 猫が好き
だって可愛いんだもん。猫ー猫ー超ラブリー。自由気ままで手がかからないところがいいですね。構ってほしい時とそうでない時がはっきりしているのもかわゆい。猫最高。家でお世話したいな。
**部品: 情報収集
自分の目的を達成するために行う、判断材料となりうる兆しや印、文書などを拾い集める行為。主に「いつどこで何が起こるか」「現場の地勢はどうか」「どんな人が関係するか」を調べるのが大事である。
**部品: 事前の根回し
事を起こす前にあらかじめ意図するところを開陳し賛同者を得ておく行為。賛同者に支援を受けることで意図した決定を集団の中で通しやすくする。
**部品: 実務者会談
2つの組織間で共同作業をするときに必ず行うべき会談。実務者、つまり実際に作業を行う人同士で顔と名前、相手の立場などを把握し合う行為。これがあるのとないのとでは作業効率が全く違う。
**部品: こまめな休止
隙間時間を使ってうまく休んでいる。休みのためだけに15分程度の時間を取ることもある。体調と勘案してうまく休むのがコツである。
**部品: ロープワーク
人や物を高所から降ろすときや、逆に高所に荷揚げするときに用いる、ロープを加工する技の総称。解けない輪を作ったり、逆に解けやすい輪を作ったりできる。
**部品: 作業割り
一つの作業を工程ごとに分割し、「入力・処理・出力」の群に整理した状態にすること。前の作業の出力が、次の作業の入力になる場合が多い。多人数で対処ができるようになる。
**部品: 塹壕を掘る
地面を深く掘ることで、他者の視線や射程から逃れる方法。忍者としては土遁の術と呼びたい。昔はクナイと雑多な布で掘っていたらしいが、現在では円ぴ(スコップ)で掘るのが普通だ。
**部品: 時間を区切る
いつまでに目標を達成するか、の目安を設定する行為。フルパワーを際限なく続けて破綻することを避けるために行われる。
**部品: 書類事務
作戦行動の中でも特に重要な、記録を残し報告や連絡を行うための行為。物事ができても、これがなくしては成果としてカウントされないことすらある、大変重要な行動。
**部品: 一つずつ相手にする
決して多人数を同時に相手してはならない、とする教え。多人数で囲まれたとしても、相手のうち最も体格のあるものを初手で倒し、以降その体格を壁や盾として用いる。
**部品: 不意打ち
相手の不意をついて無防備な状態を攻撃する行動。不意をつける状態まで立ち位置を変え続ける必要があり、事前準備に時間がかかるのが欠点。
**部品: 仲間を呼ぶ
単独では遂行不可能な行為に対して仲間を呼んで頭数で対処する、作戦行動の一つ。同程度の実力がある仲間を呼ぶ必要があるため、お互いに困ったときは融通し合う、といった協定が事前に必要。
**部品: 強い方に加担
強い方に加担するのは喧嘩の基本技である。そもそも、全員が強い方に加担すれば、喧嘩は世に起きない。強い方に加担することは平和への一歩なのである。
**部品: 懐に入る
自分を相手に利する者としてアピールし、相手の中での奇貨、つまりユニークユニットとして保有戦力に数えられるまでの一連の行動。
**部品: 挟撃の位置に立つ
相手をこちらの味方と挟み込む形の立ち位置を取り、相手の行動範囲を狭める行動。片方を相手にしている時、必ずもう片方が一方的に攻撃できるので、非常に有効。
**部品: 礼の最中に殴る
礼の最中に深々と頭を下げるのはアホのすることである。敵対する相手を視野から外すなんて愚の骨頂。そんな所作もわからない奴を真っ当に相手してやる必要はない。礼法? 何それ。
**部品: 裏切る
「強い方に加担する」「懐に入る」と一緒に使うと効果が高い、喧嘩の必勝法。最初から狙いながら相手に取り入るのがその真髄であり、利益などで途中から転向するのは下策と言われる。
**部品: 見切り千両
ある程度の利益を確保できたら、その盆(博打におけるゲームプレイフィールドのこと)からは足を洗うことを示唆する言葉。なお千両とは第七世界人の日本円にして2億5千万円ほどの価値の金銭だが、これは「頃合いの良い見切りにはそれだけの価値がある」の意味であり、それだけ稼げという意味ではない。
**部品: ゆっくり動く
早く走るだけが能ではなく、ときにゆっくり動くことも必要である。ゆっくりした動きは相手に安心感を与え、相手の気を引かない。
**部品: プライベートを守る
自分や相手のプライベートを守ることは、忍者の嗜みである。誰にでも見られたくない姿はあるので、これを守ることは礼儀にも叶うことだろう。
**部品: 二枚舌
積極的に言葉を使い、前後で矛盾する事を恐れず言うことで、自分の意図するところを達成する方法。あまりおすすめできない方法で、良く舌が回るとも表現される。
**部品: 平衡感覚
三半規管が司る、身体の釣り合いを取ろうとするときの感覚。細い場所を通り抜けるときや、アクロバットを行うときに関係する他、これをあえて乱す・乱させる技も存在するが、これには口伝がある。
**部品: 挨拶
お互いの経験や立場、体調を含むコンディションなどを少ない手間で確認できる、便利な行動の一つ。挨拶ひとつだけで敵も味方も作ることができることから、重要な行動とされた。
**部品: 率直な意見
隠すところなく必要な意見を述べる行為。場合によって必要になるため、常日頃から用意しておくべきものの一つ。
**部品: 目を慣れさせる
あらかじめ暗闇に目を慣れさせることで、有事の際に明かりを消すことで優位に立つことができるようにする、という教え。
**部品: 移動ルートを毎回変える
護衛中は足取りを敵対者に覚えられないよう、毎回移動ルートを変えるのが肝心である。護衛対象を隠す意味もあり、また、自分の存在を隠す意味もある。露出は少ない方が良い。
**部品: ピーカブースタイル
顔の前に両拳を握り、守りを固めて頭と上半身とを拳と肘とで守る型。腰を落とし、前に出した脚を膝立てることで前方向からの格闘攻撃をすべて受けることもできる。
**部品: ロシアンフック
腰の回転を極力使わず、肩を回して打つフックの一種。腰を回さないことから体幹に軸ができず、タックルを受けても対応しやすい、という利点を持つ。
**部品: アクロバット
体幹を軸にして行う、普段あまり行われない動き。立ち幅跳びや側転、後ろ宙返りやとんぼ返り、ときに男子新体操めいた動きなどを言う。
**部品: 体重を載せる
身体の体重を均等にせず、身体の片側(前側、後ろ側、右側、左側など)に体重をかける方法。加重をかけるとも表現される。
**部品: 突き飛ばす
安定して置かれたものや人を突き押し、バランスを崩させて遠くに追いやる行為。人間でも、うまく重心を捉えればそれなりに遠くに押し出すことができる他、転倒させることも可能。
**部品: 逃げる
忍術では遁術とも呼ばれる、状況から脱出する技術の基本技の一つ。単純に歩いたり走ったりして逃げる方法。これがないと必勝か死かしかない事態に巻き込まれた時、弱いと詰む羽目になる。
**部品: きれいな水
毎朝浄水を探してボトルに詰めている。これを利用して喉を潤したり、タオルを湿らせて顔を拭いたりしている。
**部品: ニンジャバッグ
背負い袋で肩掛け部分が1本だけのカバン。通常は太いバンドになっている部分も途中までカバンになっているため、見た目以上にものが入る。
**部品: 鈎縄
フック付きロープのこと。フックが熊手状になっており、いろんな場所に引っかかりやすくなっている。フックは金属製で丈夫。
**部品: 食糧
一食分のタンパク質と炭水化物を取ることができる、ブロック状の焼き菓子。どこでも簡易的な食事を取ることができる。おお素晴らしい携帯食糧。熱量の友と呼んでもいいかも。
**部品: プロフィール部品
名前とプロフィールで50文字埋める。基本的に、世界忍者部隊構成、目標評価20らしいよ。何人要るんだっけ…。
**部品: 世界忍者国での世界忍者
この藩国の名前が世界忍者国であるということに象徴されるように、世界忍者といえば、この国の顔である。そもそも彼等は忍者の中の忍者として国の伝説にすら表れる英雄的存在であり、一説によると国の各地に立ち並ぶ御神像の元となったかの人こそが世界忍者の元祖であると言われている。
**部品: 忍者からの選抜
世界忍者はこの国においてエリートであり、忍者から世界忍者になるには里での選抜を受ける必要がある。その選抜とはまずは心の在り様であり、その祖であるかの人がそうであったように「友誼」を第一にすることが求められる。ただひたすらに、一心不乱の友情のために働くことを誓わねばならない。それ以外には特異な技を使うための適性がチェックされる。
**部品: 世界の国をモチーフにした忍者装束
世界忍者は世界のモチーフを纏うがゆえに世界忍者である。選別を通過し、世界忍者の修行についた者たちはまず自らの纏うモチーフを選ぶ。制限があるわけではないが、多くの者は祖にならった衣装を選ぶ。
**部品: 真っ赤なマフラー
世界忍者といえば長くたなびく赤いマフラー、と言っても過言ではない程、トレードマークなマフラーを身に着ける。どう見ても邪魔くさいだけのこれを華麗にさばけるようになってこそ世界忍者である。
**部品: 世界忍法の基礎学習
世界忍者の使う忍術は、通常の忍術と異なり特殊である。基本的に世界忍者の祖からの口伝とされており、国でも数名の指導者しかその神髄については知らないとされている。
それはさておき、いくつかの便利な術については通常の世界忍者でも特定の手順に従えば使うことができるようになる。
ただし、特殊な手印と真言(マントラ)を必要とするため、それらについて学ばなければならない。
**部品: 建築物破壊術
世界忍者は建物をその効果を無視して破壊することができる。どかーんでありぼかーんである。
爆発物を使って派手に壊すことも多いが、地味なところでは罠解除ができる。
建物効果を無視するあたりは世界忍法が使われるが、実際の建物を効果的に破壊するためには建物構造やトラップの構造、爆発物取扱い法なども学んでおく必要がある。
**部品: 森国人の忍者適性
森国人の細い身体は、侵入に際しては特に通気口や煙突などを侵入経路にすることが出来るようになるほか、侵入先での隠蔽でも隠れやすく隠密活動がしやすい。:瞑想通信は基本的に木を使う思考伝達のため痕跡が残りにくく、また敵に読み取られないため隠密の通信に相性が良い。森国人の忍者同士ならば隠蔽しながら通信してしまえば看破はほぼ不可能であろう。
**部品: 忍者の里での修行
世界忍者国の忍者は、忍者の里に生まれつき、里での修行システムに組み込まれて育つ。忍者の修行は過酷なため、まったく適性のない者については早期に外に里子に出される。
適性があると見なされた子供は、物心つくかつかないかといった時期から日常的な基礎身体訓練を課され、読み書きができるようになると術修行へと進む。
幼年期を脱する頃までには、忍者としての基礎能力を身に付ける。
**部品: 走り込み
行うことで脚力を鍛えるとともに肺活量も鍛えられ、長時間活動する際のスタミナや瞬発力を養うトレーニング。
**部品: 腕立て伏せ
うつぶせの状態から、全身の体重を両手両つま先の4箇所で支え両腕を伸ばす力によって身体を持ち上げる動作と肘関節を曲げて身体を地面につかない程度まで下げる動作を繰り返すことで腕力を鍛えるトレーニング。
**部品: 体幹トレーニング
体幹を鍛えることで上半身のぶれを抑制し、体勢の崩れにくい体になりひいてはことで疲れにくい体をつくることにもなる。
**部品: 柔軟
柔軟を行うことで筋肉や健を伸びるようにし、間接の稼働域を広げる他、間接の負担を緩和し、けがの予防にもなる。
**部品: 逃走術
忍者の世界では遁術という。遁術は火遁、水遁、土遁、木遁、金遁等に分かれており、状況に応じて相手の目をくらませたり、風景に溶け込むことで相手の追跡を振り切る。
**部品: 変装術
敵地において相手にこちらの正体を明かさないために行う。一般人や場合によっては敵の兵士など、その場において不自然ではない物に変装する修行。
**部品: 侵入術
鉤縄を使用して登ったり、相手の注意を引きつけている間に空いたところから侵入する他、変装時には敵を騙す詐術も必要。
**部品: 忍者刀の扱い
忍者刀は様々な用途のために鞘に至るまで様々な仕掛けが施されている。これらを使いこなすには知識が必要であり、これも訓練項目に含まれる。もちろん剣術の訓練もされている。
**部品: 白兵戦術
戦う状況に陥らないことが一番重要ではあるが、やむなく戦わねばならぬはめになった場合には勝って逃げねばならぬ。そのため最低限の白兵戦術を身に付けている。
**部品: 投擲
主に手裏剣の投擲訓練。他では鉤縄の投擲や、注意を引きつけるために投げる小石などコントロールを要求されるものは結構多い。
**部品: 手裏剣
投擲武器。基本的に直接殺害する程の威力はなく、主に敵戦力を減退させたり、牽制目的で使用される。忍者の象徴的装備であるが重量がかさむため携行数は少ない。訓練しないと当たらない。
**部品: 五色米
米に色を塗り、色の組み合わせで作る暗号を通して仲間の忍者と連絡を取り合う道具。瞑想通信と違い木を使わなずにすむメリットがあり、時間差で連絡をとりたい時に便利である。
**部品: 鉤縄
読んで字の如く、鉤にひもをつけた物。出っ張りや木の枝などに引っかけて上に登る際のロープとして使う。うまく引っかかる様に投げるのはのは意外と難しく、訓練を要する
**部品: 狐狸山犬山猫能く人に化ける
古来より、年を経た狐や狸、山犬や山猫、珍しいところでは鶴が人間に化けたという伝承がある。人に近い所で暮らす動物は、人間に化ける素養を持っている。
**部品: 忍者猫の秘術
世界忍者国では忍者猫種族が忍者猫と呼ばれる前から、人に化けて人間と同じ生活をすることがあった。この忍者猫の秘伝が変化の術の元になった人化の術なのである。
**部品: 山での修行
人間と親しい動物しか人に化けることはできないのだが、何故か人に化けられるようになるには山の霊気を体内に貯める必要があるらしく、1年は山で生活しないと習得はできない。
**部品: 忍者猫の指導
人化の術は忍者猫の秘伝であるため、世界忍者国の忍者猫の長が認めた忍者猫から直々に教わらないといけないことになっている。王猫や王犬のように国外に出れない場合は、忍者猫が他国に出張することもある。
**部品: 人間らしくなるのに1年
猫よりは犬、犬よりは人間の方が表情筋が多い。そのため、人の形を取ることが出来るようになっても、人間らしい表情をするには1年くらいかかる。
表情がまだ作れない状態で人里に行く場合はお面の着用が義務付けられる。
**部品: 耳消し1年しっぽ消し1年
人型になれた場合でも、野生の習慣で耳と尻尾に頼らない生活をするのは中々に難しい。
耳も尻尾も消すには2年かかると言われている。
尚、猫士であることを示すために敢えて耳や尻尾を残すケースもある。
**部品: 口外不可の誓い
人化の術を学ぶ際に、決して口外しないという誓いを立てる。
これが守れない場合は、忍者猫総出で変化に必要な秘伝の巻物を奪われる。もし再び化けたければ新たに修行し直すしかないが、教える忍者猫はいないだろう。
**部品: 人化の術から発展した技術
狸が家に化けたという昔話から、人化の術を使えば人間以外に化けることも可能ではないかと言われてきた。だが、永らく人型になる以外の研究は行われてこなかった。
**部品: ロイ・ケイリンによる体系化
猫が使う忍術という珍しさから、元祖世界忍者たるロイ・ケイリンが興味を持ち、忍術の一つとして体系化された。このことにより、才能が必要と言われていた人化の術が、修業して見につけっれるものとなった。
**部品: 変化の術への昇華
ロイ・ケイリンが人化の術を体系化し、更に応用として人間が獣、そして獣以外のものに化けられるように世界忍法として改良したのが変化の術である。
**部品: 変身の制限
変身対象については制限が厳しく、実際に目の前にあるものか、よく知っているものにしか化けることはできない。動物ならば700時間は観察しないと、眼前に無いものは変身できない。
サイズも3m×3mが上限である。
**部品: 変化の術の手印と真言
変身の為には特定の手印と真言が必要である。
これは悪用を防ぐ為、ロイ・ケイリンか藩王か藩王から委任された修得者の元で直々に習うのだが、少しでも発音や指の角度が違うと成功しない為、習得に数か月ほどかかると言われている。
**部品: 巻物の模写
手印と真言をマスターすると、最後に秘伝が書かれた巻物を手に入れることになる。ロイ・ケイリンが作成した巻物は本人が所持している為、現在習得するにはその複製である藩王が持つ巻物を直接模写し、藩王の印を押して初めて効果が得ることが出来る。
**部品: 着用制限:世界忍者
変化の術は世界忍法であるため、世界忍者しか習得することはできない。世界忍者国で一人前の世界忍者となる為にはまず忍者としての修行の上、選抜と世界忍法の基礎修行が必要となる。
**部品: 忍者刀とは
忍者刀とは、時代遅れとなりつつある世界忍者の能力を飛躍させる為に開発された武器であり、世界忍者国の特産品でもある。
**部品: 材料
世界忍者国特産品である砂鉄から作り出された精度のよい鉄と、人狼領地で培われた製錬技術のコラボにより、今まで作られた刀とは精度が段違いのものが出来上がっている。コレは、産業育成で作られた丈夫な工具の製作法を応用した賜物でもあった。
**部品: 直刀型の長脇差
反りがないため、曲がらず丈夫である。切る以外の多目的な用途のためにあえてこの形状、長さにされた面がある。
**部品: 仕様用途
忍者刀の開発により紐を加えて鍔に脚をかけることにより高い壁を越えての侵入を可能にした『釣り刀の法』、鞘を伸ばしたままで前方に突き出すことで夜間や室内戦闘での利を得る『座探しの術』などの技を使うことができるようになった。なお、これらの技を使うことによって夜間戦闘の燃料消費の節約なども可能になる。
**部品: 鞘の構造
鞘自体も【仕掛けつき】で、白兵戦でもおこなえるほどの強度を持たせることで、先端での突き以外を戦闘行為を非殺傷行為へと変えることを可能にしたり、先端のねじ状の部分を外すと水中で呼吸ができるようにシュノーケルの役目も果たしたりするようになっている。
**部品: 忍者刀の種類
世界忍者国で生産される忍者刀は大まかに分けて二種類のタイプがある。世界忍者用の「Sタイプ」と人狼傭兵用の「Zタイプ」の二種類だ。 この開発が決まった時のコンセプトは世界忍者と人狼傭兵が使える忍者刀であった。世界忍者国は人狼傭兵を忘れた事は一度としてないのだ。
**部品: 正当な忍者刀
世界忍者用の忍者刀の特徴は、正統な忍者刀と言えるだろう。これを扱うことにより隠密行動のレベルをあげ、闇の中での動きに更に機敏性を加えようとするものであった。この忍者刀を持っての闇の中で動ける、忍者には必須なアイテムである。
**部品: 鞘
ある意味最も忍者の特徴を表していると言える部位。普通の鞘との違いは鐺と分離可能なことと長めの下げ緒、長い下げ緒は主に刀を足掛かりとして使用した際の刀の回収に使われ、鐺と分離した際の残った方は潜水時のシュノーケルとして使用する。
**部品: 鍔
最低限の装飾をつける際に人狼用ニンジャカトラスは鍔を白に。世忍用忍者刀には赤を基調とした鍔がつけられる。これは、それぞれのイメージカラーであると共に、鍔の一部は外れ刻印された暗号によりドックタグの役割も可能になっていた。
**部品: 変形
変化の術と世界忍者が組み合わさると忍者刀にもそれは影響し、変化の術が忍者刀に伝播する。すると、忍者刀はカトラスの形状へと変形し世界忍者の手に現れる。
**部品: 製錬技術
良い刀を作るには良い玉鋼が必要だが、人狼領地で培われた製錬技術により質の良い玉鋼を精製することができる。
**部品: 鐺
薬箱になっている。通常は鞘の先についているが必要に応じて分離して使う。中には主に相手の動きを抑制するための薬(世界忍者国では致死毒を使用しないため主に下剤)等が入っている。
**部品: 軽量化
多機能化にするにつれて問題になってきたのが重量問題だ。忍者が重くて動けないでは話にならぬ。性能だけでなく軽量化も図られ通常の刀よりも軽い。
**部品: 紹介状が必要
忍者の門派は広く開かれてはおらず、弟子入りには紹介状が必要となる。これは、紹介者による当人の人品の見定めが含まれる。紹介者たり得る人物とは、門派の関係者、及び藩国の王族・華族に限られる。
**部品: 構えの種類
忍者の修行ては、足体動作と合わせて構えを教わる。目録として簡単に説明する。正眼構、上段構、下段構については省略する。脇構、これは前後の敵に対する構え。八相構、遠間を打つ構え。弓構、弓矢や投石に対する構え。中段脇構、囲まれた時に用いるが、危険な構え。大上段構、あまり使い道のない構え。いずれも口伝がある。
**部品: 上段
忍者剣術ではあまり見られない、上段の構え。柄頭が額の上にくるまで刀を掲げ、後方斜め後ろに切っ先を置くこの構えから、抜重で体を落としながらの重力を利用した胸突きは侍剣術の中でも非常に早く、おそれられ、対策が練られた。忍者剣術では、同じく上段に構えつつ、相手の切っ先にこちらの切っ先を合わせて切り別れつつ、もって格闘戦にもちこむ。という技が練られた。
**部品: 下段の構え
切っ先を下ろし、敵の斬りに来る間をもって切っ先を上げ、敵の刀を止め受けて、巻き上げるないし巻き落とし、無刀にしてとどめを刺す無慈悲な侍剣術で用いられる構え。忍者剣術では、下段は車(来る間)剣として恐れつつ、対策をとった。要するにかかってこないので、投石などの飛び道具で片を付けるべきもの、とされた。どうしてもの場合のみ、走って逃げ、距離をとってから叩けとされた。下段の構えのまま走ると人間は前屈ぎみになるので、そこで前に出た頭をたたくのであった。
**部品: 正眼の構え
侍剣術でも見られる、正眼の構えである。忍者の剣術では、青眼、西岸(西の岸、つまり西方浄土、要するに死者の国)などの字を当て、構えよりも目付の部分を工夫するよう申し送られる。忍者剣術でいう正眼の構えの目付の要諦はひとつところに注視しないことであり、全体を巨視的に見通すことで、相手の行動を相手の意図より先に読み取ることを、重要視している。
**部品: 忍者刀の鞘
鞘を飾り優雅に仕上げる侍の持ち物とは異なり、鞘は艶消しの墨塗りで、硬木に鉄の輪をはめて頑丈に作られている。この頑丈さはもちろん殴打するためである。また、一時的に高地をとるための、移動の助けともするためである。
**部品: 太紐で巻かれた柄を用いる
忍者刀の鞘には下げ尾が長くついているが、一方で忍者刀にも工夫があり、柄を縛っている紐はじつはほどくことができ、非常に長い紐として運用することができる。めったなことでは解かないが、必要に応じて取り出し、敵の絞殺や登攀の助けなどに用いる。
**部品: 鍔を使った悪路踏破
塀や透垣などを超えるとき、頑丈に作った鞘と鍔が大いに役立つ。忍者刀を地面に垂直に立て、それを台にして、ちょうど二段ジャンプのような体制で超越するのだ。
**部品: 直刀のメリット
直刀のメリットは数多いが、刀身が短く生産が容易であること、メンテナンスが楽、ないし不要であること。基本的に先のとがった棒がうすべったいだけなので、習得が比較的簡単なことがあげられる。これは低コスト国家では特に有効に働いた。
**部品: 打刀のように腰に差す
忍者刀はよく背中に差している姿が戯曲や講談で見受けられるが、もちろん、戯曲の作者が忍者の戦いを見たことがないために創作された、わかりやすさの記号である。実際は刀など重くてやってられないので、あまり使われない。それでも忍者刀を使わざるを得ない状況が想定される際は、一般の帯刀する人と同じ格好、つまり、腰に刺すのが普通だ。
**部品: 墨塗りの刀身
忍者といっても一般の帯刀した人とそう変わった装束をしているわけではない。むしろ目立ってはいけない職業であり、鞘は地味な色のものが好まれた。一方、夜戦が想定される事態に対しては、切っ先に月光が映って間合いを測られてはならないため、特に満月の夜は刀に墨を流してことに臨む。
**部品: 忍者刀を使った鍛錬
忍者刀は短く直刀で、先端鋭く、重い。また鞘も殴打に使える程度には頑丈なので、これまた、重い。この荷重量を相手に感じさせることなく日常生活を送るのが、忍者剣術第一の鍛錬である。
**部品: 歩みの猫足
忍者剣術の基礎として習う足体動作のひとつで、前に出ている右足の前側と後ろ側、後ろの左足の前側と後ろ側への細かな加重と抜重の組み合わせで、微小な動きのみで前方へ少しシフトする、独特の歩き方法。フェイントや別動作の補助、および練習として用いる。
**部品: 目録
足体動作には猫足のほか、送り足、詰め足、歩み足、歩みの引き足、詰めの引き足、引き足が存在する。また、左右の入り身足、左右の移り足がある。加えて、これらの複合で左右の転換体というのが存在する。これらを、立位、座位、半立位(膝行位)で行うのが、忍者剣術の足体動作である。
**部品: 足の真ん中を使って踏む
爪先立ちや踵立ちを想像する忍者の歩みだが、実はいたって普通に足の真ん中で歩く。忍者特有の挙動とは足先の工夫ではなく、通常の移動動作を加重と抜重の制御でブーストすることを言うため。
**部品: 足体動作に気配りして歩く
忍者修行を始めるにあたって最初に教わるのは礼法と着付け、そして足体動作である。足体動作習熟には、道場と呼ばれる天井の低い部屋で、四方を足体動作のみで移動するところから始まる。
**部品: コツは、聞いて考える
足体動作は耳で聞き、自分と師匠筋との違いを考えるのが早道と言われている。これは自分や相手の足体動作を耳で追うと、自然に音の出ない歩みが会得できるからによる。
**部品: 侍とは違う
打刀を抜きはらったのち、両手で切りかかる侍剣術とは根本から異なるのが、忍者の戦いである。その目的は殺害、次いで、刺突による殺害であるから、状況によっては鞘から抜かずに殴りかかることすらある(座礼中の奇襲などはこれである)。
**部品: 鞘から抜くとき
抜刀は、主に戦闘前に行う。相手がそれと気づかないほど自然に抜いて、相手に抜かせないまま戦闘に入るのを最善とする。その時の手の内には工夫があり、主に口伝で伝わる。基本的には親指の付け根で押し出し、親指の付け根で支え、小指で握るとともに斬る。
**部品: 殺し間は1m、移動で間を広げる
剣術での殺し合いを一概に語ることは難しいが、剣の届く範囲に相手の急所を捉えるのがその要諦である。忍者刀の場合はその距離三分の二身長分、つまり半径一メートル程度である。ゆえに、移動がとても重要になる。どのように移動し、どのように敵を殺し間に留めおくかには代々の口伝がある。
**部品: 突きの手の内
上段突きと中段突きによって異なる。上段では両手とも真ん中の三指をゆるく、卵を持つ心持ちで柄を抑え、小指と親指で締める。中段は傷をえぐる関係上、左手を刀身に添え、笹の葉型に切り抜くよう斬る。
**部品: 直進して突く
極論してしまえば、相手に向かって届く距離で突く、というのが忍者剣術の要諦である。ただ、直進だけでは間合いの短い忍者刀は届かないため、工夫が必要である。この工夫のいくつかは口伝とされている。
**部品: 先に抜かず前に抜く
侍剣術の世界には先の先手とか、先とか、後の先といった言葉がある。これは対等の条件で1対1での決闘での対策術として考え出されたことであり、忍者剣術には無い考えである。あえて同等の言葉を探すと、部品名のような言葉になろう。戦闘とその準備は先頭のより先に終えるものではなく、始まる前に終わらせているべきものである、と言う教えで、詳細は口伝で伝わっている。
**部品: 踏み込まないコツ
足止めしての殴り合いは厳格に慎むべきものである。敵の殺し間にて足を止めるのは自殺行為と呼ばれても仕方がない。殺し間に踏み込まずに敵だけを自分の殺し間に入れるコツは存在し、口伝として伝わっている。
**部品: 独特の形状に適した戦い方
日本刀独自の形をわざわざ捨てた忍者刀にはそれ相応の戦い方が存在する。刀身が優美な曲線を描く、個人が振り回しての上半身への斬撃を主な用途とした日本刀とはおのずと異なる。忍者刀の用途はそのすべてが逆だ。すなわち、直刀であり、下半身や腹部、まれに胸部への刺突が中心であり、基本的に多人数で戦う。
**部品: 刀の帽子は大きく鋭い
錐刀という武器があるのをご存じだろうか。錐のように鋭い切っ先をもった、帽子(切っ先のカーブを描いている部分)が大きく鋭いのが特徴の刀である。用途は刺突で、頑丈さが魅力のの、刀の亜種である。忍者剣術では多くの場合これを忍者刀の一種として扱った。
**部品: 右小手切り付け中段突き
忍者たちの通う道場で受け継がれる鍛錬技で、相手の右小手を抜き打ちで切り付け、両足を猫足で敵を追尾する形でシフトさせながら、突き出した小手切り付けの剣でそのまま中段突きをする、師範代々の得意技。
**部品: 日本刀の弱点・忍者刀の弱点
どの武器にも一長一短があるように、日本刀にも弱点があり、それは忍者刀にも同じことが言える。日本刀の弱点は長すぎて閉所や集団戦では役に立てづらい点だ。整備が大変でもろいのも困りどころだろう。そして、人をちょっと切る程度にしか実用価値がない忍者刀はそれらの全部逆である。要するに、閉所で、集団で。あるいは、寝所で床をともにしながら、もしくは整備中の時を見計らって相手と与し、刀は使わず荒縄や鉄線などで縛ってしまえば、実は、日本刀使いは簡単に倒せる。
**部品: 高い機動性と施設破壊能力を付与
軽量化と白兵武器に特化した兵装、及びあやとりすら可能にせしめるマニピュレーターは、忍者機に高い機動性と施設破壊能力を授けた。すなわち、高機動で建物に近づき四方の基礎部分を文字通り斬ってしまうのである。
**部品: 機体幅は人間3人分ほど
I=Dと言うよりむしろ大型ウォードレスと呼ぶにふさわしい機能を持っていた忍者機は、日国のIDに比べ小柄で、その機体幅はおよそ人間3人分ほどであった。
**部品: ダッシュローラーで直撃をかわすという発想
人命軽視と侮られた忍者機だったが、直撃弾を躱す方策は考えられていた。 脚部底面にはダッシュローラーと呼ばれるタイヤ移動装置が付けられており、木製アーマーが破壊されると同時にダッシュローラーは自動起動しアーマーの破壊部位に合わせて自動で回避運動をとる。これにより首の皮1枚でかわすハイテンションな挙動を可能にした。
**部品: 施設破壊能力のかなめ、様々な兵装を共用可能なマニピュレーター
人型戦車の特徴である、 様々な武器を携行、利用できると言う利点はそのまま継承された。火器のマニュアル操作や爆発物の設置など、施設破壊能力を発揮するのに特に有効に働くことが期待された。一方、高度なマニピュレータ操作には習熟のための時間が必要と考えられ、抜本的な対策としてにゃんばいんの操作系が導入されるきっかけともなった。
**部品: 全高は2.2身長程度、密閉型コクピット装備。
忍者機の全高は森国人の身長の2.2倍程度とされ、中身のほとんどは密閉型コクピットと人工筋肉および内臓類で占められた。
**部品: 極端な乗組員依存の性能はテストパイロットたちをして棺桶と呼ばしめた
最終的なコンセプトとして、あらゆる問題は乗組員の努力によって解決するという方策が定められた。これをしてテストパイロットたちは軽口として新しい棺桶、とこの機体を評価した。
**部品: 人型戦車の侵入支援能力=陽動作戦遂行能力
忍者機に求められたのは戦闘力だけではなかった。侵入工作を行う世界忍者達の支援もその任務に入っていた。この機能の開発は難航が予想されたが、いざと言う時は目立つことで標的を自分たちに向けさせ、本隊である侵入工作隊の陽動として働くことで、解決がなされた。
**部品: 設計テーマは忍者の機能拡張
コンセプトとして考え出されたのは忍者の機能拡張であり、侵入、工作、戦闘などについてそれぞれ機能強化するという目的のため、様々な機能が開発された。
**部品: 低スペック・高生産性を誇った当I=Dへのスラング
口さがないテストパイロットたちには棺桶と呼ばれた試作機たちだったが、世界忍者達は笑ってこれを受け入れた。これを受けた開発陣はいよいよ喜び、共和国の正規採用I=Dになぞらえて猫類の相性をつける事が検討され、これまた口さがない開発陣によりミックスとあだ名された。
**部品: 世界忍者以外はとても扱えない人型戦車
人型戦車ではあったが、操縦系は森国人の、世界忍者にしか使えない代物だった。というのも瞑想通信を使った操縦に加えにゃんばいんにまたがって命令をするその姿は一般的なパイロットの美的センスにとても触った。要するに恥ずかしい姿なのだった。
**部品: ボディの上半身を上に開けて搭乗する
機体への搭乗に際してはボディーの上半身を大きく上に開き、密閉型パイロットシートを露出させて搭乗する。
**部品: 普段通りの所作で操縦できる、極めて優れた長所
にゃんばいんにまたがる形式とは言え、世界忍者であれば普段通りの所作がそのまま忍者機の操作としてフィードバックされるこの操作系は、世界忍者には好評だった。
**部品: 脱出装置
様々なコストダウンが図られた忍者機だったが、脱出装置だけは守られた。機体を遺棄して脱出する際、パイロットは操縦に用いていた小型にゃんばいんに乗ったまま機体後方へと射出される。このとき後部ハードポイントは脱出の直前に丸ごとパージされる仕組みである。
**部品: 固有機体名はない
大量生産にむくと言われながらも、木製の装甲板は職人たちの手仕事によって作られており、それぞれの機体は独特の外見を持っていた。ゆえに、一見してこれは忍者機、と誰もが認識する。その関係上、保有機体名は開発者たちの思惑とは別に、特に設定されなかった。
**部品: 機内には自動消火装置などもない
コックピット内に火災被害がでた際の自動消火装置についてもこれはオミットされた。全てが生産性と国情のための決定だった。
**部品: 装甲の材質交換にて低コスト化が図られた
様々な装甲板が忍者機には検討されたが、最終的には木製のアーマー(装甲板)が採用された。これは、低コスト化へのアプローチでもあったが、積極的に破壊されることで中の乗員への衝撃を和らげる。と言う服地効果も期待された。
**部品: 暗視装置は燃料消費発生の都合上オミットされた。
設計段階から長く議論の的になったのが、暗視装置の保有である。暗視装置とは熱源を感知する特別なカメラを装備し、その分布によって生物などを発見する装置である。しかしその一方、特別なモニター等がパイロットシートに必要となり、運用にはある程度の燃料が追加で必要と考えられた。この運用コスト問題はいかんともしがたく、搭載は見送られた。
**部品: ペリスコープ(のぞき窓)
外部カメラとそのモニターについてもまた熱望されていたが、最終的にはペリスコープを分厚くすることで対処がなされた。すべては低コスト化のためであった。
**部品: 徹底した規格品化がすすめられ、生産性、メンテナンス性が向上した
面白機体ではあったが、忍者機は世界忍者国の主力機として規格品化が進められた。規格には共和国共通規格が採用され、これも部品確保に役立った。
**部品: 木製アーマーは森国人の誇り
木製の装甲板を貼り合わせた外装。外装に用いられる装甲版は硬木で構成されており、何らかの強い衝撃を受けた際は自ら割れて中の乗員を助ける仕組みである。
**部品: 赤いマフラーを標準装備
外装デザインの要として赤いマフラーを標準装備している。これにより一見して何者かわからないことが期待され、目撃者には、巨大な忍者にしか見えないことが、これまた期待された。
**部品: 移動補助用のダッシュローラー
移動の補助用に採用された車輪式移動機能だったが、むしろ緊急回避にこそこの機能は価値があるのではないかと考えられ、運用上は非常時に使うものとして認識された。
**部品: 日本刀を振れるようにしてほしい、との異例の要望(無茶ぶり)を克服
忍者機たるもの、日本刀が振るえなくてどうする。と言うむちゃぶりにも、開発陣はよく答えた。 忍者機の剣術はにゃんぱいんにまたがっている状況であることを鑑み、騎馬での鎧者剣術の型が採用され、これを可能にする方向で、肩、腕、手首の各可動域が決定された。
**部品: 背部ハードポイントには巨大手裏剣が配置される(飛び道具 兼 盾)
コンセプトワークより、背部ハードポイントには巨大手裏剣が配置されている。これはいざというときの飛び道具であったが、平時においてはコクピットを背部から守る最後の盾としても有効に活用された。
**部品: 隠蔽マント
周囲の天候や地形状況に合わせた配色を選べるマントである。これは人工筋肉の保温にも役立った。どういうわけか裏には共和国の青い旗が染め上げられていたが、これを間違えて表向きにして使うものはまさかいないだろう。
**部品: サイベリアンからの流用武装パック(高物理域のみ)
高物理域ならではの装備として、藩国兵器工場で製造実績のあるサイベリアン(I=D) の兵装を採用した、通称「サイベリアンアームズ」と言うバックパックがある。これを使用する場合は巨大手裏剣を背中から外しておく必要がある。
**部品: 木製の装甲ブロックは簡単に壊れるが交換が簡単
木製の装甲板は簡単に壊れる分取り回しが簡単で、すぐに交換修理することができた。一方で装甲板は子供でも交換ができるため、外して落書きをして戻す子供が続出した。多くは有名な世界忍者であるロジャーの似顔絵だったと言う。
**部品: 忍者機による白兵突撃の突破力
忍者機のための剣術とは言え、基本的には忍者剣術の派生として検討された。そのコンセプトは足体動作の全廃と膝行での型の再構築である。移動についてはにゃんばいん側に任せ、突きと、白兵攻撃に対する受けと、突き返しの三つに絞った剣術となった。
**部品: にゃんばいん式
操縦に関しては世界忍者国が誇る農業機械、にゃんばいんと同系統を採用された。すなわち、瞑想通信と連動させたインターフェースである。これを効率良く行うため、操縦席には小型のにゃんばいんが設けられ、登場者の世界忍者はバイクのようにまたがって操縦した。
**部品: 民間転用は考えられていなかった
忍者機は世界忍者国の王族・華族が認める世界忍者のみに搭乗が許された。その汎用性の高さから民間企業からは土木工作支援I=Dとして期待されたが、世界忍者国はこれを国営工場での生産のみとして、ヒーロー機体の矜持を守った。
**部品: 突出した性能はない代わり、生産性が高く量産に向いた
数々のターンと試作機案を経て完成した忍者機は生産性が高く、量産することに向いていた。一方、特筆するべき機能の少ない、無難な性能に落ち着いた。
**部品: 生命維持装置がわりの医療パック
世界忍者国の財政状況に伴い、生命維持装置のたぐいは全廃され、簡易的なものがパイロットスーツ側に用意された。しかし衣装のまちまちな世界忍者にはパイロットスーツは不評であったため、医療パックとしてパイロットにもたされた。
**部品: 大型手裏剣と化して飛翔、高機動性能を得た
最後まで設計を難航させたのが、自らの姿を大型の手裏剣状に変形させ、短期間ながら飛翔する。という機能である。これは機体群の高速展開を可能としたが、一方で設計を大幅に遅延させる原因ともなった。
**部品: 食料(高たんぱく食料)で動く
通常のI=Dや戦車と異なり、忍者機は 人型戦車である。それ故に燃料は用いられず主に食料によって稼働する。この際用いられる食料はドロドロの高タンパク食料であり、単純にだしと呼ばれた。
**部品: 不意打ちを可能とする静粛性
数少ない忍者機の特長として、燃料でなく食糧で動く点が挙げられる。これによって排気音やガスはなくなり、その静粛性は不意打ちすらも可能とした。
*提出書式
大部品: 迷宮アタック世界忍者国チーム RD:417 評価値:14
-大部品: 設定国民:森国人ハンターキラウィッチ RD:51 評価値:9
--部品: 設定国民としての姓名・設定
--大部品: 森国人(世界忍者国T20版) RD:3 評価値:2
---部品: 森に暮らしていた人々
---部品: 高度な瞑想通信
---部品: 外見的特徴
--大部品: 箒型制空用飛行魔道兵器「コメット」 RD:10 評価値:5
---大部品: 低コスト RD:3 評価値:2
----部品: 大量生産に向く単機能性
----部品: 航空機より安価、専業パイロット不要
----部品: 軽量小型の航空機
---大部品: 飛行性能 RD:7 評価値:4
----部品: 星が踊るようと称される機動性
----部品: 高速飛行時は彗星のように見える
----部品: モード赤の存在
----部品: 歩兵(魔法使い)専用
----部品: 静粛性に優れた超小型複座機
----部品: 搭乗者は二名
----部品: 飛行に特化した機能
--大部品: ハンターキラウィッチ RD:37 評価値:8
---大部品: ツーマンセル RD:3 評価値:2
----部品: 有視界上の死角をなくす
----部品: 詠唱戦と回避運動の連携
----部品: 防御魔法と攻撃魔法の分担
---大部品: ツーマンセル詠唱戦闘 RD:6 評価値:4
----部品: 風圧から銃弾を守る必中の弾丸
----部品: 閉鎖空間で用いる至近の爆炎
----部品: 我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線
----部品: 我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し
----部品: 今日の天気はところにより蛇
----部品: 建造物はちょっと前にならあった
---大部品: ツーマンセル詠唱防御 RD:3 評価値:2
----部品: 強い光での幻惑
----部品: 爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる
----部品: 光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし
---大部品: 人騎兵パイロット資格 RD:1 評価値:0
----部品: 人騎兵に関する知識
---大部品: 攻撃型魔法少女 RD:1 評価値:0
----部品: 工業化・軍事化に適応した魔女
---大部品: 着用制限 RD:1 評価値:0
----部品: 飛行時間1500時間以上が必要
---大部品: 詠唱戦闘 RD:7 評価値:4
----部品: 風圧・空気圧から守る
----部品: 光の破壊光線
----部品: 爆炎の魔法
----部品: 呼吸魔法
----部品: ふにゃふにゃの魔法
----部品: コチコチの魔法
----部品: 蛇使いの魔法
---大部品: 魔法の箒パイロット資格 RD:4 評価値:3
----部品: 航空偵察訓練
----部品: 邀撃のための緊急上昇訓練
----部品: 航空爆撃を行う訓練
----部品: 航空観測任務訓練
---大部品: ハンターキラウィッチの歩兵装備 RD:5 評価値:3
----大部品: 手榴弾 RD:2 評価値:1
-----部品: M24型柄付手榴弾
-----部品: 対戦車用・収束手榴弾
----大部品: 銃 RD:3 評価値:2
-----部品: 従来技術上のもの
-----部品: モーゼルミリタリー
-----部品: 銃床
---大部品: ハンターキラウィッチの一日 RD:6 評価値:4
----部品: 魔法でかんたんな料理
----部品: 魔法の力で配膳
----部品: ハンターキラウィッチの走って通勤
----部品: 軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る
----部品: ウィッチ式交渉術
----部品: 猫大好き
-大部品: 設定国民:森国人ハンターキラウィッチ RD:51 評価値:9
--部品: 設定国民としての姓名・設定
--大部品: 森国人(世界忍者国T20版) RD:3 評価値:2
---部品: 森に暮らしていた人々
---部品: 高度な瞑想通信
---部品: 外見的特徴
--大部品: 箒型制空用飛行魔道兵器「コメット」 RD:10 評価値:5
---大部品: 低コスト RD:3 評価値:2
----部品: 大量生産に向く単機能性
----部品: 航空機より安価、専業パイロット不要
----部品: 軽量小型の航空機
---大部品: 飛行性能 RD:7 評価値:4
----部品: 星が踊るようと称される機動性
----部品: 高速飛行時は彗星のように見える
----部品: モード赤の存在
----部品: 歩兵(魔法使い)専用
----部品: 静粛性に優れた超小型複座機
----部品: 搭乗者は二名
----部品: 飛行に特化した機能
--大部品: ハンターキラウィッチ RD:37 評価値:8
---大部品: ツーマンセル RD:3 評価値:2
----部品: 有視界上の死角をなくす
----部品: 詠唱戦と回避運動の連携
----部品: 防御魔法と攻撃魔法の分担
---大部品: ツーマンセル詠唱戦闘 RD:6 評価値:4
----部品: 風圧から銃弾を守る必中の弾丸
----部品: 閉鎖空間で用いる至近の爆炎
----部品: 我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線
----部品: 我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し
----部品: 今日の天気はところにより蛇
----部品: 建造物はちょっと前にならあった
---大部品: ツーマンセル詠唱防御 RD:3 評価値:2
----部品: 強い光での幻惑
----部品: 爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる
----部品: 光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし
---大部品: 人騎兵パイロット資格 RD:1 評価値:0
----部品: 人騎兵に関する知識
---大部品: 攻撃型魔法少女 RD:1 評価値:0
----部品: 工業化・軍事化に適応した魔女
---大部品: 着用制限 RD:1 評価値:0
----部品: 飛行時間1500時間以上が必要
---大部品: 詠唱戦闘 RD:7 評価値:4
----部品: 風圧・空気圧から守る
----部品: 光の破壊光線
----部品: 爆炎の魔法
----部品: 呼吸魔法
----部品: ふにゃふにゃの魔法
----部品: コチコチの魔法
----部品: 蛇使いの魔法
---大部品: 魔法の箒パイロット資格 RD:4 評価値:3
----部品: 航空偵察訓練
----部品: 邀撃のための緊急上昇訓練
----部品: 航空爆撃を行う訓練
----部品: 航空観測任務訓練
---大部品: ハンターキラウィッチの歩兵装備 RD:5 評価値:3
----大部品: 手榴弾 RD:2 評価値:1
-----部品: M24型柄付手榴弾
-----部品: 対戦車用・収束手榴弾
----大部品: 銃 RD:3 評価値:2
-----部品: 従来技術上のもの
-----部品: モーゼルミリタリー
-----部品: 銃床
---大部品: ハンターキラウィッチの一日 RD:6 評価値:4
----部品: 魔法でかんたんな料理
----部品: 魔法の力で配膳
----部品: ハンターキラウィッチの走って通勤
----部品: 軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る
----部品: ウィッチ式交渉術
----部品: 猫大好き
-大部品: 設定国民:森国人ハンターキラウィッチ RD:51 評価値:9
--部品: 設定国民としての姓名・設定
--大部品: 森国人(世界忍者国T20版) RD:3 評価値:2
---部品: 森に暮らしていた人々
---部品: 高度な瞑想通信
---部品: 外見的特徴
--大部品: 箒型制空用飛行魔道兵器「コメット」 RD:10 評価値:5
---大部品: 低コスト RD:3 評価値:2
----部品: 大量生産に向く単機能性
----部品: 航空機より安価、専業パイロット不要
----部品: 軽量小型の航空機
---大部品: 飛行性能 RD:7 評価値:4
----部品: 星が踊るようと称される機動性
----部品: 高速飛行時は彗星のように見える
----部品: モード赤の存在
----部品: 歩兵(魔法使い)専用
----部品: 静粛性に優れた超小型複座機
----部品: 搭乗者は二名
----部品: 飛行に特化した機能
--大部品: ハンターキラウィッチ RD:37 評価値:8
---大部品: ツーマンセル RD:3 評価値:2
----部品: 有視界上の死角をなくす
----部品: 詠唱戦と回避運動の連携
----部品: 防御魔法と攻撃魔法の分担
---大部品: ツーマンセル詠唱戦闘 RD:6 評価値:4
----部品: 風圧から銃弾を守る必中の弾丸
----部品: 閉鎖空間で用いる至近の爆炎
----部品: 我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線
----部品: 我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し
----部品: 今日の天気はところにより蛇
----部品: 建造物はちょっと前にならあった
---大部品: ツーマンセル詠唱防御 RD:3 評価値:2
----部品: 強い光での幻惑
----部品: 爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる
----部品: 光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし
---大部品: 人騎兵パイロット資格 RD:1 評価値:0
----部品: 人騎兵に関する知識
---大部品: 攻撃型魔法少女 RD:1 評価値:0
----部品: 工業化・軍事化に適応した魔女
---大部品: 着用制限 RD:1 評価値:0
----部品: 飛行時間1500時間以上が必要
---大部品: 詠唱戦闘 RD:7 評価値:4
----部品: 風圧・空気圧から守る
----部品: 光の破壊光線
----部品: 爆炎の魔法
----部品: 呼吸魔法
----部品: ふにゃふにゃの魔法
----部品: コチコチの魔法
----部品: 蛇使いの魔法
---大部品: 魔法の箒パイロット資格 RD:4 評価値:3
----部品: 航空偵察訓練
----部品: 邀撃のための緊急上昇訓練
----部品: 航空爆撃を行う訓練
----部品: 航空観測任務訓練
---大部品: ハンターキラウィッチの歩兵装備 RD:5 評価値:3
----大部品: 手榴弾 RD:2 評価値:1
-----部品: M24型柄付手榴弾
-----部品: 対戦車用・収束手榴弾
----大部品: 銃 RD:3 評価値:2
-----部品: 従来技術上のもの
-----部品: モーゼルミリタリー
-----部品: 銃床
---大部品: ハンターキラウィッチの一日 RD:6 評価値:4
----部品: 魔法でかんたんな料理
----部品: 魔法の力で配膳
----部品: ハンターキラウィッチの走って通勤
----部品: 軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る
----部品: ウィッチ式交渉術
----部品: 猫大好き
-大部品: 設定国民:森国人ハンターキラウィッチ RD:51 評価値:9
--部品: 設定国民としての姓名・設定
--大部品: 森国人(世界忍者国T20版) RD:3 評価値:2
---部品: 森に暮らしていた人々
---部品: 高度な瞑想通信
---部品: 外見的特徴
--大部品: 箒型制空用飛行魔道兵器「コメット」 RD:10 評価値:5
---大部品: 低コスト RD:3 評価値:2
----部品: 大量生産に向く単機能性
----部品: 航空機より安価、専業パイロット不要
----部品: 軽量小型の航空機
---大部品: 飛行性能 RD:7 評価値:4
----部品: 星が踊るようと称される機動性
----部品: 高速飛行時は彗星のように見える
----部品: モード赤の存在
----部品: 歩兵(魔法使い)専用
----部品: 静粛性に優れた超小型複座機
----部品: 搭乗者は二名
----部品: 飛行に特化した機能
--大部品: ハンターキラウィッチ RD:37 評価値:8
---大部品: ツーマンセル RD:3 評価値:2
----部品: 有視界上の死角をなくす
----部品: 詠唱戦と回避運動の連携
----部品: 防御魔法と攻撃魔法の分担
---大部品: ツーマンセル詠唱戦闘 RD:6 評価値:4
----部品: 風圧から銃弾を守る必中の弾丸
----部品: 閉鎖空間で用いる至近の爆炎
----部品: 我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線
----部品: 我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し
----部品: 今日の天気はところにより蛇
----部品: 建造物はちょっと前にならあった
---大部品: ツーマンセル詠唱防御 RD:3 評価値:2
----部品: 強い光での幻惑
----部品: 爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる
----部品: 光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし
---大部品: 人騎兵パイロット資格 RD:1 評価値:0
----部品: 人騎兵に関する知識
---大部品: 攻撃型魔法少女 RD:1 評価値:0
----部品: 工業化・軍事化に適応した魔女
---大部品: 着用制限 RD:1 評価値:0
----部品: 飛行時間1500時間以上が必要
---大部品: 詠唱戦闘 RD:7 評価値:4
----部品: 風圧・空気圧から守る
----部品: 光の破壊光線
----部品: 爆炎の魔法
----部品: 呼吸魔法
----部品: ふにゃふにゃの魔法
----部品: コチコチの魔法
----部品: 蛇使いの魔法
---大部品: 魔法の箒パイロット資格 RD:4 評価値:3
----部品: 航空偵察訓練
----部品: 邀撃のための緊急上昇訓練
----部品: 航空爆撃を行う訓練
----部品: 航空観測任務訓練
---大部品: ハンターキラウィッチの歩兵装備 RD:5 評価値:3
----大部品: 手榴弾 RD:2 評価値:1
-----部品: M24型柄付手榴弾
-----部品: 対戦車用・収束手榴弾
----大部品: 銃 RD:3 評価値:2
-----部品: 従来技術上のもの
-----部品: モーゼルミリタリー
-----部品: 銃床
---大部品: ハンターキラウィッチの一日 RD:6 評価値:4
----部品: 魔法でかんたんな料理
----部品: 魔法の力で配膳
----部品: ハンターキラウィッチの走って通勤
----部品: 軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る
----部品: ウィッチ式交渉術
----部品: 猫大好き
-大部品: 山羊舐 RD:101 評価値:11
--大部品: 山羊舐の外見 RD:1 評価値:0
---部品: 北国人的外見
--大部品: 山羊舐の政治に対するスタンス RD:1 評価値:0
---部品: 政治面におけるスタンスと知識
--大部品: 山羊舐の来歴 RD:3 評価値:2
---部品: 元詩歌藩国の教師
---部品: 元人狼傭兵の内政担当者
---部品: 世界忍者国の忍者
--大部品: 山羊舐の忍者修行に費やした六年 RD:29 評価値:8
---部品: 6年間に学んだこと
---大部品: 忍者剣術 RD:28 評価値:8
----部品: 紹介状が必要
----大部品: 忍者刀の構え RD:4 評価値:3
-----部品: 構えの種類
-----部品: 上段
-----部品: 下段の構え
-----部品: 正眼の構え
----大部品: 忍者刀の扱い RD:4 評価値:3
-----部品: 忍者刀の鞘
-----部品: 太紐で巻かれた柄を用いる
-----部品: 鍔を使った悪路踏破
-----部品: 直刀のメリット
----大部品: 着付け RD:1 評価値:0
-----部品: 打刀のように腰に差す
----部品: 墨塗りの刀身
----部品: 忍者刀を使った鍛錬
----大部品: 足体動作 RD:5 評価値:3
-----部品: 歩みの猫足
-----部品: 目録
-----部品: 足の真ん中を使って踏む
-----部品: 足体動作に気配りして歩く
-----部品: コツは、聞いて考える
----大部品: 忍者刀による戦い方 RD:11 評価値:5
-----部品: 侍とは違う
-----大部品: 忍者刀の間合い RD:2 評価値:1
------部品: 鞘から抜くとき
------部品: 殺し間は1m、移動で間を広げる
-----部品: 突きの手の内
-----大部品: 忍者刀の手の内 RD:0 評価値:0
-----部品: 直進して突く
-----部品: 先に抜かず前に抜く
-----部品: 踏み込まないコツ
-----部品: 独特の形状に適した戦い方
-----部品: 刀の帽子は大きく鋭い
-----部品: 右小手切り付け中段突き
-----部品: 日本刀の弱点・忍者刀の弱点
--大部品: 忍者の戦い方 RD:6 評価値:4
---部品: 殺されることを避ける
---部品: 侍との一対一は極力避ける
---部品: 現実的な工夫
---部品: 集団戦法と位置取り、刺したとて貫かず
---部品: 暗闇で目立たないコツ
---大部品: 忍者の受け RD:1 評価値:0
----部品: 囲い受け
--大部品: 山羊舐の潜入工作能力 RD:24 評価値:7
---部品: 質疑による聴取
---部品: 情報の選別
---部品: 連絡将校や民間組織との連携
---部品: 対象と接触して行う活動
---部品: 捕虜等の尋問能力
---部品: 敵地への浸透
---部品: 世論の誘導
---部品: 破壊工作
---部品: 作戦立案能力
---部品: 作戦遂行能力
---部品: 作戦精査能力
---部品: コミュニケーション能力
---部品: 集団指揮能力
---部品: 指揮部隊構築方針
---部品: 作戦遂行に関する思想
---部品: 戦力把握技術
---部品: 地形把握・分析能力
---部品: 作戦案伝達能力
---部品: 動員計画作成能力
---部品: 兵站維持の必要性についての認識
---部品: 作戦報告書面
---大部品: 山羊舐の身体能力 RD:1 評価値:0
----部品: 身体能力
---大部品: 身体の特長 RD:2 評価値:1
----部品: 我慢強い
----部品: 鍛えた足腰
--大部品: 個人的嗜好 RD:1 評価値:0
---部品: 猫が好き
--大部品: 交渉術 RD:3 評価値:2
---部品: 情報収集
---部品: 事前の根回し
---部品: 実務者会談
--大部品: 作戦行動 RD:6 評価値:4
---部品: こまめな休止
---部品: ロープワーク
---部品: 作業割り
---部品: 塹壕を掘る
---部品: 時間を区切る
---部品: 書類事務
--大部品: 喧嘩必勝法 RD:9 評価値:5
---部品: 一つずつ相手にする
---部品: 不意打ち
---部品: 仲間を呼ぶ
---部品: 強い方に加担
---部品: 懐に入る
---部品: 挟撃の位置に立つ
---部品: 礼の最中に殴る
---部品: 裏切る
---部品: 見切り千両
--大部品: 忍者の教え RD:8 評価値:5
---部品: ゆっくり動く
---部品: プライベートを守る
---部品: 二枚舌
---部品: 平衡感覚
---部品: 挨拶
---部品: 率直な意見
---部品: 目を慣れさせる
---部品: 移動ルートを毎回変える
--大部品: 山羊舐の格闘技 RD:2 評価値:1
---部品: ピーカブースタイル
---部品: ロシアンフック
--大部品: 身体動作 RD:4 評価値:3
---部品: アクロバット
---部品: 体重を載せる
---部品: 突き飛ばす
---部品: 逃げる
--大部品: 持ち物 RD:4 評価値:3
---部品: きれいな水
---部品: ニンジャバッグ
---部品: 鈎縄
---部品: 食糧
-大部品: 設定国民:世界忍者with忍者専用機 RD:112 評価値:11
--部品: プロフィール部品
--大部品: 世界忍者(世界忍者国T20) RD:21 評価値:7
---部品: 世界忍者国での世界忍者
---大部品: 世界忍者への道 RD:5 評価値:3
----部品: 忍者からの選抜
----部品: 世界の国をモチーフにした忍者装束
----部品: 真っ赤なマフラー
----大部品: 世界忍法の基礎修行3年 RD:2 評価値:1
-----部品: 世界忍法の基礎学習
-----部品: 建築物破壊術
---大部品: 忍者(世界忍者国T20) RD:15 評価値:6
----部品: 森国人の忍者適性
----大部品: 忍者としての6年の修行 RD:11 評価値:5
-----部品: 忍者の里での修行
-----大部品: 大部品:身体を作る日常基礎訓練 RD:4 評価値:3
------部品: 走り込み
------部品: 腕立て伏せ
------部品: 体幹トレーニング
------部品: 柔軟
-----大部品: 大部品:術修行 RD:6 評価値:4
------部品: 逃走術
------部品: 変装術
------部品: 侵入術
------部品: 忍者刀の扱い
------部品: 白兵戦術
------部品: 投擲
----大部品: 忍者の基本装備 RD:3 評価値:2
-----部品: 手裏剣
-----部品: 五色米
-----部品: 鉤縄
--大部品: 変化の術 RD:14 評価値:6
---大部品: 人化の術 RD:7 評価値:4
----部品: 狐狸山犬山猫能く人に化ける
----部品: 忍者猫の秘術
----部品: 山での修行
----部品: 忍者猫の指導
----部品: 人間らしくなるのに1年
----部品: 耳消し1年しっぽ消し1年
----部品: 口外不可の誓い
---大部品: 変身の術 RD:7 評価値:4
----部品: 人化の術から発展した技術
----部品: ロイ・ケイリンによる体系化
----部品: 変化の術への昇華
----部品: 変身の制限
----部品: 変化の術の手印と真言
----部品: 巻物の模写
----部品: 着用制限:世界忍者
--大部品: 忍者刀 RD:13 評価値:6
---部品: 忍者刀とは
---部品: 材料
---部品: 直刀型の長脇差
---部品: 仕様用途
---部品: 鞘の構造
---部品: 忍者刀の種類
---部品: 正当な忍者刀
---部品: 鞘
---部品: 鍔
---部品: 変形
---部品: 製錬技術
---部品: 鐺
---部品: 軽量化
--大部品: 忍者剣術 RD:28 評価値:8
---部品: 紹介状が必要
---大部品: 忍者刀の構え RD:4 評価値:3
----部品: 構えの種類
----部品: 上段
----部品: 下段の構え
----部品: 正眼の構え
---大部品: 忍者刀の扱い RD:4 評価値:3
----部品: 忍者刀の鞘
----部品: 太紐で巻かれた柄を用いる
----部品: 鍔を使った悪路踏破
----部品: 直刀のメリット
---大部品: 着付け RD:1 評価値:0
----部品: 打刀のように腰に差す
---部品: 墨塗りの刀身
---部品: 忍者刀を使った鍛錬
---大部品: 足体動作 RD:5 評価値:3
----部品: 歩みの猫足
----部品: 目録
----部品: 足の真ん中を使って踏む
----部品: 足体動作に気配りして歩く
----部品: コツは、聞いて考える
---大部品: 忍者刀による戦い方 RD:11 評価値:5
----部品: 侍とは違う
----大部品: 忍者刀の間合い RD:2 評価値:1
-----部品: 鞘から抜くとき
-----部品: 殺し間は1m、移動で間を広げる
----部品: 突きの手の内
----大部品: 忍者刀の手の内 RD:0 評価値:0
----部品: 直進して突く
----部品: 先に抜かず前に抜く
----部品: 踏み込まないコツ
----部品: 独特の形状に適した戦い方
----部品: 刀の帽子は大きく鋭い
----部品: 右小手切り付け中段突き
----部品: 日本刀の弱点・忍者刀の弱点
--大部品: 忍者専用機 RD:35 評価値:8
---大部品: コンセプト RD:8 評価値:5
----部品: 高い機動性と施設破壊能力を付与
----部品: 機体幅は人間3人分ほど
----部品: ダッシュローラーで直撃をかわすという発想
----部品: 施設破壊能力のかなめ、様々な兵装を共用可能なマニピュレーター
----部品: 全高は2.2身長程度、密閉型コクピット装備。
----部品: 極端な乗組員依存の性能はテストパイロットたちをして棺桶と呼ばしめた
----部品: 人型戦車の侵入支援能力=陽動作戦遂行能力
----部品: 設計テーマは忍者の機能拡張
---大部品: スラング RD:1 評価値:0
----部品: 低スペック・高生産性を誇った当I=Dへのスラング
---大部品: パイロットシート RD:4 評価値:3
----部品: 世界忍者以外はとても扱えない人型戦車
----部品: ボディの上半身を上に開けて搭乗する
----部品: 普段通りの所作で操縦できる、極めて優れた長所
----部品: 脱出装置
---大部品: 低コスト化 RD:6 評価値:4
----部品: 固有機体名はない
----部品: 機内には自動消火装置などもない
----部品: 装甲の材質交換にて低コスト化が図られた
----部品: 暗視装置は燃料消費発生の都合上オミットされた。
----部品: ペリスコープ(のぞき窓)
----部品: 徹底した規格品化がすすめられ、生産性、メンテナンス性が向上した
---大部品: 外装 RD:8 評価値:5
----部品: 木製アーマーは森国人の誇り
----部品: 赤いマフラーを標準装備
----部品: 移動補助用のダッシュローラー
----部品: 日本刀を振れるようにしてほしい、との異例の要望(無茶ぶり)を克服
----部品: 背部ハードポイントには巨大手裏剣が配置される(飛び道具 兼 盾)
----部品: 隠蔽マント
----部品: サイベリアンからの流用武装パック(高物理域のみ)
----部品: 木製の装甲ブロックは簡単に壊れるが交換が簡単
---大部品: 忍者機剣術 RD:1 評価値:0
----部品: 忍者機による白兵突撃の突破力
---大部品: 操縦システム RD:1 評価値:0
----部品: にゃんばいん式
---大部品: 概要 RD:2 評価値:1
----部品: 民間転用は考えられていなかった
----部品: 突出した性能はない代わり、生産性が高く量産に向いた
---大部品: 生命維持装置 RD:1 評価値:0
----部品: 生命維持装置がわりの医療パック
---大部品: 短期飛翔能力 RD:1 評価値:0
----部品: 大型手裏剣と化して飛翔、高機動性能を得た
---大部品: 補給 RD:1 評価値:0
----部品: 食料(高たんぱく食料)で動く
---大部品: 運用 RD:1 評価値:0
----部品: 不意打ちを可能とする静粛性
部品: 設定国民としての姓名・設定
設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。
部品: 森に暮らしていた人々
森に住むがゆえに森国人と呼ばれる。世界忍者国では多くの森を拓き地に降りて暮らすようになったが、今でも森で暮らしていたことは忘れておらず、森の意義を忘れてはいない。
部品: 高度な瞑想通信
森国人は瞑想通信と呼ばれる思考を通信する能力を持っており、木々に宿った祖霊の力を借りることで遠隔地でも通信できるという仕組みを持っていた。世界忍者国では、これを初期にシステム化し、塔に瞑想通信スタッフを置いての放送網を構築した。また受信機や受像機を制作し、にゃんばいん(遠隔操作可能な農耕機)やテーベ―(画像を映すことができる)といった瞑想通信を利用した機器を開発した。
部品: 外見的特徴
一般の森国人と同じく、長い耳を持ち、男女とも長い髪をしている。北国人との合併もあり、それ以前から移民が多かった関係から、髪の色は黒から銀髪まで色々な色がある。体形自体は概ねやせぎすで小柄。
部品: 大量生産に向く単機能性
空を飛び、兵士を運ぶ「だけ」の機能しかないことは逆に効果的に働いた。これはすなわち大量配備が可能ということを示していた。
部品: 航空機より安価、専業パイロット不要
乗り心地は悪く実用性が低く、積載量に難があるコメットであったが、いいところが二点あった。それは航空機よりも圧倒的に安価という点と、専業のパイロットが不要という点だった。
部品: 軽量小型の航空機
航空機としては大きさがビッグスクーター程度と圧倒的に小さく、女性にもとりまわしが楽で軽かったため、奇想天外な使い方が想像された。
部品: 星が踊るようと称される機動性
もちろん最高速度などは航空機には叶わないが、小回りの効く機体ならではの機動性は星が踊るようだと称されるほどであった。
部品: 高速飛行時は彗星のように見える
低速だけでなく、高速での飛行も可能。高速飛行時は搭乗者を守る理力フィールドを展開する。このときフィールドは鈍く発光し、遠くからは彗星のようにも見えると言う。
部品: モード赤の存在
モード赤と呼ばれる超高速飛行セッティングが存在し、操縦者の意志でスイッチできる。モード赤になると、コメットは低速時の三倍ほども速度が出るという。もちろん、理力フィールドは赤く光る。かっこいいからだ。
部品: 歩兵(魔法使い)専用
搭乗者のうち操縦手は歩兵、それも魔法使いに限定されていた。操縦には魔法使いによる集中が必要であったためである。その一方、後部席(?)には歩兵であれば誰でも乗れた。
部品: 静粛性に優れた超小型複座機
超小型複座機としては、偵察にうってつけの静粛性と滑走路不要の特殊性能が特長としてあり、要人奪取を含む様々な作戦を可能にした。
部品: 搭乗者は二名
搭乗者のうち一人は操縦に専念する必要がある。これは箒という本来は掃除道具であるものに理力ドライブを搭載して空を飛ばすという奇妙な設計に基づく荒ぶる機体を制御するのがとても難しいためである。でもかっこいいでしょ。
部品: 飛行に特化した機能
単体での攻撃能力はない。設計の当初から火砲の搭載は考えられておらず、あくまで後方席の銃手ないし魔法使いが攻撃を行うものとされた。
部品: 有視界上の死角をなくす
バディとの間でお互いの死角をカバーしあうことで、不意打ちを食らうことや撃ち漏らしすることを未然に防ぐ効果がある。ツーマンセルの基本技。
部品: 詠唱戦と回避運動の連携
片方が詠唱戦行為をおこない、もう片方が回避運動に専念する、ツーマンセル技。攻撃主は詠唱戦行為に集中できるので、比較的困難な詠唱戦行為も戦闘中で可能とできる。
部品: 防御魔法と攻撃魔法の分担
片方が防御魔法を唱え、もう片方が攻撃魔法を唱える、ツーマンセルならではの詠唱戦攻撃。ツーマンセル詠唱戦闘を参照のこと。
部品: 風圧から銃弾を守る必中の弾丸
片方のウィッチが手持ち銃器で攻撃し、もう片方がバディの手持ち銃器から発射される弾丸に風圧避けの魔法をかけることで、命中精度を極端に高める詠唱戦闘。
部品: 閉鎖空間で用いる至近の爆炎
風圧・空気圧から守る魔法を敵の周囲にかけると同時に、爆炎の魔法を対象の敵中心にかけることで、相手にのみ爆炎ダメージを与えるツーマンセル詠唱戦闘。空気圧の壁により折り畳み効果が発生するため、敵は無事では済まないだろう。
部品: 我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線
間断なく光の破壊光線を敵に浴びせ続けることで敵に反撃の隙を与えない詠唱戦闘。攻撃が目的ではなく、光の条線が敵位置をターゲッティングし続けることが目的。光誘導ミサイルなどと併用する。
部品: 我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し
風圧・空気圧の対抗魔法を自身らにかけ、急旋回・急降下を取り混ぜて地表ギリギリを飛び、乗り物の足回り部分に手榴弾あるいは収束手榴弾をぶち込み移動を阻害する。空を飛ぶ地雷作戦。
部品: 今日の天気はところにより蛇
ロープなど紐状のものをところどころ切って複数本にして空からばら撒き、同時にすべて蛇使いの魔法で小型の蛇に変えることで対人戦闘用の戦力とする魔法。
部品: 建造物はちょっと前にならあった
建物の基礎部分に連続でふにゃふにゃの魔法を駆け、建物の崩壊する前に飛行箒で脱出する、アクロバチックなツーマンセル詠唱戦闘技。
部品: 強い光での幻惑
フラッシュバン(強い光によって催涙効果をもたらす効果)として非殺傷威力かつ光量を最大にした破壊光線を自分自身に打ち込み、自分を観測している敵機の目を使えなくさせる。自分の目はつぶっておく。
部品: 爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる
急きょ煙幕をたかねばならない場合に使うツーマンセル防御。森林や茂みに飛び込み、呼吸の魔法を自身らにかけつつ爆炎の魔法で森林火災を発生させ、姿をくらます。
部品: 光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし
光の破壊光線を空域の飛翔物すべてをターゲッティングして放つことで、弾体構造の弱い飛翔弾を打ち落とすツーマンセル防御。
部品: 人騎兵に関する知識
飛行箒に搭乗する前段階として、陸上をゆく人騎兵に関する座学と簡易的なシミュレーション訓練を行う。訓練ではハンターキラウィッチが指示する通りに魔法の力を使いこなす練習をする。
部品: 工業化・軍事化に適応した魔女
純粋な魔法使いの代わりに現れた、魔術と銃の混成技術を使いこなす、空飛ぶ魔女もしくは魔女見習い。魔女見習いを含むため魔法少女と号する。
部品: 飛行時間1500時間以上が必要
ハンターキラウィッチと認められるには時間にして1500時間以上の飛行時間が必要になる。これは週に合計15時間の飛行任務を務めて約二年の実務を必要とする。もちろん、その他座学や陸上訓練も別途必要になる。
部品: 風圧・空気圧から守る
風圧や空気圧から術者やバディ(ツーマンセル上の相棒)を守るために用いられる、防御の詠唱戦行為。バディ以外にも、小さな物体などを風の影響から守るためにも用いられる。
部品: 光の破壊光線
猛烈な光を伴う破壊光線を単発、あるいは連発、あるいはきわめて太い光線として打ち出す詠唱戦行為。きわめて太い光線は殺傷能力はないが、周りをまぶしくさせる効果がある。
部品: 爆炎の魔法
炎の嵐を爆発的に起こす詠唱戦行為。爆破や航空基地破壊などに用いられる。また、森林火災なども起こさせることができる。狭いところで使うと大変効果が高い。
部品: 呼吸魔法
飛行中などの高地や、火災中の環境でも、問題なく呼吸をすることに特化した詠唱戦行為。水中など、空気自体がないところでも呼吸ができる。
部品: ふにゃふにゃの魔法
触った面(地面や板間、壁など)が全体的にほっぺたの柔らかさ程度になる魔法。主に地面にかけて上に歩く者を転倒させたり、壁や扉にかけてやすやすと切り裂いたりすることに使用する。大きいものの場合、触れた部分から半径10mほどが対象になる。効果は3時間と3分と3秒間続く。
部品: コチコチの魔法
触っている面から全体的に、触っているものの硬さを鉄の棒ぐらいにする魔法。ロープでナイフを結んでぐるぐる回しながら使うことで即席の槍を作ったり、水面を鏡面のようにしたりできる。大きいものに対してかける場合、触った場所から半径10m程度が硬くなる。この効果は3時間と3分と3秒間続く。
部品: 蛇使いの魔法
ロープやベルト、パンツのゴムなどを指差して、「お前は今から蛇だ!」と声をかけることで、紐状のものを小さな蛇に変えて従えることができる魔法。効果は3時間と3分と3秒間続く。
部品: 航空偵察訓練
魔法の箒に搭乗するにあたり、ウィッチ候補生は様々な訓練を受ける。それは所定の区域をパトロールし敵機の侵入を阻む「戦闘空中哨戒任務」や、敵機の戦力を推し量るための情報収集を目的とした「航空威力偵察任務」などの訓練を含む。
部品: 邀撃のための緊急上昇訓練
自国や艦隊などに攻撃を仕掛けようとする敵機を阻止するために緊急発進する行為を、迎撃(邀撃)という。ウィッチとしては避けては通れない訓練である。
部品: 航空爆撃を行う訓練
敵の航空機を攻めたいならば、爆撃機となって飛行場を攻撃したほうが遥かに手っ取り早い。そのための爆撃訓練もウィッチ候補生は受ける。
部品: 航空観測任務訓練
砲兵や艦船からの砲撃に対して観測情報を展開することで、着弾の命中精度を高める行為を着弾観測という。これもまた、ウィッチの役目の一つである。
部品: M24型柄付手榴弾
小さい缶詰型の炸薬に木製の棒をつけた形状の、柄付き手榴弾。大量の炸薬を発火させる事により起こる爆圧で相手を殺傷する。有効範囲は約10m。
部品: 対戦車用・収束手榴弾
柄を外した弾頭部を針金などで1つの柄付き手榴弾に巻きつけた集束手榴弾。対戦車用途に用いられたが、エンジングリル上や履帯に対しての攻撃に用途は限定された。
部品: 従来技術上のもの
銃には魔法銃的な進化は求められず、むしろ銃や爆発物の中でも旧式と思われるものが多く使われた。これは、銃及びその弾丸について調達が比較的容易なため選ばれた。
部品: モーゼルミリタリー
モーゼルミリタリーM1916。9mmパラベラム弾を装填でき、グリップに赤字で大きく「9」と刻印されている。大型拳銃であるが、小柄な民族や女子供でも扱えるようグリップは小さく作られている。ストック装着可能。
部品: 銃床
取り外し可能なストック(銃床)で、ストックをつけたときのモーゼルミリタリーの有効射程は200mを越える。これにより、自動式カービンに相当するポジションを担える銃として空挺歩兵に愛された。
部品: 魔法でかんたんな料理
肉や魚、卵を用意して、火で炙るだけのかんたん料理。魔法で宙に浮かせられるので調理器具もいらず、全体にまんべんなく火を通せる。
部品: 魔法の力で配膳
調理した食材を皿に盛るのも魔法の力で行う。調理器具なんていらないのである。でも皿は使う。だって可愛いんだもん。
部品: ハンターキラウィッチの走って通勤
ハンターキラウィッチは魔法で通勤すると見せかけ、これでいて歩兵でもあるので走って通勤する。これでいて身体が資本なのだ。
部品: 軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る
ハンターキラウィッチは軍隊式の教育を受けているため、ランニング中は下品な軍隊式ランニングソングをつい口ずさむ。習いが性になっているのだ。
部品: ウィッチ式交渉術
ウィッチ式の交渉術はかんたんである。うまい飯食うか? 一緒に行こうぜ! きつくても笑え! 以上の3つで事足りないときは上司に報告。それだけである。確かにウィッチは女性だが、その前に歩兵なのだった。
部品: 猫大好き
共和国人の常として猫が好きである。ポーチには小さい猫パウチや猫缶が一つは入っているもので、これを家の猫を餌付けしてまったりさせたところをモフるのが毎晩の楽しみである。
部品: 設定国民としての姓名・設定
設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。
部品: 森に暮らしていた人々
森に住むがゆえに森国人と呼ばれる。世界忍者国では多くの森を拓き地に降りて暮らすようになったが、今でも森で暮らしていたことは忘れておらず、森の意義を忘れてはいない。
部品: 高度な瞑想通信
森国人は瞑想通信と呼ばれる思考を通信する能力を持っており、木々に宿った祖霊の力を借りることで遠隔地でも通信できるという仕組みを持っていた。世界忍者国では、これを初期にシステム化し、塔に瞑想通信スタッフを置いての放送網を構築した。また受信機や受像機を制作し、にゃんばいん(遠隔操作可能な農耕機)やテーベ―(画像を映すことができる)といった瞑想通信を利用した機器を開発した。
部品: 外見的特徴
一般の森国人と同じく、長い耳を持ち、男女とも長い髪をしている。北国人との合併もあり、それ以前から移民が多かった関係から、髪の色は黒から銀髪まで色々な色がある。体形自体は概ねやせぎすで小柄。
部品: 大量生産に向く単機能性
空を飛び、兵士を運ぶ「だけ」の機能しかないことは逆に効果的に働いた。これはすなわち大量配備が可能ということを示していた。
部品: 航空機より安価、専業パイロット不要
乗り心地は悪く実用性が低く、積載量に難があるコメットであったが、いいところが二点あった。それは航空機よりも圧倒的に安価という点と、専業のパイロットが不要という点だった。
部品: 軽量小型の航空機
航空機としては大きさがビッグスクーター程度と圧倒的に小さく、女性にもとりまわしが楽で軽かったため、奇想天外な使い方が想像された。
部品: 星が踊るようと称される機動性
もちろん最高速度などは航空機には叶わないが、小回りの効く機体ならではの機動性は星が踊るようだと称されるほどであった。
部品: 高速飛行時は彗星のように見える
低速だけでなく、高速での飛行も可能。高速飛行時は搭乗者を守る理力フィールドを展開する。このときフィールドは鈍く発光し、遠くからは彗星のようにも見えると言う。
部品: モード赤の存在
モード赤と呼ばれる超高速飛行セッティングが存在し、操縦者の意志でスイッチできる。モード赤になると、コメットは低速時の三倍ほども速度が出るという。もちろん、理力フィールドは赤く光る。かっこいいからだ。
部品: 歩兵(魔法使い)専用
搭乗者のうち操縦手は歩兵、それも魔法使いに限定されていた。操縦には魔法使いによる集中が必要であったためである。その一方、後部席(?)には歩兵であれば誰でも乗れた。
部品: 静粛性に優れた超小型複座機
超小型複座機としては、偵察にうってつけの静粛性と滑走路不要の特殊性能が特長としてあり、要人奪取を含む様々な作戦を可能にした。
部品: 搭乗者は二名
搭乗者のうち一人は操縦に専念する必要がある。これは箒という本来は掃除道具であるものに理力ドライブを搭載して空を飛ばすという奇妙な設計に基づく荒ぶる機体を制御するのがとても難しいためである。でもかっこいいでしょ。
部品: 飛行に特化した機能
単体での攻撃能力はない。設計の当初から火砲の搭載は考えられておらず、あくまで後方席の銃手ないし魔法使いが攻撃を行うものとされた。
部品: 有視界上の死角をなくす
バディとの間でお互いの死角をカバーしあうことで、不意打ちを食らうことや撃ち漏らしすることを未然に防ぐ効果がある。ツーマンセルの基本技。
部品: 詠唱戦と回避運動の連携
片方が詠唱戦行為をおこない、もう片方が回避運動に専念する、ツーマンセル技。攻撃主は詠唱戦行為に集中できるので、比較的困難な詠唱戦行為も戦闘中で可能とできる。
部品: 防御魔法と攻撃魔法の分担
片方が防御魔法を唱え、もう片方が攻撃魔法を唱える、ツーマンセルならではの詠唱戦攻撃。ツーマンセル詠唱戦闘を参照のこと。
部品: 風圧から銃弾を守る必中の弾丸
片方のウィッチが手持ち銃器で攻撃し、もう片方がバディの手持ち銃器から発射される弾丸に風圧避けの魔法をかけることで、命中精度を極端に高める詠唱戦闘。
部品: 閉鎖空間で用いる至近の爆炎
風圧・空気圧から守る魔法を敵の周囲にかけると同時に、爆炎の魔法を対象の敵中心にかけることで、相手にのみ爆炎ダメージを与えるツーマンセル詠唱戦闘。空気圧の壁により折り畳み効果が発生するため、敵は無事では済まないだろう。
部品: 我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線
間断なく光の破壊光線を敵に浴びせ続けることで敵に反撃の隙を与えない詠唱戦闘。攻撃が目的ではなく、光の条線が敵位置をターゲッティングし続けることが目的。光誘導ミサイルなどと併用する。
部品: 我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し
風圧・空気圧の対抗魔法を自身らにかけ、急旋回・急降下を取り混ぜて地表ギリギリを飛び、乗り物の足回り部分に手榴弾あるいは収束手榴弾をぶち込み移動を阻害する。空を飛ぶ地雷作戦。
部品: 今日の天気はところにより蛇
ロープなど紐状のものをところどころ切って複数本にして空からばら撒き、同時にすべて蛇使いの魔法で小型の蛇に変えることで対人戦闘用の戦力とする魔法。
部品: 建造物はちょっと前にならあった
建物の基礎部分に連続でふにゃふにゃの魔法を駆け、建物の崩壊する前に飛行箒で脱出する、アクロバチックなツーマンセル詠唱戦闘技。
部品: 強い光での幻惑
フラッシュバン(強い光によって催涙効果をもたらす効果)として非殺傷威力かつ光量を最大にした破壊光線を自分自身に打ち込み、自分を観測している敵機の目を使えなくさせる。自分の目はつぶっておく。
部品: 爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる
急きょ煙幕をたかねばならない場合に使うツーマンセル防御。森林や茂みに飛び込み、呼吸の魔法を自身らにかけつつ爆炎の魔法で森林火災を発生させ、姿をくらます。
部品: 光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし
光の破壊光線を空域の飛翔物すべてをターゲッティングして放つことで、弾体構造の弱い飛翔弾を打ち落とすツーマンセル防御。
部品: 人騎兵に関する知識
飛行箒に搭乗する前段階として、陸上をゆく人騎兵に関する座学と簡易的なシミュレーション訓練を行う。訓練ではハンターキラウィッチが指示する通りに魔法の力を使いこなす練習をする。
部品: 工業化・軍事化に適応した魔女
純粋な魔法使いの代わりに現れた、魔術と銃の混成技術を使いこなす、空飛ぶ魔女もしくは魔女見習い。魔女見習いを含むため魔法少女と号する。
部品: 飛行時間1500時間以上が必要
ハンターキラウィッチと認められるには時間にして1500時間以上の飛行時間が必要になる。これは週に合計15時間の飛行任務を務めて約二年の実務を必要とする。もちろん、その他座学や陸上訓練も別途必要になる。
部品: 風圧・空気圧から守る
風圧や空気圧から術者やバディ(ツーマンセル上の相棒)を守るために用いられる、防御の詠唱戦行為。バディ以外にも、小さな物体などを風の影響から守るためにも用いられる。
部品: 光の破壊光線
猛烈な光を伴う破壊光線を単発、あるいは連発、あるいはきわめて太い光線として打ち出す詠唱戦行為。きわめて太い光線は殺傷能力はないが、周りをまぶしくさせる効果がある。
部品: 爆炎の魔法
炎の嵐を爆発的に起こす詠唱戦行為。爆破や航空基地破壊などに用いられる。また、森林火災なども起こさせることができる。狭いところで使うと大変効果が高い。
部品: 呼吸魔法
飛行中などの高地や、火災中の環境でも、問題なく呼吸をすることに特化した詠唱戦行為。水中など、空気自体がないところでも呼吸ができる。
部品: ふにゃふにゃの魔法
触った面(地面や板間、壁など)が全体的にほっぺたの柔らかさ程度になる魔法。主に地面にかけて上に歩く者を転倒させたり、壁や扉にかけてやすやすと切り裂いたりすることに使用する。大きいものの場合、触れた部分から半径10mほどが対象になる。効果は3時間と3分と3秒間続く。
部品: コチコチの魔法
触っている面から全体的に、触っているものの硬さを鉄の棒ぐらいにする魔法。ロープでナイフを結んでぐるぐる回しながら使うことで即席の槍を作ったり、水面を鏡面のようにしたりできる。大きいものに対してかける場合、触った場所から半径10m程度が硬くなる。この効果は3時間と3分と3秒間続く。
部品: 蛇使いの魔法
ロープやベルト、パンツのゴムなどを指差して、「お前は今から蛇だ!」と声をかけることで、紐状のものを小さな蛇に変えて従えることができる魔法。効果は3時間と3分と3秒間続く。
部品: 航空偵察訓練
魔法の箒に搭乗するにあたり、ウィッチ候補生は様々な訓練を受ける。それは所定の区域をパトロールし敵機の侵入を阻む「戦闘空中哨戒任務」や、敵機の戦力を推し量るための情報収集を目的とした「航空威力偵察任務」などの訓練を含む。
部品: 邀撃のための緊急上昇訓練
自国や艦隊などに攻撃を仕掛けようとする敵機を阻止するために緊急発進する行為を、迎撃(邀撃)という。ウィッチとしては避けては通れない訓練である。
部品: 航空爆撃を行う訓練
敵の航空機を攻めたいならば、爆撃機となって飛行場を攻撃したほうが遥かに手っ取り早い。そのための爆撃訓練もウィッチ候補生は受ける。
部品: 航空観測任務訓練
砲兵や艦船からの砲撃に対して観測情報を展開することで、着弾の命中精度を高める行為を着弾観測という。これもまた、ウィッチの役目の一つである。
部品: M24型柄付手榴弾
小さい缶詰型の炸薬に木製の棒をつけた形状の、柄付き手榴弾。大量の炸薬を発火させる事により起こる爆圧で相手を殺傷する。有効範囲は約10m。
部品: 対戦車用・収束手榴弾
柄を外した弾頭部を針金などで1つの柄付き手榴弾に巻きつけた集束手榴弾。対戦車用途に用いられたが、エンジングリル上や履帯に対しての攻撃に用途は限定された。
部品: 従来技術上のもの
銃には魔法銃的な進化は求められず、むしろ銃や爆発物の中でも旧式と思われるものが多く使われた。これは、銃及びその弾丸について調達が比較的容易なため選ばれた。
部品: モーゼルミリタリー
モーゼルミリタリーM1916。9mmパラベラム弾を装填でき、グリップに赤字で大きく「9」と刻印されている。大型拳銃であるが、小柄な民族や女子供でも扱えるようグリップは小さく作られている。ストック装着可能。
部品: 銃床
取り外し可能なストック(銃床)で、ストックをつけたときのモーゼルミリタリーの有効射程は200mを越える。これにより、自動式カービンに相当するポジションを担える銃として空挺歩兵に愛された。
部品: 魔法でかんたんな料理
肉や魚、卵を用意して、火で炙るだけのかんたん料理。魔法で宙に浮かせられるので調理器具もいらず、全体にまんべんなく火を通せる。
部品: 魔法の力で配膳
調理した食材を皿に盛るのも魔法の力で行う。調理器具なんていらないのである。でも皿は使う。だって可愛いんだもん。
部品: ハンターキラウィッチの走って通勤
ハンターキラウィッチは魔法で通勤すると見せかけ、これでいて歩兵でもあるので走って通勤する。これでいて身体が資本なのだ。
部品: 軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る
ハンターキラウィッチは軍隊式の教育を受けているため、ランニング中は下品な軍隊式ランニングソングをつい口ずさむ。習いが性になっているのだ。
部品: ウィッチ式交渉術
ウィッチ式の交渉術はかんたんである。うまい飯食うか? 一緒に行こうぜ! きつくても笑え! 以上の3つで事足りないときは上司に報告。それだけである。確かにウィッチは女性だが、その前に歩兵なのだった。
部品: 猫大好き
共和国人の常として猫が好きである。ポーチには小さい猫パウチや猫缶が一つは入っているもので、これを家の猫を餌付けしてまったりさせたところをモフるのが毎晩の楽しみである。
部品: 設定国民としての姓名・設定
設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。
部品: 森に暮らしていた人々
森に住むがゆえに森国人と呼ばれる。世界忍者国では多くの森を拓き地に降りて暮らすようになったが、今でも森で暮らしていたことは忘れておらず、森の意義を忘れてはいない。
部品: 高度な瞑想通信
森国人は瞑想通信と呼ばれる思考を通信する能力を持っており、木々に宿った祖霊の力を借りることで遠隔地でも通信できるという仕組みを持っていた。世界忍者国では、これを初期にシステム化し、塔に瞑想通信スタッフを置いての放送網を構築した。また受信機や受像機を制作し、にゃんばいん(遠隔操作可能な農耕機)やテーベ―(画像を映すことができる)といった瞑想通信を利用した機器を開発した。
部品: 外見的特徴
一般の森国人と同じく、長い耳を持ち、男女とも長い髪をしている。北国人との合併もあり、それ以前から移民が多かった関係から、髪の色は黒から銀髪まで色々な色がある。体形自体は概ねやせぎすで小柄。
部品: 大量生産に向く単機能性
空を飛び、兵士を運ぶ「だけ」の機能しかないことは逆に効果的に働いた。これはすなわち大量配備が可能ということを示していた。
部品: 航空機より安価、専業パイロット不要
乗り心地は悪く実用性が低く、積載量に難があるコメットであったが、いいところが二点あった。それは航空機よりも圧倒的に安価という点と、専業のパイロットが不要という点だった。
部品: 軽量小型の航空機
航空機としては大きさがビッグスクーター程度と圧倒的に小さく、女性にもとりまわしが楽で軽かったため、奇想天外な使い方が想像された。
部品: 星が踊るようと称される機動性
もちろん最高速度などは航空機には叶わないが、小回りの効く機体ならではの機動性は星が踊るようだと称されるほどであった。
部品: 高速飛行時は彗星のように見える
低速だけでなく、高速での飛行も可能。高速飛行時は搭乗者を守る理力フィールドを展開する。このときフィールドは鈍く発光し、遠くからは彗星のようにも見えると言う。
部品: モード赤の存在
モード赤と呼ばれる超高速飛行セッティングが存在し、操縦者の意志でスイッチできる。モード赤になると、コメットは低速時の三倍ほども速度が出るという。もちろん、理力フィールドは赤く光る。かっこいいからだ。
部品: 歩兵(魔法使い)専用
搭乗者のうち操縦手は歩兵、それも魔法使いに限定されていた。操縦には魔法使いによる集中が必要であったためである。その一方、後部席(?)には歩兵であれば誰でも乗れた。
部品: 静粛性に優れた超小型複座機
超小型複座機としては、偵察にうってつけの静粛性と滑走路不要の特殊性能が特長としてあり、要人奪取を含む様々な作戦を可能にした。
部品: 搭乗者は二名
搭乗者のうち一人は操縦に専念する必要がある。これは箒という本来は掃除道具であるものに理力ドライブを搭載して空を飛ばすという奇妙な設計に基づく荒ぶる機体を制御するのがとても難しいためである。でもかっこいいでしょ。
部品: 飛行に特化した機能
単体での攻撃能力はない。設計の当初から火砲の搭載は考えられておらず、あくまで後方席の銃手ないし魔法使いが攻撃を行うものとされた。
部品: 有視界上の死角をなくす
バディとの間でお互いの死角をカバーしあうことで、不意打ちを食らうことや撃ち漏らしすることを未然に防ぐ効果がある。ツーマンセルの基本技。
部品: 詠唱戦と回避運動の連携
片方が詠唱戦行為をおこない、もう片方が回避運動に専念する、ツーマンセル技。攻撃主は詠唱戦行為に集中できるので、比較的困難な詠唱戦行為も戦闘中で可能とできる。
部品: 防御魔法と攻撃魔法の分担
片方が防御魔法を唱え、もう片方が攻撃魔法を唱える、ツーマンセルならではの詠唱戦攻撃。ツーマンセル詠唱戦闘を参照のこと。
部品: 風圧から銃弾を守る必中の弾丸
片方のウィッチが手持ち銃器で攻撃し、もう片方がバディの手持ち銃器から発射される弾丸に風圧避けの魔法をかけることで、命中精度を極端に高める詠唱戦闘。
部品: 閉鎖空間で用いる至近の爆炎
風圧・空気圧から守る魔法を敵の周囲にかけると同時に、爆炎の魔法を対象の敵中心にかけることで、相手にのみ爆炎ダメージを与えるツーマンセル詠唱戦闘。空気圧の壁により折り畳み効果が発生するため、敵は無事では済まないだろう。
部品: 我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線
間断なく光の破壊光線を敵に浴びせ続けることで敵に反撃の隙を与えない詠唱戦闘。攻撃が目的ではなく、光の条線が敵位置をターゲッティングし続けることが目的。光誘導ミサイルなどと併用する。
部品: 我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し
風圧・空気圧の対抗魔法を自身らにかけ、急旋回・急降下を取り混ぜて地表ギリギリを飛び、乗り物の足回り部分に手榴弾あるいは収束手榴弾をぶち込み移動を阻害する。空を飛ぶ地雷作戦。
部品: 今日の天気はところにより蛇
ロープなど紐状のものをところどころ切って複数本にして空からばら撒き、同時にすべて蛇使いの魔法で小型の蛇に変えることで対人戦闘用の戦力とする魔法。
部品: 建造物はちょっと前にならあった
建物の基礎部分に連続でふにゃふにゃの魔法を駆け、建物の崩壊する前に飛行箒で脱出する、アクロバチックなツーマンセル詠唱戦闘技。
部品: 強い光での幻惑
フラッシュバン(強い光によって催涙効果をもたらす効果)として非殺傷威力かつ光量を最大にした破壊光線を自分自身に打ち込み、自分を観測している敵機の目を使えなくさせる。自分の目はつぶっておく。
部品: 爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる
急きょ煙幕をたかねばならない場合に使うツーマンセル防御。森林や茂みに飛び込み、呼吸の魔法を自身らにかけつつ爆炎の魔法で森林火災を発生させ、姿をくらます。
部品: 光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし
光の破壊光線を空域の飛翔物すべてをターゲッティングして放つことで、弾体構造の弱い飛翔弾を打ち落とすツーマンセル防御。
部品: 人騎兵に関する知識
飛行箒に搭乗する前段階として、陸上をゆく人騎兵に関する座学と簡易的なシミュレーション訓練を行う。訓練ではハンターキラウィッチが指示する通りに魔法の力を使いこなす練習をする。
部品: 工業化・軍事化に適応した魔女
純粋な魔法使いの代わりに現れた、魔術と銃の混成技術を使いこなす、空飛ぶ魔女もしくは魔女見習い。魔女見習いを含むため魔法少女と号する。
部品: 飛行時間1500時間以上が必要
ハンターキラウィッチと認められるには時間にして1500時間以上の飛行時間が必要になる。これは週に合計15時間の飛行任務を務めて約二年の実務を必要とする。もちろん、その他座学や陸上訓練も別途必要になる。
部品: 風圧・空気圧から守る
風圧や空気圧から術者やバディ(ツーマンセル上の相棒)を守るために用いられる、防御の詠唱戦行為。バディ以外にも、小さな物体などを風の影響から守るためにも用いられる。
部品: 光の破壊光線
猛烈な光を伴う破壊光線を単発、あるいは連発、あるいはきわめて太い光線として打ち出す詠唱戦行為。きわめて太い光線は殺傷能力はないが、周りをまぶしくさせる効果がある。
部品: 爆炎の魔法
炎の嵐を爆発的に起こす詠唱戦行為。爆破や航空基地破壊などに用いられる。また、森林火災なども起こさせることができる。狭いところで使うと大変効果が高い。
部品: 呼吸魔法
飛行中などの高地や、火災中の環境でも、問題なく呼吸をすることに特化した詠唱戦行為。水中など、空気自体がないところでも呼吸ができる。
部品: ふにゃふにゃの魔法
触った面(地面や板間、壁など)が全体的にほっぺたの柔らかさ程度になる魔法。主に地面にかけて上に歩く者を転倒させたり、壁や扉にかけてやすやすと切り裂いたりすることに使用する。大きいものの場合、触れた部分から半径10mほどが対象になる。効果は3時間と3分と3秒間続く。
部品: コチコチの魔法
触っている面から全体的に、触っているものの硬さを鉄の棒ぐらいにする魔法。ロープでナイフを結んでぐるぐる回しながら使うことで即席の槍を作ったり、水面を鏡面のようにしたりできる。大きいものに対してかける場合、触った場所から半径10m程度が硬くなる。この効果は3時間と3分と3秒間続く。
部品: 蛇使いの魔法
ロープやベルト、パンツのゴムなどを指差して、「お前は今から蛇だ!」と声をかけることで、紐状のものを小さな蛇に変えて従えることができる魔法。効果は3時間と3分と3秒間続く。
部品: 航空偵察訓練
魔法の箒に搭乗するにあたり、ウィッチ候補生は様々な訓練を受ける。それは所定の区域をパトロールし敵機の侵入を阻む「戦闘空中哨戒任務」や、敵機の戦力を推し量るための情報収集を目的とした「航空威力偵察任務」などの訓練を含む。
部品: 邀撃のための緊急上昇訓練
自国や艦隊などに攻撃を仕掛けようとする敵機を阻止するために緊急発進する行為を、迎撃(邀撃)という。ウィッチとしては避けては通れない訓練である。
部品: 航空爆撃を行う訓練
敵の航空機を攻めたいならば、爆撃機となって飛行場を攻撃したほうが遥かに手っ取り早い。そのための爆撃訓練もウィッチ候補生は受ける。
部品: 航空観測任務訓練
砲兵や艦船からの砲撃に対して観測情報を展開することで、着弾の命中精度を高める行為を着弾観測という。これもまた、ウィッチの役目の一つである。
部品: M24型柄付手榴弾
小さい缶詰型の炸薬に木製の棒をつけた形状の、柄付き手榴弾。大量の炸薬を発火させる事により起こる爆圧で相手を殺傷する。有効範囲は約10m。
部品: 対戦車用・収束手榴弾
柄を外した弾頭部を針金などで1つの柄付き手榴弾に巻きつけた集束手榴弾。対戦車用途に用いられたが、エンジングリル上や履帯に対しての攻撃に用途は限定された。
部品: 従来技術上のもの
銃には魔法銃的な進化は求められず、むしろ銃や爆発物の中でも旧式と思われるものが多く使われた。これは、銃及びその弾丸について調達が比較的容易なため選ばれた。
部品: モーゼルミリタリー
モーゼルミリタリーM1916。9mmパラベラム弾を装填でき、グリップに赤字で大きく「9」と刻印されている。大型拳銃であるが、小柄な民族や女子供でも扱えるようグリップは小さく作られている。ストック装着可能。
部品: 銃床
取り外し可能なストック(銃床)で、ストックをつけたときのモーゼルミリタリーの有効射程は200mを越える。これにより、自動式カービンに相当するポジションを担える銃として空挺歩兵に愛された。
部品: 魔法でかんたんな料理
肉や魚、卵を用意して、火で炙るだけのかんたん料理。魔法で宙に浮かせられるので調理器具もいらず、全体にまんべんなく火を通せる。
部品: 魔法の力で配膳
調理した食材を皿に盛るのも魔法の力で行う。調理器具なんていらないのである。でも皿は使う。だって可愛いんだもん。
部品: ハンターキラウィッチの走って通勤
ハンターキラウィッチは魔法で通勤すると見せかけ、これでいて歩兵でもあるので走って通勤する。これでいて身体が資本なのだ。
部品: 軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る
ハンターキラウィッチは軍隊式の教育を受けているため、ランニング中は下品な軍隊式ランニングソングをつい口ずさむ。習いが性になっているのだ。
部品: ウィッチ式交渉術
ウィッチ式の交渉術はかんたんである。うまい飯食うか? 一緒に行こうぜ! きつくても笑え! 以上の3つで事足りないときは上司に報告。それだけである。確かにウィッチは女性だが、その前に歩兵なのだった。
部品: 猫大好き
共和国人の常として猫が好きである。ポーチには小さい猫パウチや猫缶が一つは入っているもので、これを家の猫を餌付けしてまったりさせたところをモフるのが毎晩の楽しみである。
部品: 設定国民としての姓名・設定
設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。
部品: 森に暮らしていた人々
森に住むがゆえに森国人と呼ばれる。世界忍者国では多くの森を拓き地に降りて暮らすようになったが、今でも森で暮らしていたことは忘れておらず、森の意義を忘れてはいない。
部品: 高度な瞑想通信
森国人は瞑想通信と呼ばれる思考を通信する能力を持っており、木々に宿った祖霊の力を借りることで遠隔地でも通信できるという仕組みを持っていた。世界忍者国では、これを初期にシステム化し、塔に瞑想通信スタッフを置いての放送網を構築した。また受信機や受像機を制作し、にゃんばいん(遠隔操作可能な農耕機)やテーベ―(画像を映すことができる)といった瞑想通信を利用した機器を開発した。
部品: 外見的特徴
一般の森国人と同じく、長い耳を持ち、男女とも長い髪をしている。北国人との合併もあり、それ以前から移民が多かった関係から、髪の色は黒から銀髪まで色々な色がある。体形自体は概ねやせぎすで小柄。
部品: 大量生産に向く単機能性
空を飛び、兵士を運ぶ「だけ」の機能しかないことは逆に効果的に働いた。これはすなわち大量配備が可能ということを示していた。
部品: 航空機より安価、専業パイロット不要
乗り心地は悪く実用性が低く、積載量に難があるコメットであったが、いいところが二点あった。それは航空機よりも圧倒的に安価という点と、専業のパイロットが不要という点だった。
部品: 軽量小型の航空機
航空機としては大きさがビッグスクーター程度と圧倒的に小さく、女性にもとりまわしが楽で軽かったため、奇想天外な使い方が想像された。
部品: 星が踊るようと称される機動性
もちろん最高速度などは航空機には叶わないが、小回りの効く機体ならではの機動性は星が踊るようだと称されるほどであった。
部品: 高速飛行時は彗星のように見える
低速だけでなく、高速での飛行も可能。高速飛行時は搭乗者を守る理力フィールドを展開する。このときフィールドは鈍く発光し、遠くからは彗星のようにも見えると言う。
部品: モード赤の存在
モード赤と呼ばれる超高速飛行セッティングが存在し、操縦者の意志でスイッチできる。モード赤になると、コメットは低速時の三倍ほども速度が出るという。もちろん、理力フィールドは赤く光る。かっこいいからだ。
部品: 歩兵(魔法使い)専用
搭乗者のうち操縦手は歩兵、それも魔法使いに限定されていた。操縦には魔法使いによる集中が必要であったためである。その一方、後部席(?)には歩兵であれば誰でも乗れた。
部品: 静粛性に優れた超小型複座機
超小型複座機としては、偵察にうってつけの静粛性と滑走路不要の特殊性能が特長としてあり、要人奪取を含む様々な作戦を可能にした。
部品: 搭乗者は二名
搭乗者のうち一人は操縦に専念する必要がある。これは箒という本来は掃除道具であるものに理力ドライブを搭載して空を飛ばすという奇妙な設計に基づく荒ぶる機体を制御するのがとても難しいためである。でもかっこいいでしょ。
部品: 飛行に特化した機能
単体での攻撃能力はない。設計の当初から火砲の搭載は考えられておらず、あくまで後方席の銃手ないし魔法使いが攻撃を行うものとされた。
部品: 有視界上の死角をなくす
バディとの間でお互いの死角をカバーしあうことで、不意打ちを食らうことや撃ち漏らしすることを未然に防ぐ効果がある。ツーマンセルの基本技。
部品: 詠唱戦と回避運動の連携
片方が詠唱戦行為をおこない、もう片方が回避運動に専念する、ツーマンセル技。攻撃主は詠唱戦行為に集中できるので、比較的困難な詠唱戦行為も戦闘中で可能とできる。
部品: 防御魔法と攻撃魔法の分担
片方が防御魔法を唱え、もう片方が攻撃魔法を唱える、ツーマンセルならではの詠唱戦攻撃。ツーマンセル詠唱戦闘を参照のこと。
部品: 風圧から銃弾を守る必中の弾丸
片方のウィッチが手持ち銃器で攻撃し、もう片方がバディの手持ち銃器から発射される弾丸に風圧避けの魔法をかけることで、命中精度を極端に高める詠唱戦闘。
部品: 閉鎖空間で用いる至近の爆炎
風圧・空気圧から守る魔法を敵の周囲にかけると同時に、爆炎の魔法を対象の敵中心にかけることで、相手にのみ爆炎ダメージを与えるツーマンセル詠唱戦闘。空気圧の壁により折り畳み効果が発生するため、敵は無事では済まないだろう。
部品: 我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線
間断なく光の破壊光線を敵に浴びせ続けることで敵に反撃の隙を与えない詠唱戦闘。攻撃が目的ではなく、光の条線が敵位置をターゲッティングし続けることが目的。光誘導ミサイルなどと併用する。
部品: 我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し
風圧・空気圧の対抗魔法を自身らにかけ、急旋回・急降下を取り混ぜて地表ギリギリを飛び、乗り物の足回り部分に手榴弾あるいは収束手榴弾をぶち込み移動を阻害する。空を飛ぶ地雷作戦。
部品: 今日の天気はところにより蛇
ロープなど紐状のものをところどころ切って複数本にして空からばら撒き、同時にすべて蛇使いの魔法で小型の蛇に変えることで対人戦闘用の戦力とする魔法。
部品: 建造物はちょっと前にならあった
建物の基礎部分に連続でふにゃふにゃの魔法を駆け、建物の崩壊する前に飛行箒で脱出する、アクロバチックなツーマンセル詠唱戦闘技。
部品: 強い光での幻惑
フラッシュバン(強い光によって催涙効果をもたらす効果)として非殺傷威力かつ光量を最大にした破壊光線を自分自身に打ち込み、自分を観測している敵機の目を使えなくさせる。自分の目はつぶっておく。
部品: 爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる
急きょ煙幕をたかねばならない場合に使うツーマンセル防御。森林や茂みに飛び込み、呼吸の魔法を自身らにかけつつ爆炎の魔法で森林火災を発生させ、姿をくらます。
部品: 光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし
光の破壊光線を空域の飛翔物すべてをターゲッティングして放つことで、弾体構造の弱い飛翔弾を打ち落とすツーマンセル防御。
部品: 人騎兵に関する知識
飛行箒に搭乗する前段階として、陸上をゆく人騎兵に関する座学と簡易的なシミュレーション訓練を行う。訓練ではハンターキラウィッチが指示する通りに魔法の力を使いこなす練習をする。
部品: 工業化・軍事化に適応した魔女
純粋な魔法使いの代わりに現れた、魔術と銃の混成技術を使いこなす、空飛ぶ魔女もしくは魔女見習い。魔女見習いを含むため魔法少女と号する。
部品: 飛行時間1500時間以上が必要
ハンターキラウィッチと認められるには時間にして1500時間以上の飛行時間が必要になる。これは週に合計15時間の飛行任務を務めて約二年の実務を必要とする。もちろん、その他座学や陸上訓練も別途必要になる。
部品: 風圧・空気圧から守る
風圧や空気圧から術者やバディ(ツーマンセル上の相棒)を守るために用いられる、防御の詠唱戦行為。バディ以外にも、小さな物体などを風の影響から守るためにも用いられる。
部品: 光の破壊光線
猛烈な光を伴う破壊光線を単発、あるいは連発、あるいはきわめて太い光線として打ち出す詠唱戦行為。きわめて太い光線は殺傷能力はないが、周りをまぶしくさせる効果がある。
部品: 爆炎の魔法
炎の嵐を爆発的に起こす詠唱戦行為。爆破や航空基地破壊などに用いられる。また、森林火災なども起こさせることができる。狭いところで使うと大変効果が高い。
部品: 呼吸魔法
飛行中などの高地や、火災中の環境でも、問題なく呼吸をすることに特化した詠唱戦行為。水中など、空気自体がないところでも呼吸ができる。
部品: ふにゃふにゃの魔法
触った面(地面や板間、壁など)が全体的にほっぺたの柔らかさ程度になる魔法。主に地面にかけて上に歩く者を転倒させたり、壁や扉にかけてやすやすと切り裂いたりすることに使用する。大きいものの場合、触れた部分から半径10mほどが対象になる。効果は3時間と3分と3秒間続く。
部品: コチコチの魔法
触っている面から全体的に、触っているものの硬さを鉄の棒ぐらいにする魔法。ロープでナイフを結んでぐるぐる回しながら使うことで即席の槍を作ったり、水面を鏡面のようにしたりできる。大きいものに対してかける場合、触った場所から半径10m程度が硬くなる。この効果は3時間と3分と3秒間続く。
部品: 蛇使いの魔法
ロープやベルト、パンツのゴムなどを指差して、「お前は今から蛇だ!」と声をかけることで、紐状のものを小さな蛇に変えて従えることができる魔法。効果は3時間と3分と3秒間続く。
部品: 航空偵察訓練
魔法の箒に搭乗するにあたり、ウィッチ候補生は様々な訓練を受ける。それは所定の区域をパトロールし敵機の侵入を阻む「戦闘空中哨戒任務」や、敵機の戦力を推し量るための情報収集を目的とした「航空威力偵察任務」などの訓練を含む。
部品: 邀撃のための緊急上昇訓練
自国や艦隊などに攻撃を仕掛けようとする敵機を阻止するために緊急発進する行為を、迎撃(邀撃)という。ウィッチとしては避けては通れない訓練である。
部品: 航空爆撃を行う訓練
敵の航空機を攻めたいならば、爆撃機となって飛行場を攻撃したほうが遥かに手っ取り早い。そのための爆撃訓練もウィッチ候補生は受ける。
部品: 航空観測任務訓練
砲兵や艦船からの砲撃に対して観測情報を展開することで、着弾の命中精度を高める行為を着弾観測という。これもまた、ウィッチの役目の一つである。
部品: M24型柄付手榴弾
小さい缶詰型の炸薬に木製の棒をつけた形状の、柄付き手榴弾。大量の炸薬を発火させる事により起こる爆圧で相手を殺傷する。有効範囲は約10m。
部品: 対戦車用・収束手榴弾
柄を外した弾頭部を針金などで1つの柄付き手榴弾に巻きつけた集束手榴弾。対戦車用途に用いられたが、エンジングリル上や履帯に対しての攻撃に用途は限定された。
部品: 従来技術上のもの
銃には魔法銃的な進化は求められず、むしろ銃や爆発物の中でも旧式と思われるものが多く使われた。これは、銃及びその弾丸について調達が比較的容易なため選ばれた。
部品: モーゼルミリタリー
モーゼルミリタリーM1916。9mmパラベラム弾を装填でき、グリップに赤字で大きく「9」と刻印されている。大型拳銃であるが、小柄な民族や女子供でも扱えるようグリップは小さく作られている。ストック装着可能。
部品: 銃床
取り外し可能なストック(銃床)で、ストックをつけたときのモーゼルミリタリーの有効射程は200mを越える。これにより、自動式カービンに相当するポジションを担える銃として空挺歩兵に愛された。
部品: 魔法でかんたんな料理
肉や魚、卵を用意して、火で炙るだけのかんたん料理。魔法で宙に浮かせられるので調理器具もいらず、全体にまんべんなく火を通せる。
部品: 魔法の力で配膳
調理した食材を皿に盛るのも魔法の力で行う。調理器具なんていらないのである。でも皿は使う。だって可愛いんだもん。
部品: ハンターキラウィッチの走って通勤
ハンターキラウィッチは魔法で通勤すると見せかけ、これでいて歩兵でもあるので走って通勤する。これでいて身体が資本なのだ。
部品: 軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る
ハンターキラウィッチは軍隊式の教育を受けているため、ランニング中は下品な軍隊式ランニングソングをつい口ずさむ。習いが性になっているのだ。
部品: ウィッチ式交渉術
ウィッチ式の交渉術はかんたんである。うまい飯食うか? 一緒に行こうぜ! きつくても笑え! 以上の3つで事足りないときは上司に報告。それだけである。確かにウィッチは女性だが、その前に歩兵なのだった。
部品: 猫大好き
共和国人の常として猫が好きである。ポーチには小さい猫パウチや猫缶が一つは入っているもので、これを家の猫を餌付けしてまったりさせたところをモフるのが毎晩の楽しみである。
部品: 北国人的外見
髪は白く何色にも染められ、色白な肌をしている。髪は短髪で、眼鏡をかけているが、度があるかどうかは不明。
部品: 政治面におけるスタンスと知識
忍者たるもの政治面に立ち入ることは好ましくないことと考えている。その上で、政治はメディア操作に影響を受けすぎると常々危機感をもっている。
部品: 元詩歌藩国の教師
当初は詩歌藩国で教師をしていたという来歴を持つ。科目は工学で、食品加工における工業生産を担当していた。
部品: 元人狼傭兵の内政担当者
当時友人だった大神氏の手伝いで人狼領地の経済復興を担当していた。砂漠に借金取りのいるだけの状況から住民を立ち上げ、訓練も満足でない兵たちをまとめ、実施できる仕事を獲得して利益をもたらした。
部品: 世界忍者国の忍者
世界忍者国での6年にわたる修行により、忍者剣術の目録を得、名実ともに忍者となった。なお本人のたっての希望で、世界忍者となることは固辞された。
部品: 6年間に学んだこと
山羊舐が学んだ忍者道場では、まず言葉遣いと礼儀作法、自然な着こなしを学んだ。その次に、礼法と足体動作、衣類をさばいての歩き方走り方などを学んだ。ここまでで二年が過ぎた。続けて刀の歴史と名称、部品の交換方とメンテナンス方法を学び、それでやっと忍者剣術を学んだ。三ヶ月も習ったところで、行商に代表される商売の仕組みやTPOに叶う物腰や知識を学んだ。この時帯刀は許されず、道場内でのわずかな時間だけ、師範が相手をするのが通例で、そうして六年が過ぎ、師匠の技の幾分かを受け継いで、卒業とあいなった。
部品: 紹介状が必要
忍者の門派は広く開かれてはおらず、弟子入りには紹介状が必要となる。これは、紹介者による当人の人品の見定めが含まれる。紹介者たり得る人物とは、門派の関係者、及び藩国の王族・華族に限られる。
部品: 構えの種類
忍者の修行ては、足体動作と合わせて構えを教わる。目録として簡単に説明する。正眼構、上段構、下段構については省略する。脇構、これは前後の敵に対する構え。八相構、遠間を打つ構え。弓構、弓矢や投石に対する構え。中段脇構、囲まれた時に用いるが、危険な構え。大上段構、あまり使い道のない構え。いずれも口伝がある。
部品: 上段
忍者剣術ではあまり見られない、上段の構え。柄頭が額の上にくるまで刀を掲げ、後方斜め後ろに切っ先を置くこの構えから、抜重で体を落としながらの重力を利用した胸突きは侍剣術の中でも非常に早く、おそれられ、対策が練られた。忍者剣術では、同じく上段に構えつつ、相手の切っ先にこちらの切っ先を合わせて切り別れつつ、もって格闘戦にもちこむ。という技が練られた。
部品: 下段の構え
切っ先を下ろし、敵の斬りに来る間をもって切っ先を上げ、敵の刀を止め受けて、巻き上げるないし巻き落とし、無刀にしてとどめを刺す無慈悲な侍剣術で用いられる構え。忍者剣術では、下段は車(来る間)剣として恐れつつ、対策をとった。要するにかかってこないので、投石などの飛び道具で片を付けるべきもの、とされた。どうしてもの場合のみ、走って逃げ、距離をとってから叩けとされた。下段の構えのまま走ると人間は前屈ぎみになるので、そこで前に出た頭をたたくのであった。
部品: 正眼の構え
侍剣術でも見られる、正眼の構えである。忍者の剣術では、青眼、西岸(西の岸、つまり西方浄土、要するに死者の国)などの字を当て、構えよりも目付の部分を工夫するよう申し送られる。忍者剣術でいう正眼の構えの目付の要諦はひとつところに注視しないことであり、全体を巨視的に見通すことで、相手の行動を相手の意図より先に読み取ることを、重要視している。
部品: 忍者刀の鞘
鞘を飾り優雅に仕上げる侍の持ち物とは異なり、鞘は艶消しの墨塗りで、硬木に鉄の輪をはめて頑丈に作られている。この頑丈さはもちろん殴打するためである。また、一時的に高地をとるための、移動の助けともするためである。
部品: 太紐で巻かれた柄を用いる
忍者刀の鞘には下げ尾が長くついているが、一方で忍者刀にも工夫があり、柄を縛っている紐はじつはほどくことができ、非常に長い紐として運用することができる。めったなことでは解かないが、必要に応じて取り出し、敵の絞殺や登攀の助けなどに用いる。
部品: 鍔を使った悪路踏破
塀や透垣などを超えるとき、頑丈に作った鞘と鍔が大いに役立つ。忍者刀を地面に垂直に立て、それを台にして、ちょうど二段ジャンプのような体制で超越するのだ。
部品: 直刀のメリット
直刀のメリットは数多いが、刀身が短く生産が容易であること、メンテナンスが楽、ないし不要であること。基本的に先のとがった棒がうすべったいだけなので、習得が比較的簡単なことがあげられる。これは低コスト国家では特に有効に働いた。
部品: 打刀のように腰に差す
忍者刀はよく背中に差している姿が戯曲や講談で見受けられるが、もちろん、戯曲の作者が忍者の戦いを見たことがないために創作された、わかりやすさの記号である。実際は刀など重くてやってられないので、あまり使われない。それでも忍者刀を使わざるを得ない状況が想定される際は、一般の帯刀する人と同じ格好、つまり、腰に刺すのが普通だ。
部品: 墨塗りの刀身
忍者といっても一般の帯刀した人とそう変わった装束をしているわけではない。むしろ目立ってはいけない職業であり、鞘は地味な色のものが好まれた。一方、夜戦が想定される事態に対しては、切っ先に月光が映って間合いを測られてはならないため、特に満月の夜は刀に墨を流してことに臨む。
部品: 忍者刀を使った鍛錬
忍者刀は短く直刀で、先端鋭く、重い。また鞘も殴打に使える程度には頑丈なので、これまた、重い。この荷重量を相手に感じさせることなく日常生活を送るのが、忍者剣術第一の鍛錬である。
部品: 歩みの猫足
忍者剣術の基礎として習う足体動作のひとつで、前に出ている右足の前側と後ろ側、後ろの左足の前側と後ろ側への細かな加重と抜重の組み合わせで、微小な動きのみで前方へ少しシフトする、独特の歩き方法。フェイントや別動作の補助、および練習として用いる。
部品: 目録
足体動作には猫足のほか、送り足、詰め足、歩み足、歩みの引き足、詰めの引き足、引き足が存在する。また、左右の入り身足、左右の移り足がある。加えて、これらの複合で左右の転換体というのが存在する。これらを、立位、座位、半立位(膝行位)で行うのが、忍者剣術の足体動作である。
部品: 足の真ん中を使って踏む
爪先立ちや踵立ちを想像する忍者の歩みだが、実はいたって普通に足の真ん中で歩く。忍者特有の挙動とは足先の工夫ではなく、通常の移動動作を加重と抜重の制御でブーストすることを言うため。
部品: 足体動作に気配りして歩く
忍者修行を始めるにあたって最初に教わるのは礼法と着付け、そして足体動作である。足体動作習熟には、道場と呼ばれる天井の低い部屋で、四方を足体動作のみで移動するところから始まる。
部品: コツは、聞いて考える
足体動作は耳で聞き、自分と師匠筋との違いを考えるのが早道と言われている。これは自分や相手の足体動作を耳で追うと、自然に音の出ない歩みが会得できるからによる。
部品: 侍とは違う
打刀を抜きはらったのち、両手で切りかかる侍剣術とは根本から異なるのが、忍者の戦いである。その目的は殺害、次いで、刺突による殺害であるから、状況によっては鞘から抜かずに殴りかかることすらある(座礼中の奇襲などはこれである)。
部品: 鞘から抜くとき
抜刀は、主に戦闘前に行う。相手がそれと気づかないほど自然に抜いて、相手に抜かせないまま戦闘に入るのを最善とする。その時の手の内には工夫があり、主に口伝で伝わる。基本的には親指の付け根で押し出し、親指の付け根で支え、小指で握るとともに斬る。
部品: 殺し間は1m、移動で間を広げる
剣術での殺し合いを一概に語ることは難しいが、剣の届く範囲に相手の急所を捉えるのがその要諦である。忍者刀の場合はその距離三分の二身長分、つまり半径一メートル程度である。ゆえに、移動がとても重要になる。どのように移動し、どのように敵を殺し間に留めおくかには代々の口伝がある。
部品: 突きの手の内
上段突きと中段突きによって異なる。上段では両手とも真ん中の三指をゆるく、卵を持つ心持ちで柄を抑え、小指と親指で締める。中段は傷をえぐる関係上、左手を刀身に添え、笹の葉型に切り抜くよう斬る。
部品: 直進して突く
極論してしまえば、相手に向かって届く距離で突く、というのが忍者剣術の要諦である。ただ、直進だけでは間合いの短い忍者刀は届かないため、工夫が必要である。この工夫のいくつかは口伝とされている。
部品: 先に抜かず前に抜く
侍剣術の世界には先の先手とか、先とか、後の先といった言葉がある。これは対等の条件で1対1での決闘での対策術として考え出されたことであり、忍者剣術には無い考えである。あえて同等の言葉を探すと、部品名のような言葉になろう。戦闘とその準備は先頭のより先に終えるものではなく、始まる前に終わらせているべきものである、と言う教えで、詳細は口伝で伝わっている。
部品: 踏み込まないコツ
足止めしての殴り合いは厳格に慎むべきものである。敵の殺し間にて足を止めるのは自殺行為と呼ばれても仕方がない。殺し間に踏み込まずに敵だけを自分の殺し間に入れるコツは存在し、口伝として伝わっている。
部品: 独特の形状に適した戦い方
日本刀独自の形をわざわざ捨てた忍者刀にはそれ相応の戦い方が存在する。刀身が優美な曲線を描く、個人が振り回しての上半身への斬撃を主な用途とした日本刀とはおのずと異なる。忍者刀の用途はそのすべてが逆だ。すなわち、直刀であり、下半身や腹部、まれに胸部への刺突が中心であり、基本的に多人数で戦う。
部品: 刀の帽子は大きく鋭い
錐刀という武器があるのをご存じだろうか。錐のように鋭い切っ先をもった、帽子(切っ先のカーブを描いている部分)が大きく鋭いのが特徴の刀である。用途は刺突で、頑丈さが魅力のの、刀の亜種である。忍者剣術では多くの場合これを忍者刀の一種として扱った。
部品: 右小手切り付け中段突き
忍者たちの通う道場で受け継がれる鍛錬技で、相手の右小手を抜き打ちで切り付け、両足を猫足で敵を追尾する形でシフトさせながら、突き出した小手切り付けの剣でそのまま中段突きをする、師範代々の得意技。
部品: 日本刀の弱点・忍者刀の弱点
どの武器にも一長一短があるように、日本刀にも弱点があり、それは忍者刀にも同じことが言える。日本刀の弱点は長すぎて閉所や集団戦では役に立てづらい点だ。整備が大変でもろいのも困りどころだろう。そして、人をちょっと切る程度にしか実用価値がない忍者刀はそれらの全部逆である。要するに、閉所で、集団で。あるいは、寝所で床をともにしながら、もしくは整備中の時を見計らって相手と与し、刀は使わず荒縄や鉄線などで縛ってしまえば、実は、日本刀使いは簡単に倒せる。
部品: 殺されることを避ける
勝てるか五分五分程度の殺し合いに巻き込まれることがある。良くない状況である。このとき気をつけるべきなのは、勝とうと思っては負けることである。死に物狂いで勝とうとしては、わかりやす過ぎ、付け入られる。負けに魅入られないコツは勝ち負けの争いにはハナから近づかないこと、近づく前に勝っておくこと、見えている負けを別の他人に譲ることである。これには口伝がある。
部品: 侍との一対一は極力避ける
侍や武士はその出自上、一対一での戦いに秀でた存在であり、武装する日本刀の強さも相まって非常に手ごわい。もし自分が忍者と思うならば、極力侍との闘いは避ける。可能であれば、相手身内の弱いものとだけ戦うこと。
部品: 現実的な工夫
忍者の戦い方にルールはない。これは何でもする、ではなく、現実的な工夫を積み重ねる。の意味である。現在の任務のうち優先順位は何で、何のルールなら破ってよいのか、を見極めて瞬時にその結果を複数パターン想像し、最良をとっていく、という、戦闘に特化した思考が忍者には必要である。
部品: 集団戦法と位置取り、刺したとて貫かず
長脇差ほどの長さしかない忍者刀で、二尺三寸はある侍の刀を持った戦士と戦う方法、それが項目名に挙げた戦闘の要諦である。まず、個々人のみで戦わない。一対多、もしくは多対多での戦いに持ち込む。これは侍が一対一の戦いに特化しているためである。第二に、刀の届かないところで戦う。布団の中などは特に有効だし、直接対決なら敵の右膝から下は、ねらい目である。最後に、刺したら、貫かず、傷をえぐる。この辺りを注意するのがいいだろう。そのうえで、一つの勝ちパターンに拘泥しないのが、極意である。
部品: 暗闇で目立たないコツ
暗闇で目立たないコツ、そんなものはない。人間、目が慣れれば不審な点にはいずれ気が付くものである。例外といえば、突然夜や朝になった時の、明るさの差異が激しいとき。これは、一時的には目立たない。
部品: 囲い受け
刀を抜き、下段脇構えから入り身足をとりながら相手に切っ先を向ける形で上半身および頭を守る受けの型。相手との軸線をずらして相手の距離感覚を乱す効果もある。
部品: 質疑による聴取
友軍や民間人へ質問をおこなうことで、情報(意思決定の判断材料)を得ていく方法。主に有軍陣地から友好国の領域内で行われる。
部品: 情報の選別
情報源となる協力者やメディアから得た情報を評価し、真偽や確実度について選別する方法。主にセーフハウス内で行われる。
部品: 連絡将校や民間組織との連携
友軍の連絡将校や、民間組織などと連絡を取り、情報を得る方法。この情報もまた選別によるクレンジングをうけてのち判断材料とされる。
部品: 対象と接触して行う活動
対象に接触し、直接情報等を取得する方法。偵察や会話、時に暗殺などもこれに含まれる。いわゆる想像されうるスパイ活動がこれ。山羊舐はこれの危険性を重々承知しており、実行には細心の注意を払って行っている。
部品: 捕虜等の尋問能力
捕虜等を尋問することで情報を得る方法。時に拷問も視野に入るが、山羊舐本人は解放する気がないときにしか用いない。
部品: 敵地への浸透
敵地に長い間浸透し、信頼を得た状態で情報を得る方法。時間がかかり、特に生涯をかけての潜入となるので、特に人選してこれを行わせるのが山羊舐の常だった。また、変装を重ねて自らこれを行うこともあった。
部品: 世論の誘導
情報を部分的に隠蔽し、部分的にリークすることで多くの人に真相を誤解させる方法。マスメディアなどへのリークのほか、市場の噂などでのバイラルメディアを利用する。
部品: 破壊工作
橋やトンネルなど、交通の要所とされる場所を爆破し、軍事活動や民間経済を立ち行かなくさせ、敵国を弱体化させる方法。
部品: 作戦立案能力
目的達成のために企画し立案する能力は教師としての経験から得た。計画書を作成して推敲し、時に時間をおいて再確認することで日々品質を高めている。
部品: 作戦遂行能力
作戦を自分の実行可能な範囲にブレークダウンすることで、達成の実現性を高めている。ブレークダウン作業には時間をかけ、後続の誰でもが遂行可能になるまで難しさをかみ砕くことには人一倍熱心だ。
部品: 作戦精査能力
作戦に齟齬がないか、また、目的に対して作戦内容は妥当かの2つの視点から評価することで精度を高めている。これを検証(ベリフィケーション)と妥当性確認(バリデーション)という。
部品: コミュニケーション能力
社交性とコミュニケーション能力は異なるという前提のもと、コミュニケーション力は日々の生活で高めていくものと考えている。その要諦は自分の考えを相手に伝えること、相手の考えを把握すること、認識を合わせることの三点と考えている。
部品: 集団指揮能力
山羊舐が集団を指揮する際は、まず各人のスペック調査を行い、個々人を「勤勉者と怠け者」「考える者と考えない者」の掛け合わせ4パターンに分け、配置換えを行う。考える勤勉者は直轄として指揮権を与える。考えない勤勉者には前線に送る。考える怠け者には考えない勤勉者を指揮させる。考えない怠け者にはルーチンワークをあてがう。ちなみに山羊舐自身は考えない勤勉者に属していると考えており、考える方を分担してくれる相棒を常に求めている。
部品: 指揮部隊構築方針
考える勤勉者で構成される指揮部隊は、責任を山羊舐が持ち、その責任範囲でうまく立ち回ることを考える旨指示されたのち、作戦の目的と達成目標、期限について明示される。
部品: 作戦遂行に関する思想
「目的、目標、期限が明確であることを第一に求める」「単一の敵と足を止めて殴り合うのは戯作の世界だけであり、敵の自滅あるいは瓦解をいかに早めるかが勝敗を分ける」「兵站と士気は世界共通の軍隊の弱点である」「巨大な戦力は巨大な身振りしかできない」などが語録として残っている。奇抜なことは特に言っておらず、自身を凡将と嘆くのが常であった。
部品: 戦力把握技術
以下の二点を確認するにとどめ、あとは本人努力に任せると称して頭数以上のことは求めないのが山羊舐流であった。二点とは、「作戦遂行と作戦外での目的達成とのどちらを優先するか。(作戦なら勤勉者、目的達成なら怠け者)」「状況の例として、作戦指揮者が発狂した。更迭するのと自身を疑うのとどちらを優先するか(更迭するなら考えない人、自身を疑うのは考える人)」の二点。
部品: 地形把握・分析能力
地形は作戦遂行に、また作戦遂行後の撤退に欠かせない要因であり、しばしば勝敗を決める要素となる場合が多い、と山羊舐は考えている。
部品: 作戦案伝達能力
指揮官へ提出する作戦案は文章でまとめて複数人に提出するのを常としている。これは回覧が可能なことともう一つ、指揮官が土壇場で尻尾切りするのを防ぐ意味合いもある。これは、侮られ、容易に切り捨てられる存在である忍者としての保険でもあった。山羊舐には苦い経験があった。
部品: 動員計画作成能力
要員を集めて動かす際のコツとして、目標・期限を明確にすること、タイムスケジュールを明確にすること、相談窓口を明確にすること、作業を単純作業にまでブレークダウンしておくこと。を、山羊舐は念頭に入れている。彼の戦訓はおおむね苦い経験によって支えられていた。
部品: 兵站維持の必要性についての認識
忍者という兵科の都合上、状況が長く続く場合、万全の補給状態とはいかなくなるのが常であった。ゆえに、山羊舐は補給のできる物資集積所と、休憩施設としてのセーフハウスの確保に力を入れる傾向があった。
部品: 作戦報告書面
書面に残しづらい作戦の多い忍者の作戦だが、山羊舐は書面に残すことにこだわりを見せる傾向にあった。これは作戦に携わる名もなき忍者たちを慰撫する意味合い、というわけではなく、予算獲得の武器にするためであった。
部品: 身体能力
忍者の基本として、壁を走り天井に張り付く程度はできるが、みだりに誇示しないため、人並み程度の筋力として認識されている。
部品: 我慢強い
たまに致命的な問題を引き起こす、厄介な特長の一つで、濫用は慎むように申し送られる、身体の特長。我慢は身体に毒という言葉で言い表せられる。
部品: 鍛えた足腰
長年の修行によって鍛えられた足腰は、壁を走り屋根を駆け、密集した船から船へと飛び跳ね回ることすら可能とする。
部品: 猫が好き
だって可愛いんだもん。猫ー猫ー超ラブリー。自由気ままで手がかからないところがいいですね。構ってほしい時とそうでない時がはっきりしているのもかわゆい。猫最高。家でお世話したいな。
部品: 情報収集
自分の目的を達成するために行う、判断材料となりうる兆しや印、文書などを拾い集める行為。主に「いつどこで何が起こるか」「現場の地勢はどうか」「どんな人が関係するか」を調べるのが大事である。
部品: 事前の根回し
事を起こす前にあらかじめ意図するところを開陳し賛同者を得ておく行為。賛同者に支援を受けることで意図した決定を集団の中で通しやすくする。
部品: 実務者会談
2つの組織間で共同作業をするときに必ず行うべき会談。実務者、つまり実際に作業を行う人同士で顔と名前、相手の立場などを把握し合う行為。これがあるのとないのとでは作業効率が全く違う。
部品: こまめな休止
隙間時間を使ってうまく休んでいる。休みのためだけに15分程度の時間を取ることもある。体調と勘案してうまく休むのがコツである。
部品: ロープワーク
人や物を高所から降ろすときや、逆に高所に荷揚げするときに用いる、ロープを加工する技の総称。解けない輪を作ったり、逆に解けやすい輪を作ったりできる。
部品: 作業割り
一つの作業を工程ごとに分割し、「入力・処理・出力」の群に整理した状態にすること。前の作業の出力が、次の作業の入力になる場合が多い。多人数で対処ができるようになる。
部品: 塹壕を掘る
地面を深く掘ることで、他者の視線や射程から逃れる方法。忍者としては土遁の術と呼びたい。昔はクナイと雑多な布で掘っていたらしいが、現在では円ぴ(スコップ)で掘るのが普通だ。
部品: 時間を区切る
いつまでに目標を達成するか、の目安を設定する行為。フルパワーを際限なく続けて破綻することを避けるために行われる。
部品: 書類事務
作戦行動の中でも特に重要な、記録を残し報告や連絡を行うための行為。物事ができても、これがなくしては成果としてカウントされないことすらある、大変重要な行動。
部品: 一つずつ相手にする
決して多人数を同時に相手してはならない、とする教え。多人数で囲まれたとしても、相手のうち最も体格のあるものを初手で倒し、以降その体格を壁や盾として用いる。
部品: 不意打ち
相手の不意をついて無防備な状態を攻撃する行動。不意をつける状態まで立ち位置を変え続ける必要があり、事前準備に時間がかかるのが欠点。
部品: 仲間を呼ぶ
単独では遂行不可能な行為に対して仲間を呼んで頭数で対処する、作戦行動の一つ。同程度の実力がある仲間を呼ぶ必要があるため、お互いに困ったときは融通し合う、といった協定が事前に必要。
部品: 強い方に加担
強い方に加担するのは喧嘩の基本技である。そもそも、全員が強い方に加担すれば、喧嘩は世に起きない。強い方に加担することは平和への一歩なのである。
部品: 懐に入る
自分を相手に利する者としてアピールし、相手の中での奇貨、つまりユニークユニットとして保有戦力に数えられるまでの一連の行動。
部品: 挟撃の位置に立つ
相手をこちらの味方と挟み込む形の立ち位置を取り、相手の行動範囲を狭める行動。片方を相手にしている時、必ずもう片方が一方的に攻撃できるので、非常に有効。
部品: 礼の最中に殴る
礼の最中に深々と頭を下げるのはアホのすることである。敵対する相手を視野から外すなんて愚の骨頂。そんな所作もわからない奴を真っ当に相手してやる必要はない。礼法? 何それ。
部品: 裏切る
「強い方に加担する」「懐に入る」と一緒に使うと効果が高い、喧嘩の必勝法。最初から狙いながら相手に取り入るのがその真髄であり、利益などで途中から転向するのは下策と言われる。
部品: 見切り千両
ある程度の利益を確保できたら、その盆(博打におけるゲームプレイフィールドのこと)からは足を洗うことを示唆する言葉。なお千両とは第七世界人の日本円にして2億5千万円ほどの価値の金銭だが、これは「頃合いの良い見切りにはそれだけの価値がある」の意味であり、それだけ稼げという意味ではない。
部品: ゆっくり動く
早く走るだけが能ではなく、ときにゆっくり動くことも必要である。ゆっくりした動きは相手に安心感を与え、相手の気を引かない。
部品: プライベートを守る
自分や相手のプライベートを守ることは、忍者の嗜みである。誰にでも見られたくない姿はあるので、これを守ることは礼儀にも叶うことだろう。
部品: 二枚舌
積極的に言葉を使い、前後で矛盾する事を恐れず言うことで、自分の意図するところを達成する方法。あまりおすすめできない方法で、良く舌が回るとも表現される。
部品: 平衡感覚
三半規管が司る、身体の釣り合いを取ろうとするときの感覚。細い場所を通り抜けるときや、アクロバットを行うときに関係する他、これをあえて乱す・乱させる技も存在するが、これには口伝がある。
部品: 挨拶
お互いの経験や立場、体調を含むコンディションなどを少ない手間で確認できる、便利な行動の一つ。挨拶ひとつだけで敵も味方も作ることができることから、重要な行動とされた。
部品: 率直な意見
隠すところなく必要な意見を述べる行為。場合によって必要になるため、常日頃から用意しておくべきものの一つ。
部品: 目を慣れさせる
あらかじめ暗闇に目を慣れさせることで、有事の際に明かりを消すことで優位に立つことができるようにする、という教え。
部品: 移動ルートを毎回変える
護衛中は足取りを敵対者に覚えられないよう、毎回移動ルートを変えるのが肝心である。護衛対象を隠す意味もあり、また、自分の存在を隠す意味もある。露出は少ない方が良い。
部品: ピーカブースタイル
顔の前に両拳を握り、守りを固めて頭と上半身とを拳と肘とで守る型。腰を落とし、前に出した脚を膝立てることで前方向からの格闘攻撃をすべて受けることもできる。
部品: ロシアンフック
腰の回転を極力使わず、肩を回して打つフックの一種。腰を回さないことから体幹に軸ができず、タックルを受けても対応しやすい、という利点を持つ。
部品: アクロバット
体幹を軸にして行う、普段あまり行われない動き。立ち幅跳びや側転、後ろ宙返りやとんぼ返り、ときに男子新体操めいた動きなどを言う。
部品: 体重を載せる
身体の体重を均等にせず、身体の片側(前側、後ろ側、右側、左側など)に体重をかける方法。加重をかけるとも表現される。
部品: 突き飛ばす
安定して置かれたものや人を突き押し、バランスを崩させて遠くに追いやる行為。人間でも、うまく重心を捉えればそれなりに遠くに押し出すことができる他、転倒させることも可能。
部品: 逃げる
忍術では遁術とも呼ばれる、状況から脱出する技術の基本技の一つ。単純に歩いたり走ったりして逃げる方法。これがないと必勝か死かしかない事態に巻き込まれた時、弱いと詰む羽目になる。
部品: きれいな水
毎朝浄水を探してボトルに詰めている。これを利用して喉を潤したり、タオルを湿らせて顔を拭いたりしている。
部品: ニンジャバッグ
背負い袋で肩掛け部分が1本だけのカバン。通常は太いバンドになっている部分も途中までカバンになっているため、見た目以上にものが入る。
部品: 鈎縄
フック付きロープのこと。フックが熊手状になっており、いろんな場所に引っかかりやすくなっている。フックは金属製で丈夫。
部品: 食糧
一食分のタンパク質と炭水化物を取ることができる、ブロック状の焼き菓子。どこでも簡易的な食事を取ることができる。おお素晴らしい携帯食糧。熱量の友と呼んでもいいかも。
部品: プロフィール部品
名前とプロフィールで50文字埋める。基本的に、世界忍者部隊構成、目標評価20らしいよ。何人要るんだっけ…。
部品: 世界忍者国での世界忍者
この藩国の名前が世界忍者国であるということに象徴されるように、世界忍者といえば、この国の顔である。そもそも彼等は忍者の中の忍者として国の伝説にすら表れる英雄的存在であり、一説によると国の各地に立ち並ぶ御神像の元となったかの人こそが世界忍者の元祖であると言われている。
部品: 忍者からの選抜
世界忍者はこの国においてエリートであり、忍者から世界忍者になるには里での選抜を受ける必要がある。その選抜とはまずは心の在り様であり、その祖であるかの人がそうであったように「友誼」を第一にすることが求められる。ただひたすらに、一心不乱の友情のために働くことを誓わねばならない。それ以外には特異な技を使うための適性がチェックされる。
部品: 世界の国をモチーフにした忍者装束
世界忍者は世界のモチーフを纏うがゆえに世界忍者である。選別を通過し、世界忍者の修行についた者たちはまず自らの纏うモチーフを選ぶ。制限があるわけではないが、多くの者は祖にならった衣装を選ぶ。
部品: 真っ赤なマフラー
世界忍者といえば長くたなびく赤いマフラー、と言っても過言ではない程、トレードマークなマフラーを身に着ける。どう見ても邪魔くさいだけのこれを華麗にさばけるようになってこそ世界忍者である。
部品: 世界忍法の基礎学習
世界忍者の使う忍術は、通常の忍術と異なり特殊である。基本的に世界忍者の祖からの口伝とされており、国でも数名の指導者しかその神髄については知らないとされている。
それはさておき、いくつかの便利な術については通常の世界忍者でも特定の手順に従えば使うことができるようになる。
ただし、特殊な手印と真言(マントラ)を必要とするため、それらについて学ばなければならない。
部品: 建築物破壊術
世界忍者は建物をその効果を無視して破壊することができる。どかーんでありぼかーんである。
爆発物を使って派手に壊すことも多いが、地味なところでは罠解除ができる。
建物効果を無視するあたりは世界忍法が使われるが、実際の建物を効果的に破壊するためには建物構造やトラップの構造、爆発物取扱い法なども学んでおく必要がある。
部品: 森国人の忍者適性
森国人の細い身体は、侵入に際しては特に通気口や煙突などを侵入経路にすることが出来るようになるほか、侵入先での隠蔽でも隠れやすく隠密活動がしやすい。:瞑想通信は基本的に木を使う思考伝達のため痕跡が残りにくく、また敵に読み取られないため隠密の通信に相性が良い。森国人の忍者同士ならば隠蔽しながら通信してしまえば看破はほぼ不可能であろう。
部品: 忍者の里での修行
世界忍者国の忍者は、忍者の里に生まれつき、里での修行システムに組み込まれて育つ。忍者の修行は過酷なため、まったく適性のない者については早期に外に里子に出される。
適性があると見なされた子供は、物心つくかつかないかといった時期から日常的な基礎身体訓練を課され、読み書きができるようになると術修行へと進む。
幼年期を脱する頃までには、忍者としての基礎能力を身に付ける。
部品: 走り込み
行うことで脚力を鍛えるとともに肺活量も鍛えられ、長時間活動する際のスタミナや瞬発力を養うトレーニング。
部品: 腕立て伏せ
うつぶせの状態から、全身の体重を両手両つま先の4箇所で支え両腕を伸ばす力によって身体を持ち上げる動作と肘関節を曲げて身体を地面につかない程度まで下げる動作を繰り返すことで腕力を鍛えるトレーニング。
部品: 体幹トレーニング
体幹を鍛えることで上半身のぶれを抑制し、体勢の崩れにくい体になりひいてはことで疲れにくい体をつくることにもなる。
部品: 柔軟
柔軟を行うことで筋肉や健を伸びるようにし、間接の稼働域を広げる他、間接の負担を緩和し、けがの予防にもなる。
部品: 逃走術
忍者の世界では遁術という。遁術は火遁、水遁、土遁、木遁、金遁等に分かれており、状況に応じて相手の目をくらませたり、風景に溶け込むことで相手の追跡を振り切る。
部品: 変装術
敵地において相手にこちらの正体を明かさないために行う。一般人や場合によっては敵の兵士など、その場において不自然ではない物に変装する修行。
部品: 侵入術
鉤縄を使用して登ったり、相手の注意を引きつけている間に空いたところから侵入する他、変装時には敵を騙す詐術も必要。
部品: 忍者刀の扱い
忍者刀は様々な用途のために鞘に至るまで様々な仕掛けが施されている。これらを使いこなすには知識が必要であり、これも訓練項目に含まれる。もちろん剣術の訓練もされている。
部品: 白兵戦術
戦う状況に陥らないことが一番重要ではあるが、やむなく戦わねばならぬはめになった場合には勝って逃げねばならぬ。そのため最低限の白兵戦術を身に付けている。
部品: 投擲
主に手裏剣の投擲訓練。他では鉤縄の投擲や、注意を引きつけるために投げる小石などコントロールを要求されるものは結構多い。
部品: 手裏剣
投擲武器。基本的に直接殺害する程の威力はなく、主に敵戦力を減退させたり、牽制目的で使用される。忍者の象徴的装備であるが重量がかさむため携行数は少ない。訓練しないと当たらない。
部品: 五色米
米に色を塗り、色の組み合わせで作る暗号を通して仲間の忍者と連絡を取り合う道具。瞑想通信と違い木を使わなずにすむメリットがあり、時間差で連絡をとりたい時に便利である。
部品: 鉤縄
読んで字の如く、鉤にひもをつけた物。出っ張りや木の枝などに引っかけて上に登る際のロープとして使う。うまく引っかかる様に投げるのはのは意外と難しく、訓練を要する
部品: 狐狸山犬山猫能く人に化ける
古来より、年を経た狐や狸、山犬や山猫、珍しいところでは鶴が人間に化けたという伝承がある。人に近い所で暮らす動物は、人間に化ける素養を持っている。
部品: 忍者猫の秘術
世界忍者国では忍者猫種族が忍者猫と呼ばれる前から、人に化けて人間と同じ生活をすることがあった。この忍者猫の秘伝が変化の術の元になった人化の術なのである。
部品: 山での修行
人間と親しい動物しか人に化けることはできないのだが、何故か人に化けられるようになるには山の霊気を体内に貯める必要があるらしく、1年は山で生活しないと習得はできない。
部品: 忍者猫の指導
人化の術は忍者猫の秘伝であるため、世界忍者国の忍者猫の長が認めた忍者猫から直々に教わらないといけないことになっている。王猫や王犬のように国外に出れない場合は、忍者猫が他国に出張することもある。
部品: 人間らしくなるのに1年
猫よりは犬、犬よりは人間の方が表情筋が多い。そのため、人の形を取ることが出来るようになっても、人間らしい表情をするには1年くらいかかる。
表情がまだ作れない状態で人里に行く場合はお面の着用が義務付けられる。
部品: 耳消し1年しっぽ消し1年
人型になれた場合でも、野生の習慣で耳と尻尾に頼らない生活をするのは中々に難しい。
耳も尻尾も消すには2年かかると言われている。
尚、猫士であることを示すために敢えて耳や尻尾を残すケースもある。
部品: 口外不可の誓い
人化の術を学ぶ際に、決して口外しないという誓いを立てる。
これが守れない場合は、忍者猫総出で変化に必要な秘伝の巻物を奪われる。もし再び化けたければ新たに修行し直すしかないが、教える忍者猫はいないだろう。
部品: 人化の術から発展した技術
狸が家に化けたという昔話から、人化の術を使えば人間以外に化けることも可能ではないかと言われてきた。だが、永らく人型になる以外の研究は行われてこなかった。
部品: ロイ・ケイリンによる体系化
猫が使う忍術という珍しさから、元祖世界忍者たるロイ・ケイリンが興味を持ち、忍術の一つとして体系化された。このことにより、才能が必要と言われていた人化の術が、修業して見につけっれるものとなった。
部品: 変化の術への昇華
ロイ・ケイリンが人化の術を体系化し、更に応用として人間が獣、そして獣以外のものに化けられるように世界忍法として改良したのが変化の術である。
部品: 変身の制限
変身対象については制限が厳しく、実際に目の前にあるものか、よく知っているものにしか化けることはできない。動物ならば700時間は観察しないと、眼前に無いものは変身できない。
サイズも3m×3mが上限である。
部品: 変化の術の手印と真言
変身の為には特定の手印と真言が必要である。
これは悪用を防ぐ為、ロイ・ケイリンか藩王か藩王から委任された修得者の元で直々に習うのだが、少しでも発音や指の角度が違うと成功しない為、習得に数か月ほどかかると言われている。
部品: 巻物の模写
手印と真言をマスターすると、最後に秘伝が書かれた巻物を手に入れることになる。ロイ・ケイリンが作成した巻物は本人が所持している為、現在習得するにはその複製である藩王が持つ巻物を直接模写し、藩王の印を押して初めて効果が得ることが出来る。
部品: 着用制限:世界忍者
変化の術は世界忍法であるため、世界忍者しか習得することはできない。世界忍者国で一人前の世界忍者となる為にはまず忍者としての修行の上、選抜と世界忍法の基礎修行が必要となる。
部品: 忍者刀とは
忍者刀とは、時代遅れとなりつつある世界忍者の能力を飛躍させる為に開発された武器であり、世界忍者国の特産品でもある。
部品: 材料
世界忍者国特産品である砂鉄から作り出された精度のよい鉄と、人狼領地で培われた製錬技術のコラボにより、今まで作られた刀とは精度が段違いのものが出来上がっている。コレは、産業育成で作られた丈夫な工具の製作法を応用した賜物でもあった。
部品: 直刀型の長脇差
反りがないため、曲がらず丈夫である。切る以外の多目的な用途のためにあえてこの形状、長さにされた面がある。
部品: 仕様用途
忍者刀の開発により紐を加えて鍔に脚をかけることにより高い壁を越えての侵入を可能にした『釣り刀の法』、鞘を伸ばしたままで前方に突き出すことで夜間や室内戦闘での利を得る『座探しの術』などの技を使うことができるようになった。なお、これらの技を使うことによって夜間戦闘の燃料消費の節約なども可能になる。
部品: 鞘の構造
鞘自体も【仕掛けつき】で、白兵戦でもおこなえるほどの強度を持たせることで、先端での突き以外を戦闘行為を非殺傷行為へと変えることを可能にしたり、先端のねじ状の部分を外すと水中で呼吸ができるようにシュノーケルの役目も果たしたりするようになっている。
部品: 忍者刀の種類
世界忍者国で生産される忍者刀は大まかに分けて二種類のタイプがある。世界忍者用の「Sタイプ」と人狼傭兵用の「Zタイプ」の二種類だ。 この開発が決まった時のコンセプトは世界忍者と人狼傭兵が使える忍者刀であった。世界忍者国は人狼傭兵を忘れた事は一度としてないのだ。
部品: 正当な忍者刀
世界忍者用の忍者刀の特徴は、正統な忍者刀と言えるだろう。これを扱うことにより隠密行動のレベルをあげ、闇の中での動きに更に機敏性を加えようとするものであった。この忍者刀を持っての闇の中で動ける、忍者には必須なアイテムである。
部品: 鞘
ある意味最も忍者の特徴を表していると言える部位。普通の鞘との違いは鐺と分離可能なことと長めの下げ緒、長い下げ緒は主に刀を足掛かりとして使用した際の刀の回収に使われ、鐺と分離した際の残った方は潜水時のシュノーケルとして使用する。
部品: 鍔
最低限の装飾をつける際に人狼用ニンジャカトラスは鍔を白に。世忍用忍者刀には赤を基調とした鍔がつけられる。これは、それぞれのイメージカラーであると共に、鍔の一部は外れ刻印された暗号によりドックタグの役割も可能になっていた。
部品: 変形
変化の術と世界忍者が組み合わさると忍者刀にもそれは影響し、変化の術が忍者刀に伝播する。すると、忍者刀はカトラスの形状へと変形し世界忍者の手に現れる。
部品: 製錬技術
良い刀を作るには良い玉鋼が必要だが、人狼領地で培われた製錬技術により質の良い玉鋼を精製することができる。
部品: 鐺
薬箱になっている。通常は鞘の先についているが必要に応じて分離して使う。中には主に相手の動きを抑制するための薬(世界忍者国では致死毒を使用しないため主に下剤)等が入っている。
部品: 軽量化
多機能化にするにつれて問題になってきたのが重量問題だ。忍者が重くて動けないでは話にならぬ。性能だけでなく軽量化も図られ通常の刀よりも軽い。
部品: 紹介状が必要
忍者の門派は広く開かれてはおらず、弟子入りには紹介状が必要となる。これは、紹介者による当人の人品の見定めが含まれる。紹介者たり得る人物とは、門派の関係者、及び藩国の王族・華族に限られる。
部品: 構えの種類
忍者の修行ては、足体動作と合わせて構えを教わる。目録として簡単に説明する。正眼構、上段構、下段構については省略する。脇構、これは前後の敵に対する構え。八相構、遠間を打つ構え。弓構、弓矢や投石に対する構え。中段脇構、囲まれた時に用いるが、危険な構え。大上段構、あまり使い道のない構え。いずれも口伝がある。
部品: 上段
忍者剣術ではあまり見られない、上段の構え。柄頭が額の上にくるまで刀を掲げ、後方斜め後ろに切っ先を置くこの構えから、抜重で体を落としながらの重力を利用した胸突きは侍剣術の中でも非常に早く、おそれられ、対策が練られた。忍者剣術では、同じく上段に構えつつ、相手の切っ先にこちらの切っ先を合わせて切り別れつつ、もって格闘戦にもちこむ。という技が練られた。
部品: 下段の構え
切っ先を下ろし、敵の斬りに来る間をもって切っ先を上げ、敵の刀を止め受けて、巻き上げるないし巻き落とし、無刀にしてとどめを刺す無慈悲な侍剣術で用いられる構え。忍者剣術では、下段は車(来る間)剣として恐れつつ、対策をとった。要するにかかってこないので、投石などの飛び道具で片を付けるべきもの、とされた。どうしてもの場合のみ、走って逃げ、距離をとってから叩けとされた。下段の構えのまま走ると人間は前屈ぎみになるので、そこで前に出た頭をたたくのであった。
部品: 正眼の構え
侍剣術でも見られる、正眼の構えである。忍者の剣術では、青眼、西岸(西の岸、つまり西方浄土、要するに死者の国)などの字を当て、構えよりも目付の部分を工夫するよう申し送られる。忍者剣術でいう正眼の構えの目付の要諦はひとつところに注視しないことであり、全体を巨視的に見通すことで、相手の行動を相手の意図より先に読み取ることを、重要視している。
部品: 忍者刀の鞘
鞘を飾り優雅に仕上げる侍の持ち物とは異なり、鞘は艶消しの墨塗りで、硬木に鉄の輪をはめて頑丈に作られている。この頑丈さはもちろん殴打するためである。また、一時的に高地をとるための、移動の助けともするためである。
部品: 太紐で巻かれた柄を用いる
忍者刀の鞘には下げ尾が長くついているが、一方で忍者刀にも工夫があり、柄を縛っている紐はじつはほどくことができ、非常に長い紐として運用することができる。めったなことでは解かないが、必要に応じて取り出し、敵の絞殺や登攀の助けなどに用いる。
部品: 鍔を使った悪路踏破
塀や透垣などを超えるとき、頑丈に作った鞘と鍔が大いに役立つ。忍者刀を地面に垂直に立て、それを台にして、ちょうど二段ジャンプのような体制で超越するのだ。
部品: 直刀のメリット
直刀のメリットは数多いが、刀身が短く生産が容易であること、メンテナンスが楽、ないし不要であること。基本的に先のとがった棒がうすべったいだけなので、習得が比較的簡単なことがあげられる。これは低コスト国家では特に有効に働いた。
部品: 打刀のように腰に差す
忍者刀はよく背中に差している姿が戯曲や講談で見受けられるが、もちろん、戯曲の作者が忍者の戦いを見たことがないために創作された、わかりやすさの記号である。実際は刀など重くてやってられないので、あまり使われない。それでも忍者刀を使わざるを得ない状況が想定される際は、一般の帯刀する人と同じ格好、つまり、腰に刺すのが普通だ。
部品: 墨塗りの刀身
忍者といっても一般の帯刀した人とそう変わった装束をしているわけではない。むしろ目立ってはいけない職業であり、鞘は地味な色のものが好まれた。一方、夜戦が想定される事態に対しては、切っ先に月光が映って間合いを測られてはならないため、特に満月の夜は刀に墨を流してことに臨む。
部品: 忍者刀を使った鍛錬
忍者刀は短く直刀で、先端鋭く、重い。また鞘も殴打に使える程度には頑丈なので、これまた、重い。この荷重量を相手に感じさせることなく日常生活を送るのが、忍者剣術第一の鍛錬である。
部品: 歩みの猫足
忍者剣術の基礎として習う足体動作のひとつで、前に出ている右足の前側と後ろ側、後ろの左足の前側と後ろ側への細かな加重と抜重の組み合わせで、微小な動きのみで前方へ少しシフトする、独特の歩き方法。フェイントや別動作の補助、および練習として用いる。
部品: 目録
足体動作には猫足のほか、送り足、詰め足、歩み足、歩みの引き足、詰めの引き足、引き足が存在する。また、左右の入り身足、左右の移り足がある。加えて、これらの複合で左右の転換体というのが存在する。これらを、立位、座位、半立位(膝行位)で行うのが、忍者剣術の足体動作である。
部品: 足の真ん中を使って踏む
爪先立ちや踵立ちを想像する忍者の歩みだが、実はいたって普通に足の真ん中で歩く。忍者特有の挙動とは足先の工夫ではなく、通常の移動動作を加重と抜重の制御でブーストすることを言うため。
部品: 足体動作に気配りして歩く
忍者修行を始めるにあたって最初に教わるのは礼法と着付け、そして足体動作である。足体動作習熟には、道場と呼ばれる天井の低い部屋で、四方を足体動作のみで移動するところから始まる。
部品: コツは、聞いて考える
足体動作は耳で聞き、自分と師匠筋との違いを考えるのが早道と言われている。これは自分や相手の足体動作を耳で追うと、自然に音の出ない歩みが会得できるからによる。
部品: 侍とは違う
打刀を抜きはらったのち、両手で切りかかる侍剣術とは根本から異なるのが、忍者の戦いである。その目的は殺害、次いで、刺突による殺害であるから、状況によっては鞘から抜かずに殴りかかることすらある(座礼中の奇襲などはこれである)。
部品: 鞘から抜くとき
抜刀は、主に戦闘前に行う。相手がそれと気づかないほど自然に抜いて、相手に抜かせないまま戦闘に入るのを最善とする。その時の手の内には工夫があり、主に口伝で伝わる。基本的には親指の付け根で押し出し、親指の付け根で支え、小指で握るとともに斬る。
部品: 殺し間は1m、移動で間を広げる
剣術での殺し合いを一概に語ることは難しいが、剣の届く範囲に相手の急所を捉えるのがその要諦である。忍者刀の場合はその距離三分の二身長分、つまり半径一メートル程度である。ゆえに、移動がとても重要になる。どのように移動し、どのように敵を殺し間に留めおくかには代々の口伝がある。
部品: 突きの手の内
上段突きと中段突きによって異なる。上段では両手とも真ん中の三指をゆるく、卵を持つ心持ちで柄を抑え、小指と親指で締める。中段は傷をえぐる関係上、左手を刀身に添え、笹の葉型に切り抜くよう斬る。
部品: 直進して突く
極論してしまえば、相手に向かって届く距離で突く、というのが忍者剣術の要諦である。ただ、直進だけでは間合いの短い忍者刀は届かないため、工夫が必要である。この工夫のいくつかは口伝とされている。
部品: 先に抜かず前に抜く
侍剣術の世界には先の先手とか、先とか、後の先といった言葉がある。これは対等の条件で1対1での決闘での対策術として考え出されたことであり、忍者剣術には無い考えである。あえて同等の言葉を探すと、部品名のような言葉になろう。戦闘とその準備は先頭のより先に終えるものではなく、始まる前に終わらせているべきものである、と言う教えで、詳細は口伝で伝わっている。
部品: 踏み込まないコツ
足止めしての殴り合いは厳格に慎むべきものである。敵の殺し間にて足を止めるのは自殺行為と呼ばれても仕方がない。殺し間に踏み込まずに敵だけを自分の殺し間に入れるコツは存在し、口伝として伝わっている。
部品: 独特の形状に適した戦い方
日本刀独自の形をわざわざ捨てた忍者刀にはそれ相応の戦い方が存在する。刀身が優美な曲線を描く、個人が振り回しての上半身への斬撃を主な用途とした日本刀とはおのずと異なる。忍者刀の用途はそのすべてが逆だ。すなわち、直刀であり、下半身や腹部、まれに胸部への刺突が中心であり、基本的に多人数で戦う。
部品: 刀の帽子は大きく鋭い
錐刀という武器があるのをご存じだろうか。錐のように鋭い切っ先をもった、帽子(切っ先のカーブを描いている部分)が大きく鋭いのが特徴の刀である。用途は刺突で、頑丈さが魅力のの、刀の亜種である。忍者剣術では多くの場合これを忍者刀の一種として扱った。
部品: 右小手切り付け中段突き
忍者たちの通う道場で受け継がれる鍛錬技で、相手の右小手を抜き打ちで切り付け、両足を猫足で敵を追尾する形でシフトさせながら、突き出した小手切り付けの剣でそのまま中段突きをする、師範代々の得意技。
部品: 日本刀の弱点・忍者刀の弱点
どの武器にも一長一短があるように、日本刀にも弱点があり、それは忍者刀にも同じことが言える。日本刀の弱点は長すぎて閉所や集団戦では役に立てづらい点だ。整備が大変でもろいのも困りどころだろう。そして、人をちょっと切る程度にしか実用価値がない忍者刀はそれらの全部逆である。要するに、閉所で、集団で。あるいは、寝所で床をともにしながら、もしくは整備中の時を見計らって相手と与し、刀は使わず荒縄や鉄線などで縛ってしまえば、実は、日本刀使いは簡単に倒せる。
部品: 高い機動性と施設破壊能力を付与
軽量化と白兵武器に特化した兵装、及びあやとりすら可能にせしめるマニピュレーターは、忍者機に高い機動性と施設破壊能力を授けた。すなわち、高機動で建物に近づき四方の基礎部分を文字通り斬ってしまうのである。
部品: 機体幅は人間3人分ほど
I=Dと言うよりむしろ大型ウォードレスと呼ぶにふさわしい機能を持っていた忍者機は、日国のIDに比べ小柄で、その機体幅はおよそ人間3人分ほどであった。
部品: ダッシュローラーで直撃をかわすという発想
人命軽視と侮られた忍者機だったが、直撃弾を躱す方策は考えられていた。 脚部底面にはダッシュローラーと呼ばれるタイヤ移動装置が付けられており、木製アーマーが破壊されると同時にダッシュローラーは自動起動しアーマーの破壊部位に合わせて自動で回避運動をとる。これにより首の皮1枚でかわすハイテンションな挙動を可能にした。
部品: 施設破壊能力のかなめ、様々な兵装を共用可能なマニピュレーター
人型戦車の特徴である、 様々な武器を携行、利用できると言う利点はそのまま継承された。火器のマニュアル操作や爆発物の設置など、施設破壊能力を発揮するのに特に有効に働くことが期待された。一方、高度なマニピュレータ操作には習熟のための時間が必要と考えられ、抜本的な対策としてにゃんばいんの操作系が導入されるきっかけともなった。
部品: 全高は2.2身長程度、密閉型コクピット装備。
忍者機の全高は森国人の身長の2.2倍程度とされ、中身のほとんどは密閉型コクピットと人工筋肉および内臓類で占められた。
部品: 極端な乗組員依存の性能はテストパイロットたちをして棺桶と呼ばしめた
最終的なコンセプトとして、あらゆる問題は乗組員の努力によって解決するという方策が定められた。これをしてテストパイロットたちは軽口として新しい棺桶、とこの機体を評価した。
部品: 人型戦車の侵入支援能力=陽動作戦遂行能力
忍者機に求められたのは戦闘力だけではなかった。侵入工作を行う世界忍者達の支援もその任務に入っていた。この機能の開発は難航が予想されたが、いざと言う時は目立つことで標的を自分たちに向けさせ、本隊である侵入工作隊の陽動として働くことで、解決がなされた。
部品: 設計テーマは忍者の機能拡張
コンセプトとして考え出されたのは忍者の機能拡張であり、侵入、工作、戦闘などについてそれぞれ機能強化するという目的のため、様々な機能が開発された。
部品: 低スペック・高生産性を誇った当I=Dへのスラング
口さがないテストパイロットたちには棺桶と呼ばれた試作機たちだったが、世界忍者達は笑ってこれを受け入れた。これを受けた開発陣はいよいよ喜び、共和国の正規採用I=Dになぞらえて猫類の相性をつける事が検討され、これまた口さがない開発陣によりミックスとあだ名された。
部品: 世界忍者以外はとても扱えない人型戦車
人型戦車ではあったが、操縦系は森国人の、世界忍者にしか使えない代物だった。というのも瞑想通信を使った操縦に加えにゃんばいんにまたがって命令をするその姿は一般的なパイロットの美的センスにとても触った。要するに恥ずかしい姿なのだった。
部品: ボディの上半身を上に開けて搭乗する
機体への搭乗に際してはボディーの上半身を大きく上に開き、密閉型パイロットシートを露出させて搭乗する。
部品: 普段通りの所作で操縦できる、極めて優れた長所
にゃんばいんにまたがる形式とは言え、世界忍者であれば普段通りの所作がそのまま忍者機の操作としてフィードバックされるこの操作系は、世界忍者には好評だった。
部品: 脱出装置
様々なコストダウンが図られた忍者機だったが、脱出装置だけは守られた。機体を遺棄して脱出する際、パイロットは操縦に用いていた小型にゃんばいんに乗ったまま機体後方へと射出される。このとき後部ハードポイントは脱出の直前に丸ごとパージされる仕組みである。
部品: 固有機体名はない
大量生産にむくと言われながらも、木製の装甲板は職人たちの手仕事によって作られており、それぞれの機体は独特の外見を持っていた。ゆえに、一見してこれは忍者機、と誰もが認識する。その関係上、保有機体名は開発者たちの思惑とは別に、特に設定されなかった。
部品: 機内には自動消火装置などもない
コックピット内に火災被害がでた際の自動消火装置についてもこれはオミットされた。全てが生産性と国情のための決定だった。
部品: 装甲の材質交換にて低コスト化が図られた
様々な装甲板が忍者機には検討されたが、最終的には木製のアーマー(装甲板)が採用された。これは、低コスト化へのアプローチでもあったが、積極的に破壊されることで中の乗員への衝撃を和らげる。と言う服地効果も期待された。
部品: 暗視装置は燃料消費発生の都合上オミットされた。
設計段階から長く議論の的になったのが、暗視装置の保有である。暗視装置とは熱源を感知する特別なカメラを装備し、その分布によって生物などを発見する装置である。しかしその一方、特別なモニター等がパイロットシートに必要となり、運用にはある程度の燃料が追加で必要と考えられた。この運用コスト問題はいかんともしがたく、搭載は見送られた。
部品: ペリスコープ(のぞき窓)
外部カメラとそのモニターについてもまた熱望されていたが、最終的にはペリスコープを分厚くすることで対処がなされた。すべては低コスト化のためであった。
部品: 徹底した規格品化がすすめられ、生産性、メンテナンス性が向上した
面白機体ではあったが、忍者機は世界忍者国の主力機として規格品化が進められた。規格には共和国共通規格が採用され、これも部品確保に役立った。
部品: 木製アーマーは森国人の誇り
木製の装甲板を貼り合わせた外装。外装に用いられる装甲版は硬木で構成されており、何らかの強い衝撃を受けた際は自ら割れて中の乗員を助ける仕組みである。
部品: 赤いマフラーを標準装備
外装デザインの要として赤いマフラーを標準装備している。これにより一見して何者かわからないことが期待され、目撃者には、巨大な忍者にしか見えないことが、これまた期待された。
部品: 移動補助用のダッシュローラー
移動の補助用に採用された車輪式移動機能だったが、むしろ緊急回避にこそこの機能は価値があるのではないかと考えられ、運用上は非常時に使うものとして認識された。
部品: 日本刀を振れるようにしてほしい、との異例の要望(無茶ぶり)を克服
忍者機たるもの、日本刀が振るえなくてどうする。と言うむちゃぶりにも、開発陣はよく答えた。 忍者機の剣術はにゃんぱいんにまたがっている状況であることを鑑み、騎馬での鎧者剣術の型が採用され、これを可能にする方向で、肩、腕、手首の各可動域が決定された。
部品: 背部ハードポイントには巨大手裏剣が配置される(飛び道具 兼 盾)
コンセプトワークより、背部ハードポイントには巨大手裏剣が配置されている。これはいざというときの飛び道具であったが、平時においてはコクピットを背部から守る最後の盾としても有効に活用された。
部品: 隠蔽マント
周囲の天候や地形状況に合わせた配色を選べるマントである。これは人工筋肉の保温にも役立った。どういうわけか裏には共和国の青い旗が染め上げられていたが、これを間違えて表向きにして使うものはまさかいないだろう。
部品: サイベリアンからの流用武装パック(高物理域のみ)
高物理域ならではの装備として、藩国兵器工場で製造実績のあるサイベリアン(I=D) の兵装を採用した、通称「サイベリアンアームズ」と言うバックパックがある。これを使用する場合は巨大手裏剣を背中から外しておく必要がある。
部品: 木製の装甲ブロックは簡単に壊れるが交換が簡単
木製の装甲板は簡単に壊れる分取り回しが簡単で、すぐに交換修理することができた。一方で装甲板は子供でも交換ができるため、外して落書きをして戻す子供が続出した。多くは有名な世界忍者であるロジャーの似顔絵だったと言う。
部品: 忍者機による白兵突撃の突破力
忍者機のための剣術とは言え、基本的には忍者剣術の派生として検討された。そのコンセプトは足体動作の全廃と膝行での型の再構築である。移動についてはにゃんばいん側に任せ、突きと、白兵攻撃に対する受けと、突き返しの三つに絞った剣術となった。
部品: にゃんばいん式
操縦に関しては世界忍者国が誇る農業機械、にゃんばいんと同系統を採用された。すなわち、瞑想通信と連動させたインターフェースである。これを効率良く行うため、操縦席には小型のにゃんばいんが設けられ、登場者の世界忍者はバイクのようにまたがって操縦した。
部品: 民間転用は考えられていなかった
忍者機は世界忍者国の王族・華族が認める世界忍者のみに搭乗が許された。その汎用性の高さから民間企業からは土木工作支援I=Dとして期待されたが、世界忍者国はこれを国営工場での生産のみとして、ヒーロー機体の矜持を守った。
部品: 突出した性能はない代わり、生産性が高く量産に向いた
数々のターンと試作機案を経て完成した忍者機は生産性が高く、量産することに向いていた。一方、特筆するべき機能の少ない、無難な性能に落ち着いた。
部品: 生命維持装置がわりの医療パック
世界忍者国の財政状況に伴い、生命維持装置のたぐいは全廃され、簡易的なものがパイロットスーツ側に用意された。しかし衣装のまちまちな世界忍者にはパイロットスーツは不評であったため、医療パックとしてパイロットにもたされた。
部品: 大型手裏剣と化して飛翔、高機動性能を得た
最後まで設計を難航させたのが、自らの姿を大型の手裏剣状に変形させ、短期間ながら飛翔する。という機能である。これは機体群の高速展開を可能としたが、一方で設計を大幅に遅延させる原因ともなった。
部品: 食料(高たんぱく食料)で動く
通常のI=Dや戦車と異なり、忍者機は 人型戦車である。それ故に燃料は用いられず主に食料によって稼働する。この際用いられる食料はドロドロの高タンパク食料であり、単純にだしと呼ばれた。
部品: 不意打ちを可能とする静粛性
数少ない忍者機の特長として、燃料でなく食糧で動く点が挙げられる。これによって排気音やガスはなくなり、その静粛性は不意打ちすらも可能とした。
*インポート用定義データ
[
{ "title": "迷宮アタック世界忍者国チーム",
"part_type": "group",
"children":
[
{ "title": "設定国民:森国人ハンターキラウィッチ",
"part_type": "group",
"children":
[
{ "title": "設定国民としての姓名・設定",
"description": "設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "森国人(世界忍者国T20版)",
"children":
[
{ "title": "森に暮らしていた人々",
"description": "森に住むがゆえに森国人と呼ばれる。世界忍者国では多くの森を拓き地に降りて暮らすようになったが、今でも森で暮らしていたことは忘れておらず、森の意義を忘れてはいない。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},
{ "title": "高度な瞑想通信",
"description": "森国人は瞑想通信と呼ばれる思考を通信する能力を持っており、木々に宿った祖霊の力を借りることで遠隔地でも通信できるという仕組みを持っていた。世界忍者国では、これを初期にシステム化し、塔に瞑想通信スタッフを置いての放送網を構築した。また受信機や受像機を制作し、にゃんばいん(遠隔操作可能な農耕機)やテーベ―(画像を映すことができる)といった瞑想通信を利用した機器を開発した。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},
{ "title": "外見的特徴",
"description": "一般の森国人と同じく、長い耳を持ち、男女とも長い髪をしている。北国人との合併もあり、それ以前から移民が多かった関係から、髪の色は黒から銀髪まで色々な色がある。体形自体は概ねやせぎすで小柄。 ",
"expanded": true,
"part_type": "part"
}
],
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "title": "箒型制空用飛行魔道兵器「コメット」",
"children":
[
{ "children":
[
{ "title": "大量生産に向く単機能性",
"description": "空を飛び、兵士を運ぶ「だけ」の機能しかないことは逆に効果的に働いた。これはすなわち大量配備が可能ということを示していた。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "航空機より安価、専業パイロット不要",
"description": "乗り心地は悪く実用性が低く、積載量に難があるコメットであったが、いいところが二点あった。それは航空機よりも圧倒的に安価という点と、専業のパイロットが不要という点だった。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "軽量小型の航空機",
"description": "航空機としては大きさがビッグスクーター程度と圧倒的に小さく、女性にもとりまわしが楽で軽かったため、奇想天外な使い方が想像された。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "低コスト",
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "title": "星が踊るようと称される機動性",
"description": "もちろん最高速度などは航空機には叶わないが、小回りの効く機体ならではの機動性は星が踊るようだと称されるほどであった。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "高速飛行時は彗星のように見える",
"description": "低速だけでなく、高速での飛行も可能。高速飛行時は搭乗者を守る理力フィールドを展開する。このときフィールドは鈍く発光し、遠くからは彗星のようにも見えると言う。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "モード赤の存在",
"description": "モード赤と呼ばれる超高速飛行セッティングが存在し、操縦者の意志でスイッチできる。モード赤になると、コメットは低速時の三倍ほども速度が出るという。もちろん、理力フィールドは赤く光る。かっこいいからだ。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "歩兵(魔法使い)専用",
"description": "搭乗者のうち操縦手は歩兵、それも魔法使いに限定されていた。操縦には魔法使いによる集中が必要であったためである。その一方、後部席(?)には歩兵であれば誰でも乗れた。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "静粛性に優れた超小型複座機",
"description": "超小型複座機としては、偵察にうってつけの静粛性と滑走路不要の特殊性能が特長としてあり、要人奪取を含む様々な作戦を可能にした。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "搭乗者は二名",
"description": "搭乗者のうち一人は操縦に専念する必要がある。これは箒という本来は掃除道具であるものに理力ドライブを搭載して空を飛ばすという奇妙な設計に基づく荒ぶる機体を制御するのがとても難しいためである。でもかっこいいでしょ。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "飛行に特化した機能",
"description": "単体での攻撃能力はない。設計の当初から火砲の搭載は考えられておらず、あくまで後方席の銃手ないし魔法使いが攻撃を行うものとされた。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "飛行性能",
"part_type": "group",
"expanded": true
}
],
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.263088",
"description": "バディとの間でお互いの死角をカバーしあうことで、不意打ちを食らうことや撃ち漏らしすることを未然に防ぐ効果がある。ツーマンセルの基本技。",
"id": 6954,
"part_type": "part",
"title": "有視界上の死角をなくす",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.263088"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.287114",
"description": "片方が詠唱戦行為をおこない、もう片方が回避運動に専念する、ツーマンセル技。攻撃主は詠唱戦行為に集中できるので、比較的困難な詠唱戦行為も戦闘中で可能とできる。",
"id": 6955,
"part_type": "part",
"title": "詠唱戦と回避運動の連携",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.287114"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.297226",
"description": "片方が防御魔法を唱え、もう片方が攻撃魔法を唱える、ツーマンセルならではの詠唱戦攻撃。ツーマンセル詠唱戦闘を参照のこと。",
"id": 6956,
"part_type": "part",
"title": "防御魔法と攻撃魔法の分担",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.297226"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.261813",
"description": null,
"id": 6953,
"part_type": "group",
"title": "ツーマンセル",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.261813",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.32194",
"description": "片方のウィッチが手持ち銃器で攻撃し、もう片方がバディの手持ち銃器から発射される弾丸に風圧避けの魔法をかけることで、命中精度を極端に高める詠唱戦闘。",
"id": 6958,
"part_type": "part",
"title": "風圧から銃弾を守る必中の弾丸",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.32194"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.330794",
"description": "風圧・空気圧から守る魔法を敵の周囲にかけると同時に、爆炎の魔法を対象の敵中心にかけることで、相手にのみ爆炎ダメージを与えるツーマンセル詠唱戦闘。空気圧の壁により折り畳み効果が発生するため、敵は無事では済まないだろう。",
"id": 6959,
"part_type": "part",
"title": "閉鎖空間で用いる至近の爆炎",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.330794"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.339624",
"description": "間断なく光の破壊光線を敵に浴びせ続けることで敵に反撃の隙を与えない詠唱戦闘。攻撃が目的ではなく、光の条線が敵位置をターゲッティングし続けることが目的。光誘導ミサイルなどと併用する。",
"id": 6960,
"part_type": "part",
"title": "我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.339624"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.348575",
"description": "風圧・空気圧の対抗魔法を自身らにかけ、急旋回・急降下を取り混ぜて地表ギリギリを飛び、乗り物の足回り部分に手榴弾あるいは収束手榴弾をぶち込み移動を阻害する。空を飛ぶ地雷作戦。",
"id": 6961,
"part_type": "part",
"title": "我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.348575"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.361174",
"description": "ロープなど紐状のものをところどころ切って複数本にして空からばら撒き、同時にすべて蛇使いの魔法で小型の蛇に変えることで対人戦闘用の戦力とする魔法。",
"id": 6962,
"part_type": "part",
"title": "今日の天気はところにより蛇",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.361174"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.374633",
"description": "建物の基礎部分に連続でふにゃふにゃの魔法を駆け、建物の崩壊する前に飛行箒で脱出する、アクロバチックなツーマンセル詠唱戦闘技。",
"id": 6963,
"part_type": "part",
"title": "建造物はちょっと前にならあった",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.374633"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.32087",
"description": null,
"id": 6957,
"part_type": "group",
"title": "ツーマンセル詠唱戦闘",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.32087",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.399254",
"description": "フラッシュバン(強い光によって催涙効果をもたらす効果)として非殺傷威力かつ光量を最大にした破壊光線を自分自身に打ち込み、自分を観測している敵機の目を使えなくさせる。自分の目はつぶっておく。",
"id": 6965,
"part_type": "part",
"title": "強い光での幻惑",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.399254"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.40884",
"description": "急きょ煙幕をたかねばならない場合に使うツーマンセル防御。森林や茂みに飛び込み、呼吸の魔法を自身らにかけつつ爆炎の魔法で森林火災を発生させ、姿をくらます。",
"id": 6966,
"part_type": "part",
"title": "爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.40884"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.418616",
"description": "光の破壊光線を空域の飛翔物すべてをターゲッティングして放つことで、弾体構造の弱い飛翔弾を打ち落とすツーマンセル防御。",
"id": 6967,
"part_type": "part",
"title": "光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.418616"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.398038",
"description": null,
"id": 6964,
"part_type": "group",
"title": "ツーマンセル詠唱防御",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.398038",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.437242",
"description": "飛行箒に搭乗する前段階として、陸上をゆく人騎兵に関する座学と簡易的なシミュレーション訓練を行う。訓練ではハンターキラウィッチが指示する通りに魔法の力を使いこなす練習をする。",
"id": 6969,
"part_type": "part",
"title": "人騎兵に関する知識",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.437242"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.436197",
"description": null,
"id": 6968,
"part_type": "group",
"title": "人騎兵パイロット資格",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.436197",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.456865",
"description": "純粋な魔法使いの代わりに現れた、魔術と銃の混成技術を使いこなす、空飛ぶ魔女もしくは魔女見習い。魔女見習いを含むため魔法少女と号する。",
"id": 6971,
"part_type": "part",
"title": "工業化・軍事化に適応した魔女",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.456865"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.45584",
"description": null,
"id": 6970,
"part_type": "group",
"title": "攻撃型魔法少女",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.45584",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.47473",
"description": "ハンターキラウィッチと認められるには時間にして1500時間以上の飛行時間が必要になる。これは週に合計15時間の飛行任務を務めて約二年の実務を必要とする。もちろん、その他座学や陸上訓練も別途必要になる。",
"id": 6973,
"part_type": "part",
"title": "飛行時間1500時間以上が必要",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.47473"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.473683",
"description": null,
"id": 6972,
"part_type": "group",
"title": "着用制限",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.473683",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.494968",
"description": "風圧や空気圧から術者やバディ(ツーマンセル上の相棒)を守るために用いられる、防御の詠唱戦行為。バディ以外にも、小さな物体などを風の影響から守るためにも用いられる。",
"id": 6975,
"part_type": "part",
"title": "風圧・空気圧から守る",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.494968"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.557318",
"description": "猛烈な光を伴う破壊光線を単発、あるいは連発、あるいはきわめて太い光線として打ち出す詠唱戦行為。きわめて太い光線は殺傷能力はないが、周りをまぶしくさせる効果がある。",
"id": 6976,
"part_type": "part",
"title": "光の破壊光線",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.557318"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.574661",
"description": "炎の嵐を爆発的に起こす詠唱戦行為。爆破や航空基地破壊などに用いられる。また、森林火災なども起こさせることができる。狭いところで使うと大変効果が高い。",
"id": 6977,
"part_type": "part",
"title": "爆炎の魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.574661"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.590559",
"description": "飛行中などの高地や、火災中の環境でも、問題なく呼吸をすることに特化した詠唱戦行為。水中など、空気自体がないところでも呼吸ができる。",
"id": 6978,
"part_type": "part",
"title": "呼吸魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.590559"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.605351",
"description": "触った面(地面や板間、壁など)が全体的にほっぺたの柔らかさ程度になる魔法。主に地面にかけて上に歩く者を転倒させたり、壁や扉にかけてやすやすと切り裂いたりすることに使用する。大きいものの場合、触れた部分から半径10mほどが対象になる。効果は3時間と3分と3秒間続く。",
"id": 6979,
"part_type": "part",
"title": "ふにゃふにゃの魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.605351"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.617849",
"description": "触っている面から全体的に、触っているものの硬さを鉄の棒ぐらいにする魔法。ロープでナイフを結んでぐるぐる回しながら使うことで即席の槍を作ったり、水面を鏡面のようにしたりできる。大きいものに対してかける場合、触った場所から半径10m程度が硬くなる。この効果は3時間と3分と3秒間続く。",
"id": 6980,
"part_type": "part",
"title": "コチコチの魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.617849"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.625887",
"description": "ロープやベルト、パンツのゴムなどを指差して、「お前は今から蛇だ!」と声をかけることで、紐状のものを小さな蛇に変えて従えることができる魔法。効果は3時間と3分と3秒間続く。",
"id": 6981,
"part_type": "part",
"title": "蛇使いの魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.625887"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.493593",
"description": null,
"id": 6974,
"part_type": "group",
"title": "詠唱戦闘",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.493593",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.663341",
"description": "魔法の箒に搭乗するにあたり、ウィッチ候補生は様々な訓練を受ける。それは所定の区域をパトロールし敵機の侵入を阻む「戦闘空中哨戒任務」や、敵機の戦力を推し量るための情報収集を目的とした「航空威力偵察任務」などの訓練を含む。",
"id": 6983,
"part_type": "part",
"title": "航空偵察訓練",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.663341"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.679882",
"description": "自国や艦隊などに攻撃を仕掛けようとする敵機を阻止するために緊急発進する行為を、迎撃(邀撃)という。ウィッチとしては避けては通れない訓練である。",
"id": 6984,
"part_type": "part",
"title": "邀撃のための緊急上昇訓練",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.679882"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.693146",
"description": "敵の航空機を攻めたいならば、爆撃機となって飛行場を攻撃したほうが遥かに手っ取り早い。そのための爆撃訓練もウィッチ候補生は受ける。",
"id": 6985,
"part_type": "part",
"title": "航空爆撃を行う訓練",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.693146"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.717629",
"description": "砲兵や艦船からの砲撃に対して観測情報を展開することで、着弾の命中精度を高める行為を着弾観測という。これもまた、ウィッチの役目の一つである。",
"id": 6986,
"part_type": "part",
"title": "航空観測任務訓練",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.717629"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.659369",
"description": null,
"id": 6982,
"part_type": "group",
"title": "魔法の箒パイロット資格",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.659369",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.753428",
"description": "小さい缶詰型の炸薬に木製の棒をつけた形状の、柄付き手榴弾。大量の炸薬を発火させる事により起こる爆圧で相手を殺傷する。有効範囲は約10m。",
"id": 6989,
"part_type": "part",
"title": "M24型柄付手榴弾",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.753428"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.762077",
"description": "柄を外した弾頭部を針金などで1つの柄付き手榴弾に巻きつけた集束手榴弾。対戦車用途に用いられたが、エンジングリル上や履帯に対しての攻撃に用途は限定された。",
"id": 6990,
"part_type": "part",
"title": "対戦車用・収束手榴弾",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.762077"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.752366",
"description": null,
"id": 6988,
"part_type": "group",
"title": "手榴弾",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.752366",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.779656",
"description": "銃には魔法銃的な進化は求められず、むしろ銃や爆発物の中でも旧式と思われるものが多く使われた。これは、銃及びその弾丸について調達が比較的容易なため選ばれた。",
"id": 6992,
"part_type": "part",
"title": "従来技術上のもの",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.779656"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.788555",
"description": "モーゼルミリタリーM1916。9mmパラベラム弾を装填でき、グリップに赤字で大きく「9」と刻印されている。大型拳銃であるが、小柄な民族や女子供でも扱えるようグリップは小さく作られている。ストック装着可能。",
"id": 6993,
"part_type": "part",
"title": "モーゼルミリタリー",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.788555"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.797553",
"description": "取り外し可能なストック(銃床)で、ストックをつけたときのモーゼルミリタリーの有効射程は200mを越える。これにより、自動式カービンに相当するポジションを担える銃として空挺歩兵に愛された。",
"id": 6994,
"part_type": "part",
"title": "銃床",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.797553"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.77864",
"description": null,
"id": 6991,
"part_type": "group",
"title": "銃",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.77864",
"expanded": true
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.750841",
"description": null,
"id": 6987,
"part_type": "group",
"title": "ハンターキラウィッチの歩兵装備",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.750841",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.823005",
"description": "肉や魚、卵を用意して、火で炙るだけのかんたん料理。魔法で宙に浮かせられるので調理器具もいらず、全体にまんべんなく火を通せる。",
"id": 6996,
"part_type": "part",
"title": "魔法でかんたんな料理",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.823005"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.830511",
"description": "調理した食材を皿に盛るのも魔法の力で行う。調理器具なんていらないのである。でも皿は使う。だって可愛いんだもん。",
"id": 6997,
"part_type": "part",
"title": "魔法の力で配膳",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.830511"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.837811",
"description": "ハンターキラウィッチは魔法で通勤すると見せかけ、これでいて歩兵でもあるので走って通勤する。これでいて身体が資本なのだ。",
"id": 6998,
"part_type": "part",
"title": "ハンターキラウィッチの走って通勤",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.837811"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.845537",
"description": "ハンターキラウィッチは軍隊式の教育を受けているため、ランニング中は下品な軍隊式ランニングソングをつい口ずさむ。習いが性になっているのだ。",
"id": 6999,
"part_type": "part",
"title": "軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.845537"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.854161",
"description": "ウィッチ式の交渉術はかんたんである。うまい飯食うか? 一緒に行こうぜ! きつくても笑え! 以上の3つで事足りないときは上司に報告。それだけである。確かにウィッチは女性だが、その前に歩兵なのだった。",
"id": 7000,
"part_type": "part",
"title": "ウィッチ式交渉術",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.854161"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.862002",
"description": "共和国人の常として猫が好きである。ポーチには小さい猫パウチや猫缶が一つは入っているもので、これを家の猫を餌付けしてまったりさせたところをモフるのが毎晩の楽しみである。",
"id": 7001,
"part_type": "part",
"title": "猫大好き",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.862002"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.822059",
"description": null,
"id": 6995,
"part_type": "group",
"title": "ハンターキラウィッチの一日",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.822059",
"expanded": true
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.239076",
"description": null,
"id": 6952,
"part_type": "group",
"title": "ハンターキラウィッチ",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.239076",
"expanded": true
}
],
"expanded": false
},
{ "title": "設定国民:森国人ハンターキラウィッチ",
"part_type": "group",
"children":
[
{ "title": "設定国民としての姓名・設定",
"description": "設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "森国人(世界忍者国T20版)",
"children":
[
{ "title": "森に暮らしていた人々",
"description": "森に住むがゆえに森国人と呼ばれる。世界忍者国では多くの森を拓き地に降りて暮らすようになったが、今でも森で暮らしていたことは忘れておらず、森の意義を忘れてはいない。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},
{ "title": "高度な瞑想通信",
"description": "森国人は瞑想通信と呼ばれる思考を通信する能力を持っており、木々に宿った祖霊の力を借りることで遠隔地でも通信できるという仕組みを持っていた。世界忍者国では、これを初期にシステム化し、塔に瞑想通信スタッフを置いての放送網を構築した。また受信機や受像機を制作し、にゃんばいん(遠隔操作可能な農耕機)やテーベ―(画像を映すことができる)といった瞑想通信を利用した機器を開発した。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},
{ "title": "外見的特徴",
"description": "一般の森国人と同じく、長い耳を持ち、男女とも長い髪をしている。北国人との合併もあり、それ以前から移民が多かった関係から、髪の色は黒から銀髪まで色々な色がある。体形自体は概ねやせぎすで小柄。 ",
"expanded": true,
"part_type": "part"
}
],
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "title": "箒型制空用飛行魔道兵器「コメット」",
"children":
[
{ "children":
[
{ "title": "大量生産に向く単機能性",
"description": "空を飛び、兵士を運ぶ「だけ」の機能しかないことは逆に効果的に働いた。これはすなわち大量配備が可能ということを示していた。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "航空機より安価、専業パイロット不要",
"description": "乗り心地は悪く実用性が低く、積載量に難があるコメットであったが、いいところが二点あった。それは航空機よりも圧倒的に安価という点と、専業のパイロットが不要という点だった。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "軽量小型の航空機",
"description": "航空機としては大きさがビッグスクーター程度と圧倒的に小さく、女性にもとりまわしが楽で軽かったため、奇想天外な使い方が想像された。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "低コスト",
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "title": "星が踊るようと称される機動性",
"description": "もちろん最高速度などは航空機には叶わないが、小回りの効く機体ならではの機動性は星が踊るようだと称されるほどであった。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "高速飛行時は彗星のように見える",
"description": "低速だけでなく、高速での飛行も可能。高速飛行時は搭乗者を守る理力フィールドを展開する。このときフィールドは鈍く発光し、遠くからは彗星のようにも見えると言う。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "モード赤の存在",
"description": "モード赤と呼ばれる超高速飛行セッティングが存在し、操縦者の意志でスイッチできる。モード赤になると、コメットは低速時の三倍ほども速度が出るという。もちろん、理力フィールドは赤く光る。かっこいいからだ。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "歩兵(魔法使い)専用",
"description": "搭乗者のうち操縦手は歩兵、それも魔法使いに限定されていた。操縦には魔法使いによる集中が必要であったためである。その一方、後部席(?)には歩兵であれば誰でも乗れた。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "静粛性に優れた超小型複座機",
"description": "超小型複座機としては、偵察にうってつけの静粛性と滑走路不要の特殊性能が特長としてあり、要人奪取を含む様々な作戦を可能にした。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "搭乗者は二名",
"description": "搭乗者のうち一人は操縦に専念する必要がある。これは箒という本来は掃除道具であるものに理力ドライブを搭載して空を飛ばすという奇妙な設計に基づく荒ぶる機体を制御するのがとても難しいためである。でもかっこいいでしょ。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "飛行に特化した機能",
"description": "単体での攻撃能力はない。設計の当初から火砲の搭載は考えられておらず、あくまで後方席の銃手ないし魔法使いが攻撃を行うものとされた。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "飛行性能",
"part_type": "group",
"expanded": true
}
],
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.263088",
"description": "バディとの間でお互いの死角をカバーしあうことで、不意打ちを食らうことや撃ち漏らしすることを未然に防ぐ効果がある。ツーマンセルの基本技。",
"id": 6954,
"part_type": "part",
"title": "有視界上の死角をなくす",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.263088"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.287114",
"description": "片方が詠唱戦行為をおこない、もう片方が回避運動に専念する、ツーマンセル技。攻撃主は詠唱戦行為に集中できるので、比較的困難な詠唱戦行為も戦闘中で可能とできる。",
"id": 6955,
"part_type": "part",
"title": "詠唱戦と回避運動の連携",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.287114"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.297226",
"description": "片方が防御魔法を唱え、もう片方が攻撃魔法を唱える、ツーマンセルならではの詠唱戦攻撃。ツーマンセル詠唱戦闘を参照のこと。",
"id": 6956,
"part_type": "part",
"title": "防御魔法と攻撃魔法の分担",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.297226"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.261813",
"description": null,
"id": 6953,
"part_type": "group",
"title": "ツーマンセル",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.261813",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.32194",
"description": "片方のウィッチが手持ち銃器で攻撃し、もう片方がバディの手持ち銃器から発射される弾丸に風圧避けの魔法をかけることで、命中精度を極端に高める詠唱戦闘。",
"id": 6958,
"part_type": "part",
"title": "風圧から銃弾を守る必中の弾丸",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.32194"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.330794",
"description": "風圧・空気圧から守る魔法を敵の周囲にかけると同時に、爆炎の魔法を対象の敵中心にかけることで、相手にのみ爆炎ダメージを与えるツーマンセル詠唱戦闘。空気圧の壁により折り畳み効果が発生するため、敵は無事では済まないだろう。",
"id": 6959,
"part_type": "part",
"title": "閉鎖空間で用いる至近の爆炎",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.330794"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.339624",
"description": "間断なく光の破壊光線を敵に浴びせ続けることで敵に反撃の隙を与えない詠唱戦闘。攻撃が目的ではなく、光の条線が敵位置をターゲッティングし続けることが目的。光誘導ミサイルなどと併用する。",
"id": 6960,
"part_type": "part",
"title": "我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.339624"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.348575",
"description": "風圧・空気圧の対抗魔法を自身らにかけ、急旋回・急降下を取り混ぜて地表ギリギリを飛び、乗り物の足回り部分に手榴弾あるいは収束手榴弾をぶち込み移動を阻害する。空を飛ぶ地雷作戦。",
"id": 6961,
"part_type": "part",
"title": "我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.348575"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.361174",
"description": "ロープなど紐状のものをところどころ切って複数本にして空からばら撒き、同時にすべて蛇使いの魔法で小型の蛇に変えることで対人戦闘用の戦力とする魔法。",
"id": 6962,
"part_type": "part",
"title": "今日の天気はところにより蛇",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.361174"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.374633",
"description": "建物の基礎部分に連続でふにゃふにゃの魔法を駆け、建物の崩壊する前に飛行箒で脱出する、アクロバチックなツーマンセル詠唱戦闘技。",
"id": 6963,
"part_type": "part",
"title": "建造物はちょっと前にならあった",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.374633"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.32087",
"description": null,
"id": 6957,
"part_type": "group",
"title": "ツーマンセル詠唱戦闘",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.32087",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.399254",
"description": "フラッシュバン(強い光によって催涙効果をもたらす効果)として非殺傷威力かつ光量を最大にした破壊光線を自分自身に打ち込み、自分を観測している敵機の目を使えなくさせる。自分の目はつぶっておく。",
"id": 6965,
"part_type": "part",
"title": "強い光での幻惑",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.399254"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.40884",
"description": "急きょ煙幕をたかねばならない場合に使うツーマンセル防御。森林や茂みに飛び込み、呼吸の魔法を自身らにかけつつ爆炎の魔法で森林火災を発生させ、姿をくらます。",
"id": 6966,
"part_type": "part",
"title": "爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.40884"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.418616",
"description": "光の破壊光線を空域の飛翔物すべてをターゲッティングして放つことで、弾体構造の弱い飛翔弾を打ち落とすツーマンセル防御。",
"id": 6967,
"part_type": "part",
"title": "光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.418616"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.398038",
"description": null,
"id": 6964,
"part_type": "group",
"title": "ツーマンセル詠唱防御",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.398038",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.437242",
"description": "飛行箒に搭乗する前段階として、陸上をゆく人騎兵に関する座学と簡易的なシミュレーション訓練を行う。訓練ではハンターキラウィッチが指示する通りに魔法の力を使いこなす練習をする。",
"id": 6969,
"part_type": "part",
"title": "人騎兵に関する知識",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.437242"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.436197",
"description": null,
"id": 6968,
"part_type": "group",
"title": "人騎兵パイロット資格",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.436197",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.456865",
"description": "純粋な魔法使いの代わりに現れた、魔術と銃の混成技術を使いこなす、空飛ぶ魔女もしくは魔女見習い。魔女見習いを含むため魔法少女と号する。",
"id": 6971,
"part_type": "part",
"title": "工業化・軍事化に適応した魔女",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.456865"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.45584",
"description": null,
"id": 6970,
"part_type": "group",
"title": "攻撃型魔法少女",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.45584",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.47473",
"description": "ハンターキラウィッチと認められるには時間にして1500時間以上の飛行時間が必要になる。これは週に合計15時間の飛行任務を務めて約二年の実務を必要とする。もちろん、その他座学や陸上訓練も別途必要になる。",
"id": 6973,
"part_type": "part",
"title": "飛行時間1500時間以上が必要",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.47473"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.473683",
"description": null,
"id": 6972,
"part_type": "group",
"title": "着用制限",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.473683",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.494968",
"description": "風圧や空気圧から術者やバディ(ツーマンセル上の相棒)を守るために用いられる、防御の詠唱戦行為。バディ以外にも、小さな物体などを風の影響から守るためにも用いられる。",
"id": 6975,
"part_type": "part",
"title": "風圧・空気圧から守る",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.494968"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.557318",
"description": "猛烈な光を伴う破壊光線を単発、あるいは連発、あるいはきわめて太い光線として打ち出す詠唱戦行為。きわめて太い光線は殺傷能力はないが、周りをまぶしくさせる効果がある。",
"id": 6976,
"part_type": "part",
"title": "光の破壊光線",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.557318"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.574661",
"description": "炎の嵐を爆発的に起こす詠唱戦行為。爆破や航空基地破壊などに用いられる。また、森林火災なども起こさせることができる。狭いところで使うと大変効果が高い。",
"id": 6977,
"part_type": "part",
"title": "爆炎の魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.574661"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.590559",
"description": "飛行中などの高地や、火災中の環境でも、問題なく呼吸をすることに特化した詠唱戦行為。水中など、空気自体がないところでも呼吸ができる。",
"id": 6978,
"part_type": "part",
"title": "呼吸魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.590559"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.605351",
"description": "触った面(地面や板間、壁など)が全体的にほっぺたの柔らかさ程度になる魔法。主に地面にかけて上に歩く者を転倒させたり、壁や扉にかけてやすやすと切り裂いたりすることに使用する。大きいものの場合、触れた部分から半径10mほどが対象になる。効果は3時間と3分と3秒間続く。",
"id": 6979,
"part_type": "part",
"title": "ふにゃふにゃの魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.605351"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.617849",
"description": "触っている面から全体的に、触っているものの硬さを鉄の棒ぐらいにする魔法。ロープでナイフを結んでぐるぐる回しながら使うことで即席の槍を作ったり、水面を鏡面のようにしたりできる。大きいものに対してかける場合、触った場所から半径10m程度が硬くなる。この効果は3時間と3分と3秒間続く。",
"id": 6980,
"part_type": "part",
"title": "コチコチの魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.617849"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.625887",
"description": "ロープやベルト、パンツのゴムなどを指差して、「お前は今から蛇だ!」と声をかけることで、紐状のものを小さな蛇に変えて従えることができる魔法。効果は3時間と3分と3秒間続く。",
"id": 6981,
"part_type": "part",
"title": "蛇使いの魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.625887"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.493593",
"description": null,
"id": 6974,
"part_type": "group",
"title": "詠唱戦闘",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.493593",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.663341",
"description": "魔法の箒に搭乗するにあたり、ウィッチ候補生は様々な訓練を受ける。それは所定の区域をパトロールし敵機の侵入を阻む「戦闘空中哨戒任務」や、敵機の戦力を推し量るための情報収集を目的とした「航空威力偵察任務」などの訓練を含む。",
"id": 6983,
"part_type": "part",
"title": "航空偵察訓練",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.663341"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.679882",
"description": "自国や艦隊などに攻撃を仕掛けようとする敵機を阻止するために緊急発進する行為を、迎撃(邀撃)という。ウィッチとしては避けては通れない訓練である。",
"id": 6984,
"part_type": "part",
"title": "邀撃のための緊急上昇訓練",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.679882"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.693146",
"description": "敵の航空機を攻めたいならば、爆撃機となって飛行場を攻撃したほうが遥かに手っ取り早い。そのための爆撃訓練もウィッチ候補生は受ける。",
"id": 6985,
"part_type": "part",
"title": "航空爆撃を行う訓練",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.693146"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.717629",
"description": "砲兵や艦船からの砲撃に対して観測情報を展開することで、着弾の命中精度を高める行為を着弾観測という。これもまた、ウィッチの役目の一つである。",
"id": 6986,
"part_type": "part",
"title": "航空観測任務訓練",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.717629"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.659369",
"description": null,
"id": 6982,
"part_type": "group",
"title": "魔法の箒パイロット資格",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.659369",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.753428",
"description": "小さい缶詰型の炸薬に木製の棒をつけた形状の、柄付き手榴弾。大量の炸薬を発火させる事により起こる爆圧で相手を殺傷する。有効範囲は約10m。",
"id": 6989,
"part_type": "part",
"title": "M24型柄付手榴弾",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.753428"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.762077",
"description": "柄を外した弾頭部を針金などで1つの柄付き手榴弾に巻きつけた集束手榴弾。対戦車用途に用いられたが、エンジングリル上や履帯に対しての攻撃に用途は限定された。",
"id": 6990,
"part_type": "part",
"title": "対戦車用・収束手榴弾",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.762077"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.752366",
"description": null,
"id": 6988,
"part_type": "group",
"title": "手榴弾",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.752366",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.779656",
"description": "銃には魔法銃的な進化は求められず、むしろ銃や爆発物の中でも旧式と思われるものが多く使われた。これは、銃及びその弾丸について調達が比較的容易なため選ばれた。",
"id": 6992,
"part_type": "part",
"title": "従来技術上のもの",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.779656"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.788555",
"description": "モーゼルミリタリーM1916。9mmパラベラム弾を装填でき、グリップに赤字で大きく「9」と刻印されている。大型拳銃であるが、小柄な民族や女子供でも扱えるようグリップは小さく作られている。ストック装着可能。",
"id": 6993,
"part_type": "part",
"title": "モーゼルミリタリー",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.788555"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.797553",
"description": "取り外し可能なストック(銃床)で、ストックをつけたときのモーゼルミリタリーの有効射程は200mを越える。これにより、自動式カービンに相当するポジションを担える銃として空挺歩兵に愛された。",
"id": 6994,
"part_type": "part",
"title": "銃床",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.797553"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.77864",
"description": null,
"id": 6991,
"part_type": "group",
"title": "銃",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.77864",
"expanded": true
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.750841",
"description": null,
"id": 6987,
"part_type": "group",
"title": "ハンターキラウィッチの歩兵装備",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.750841",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.823005",
"description": "肉や魚、卵を用意して、火で炙るだけのかんたん料理。魔法で宙に浮かせられるので調理器具もいらず、全体にまんべんなく火を通せる。",
"id": 6996,
"part_type": "part",
"title": "魔法でかんたんな料理",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.823005"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.830511",
"description": "調理した食材を皿に盛るのも魔法の力で行う。調理器具なんていらないのである。でも皿は使う。だって可愛いんだもん。",
"id": 6997,
"part_type": "part",
"title": "魔法の力で配膳",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.830511"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.837811",
"description": "ハンターキラウィッチは魔法で通勤すると見せかけ、これでいて歩兵でもあるので走って通勤する。これでいて身体が資本なのだ。",
"id": 6998,
"part_type": "part",
"title": "ハンターキラウィッチの走って通勤",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.837811"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.845537",
"description": "ハンターキラウィッチは軍隊式の教育を受けているため、ランニング中は下品な軍隊式ランニングソングをつい口ずさむ。習いが性になっているのだ。",
"id": 6999,
"part_type": "part",
"title": "軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.845537"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.854161",
"description": "ウィッチ式の交渉術はかんたんである。うまい飯食うか? 一緒に行こうぜ! きつくても笑え! 以上の3つで事足りないときは上司に報告。それだけである。確かにウィッチは女性だが、その前に歩兵なのだった。",
"id": 7000,
"part_type": "part",
"title": "ウィッチ式交渉術",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.854161"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.862002",
"description": "共和国人の常として猫が好きである。ポーチには小さい猫パウチや猫缶が一つは入っているもので、これを家の猫を餌付けしてまったりさせたところをモフるのが毎晩の楽しみである。",
"id": 7001,
"part_type": "part",
"title": "猫大好き",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.862002"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.822059",
"description": null,
"id": 6995,
"part_type": "group",
"title": "ハンターキラウィッチの一日",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.822059",
"expanded": true
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.239076",
"description": null,
"id": 6952,
"part_type": "group",
"title": "ハンターキラウィッチ",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.239076",
"expanded": true
}
],
"expanded": false
},
{ "title": "設定国民:森国人ハンターキラウィッチ",
"part_type": "group",
"children":
[
{ "title": "設定国民としての姓名・設定",
"description": "設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "森国人(世界忍者国T20版)",
"children":
[
{ "title": "森に暮らしていた人々",
"description": "森に住むがゆえに森国人と呼ばれる。世界忍者国では多くの森を拓き地に降りて暮らすようになったが、今でも森で暮らしていたことは忘れておらず、森の意義を忘れてはいない。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},
{ "title": "高度な瞑想通信",
"description": "森国人は瞑想通信と呼ばれる思考を通信する能力を持っており、木々に宿った祖霊の力を借りることで遠隔地でも通信できるという仕組みを持っていた。世界忍者国では、これを初期にシステム化し、塔に瞑想通信スタッフを置いての放送網を構築した。また受信機や受像機を制作し、にゃんばいん(遠隔操作可能な農耕機)やテーベ―(画像を映すことができる)といった瞑想通信を利用した機器を開発した。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},
{ "title": "外見的特徴",
"description": "一般の森国人と同じく、長い耳を持ち、男女とも長い髪をしている。北国人との合併もあり、それ以前から移民が多かった関係から、髪の色は黒から銀髪まで色々な色がある。体形自体は概ねやせぎすで小柄。 ",
"expanded": true,
"part_type": "part"
}
],
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "title": "箒型制空用飛行魔道兵器「コメット」",
"children":
[
{ "children":
[
{ "title": "大量生産に向く単機能性",
"description": "空を飛び、兵士を運ぶ「だけ」の機能しかないことは逆に効果的に働いた。これはすなわち大量配備が可能ということを示していた。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "航空機より安価、専業パイロット不要",
"description": "乗り心地は悪く実用性が低く、積載量に難があるコメットであったが、いいところが二点あった。それは航空機よりも圧倒的に安価という点と、専業のパイロットが不要という点だった。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "軽量小型の航空機",
"description": "航空機としては大きさがビッグスクーター程度と圧倒的に小さく、女性にもとりまわしが楽で軽かったため、奇想天外な使い方が想像された。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "低コスト",
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "title": "星が踊るようと称される機動性",
"description": "もちろん最高速度などは航空機には叶わないが、小回りの効く機体ならではの機動性は星が踊るようだと称されるほどであった。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "高速飛行時は彗星のように見える",
"description": "低速だけでなく、高速での飛行も可能。高速飛行時は搭乗者を守る理力フィールドを展開する。このときフィールドは鈍く発光し、遠くからは彗星のようにも見えると言う。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "モード赤の存在",
"description": "モード赤と呼ばれる超高速飛行セッティングが存在し、操縦者の意志でスイッチできる。モード赤になると、コメットは低速時の三倍ほども速度が出るという。もちろん、理力フィールドは赤く光る。かっこいいからだ。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "歩兵(魔法使い)専用",
"description": "搭乗者のうち操縦手は歩兵、それも魔法使いに限定されていた。操縦には魔法使いによる集中が必要であったためである。その一方、後部席(?)には歩兵であれば誰でも乗れた。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "静粛性に優れた超小型複座機",
"description": "超小型複座機としては、偵察にうってつけの静粛性と滑走路不要の特殊性能が特長としてあり、要人奪取を含む様々な作戦を可能にした。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "搭乗者は二名",
"description": "搭乗者のうち一人は操縦に専念する必要がある。これは箒という本来は掃除道具であるものに理力ドライブを搭載して空を飛ばすという奇妙な設計に基づく荒ぶる機体を制御するのがとても難しいためである。でもかっこいいでしょ。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "飛行に特化した機能",
"description": "単体での攻撃能力はない。設計の当初から火砲の搭載は考えられておらず、あくまで後方席の銃手ないし魔法使いが攻撃を行うものとされた。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "飛行性能",
"part_type": "group",
"expanded": true
}
],
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.263088",
"description": "バディとの間でお互いの死角をカバーしあうことで、不意打ちを食らうことや撃ち漏らしすることを未然に防ぐ効果がある。ツーマンセルの基本技。",
"id": 6954,
"part_type": "part",
"title": "有視界上の死角をなくす",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.263088"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.287114",
"description": "片方が詠唱戦行為をおこない、もう片方が回避運動に専念する、ツーマンセル技。攻撃主は詠唱戦行為に集中できるので、比較的困難な詠唱戦行為も戦闘中で可能とできる。",
"id": 6955,
"part_type": "part",
"title": "詠唱戦と回避運動の連携",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.287114"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.297226",
"description": "片方が防御魔法を唱え、もう片方が攻撃魔法を唱える、ツーマンセルならではの詠唱戦攻撃。ツーマンセル詠唱戦闘を参照のこと。",
"id": 6956,
"part_type": "part",
"title": "防御魔法と攻撃魔法の分担",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.297226"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.261813",
"description": null,
"id": 6953,
"part_type": "group",
"title": "ツーマンセル",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.261813",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.32194",
"description": "片方のウィッチが手持ち銃器で攻撃し、もう片方がバディの手持ち銃器から発射される弾丸に風圧避けの魔法をかけることで、命中精度を極端に高める詠唱戦闘。",
"id": 6958,
"part_type": "part",
"title": "風圧から銃弾を守る必中の弾丸",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.32194"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.330794",
"description": "風圧・空気圧から守る魔法を敵の周囲にかけると同時に、爆炎の魔法を対象の敵中心にかけることで、相手にのみ爆炎ダメージを与えるツーマンセル詠唱戦闘。空気圧の壁により折り畳み効果が発生するため、敵は無事では済まないだろう。",
"id": 6959,
"part_type": "part",
"title": "閉鎖空間で用いる至近の爆炎",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.330794"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.339624",
"description": "間断なく光の破壊光線を敵に浴びせ続けることで敵に反撃の隙を与えない詠唱戦闘。攻撃が目的ではなく、光の条線が敵位置をターゲッティングし続けることが目的。光誘導ミサイルなどと併用する。",
"id": 6960,
"part_type": "part",
"title": "我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.339624"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.348575",
"description": "風圧・空気圧の対抗魔法を自身らにかけ、急旋回・急降下を取り混ぜて地表ギリギリを飛び、乗り物の足回り部分に手榴弾あるいは収束手榴弾をぶち込み移動を阻害する。空を飛ぶ地雷作戦。",
"id": 6961,
"part_type": "part",
"title": "我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.348575"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.361174",
"description": "ロープなど紐状のものをところどころ切って複数本にして空からばら撒き、同時にすべて蛇使いの魔法で小型の蛇に変えることで対人戦闘用の戦力とする魔法。",
"id": 6962,
"part_type": "part",
"title": "今日の天気はところにより蛇",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.361174"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.374633",
"description": "建物の基礎部分に連続でふにゃふにゃの魔法を駆け、建物の崩壊する前に飛行箒で脱出する、アクロバチックなツーマンセル詠唱戦闘技。",
"id": 6963,
"part_type": "part",
"title": "建造物はちょっと前にならあった",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.374633"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.32087",
"description": null,
"id": 6957,
"part_type": "group",
"title": "ツーマンセル詠唱戦闘",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.32087",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.399254",
"description": "フラッシュバン(強い光によって催涙効果をもたらす効果)として非殺傷威力かつ光量を最大にした破壊光線を自分自身に打ち込み、自分を観測している敵機の目を使えなくさせる。自分の目はつぶっておく。",
"id": 6965,
"part_type": "part",
"title": "強い光での幻惑",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.399254"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.40884",
"description": "急きょ煙幕をたかねばならない場合に使うツーマンセル防御。森林や茂みに飛び込み、呼吸の魔法を自身らにかけつつ爆炎の魔法で森林火災を発生させ、姿をくらます。",
"id": 6966,
"part_type": "part",
"title": "爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.40884"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.418616",
"description": "光の破壊光線を空域の飛翔物すべてをターゲッティングして放つことで、弾体構造の弱い飛翔弾を打ち落とすツーマンセル防御。",
"id": 6967,
"part_type": "part",
"title": "光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.418616"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.398038",
"description": null,
"id": 6964,
"part_type": "group",
"title": "ツーマンセル詠唱防御",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.398038",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.437242",
"description": "飛行箒に搭乗する前段階として、陸上をゆく人騎兵に関する座学と簡易的なシミュレーション訓練を行う。訓練ではハンターキラウィッチが指示する通りに魔法の力を使いこなす練習をする。",
"id": 6969,
"part_type": "part",
"title": "人騎兵に関する知識",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.437242"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.436197",
"description": null,
"id": 6968,
"part_type": "group",
"title": "人騎兵パイロット資格",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.436197",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.456865",
"description": "純粋な魔法使いの代わりに現れた、魔術と銃の混成技術を使いこなす、空飛ぶ魔女もしくは魔女見習い。魔女見習いを含むため魔法少女と号する。",
"id": 6971,
"part_type": "part",
"title": "工業化・軍事化に適応した魔女",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.456865"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.45584",
"description": null,
"id": 6970,
"part_type": "group",
"title": "攻撃型魔法少女",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.45584",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.47473",
"description": "ハンターキラウィッチと認められるには時間にして1500時間以上の飛行時間が必要になる。これは週に合計15時間の飛行任務を務めて約二年の実務を必要とする。もちろん、その他座学や陸上訓練も別途必要になる。",
"id": 6973,
"part_type": "part",
"title": "飛行時間1500時間以上が必要",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.47473"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.473683",
"description": null,
"id": 6972,
"part_type": "group",
"title": "着用制限",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.473683",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.494968",
"description": "風圧や空気圧から術者やバディ(ツーマンセル上の相棒)を守るために用いられる、防御の詠唱戦行為。バディ以外にも、小さな物体などを風の影響から守るためにも用いられる。",
"id": 6975,
"part_type": "part",
"title": "風圧・空気圧から守る",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.494968"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.557318",
"description": "猛烈な光を伴う破壊光線を単発、あるいは連発、あるいはきわめて太い光線として打ち出す詠唱戦行為。きわめて太い光線は殺傷能力はないが、周りをまぶしくさせる効果がある。",
"id": 6976,
"part_type": "part",
"title": "光の破壊光線",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.557318"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.574661",
"description": "炎の嵐を爆発的に起こす詠唱戦行為。爆破や航空基地破壊などに用いられる。また、森林火災なども起こさせることができる。狭いところで使うと大変効果が高い。",
"id": 6977,
"part_type": "part",
"title": "爆炎の魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.574661"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.590559",
"description": "飛行中などの高地や、火災中の環境でも、問題なく呼吸をすることに特化した詠唱戦行為。水中など、空気自体がないところでも呼吸ができる。",
"id": 6978,
"part_type": "part",
"title": "呼吸魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.590559"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.605351",
"description": "触った面(地面や板間、壁など)が全体的にほっぺたの柔らかさ程度になる魔法。主に地面にかけて上に歩く者を転倒させたり、壁や扉にかけてやすやすと切り裂いたりすることに使用する。大きいものの場合、触れた部分から半径10mほどが対象になる。効果は3時間と3分と3秒間続く。",
"id": 6979,
"part_type": "part",
"title": "ふにゃふにゃの魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.605351"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.617849",
"description": "触っている面から全体的に、触っているものの硬さを鉄の棒ぐらいにする魔法。ロープでナイフを結んでぐるぐる回しながら使うことで即席の槍を作ったり、水面を鏡面のようにしたりできる。大きいものに対してかける場合、触った場所から半径10m程度が硬くなる。この効果は3時間と3分と3秒間続く。",
"id": 6980,
"part_type": "part",
"title": "コチコチの魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.617849"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.625887",
"description": "ロープやベルト、パンツのゴムなどを指差して、「お前は今から蛇だ!」と声をかけることで、紐状のものを小さな蛇に変えて従えることができる魔法。効果は3時間と3分と3秒間続く。",
"id": 6981,
"part_type": "part",
"title": "蛇使いの魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.625887"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.493593",
"description": null,
"id": 6974,
"part_type": "group",
"title": "詠唱戦闘",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.493593",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.663341",
"description": "魔法の箒に搭乗するにあたり、ウィッチ候補生は様々な訓練を受ける。それは所定の区域をパトロールし敵機の侵入を阻む「戦闘空中哨戒任務」や、敵機の戦力を推し量るための情報収集を目的とした「航空威力偵察任務」などの訓練を含む。",
"id": 6983,
"part_type": "part",
"title": "航空偵察訓練",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.663341"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.679882",
"description": "自国や艦隊などに攻撃を仕掛けようとする敵機を阻止するために緊急発進する行為を、迎撃(邀撃)という。ウィッチとしては避けては通れない訓練である。",
"id": 6984,
"part_type": "part",
"title": "邀撃のための緊急上昇訓練",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.679882"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.693146",
"description": "敵の航空機を攻めたいならば、爆撃機となって飛行場を攻撃したほうが遥かに手っ取り早い。そのための爆撃訓練もウィッチ候補生は受ける。",
"id": 6985,
"part_type": "part",
"title": "航空爆撃を行う訓練",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.693146"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.717629",
"description": "砲兵や艦船からの砲撃に対して観測情報を展開することで、着弾の命中精度を高める行為を着弾観測という。これもまた、ウィッチの役目の一つである。",
"id": 6986,
"part_type": "part",
"title": "航空観測任務訓練",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.717629"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.659369",
"description": null,
"id": 6982,
"part_type": "group",
"title": "魔法の箒パイロット資格",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.659369",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.753428",
"description": "小さい缶詰型の炸薬に木製の棒をつけた形状の、柄付き手榴弾。大量の炸薬を発火させる事により起こる爆圧で相手を殺傷する。有効範囲は約10m。",
"id": 6989,
"part_type": "part",
"title": "M24型柄付手榴弾",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.753428"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.762077",
"description": "柄を外した弾頭部を針金などで1つの柄付き手榴弾に巻きつけた集束手榴弾。対戦車用途に用いられたが、エンジングリル上や履帯に対しての攻撃に用途は限定された。",
"id": 6990,
"part_type": "part",
"title": "対戦車用・収束手榴弾",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.762077"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.752366",
"description": null,
"id": 6988,
"part_type": "group",
"title": "手榴弾",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.752366",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.779656",
"description": "銃には魔法銃的な進化は求められず、むしろ銃や爆発物の中でも旧式と思われるものが多く使われた。これは、銃及びその弾丸について調達が比較的容易なため選ばれた。",
"id": 6992,
"part_type": "part",
"title": "従来技術上のもの",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.779656"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.788555",
"description": "モーゼルミリタリーM1916。9mmパラベラム弾を装填でき、グリップに赤字で大きく「9」と刻印されている。大型拳銃であるが、小柄な民族や女子供でも扱えるようグリップは小さく作られている。ストック装着可能。",
"id": 6993,
"part_type": "part",
"title": "モーゼルミリタリー",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.788555"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.797553",
"description": "取り外し可能なストック(銃床)で、ストックをつけたときのモーゼルミリタリーの有効射程は200mを越える。これにより、自動式カービンに相当するポジションを担える銃として空挺歩兵に愛された。",
"id": 6994,
"part_type": "part",
"title": "銃床",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.797553"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.77864",
"description": null,
"id": 6991,
"part_type": "group",
"title": "銃",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.77864",
"expanded": true
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.750841",
"description": null,
"id": 6987,
"part_type": "group",
"title": "ハンターキラウィッチの歩兵装備",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.750841",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.823005",
"description": "肉や魚、卵を用意して、火で炙るだけのかんたん料理。魔法で宙に浮かせられるので調理器具もいらず、全体にまんべんなく火を通せる。",
"id": 6996,
"part_type": "part",
"title": "魔法でかんたんな料理",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.823005"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.830511",
"description": "調理した食材を皿に盛るのも魔法の力で行う。調理器具なんていらないのである。でも皿は使う。だって可愛いんだもん。",
"id": 6997,
"part_type": "part",
"title": "魔法の力で配膳",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.830511"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.837811",
"description": "ハンターキラウィッチは魔法で通勤すると見せかけ、これでいて歩兵でもあるので走って通勤する。これでいて身体が資本なのだ。",
"id": 6998,
"part_type": "part",
"title": "ハンターキラウィッチの走って通勤",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.837811"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.845537",
"description": "ハンターキラウィッチは軍隊式の教育を受けているため、ランニング中は下品な軍隊式ランニングソングをつい口ずさむ。習いが性になっているのだ。",
"id": 6999,
"part_type": "part",
"title": "軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.845537"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.854161",
"description": "ウィッチ式の交渉術はかんたんである。うまい飯食うか? 一緒に行こうぜ! きつくても笑え! 以上の3つで事足りないときは上司に報告。それだけである。確かにウィッチは女性だが、その前に歩兵なのだった。",
"id": 7000,
"part_type": "part",
"title": "ウィッチ式交渉術",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.854161"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.862002",
"description": "共和国人の常として猫が好きである。ポーチには小さい猫パウチや猫缶が一つは入っているもので、これを家の猫を餌付けしてまったりさせたところをモフるのが毎晩の楽しみである。",
"id": 7001,
"part_type": "part",
"title": "猫大好き",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.862002"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.822059",
"description": null,
"id": 6995,
"part_type": "group",
"title": "ハンターキラウィッチの一日",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.822059",
"expanded": true
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.239076",
"description": null,
"id": 6952,
"part_type": "group",
"title": "ハンターキラウィッチ",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.239076",
"expanded": true
}
],
"expanded": false
},
{ "title": "設定国民:森国人ハンターキラウィッチ",
"part_type": "group",
"children":
[
{ "title": "設定国民としての姓名・設定",
"description": "設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。設定国民としての姓名や設定をここに記載します。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "森国人(世界忍者国T20版)",
"children":
[
{ "title": "森に暮らしていた人々",
"description": "森に住むがゆえに森国人と呼ばれる。世界忍者国では多くの森を拓き地に降りて暮らすようになったが、今でも森で暮らしていたことは忘れておらず、森の意義を忘れてはいない。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},
{ "title": "高度な瞑想通信",
"description": "森国人は瞑想通信と呼ばれる思考を通信する能力を持っており、木々に宿った祖霊の力を借りることで遠隔地でも通信できるという仕組みを持っていた。世界忍者国では、これを初期にシステム化し、塔に瞑想通信スタッフを置いての放送網を構築した。また受信機や受像機を制作し、にゃんばいん(遠隔操作可能な農耕機)やテーベ―(画像を映すことができる)といった瞑想通信を利用した機器を開発した。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},
{ "title": "外見的特徴",
"description": "一般の森国人と同じく、長い耳を持ち、男女とも長い髪をしている。北国人との合併もあり、それ以前から移民が多かった関係から、髪の色は黒から銀髪まで色々な色がある。体形自体は概ねやせぎすで小柄。 ",
"expanded": true,
"part_type": "part"
}
],
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "title": "箒型制空用飛行魔道兵器「コメット」",
"children":
[
{ "children":
[
{ "title": "大量生産に向く単機能性",
"description": "空を飛び、兵士を運ぶ「だけ」の機能しかないことは逆に効果的に働いた。これはすなわち大量配備が可能ということを示していた。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "航空機より安価、専業パイロット不要",
"description": "乗り心地は悪く実用性が低く、積載量に難があるコメットであったが、いいところが二点あった。それは航空機よりも圧倒的に安価という点と、専業のパイロットが不要という点だった。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "軽量小型の航空機",
"description": "航空機としては大きさがビッグスクーター程度と圧倒的に小さく、女性にもとりまわしが楽で軽かったため、奇想天外な使い方が想像された。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "低コスト",
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "title": "星が踊るようと称される機動性",
"description": "もちろん最高速度などは航空機には叶わないが、小回りの効く機体ならではの機動性は星が踊るようだと称されるほどであった。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "高速飛行時は彗星のように見える",
"description": "低速だけでなく、高速での飛行も可能。高速飛行時は搭乗者を守る理力フィールドを展開する。このときフィールドは鈍く発光し、遠くからは彗星のようにも見えると言う。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "モード赤の存在",
"description": "モード赤と呼ばれる超高速飛行セッティングが存在し、操縦者の意志でスイッチできる。モード赤になると、コメットは低速時の三倍ほども速度が出るという。もちろん、理力フィールドは赤く光る。かっこいいからだ。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "歩兵(魔法使い)専用",
"description": "搭乗者のうち操縦手は歩兵、それも魔法使いに限定されていた。操縦には魔法使いによる集中が必要であったためである。その一方、後部席(?)には歩兵であれば誰でも乗れた。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "静粛性に優れた超小型複座機",
"description": "超小型複座機としては、偵察にうってつけの静粛性と滑走路不要の特殊性能が特長としてあり、要人奪取を含む様々な作戦を可能にした。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "搭乗者は二名",
"description": "搭乗者のうち一人は操縦に専念する必要がある。これは箒という本来は掃除道具であるものに理力ドライブを搭載して空を飛ばすという奇妙な設計に基づく荒ぶる機体を制御するのがとても難しいためである。でもかっこいいでしょ。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "飛行に特化した機能",
"description": "単体での攻撃能力はない。設計の当初から火砲の搭載は考えられておらず、あくまで後方席の銃手ないし魔法使いが攻撃を行うものとされた。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "飛行性能",
"part_type": "group",
"expanded": true
}
],
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.263088",
"description": "バディとの間でお互いの死角をカバーしあうことで、不意打ちを食らうことや撃ち漏らしすることを未然に防ぐ効果がある。ツーマンセルの基本技。",
"id": 6954,
"part_type": "part",
"title": "有視界上の死角をなくす",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.263088"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.287114",
"description": "片方が詠唱戦行為をおこない、もう片方が回避運動に専念する、ツーマンセル技。攻撃主は詠唱戦行為に集中できるので、比較的困難な詠唱戦行為も戦闘中で可能とできる。",
"id": 6955,
"part_type": "part",
"title": "詠唱戦と回避運動の連携",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.287114"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.297226",
"description": "片方が防御魔法を唱え、もう片方が攻撃魔法を唱える、ツーマンセルならではの詠唱戦攻撃。ツーマンセル詠唱戦闘を参照のこと。",
"id": 6956,
"part_type": "part",
"title": "防御魔法と攻撃魔法の分担",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.297226"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.261813",
"description": null,
"id": 6953,
"part_type": "group",
"title": "ツーマンセル",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.261813",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.32194",
"description": "片方のウィッチが手持ち銃器で攻撃し、もう片方がバディの手持ち銃器から発射される弾丸に風圧避けの魔法をかけることで、命中精度を極端に高める詠唱戦闘。",
"id": 6958,
"part_type": "part",
"title": "風圧から銃弾を守る必中の弾丸",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.32194"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.330794",
"description": "風圧・空気圧から守る魔法を敵の周囲にかけると同時に、爆炎の魔法を対象の敵中心にかけることで、相手にのみ爆炎ダメージを与えるツーマンセル詠唱戦闘。空気圧の壁により折り畳み効果が発生するため、敵は無事では済まないだろう。",
"id": 6959,
"part_type": "part",
"title": "閉鎖空間で用いる至近の爆炎",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.330794"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.339624",
"description": "間断なく光の破壊光線を敵に浴びせ続けることで敵に反撃の隙を与えない詠唱戦闘。攻撃が目的ではなく、光の条線が敵位置をターゲッティングし続けることが目的。光誘導ミサイルなどと併用する。",
"id": 6960,
"part_type": "part",
"title": "我らこれでもくらえと叫ぶ光の条線",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.339624"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.348575",
"description": "風圧・空気圧の対抗魔法を自身らにかけ、急旋回・急降下を取り混ぜて地表ギリギリを飛び、乗り物の足回り部分に手榴弾あるいは収束手榴弾をぶち込み移動を阻害する。空を飛ぶ地雷作戦。",
"id": 6961,
"part_type": "part",
"title": "我ら地表を飛びきびすを破砕する乗り物殺し",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.348575"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.361174",
"description": "ロープなど紐状のものをところどころ切って複数本にして空からばら撒き、同時にすべて蛇使いの魔法で小型の蛇に変えることで対人戦闘用の戦力とする魔法。",
"id": 6962,
"part_type": "part",
"title": "今日の天気はところにより蛇",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.361174"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.374633",
"description": "建物の基礎部分に連続でふにゃふにゃの魔法を駆け、建物の崩壊する前に飛行箒で脱出する、アクロバチックなツーマンセル詠唱戦闘技。",
"id": 6963,
"part_type": "part",
"title": "建造物はちょっと前にならあった",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.374633"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.32087",
"description": null,
"id": 6957,
"part_type": "group",
"title": "ツーマンセル詠唱戦闘",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.32087",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.399254",
"description": "フラッシュバン(強い光によって催涙効果をもたらす効果)として非殺傷威力かつ光量を最大にした破壊光線を自分自身に打ち込み、自分を観測している敵機の目を使えなくさせる。自分の目はつぶっておく。",
"id": 6965,
"part_type": "part",
"title": "強い光での幻惑",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.399254"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.40884",
"description": "急きょ煙幕をたかねばならない場合に使うツーマンセル防御。森林や茂みに飛び込み、呼吸の魔法を自身らにかけつつ爆炎の魔法で森林火災を発生させ、姿をくらます。",
"id": 6966,
"part_type": "part",
"title": "爆炎に森林は煙幕と化し、我らのみ呼吸は保たれる",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.40884"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.418616",
"description": "光の破壊光線を空域の飛翔物すべてをターゲッティングして放つことで、弾体構造の弱い飛翔弾を打ち落とすツーマンセル防御。",
"id": 6967,
"part_type": "part",
"title": "光線迎撃の前に飛翔弾は甲斐なし",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.418616"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.398038",
"description": null,
"id": 6964,
"part_type": "group",
"title": "ツーマンセル詠唱防御",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.398038",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.437242",
"description": "飛行箒に搭乗する前段階として、陸上をゆく人騎兵に関する座学と簡易的なシミュレーション訓練を行う。訓練ではハンターキラウィッチが指示する通りに魔法の力を使いこなす練習をする。",
"id": 6969,
"part_type": "part",
"title": "人騎兵に関する知識",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.437242"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.436197",
"description": null,
"id": 6968,
"part_type": "group",
"title": "人騎兵パイロット資格",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.436197",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.456865",
"description": "純粋な魔法使いの代わりに現れた、魔術と銃の混成技術を使いこなす、空飛ぶ魔女もしくは魔女見習い。魔女見習いを含むため魔法少女と号する。",
"id": 6971,
"part_type": "part",
"title": "工業化・軍事化に適応した魔女",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.456865"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.45584",
"description": null,
"id": 6970,
"part_type": "group",
"title": "攻撃型魔法少女",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.45584",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.47473",
"description": "ハンターキラウィッチと認められるには時間にして1500時間以上の飛行時間が必要になる。これは週に合計15時間の飛行任務を務めて約二年の実務を必要とする。もちろん、その他座学や陸上訓練も別途必要になる。",
"id": 6973,
"part_type": "part",
"title": "飛行時間1500時間以上が必要",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.47473"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.473683",
"description": null,
"id": 6972,
"part_type": "group",
"title": "着用制限",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.473683",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.494968",
"description": "風圧や空気圧から術者やバディ(ツーマンセル上の相棒)を守るために用いられる、防御の詠唱戦行為。バディ以外にも、小さな物体などを風の影響から守るためにも用いられる。",
"id": 6975,
"part_type": "part",
"title": "風圧・空気圧から守る",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.494968"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.557318",
"description": "猛烈な光を伴う破壊光線を単発、あるいは連発、あるいはきわめて太い光線として打ち出す詠唱戦行為。きわめて太い光線は殺傷能力はないが、周りをまぶしくさせる効果がある。",
"id": 6976,
"part_type": "part",
"title": "光の破壊光線",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.557318"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.574661",
"description": "炎の嵐を爆発的に起こす詠唱戦行為。爆破や航空基地破壊などに用いられる。また、森林火災なども起こさせることができる。狭いところで使うと大変効果が高い。",
"id": 6977,
"part_type": "part",
"title": "爆炎の魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.574661"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.590559",
"description": "飛行中などの高地や、火災中の環境でも、問題なく呼吸をすることに特化した詠唱戦行為。水中など、空気自体がないところでも呼吸ができる。",
"id": 6978,
"part_type": "part",
"title": "呼吸魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.590559"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.605351",
"description": "触った面(地面や板間、壁など)が全体的にほっぺたの柔らかさ程度になる魔法。主に地面にかけて上に歩く者を転倒させたり、壁や扉にかけてやすやすと切り裂いたりすることに使用する。大きいものの場合、触れた部分から半径10mほどが対象になる。効果は3時間と3分と3秒間続く。",
"id": 6979,
"part_type": "part",
"title": "ふにゃふにゃの魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.605351"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.617849",
"description": "触っている面から全体的に、触っているものの硬さを鉄の棒ぐらいにする魔法。ロープでナイフを結んでぐるぐる回しながら使うことで即席の槍を作ったり、水面を鏡面のようにしたりできる。大きいものに対してかける場合、触った場所から半径10m程度が硬くなる。この効果は3時間と3分と3秒間続く。",
"id": 6980,
"part_type": "part",
"title": "コチコチの魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.617849"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.625887",
"description": "ロープやベルト、パンツのゴムなどを指差して、「お前は今から蛇だ!」と声をかけることで、紐状のものを小さな蛇に変えて従えることができる魔法。効果は3時間と3分と3秒間続く。",
"id": 6981,
"part_type": "part",
"title": "蛇使いの魔法",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.625887"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.493593",
"description": null,
"id": 6974,
"part_type": "group",
"title": "詠唱戦闘",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.493593",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.663341",
"description": "魔法の箒に搭乗するにあたり、ウィッチ候補生は様々な訓練を受ける。それは所定の区域をパトロールし敵機の侵入を阻む「戦闘空中哨戒任務」や、敵機の戦力を推し量るための情報収集を目的とした「航空威力偵察任務」などの訓練を含む。",
"id": 6983,
"part_type": "part",
"title": "航空偵察訓練",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.663341"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.679882",
"description": "自国や艦隊などに攻撃を仕掛けようとする敵機を阻止するために緊急発進する行為を、迎撃(邀撃)という。ウィッチとしては避けては通れない訓練である。",
"id": 6984,
"part_type": "part",
"title": "邀撃のための緊急上昇訓練",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.679882"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.693146",
"description": "敵の航空機を攻めたいならば、爆撃機となって飛行場を攻撃したほうが遥かに手っ取り早い。そのための爆撃訓練もウィッチ候補生は受ける。",
"id": 6985,
"part_type": "part",
"title": "航空爆撃を行う訓練",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.693146"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.717629",
"description": "砲兵や艦船からの砲撃に対して観測情報を展開することで、着弾の命中精度を高める行為を着弾観測という。これもまた、ウィッチの役目の一つである。",
"id": 6986,
"part_type": "part",
"title": "航空観測任務訓練",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.717629"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.659369",
"description": null,
"id": 6982,
"part_type": "group",
"title": "魔法の箒パイロット資格",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.659369",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.753428",
"description": "小さい缶詰型の炸薬に木製の棒をつけた形状の、柄付き手榴弾。大量の炸薬を発火させる事により起こる爆圧で相手を殺傷する。有効範囲は約10m。",
"id": 6989,
"part_type": "part",
"title": "M24型柄付手榴弾",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.753428"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.762077",
"description": "柄を外した弾頭部を針金などで1つの柄付き手榴弾に巻きつけた集束手榴弾。対戦車用途に用いられたが、エンジングリル上や履帯に対しての攻撃に用途は限定された。",
"id": 6990,
"part_type": "part",
"title": "対戦車用・収束手榴弾",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.762077"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.752366",
"description": null,
"id": 6988,
"part_type": "group",
"title": "手榴弾",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.752366",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.779656",
"description": "銃には魔法銃的な進化は求められず、むしろ銃や爆発物の中でも旧式と思われるものが多く使われた。これは、銃及びその弾丸について調達が比較的容易なため選ばれた。",
"id": 6992,
"part_type": "part",
"title": "従来技術上のもの",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.779656"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.788555",
"description": "モーゼルミリタリーM1916。9mmパラベラム弾を装填でき、グリップに赤字で大きく「9」と刻印されている。大型拳銃であるが、小柄な民族や女子供でも扱えるようグリップは小さく作られている。ストック装着可能。",
"id": 6993,
"part_type": "part",
"title": "モーゼルミリタリー",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.788555"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.797553",
"description": "取り外し可能なストック(銃床)で、ストックをつけたときのモーゼルミリタリーの有効射程は200mを越える。これにより、自動式カービンに相当するポジションを担える銃として空挺歩兵に愛された。",
"id": 6994,
"part_type": "part",
"title": "銃床",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.797553"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.77864",
"description": null,
"id": 6991,
"part_type": "group",
"title": "銃",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.77864",
"expanded": true
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.750841",
"description": null,
"id": 6987,
"part_type": "group",
"title": "ハンターキラウィッチの歩兵装備",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.750841",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.823005",
"description": "肉や魚、卵を用意して、火で炙るだけのかんたん料理。魔法で宙に浮かせられるので調理器具もいらず、全体にまんべんなく火を通せる。",
"id": 6996,
"part_type": "part",
"title": "魔法でかんたんな料理",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.823005"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.830511",
"description": "調理した食材を皿に盛るのも魔法の力で行う。調理器具なんていらないのである。でも皿は使う。だって可愛いんだもん。",
"id": 6997,
"part_type": "part",
"title": "魔法の力で配膳",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.830511"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.837811",
"description": "ハンターキラウィッチは魔法で通勤すると見せかけ、これでいて歩兵でもあるので走って通勤する。これでいて身体が資本なのだ。",
"id": 6998,
"part_type": "part",
"title": "ハンターキラウィッチの走って通勤",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.837811"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.845537",
"description": "ハンターキラウィッチは軍隊式の教育を受けているため、ランニング中は下品な軍隊式ランニングソングをつい口ずさむ。習いが性になっているのだ。",
"id": 6999,
"part_type": "part",
"title": "軍隊式下品なランニングソングを歌いながら走る",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.845537"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.854161",
"description": "ウィッチ式の交渉術はかんたんである。うまい飯食うか? 一緒に行こうぜ! きつくても笑え! 以上の3つで事足りないときは上司に報告。それだけである。確かにウィッチは女性だが、その前に歩兵なのだった。",
"id": 7000,
"part_type": "part",
"title": "ウィッチ式交渉術",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.854161"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.862002",
"description": "共和国人の常として猫が好きである。ポーチには小さい猫パウチや猫缶が一つは入っているもので、これを家の猫を餌付けしてまったりさせたところをモフるのが毎晩の楽しみである。",
"id": 7001,
"part_type": "part",
"title": "猫大好き",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.862002"
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.822059",
"description": null,
"id": 6995,
"part_type": "group",
"title": "ハンターキラウィッチの一日",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.822059",
"expanded": true
}
],
"created_at": "2017-08-19 12:08:23.239076",
"description": null,
"id": 6952,
"part_type": "group",
"title": "ハンターキラウィッチ",
"updated_at": "2017-08-19 12:08:23.239076",
"expanded": true
}
],
"expanded": false
},
{ "title": "山羊舐",
"children":
[
{ "children":
[
{ "title": "北国人的外見",
"description": "髪は白く何色にも染められ、色白な肌をしている。髪は短髪で、眼鏡をかけているが、度があるかどうかは不明。",
"part_type": "part",
"expanded": true
}
],
"title": "山羊舐の外見",
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "title": "政治面におけるスタンスと知識",
"description": "忍者たるもの政治面に立ち入ることは好ましくないことと考えている。その上で、政治はメディア操作に影響を受けすぎると常々危機感をもっている。",
"part_type": "part",
"expanded": true
}
],
"title": "山羊舐の政治に対するスタンス",
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "title": "元詩歌藩国の教師",
"description": "当初は詩歌藩国で教師をしていたという来歴を持つ。科目は工学で、食品加工における工業生産を担当していた。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "元人狼傭兵の内政担当者",
"description": "当時友人だった大神氏の手伝いで人狼領地の経済復興を担当していた。砂漠に借金取りのいるだけの状況から住民を立ち上げ、訓練も満足でない兵たちをまとめ、実施できる仕事を獲得して利益をもたらした。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "世界忍者国の忍者",
"description": "世界忍者国での6年にわたる修行により、忍者剣術の目録を得、名実ともに忍者となった。なお本人のたっての希望で、世界忍者となることは固辞された。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "山羊舐の来歴",
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "title": "6年間に学んだこと",
"description": "山羊舐が学んだ忍者道場では、まず言葉遣いと礼儀作法、自然な着こなしを学んだ。その次に、礼法と足体動作、衣類をさばいての歩き方走り方などを学んだ。ここまでで二年が過ぎた。続けて刀の歴史と名称、部品の交換方とメンテナンス方法を学び、それでやっと忍者剣術を学んだ。三ヶ月も習ったところで、行商に代表される商売の仕組みやTPOに叶う物腰や知識を学んだ。この時帯刀は許されず、道場内でのわずかな時間だけ、師範が相手をするのが通例で、そうして六年が過ぎ、師匠の技の幾分かを受け継いで、卒業とあいなった。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},
{ "title": "忍者剣術",
"children":
[
{ "title": "紹介状が必要",
"description": "忍者の門派は広く開かれてはおらず、弟子入りには紹介状が必要となる。これは、紹介者による当人の人品の見定めが含まれる。紹介者たり得る人物とは、門派の関係者、及び藩国の王族・華族に限られる。",
"part_type": "part"
},
{ "children":
[
{ "title": "構えの種類",
"description": "忍者の修行ては、足体動作と合わせて構えを教わる。目録として簡単に説明する。正眼構、上段構、下段構については省略する。脇構、これは前後の敵に対する構え。八相構、遠間を打つ構え。弓構、弓矢や投石に対する構え。中段脇構、囲まれた時に用いるが、危険な構え。大上段構、あまり使い道のない構え。いずれも口伝がある。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "上段",
"description": "忍者剣術ではあまり見られない、上段の構え。柄頭が額の上にくるまで刀を掲げ、後方斜め後ろに切っ先を置くこの構えから、抜重で体を落としながらの重力を利用した胸突きは侍剣術の中でも非常に早く、おそれられ、対策が練られた。忍者剣術では、同じく上段に構えつつ、相手の切っ先にこちらの切っ先を合わせて切り別れつつ、もって格闘戦にもちこむ。という技が練られた。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "下段の構え",
"description": "切っ先を下ろし、敵の斬りに来る間をもって切っ先を上げ、敵の刀を止め受けて、巻き上げるないし巻き落とし、無刀にしてとどめを刺す無慈悲な侍剣術で用いられる構え。忍者剣術では、下段は車(来る間)剣として恐れつつ、対策をとった。要するにかかってこないので、投石などの飛び道具で片を付けるべきもの、とされた。どうしてもの場合のみ、走って逃げ、距離をとってから叩けとされた。下段の構えのまま走ると人間は前屈ぎみになるので、そこで前に出た頭をたたくのであった。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "正眼の構え",
"description": "侍剣術でも見られる、正眼の構えである。忍者の剣術では、青眼、西岸(西の岸、つまり西方浄土、要するに死者の国)などの字を当て、構えよりも目付の部分を工夫するよう申し送られる。忍者剣術でいう正眼の構えの目付の要諦はひとつところに注視しないことであり、全体を巨視的に見通すことで、相手の行動を相手の意図より先に読み取ることを、重要視している。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "忍者刀の構え",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "children":
[
{ "title": "忍者刀の鞘",
"description": "鞘を飾り優雅に仕上げる侍の持ち物とは異なり、鞘は艶消しの墨塗りで、硬木に鉄の輪をはめて頑丈に作られている。この頑丈さはもちろん殴打するためである。また、一時的に高地をとるための、移動の助けともするためである。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "太紐で巻かれた柄を用いる",
"description": "忍者刀の鞘には下げ尾が長くついているが、一方で忍者刀にも工夫があり、柄を縛っている紐はじつはほどくことができ、非常に長い紐として運用することができる。めったなことでは解かないが、必要に応じて取り出し、敵の絞殺や登攀の助けなどに用いる。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "鍔を使った悪路踏破",
"description": "塀や透垣などを超えるとき、頑丈に作った鞘と鍔が大いに役立つ。忍者刀を地面に垂直に立て、それを台にして、ちょうど二段ジャンプのような体制で超越するのだ。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "直刀のメリット",
"description": "直刀のメリットは数多いが、刀身が短く生産が容易であること、メンテナンスが楽、ないし不要であること。基本的に先のとがった棒がうすべったいだけなので、習得が比較的簡単なことがあげられる。これは低コスト国家では特に有効に働いた。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "忍者刀の扱い",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "children":
[
{ "title": "打刀のように腰に差す",
"description": "忍者刀はよく背中に差している姿が戯曲や講談で見受けられるが、もちろん、戯曲の作者が忍者の戦いを見たことがないために創作された、わかりやすさの記号である。実際は刀など重くてやってられないので、あまり使われない。それでも忍者刀を使わざるを得ない状況が想定される際は、一般の帯刀する人と同じ格好、つまり、腰に刺すのが普通だ。",
"part_type": "part",
"expanded": true
}
],
"title": "着付け",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "title": "墨塗りの刀身",
"description": "忍者といっても一般の帯刀した人とそう変わった装束をしているわけではない。むしろ目立ってはいけない職業であり、鞘は地味な色のものが好まれた。一方、夜戦が想定される事態に対しては、切っ先に月光が映って間合いを測られてはならないため、特に満月の夜は刀に墨を流してことに臨む。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "忍者刀を使った鍛錬",
"description": "忍者刀は短く直刀で、先端鋭く、重い。また鞘も殴打に使える程度には頑丈なので、これまた、重い。この荷重量を相手に感じさせることなく日常生活を送るのが、忍者剣術第一の鍛錬である。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "title": "歩みの猫足",
"description": "忍者剣術の基礎として習う足体動作のひとつで、前に出ている右足の前側と後ろ側、後ろの左足の前側と後ろ側への細かな加重と抜重の組み合わせで、微小な動きのみで前方へ少しシフトする、独特の歩き方法。フェイントや別動作の補助、および練習として用いる。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},
{ "title": "目録",
"description": "足体動作には猫足のほか、送り足、詰め足、歩み足、歩みの引き足、詰めの引き足、引き足が存在する。また、左右の入り身足、左右の移り足がある。加えて、これらの複合で左右の転換体というのが存在する。これらを、立位、座位、半立位(膝行位)で行うのが、忍者剣術の足体動作である。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "足の真ん中を使って踏む",
"description": "爪先立ちや踵立ちを想像する忍者の歩みだが、実はいたって普通に足の真ん中で歩く。忍者特有の挙動とは足先の工夫ではなく、通常の移動動作を加重と抜重の制御でブーストすることを言うため。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "足体動作に気配りして歩く",
"description": "忍者修行を始めるにあたって最初に教わるのは礼法と着付け、そして足体動作である。足体動作習熟には、道場と呼ばれる天井の低い部屋で、四方を足体動作のみで移動するところから始まる。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "コツは、聞いて考える",
"description": "足体動作は耳で聞き、自分と師匠筋との違いを考えるのが早道と言われている。これは自分や相手の足体動作を耳で追うと、自然に音の出ない歩みが会得できるからによる。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "足体動作",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "children":
[
{ "title": "侍とは違う",
"description": "打刀を抜きはらったのち、両手で切りかかる侍剣術とは根本から異なるのが、忍者の戦いである。その目的は殺害、次いで、刺突による殺害であるから、状況によっては鞘から抜かずに殴りかかることすらある(座礼中の奇襲などはこれである)。",
"part_type": "part"
},
{ "children":
[
{ "title": "鞘から抜くとき",
"description": "抜刀は、主に戦闘前に行う。相手がそれと気づかないほど自然に抜いて、相手に抜かせないまま戦闘に入るのを最善とする。その時の手の内には工夫があり、主に口伝で伝わる。基本的には親指の付け根で押し出し、親指の付け根で支え、小指で握るとともに斬る。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "殺し間は1m、移動で間を広げる",
"description": "剣術での殺し合いを一概に語ることは難しいが、剣の届く範囲に相手の急所を捉えるのがその要諦である。忍者刀の場合はその距離三分の二身長分、つまり半径一メートル程度である。ゆえに、移動がとても重要になる。どのように移動し、どのように敵を殺し間に留めおくかには代々の口伝がある。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "忍者刀の間合い",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "title": "突きの手の内",
"description": "上段突きと中段突きによって異なる。上段では両手とも真ん中の三指をゆるく、卵を持つ心持ちで柄を抑え、小指と親指で締める。中段は傷をえぐる関係上、左手を刀身に添え、笹の葉型に切り抜くよう斬る。",
"part_type": "part"
},
{ "children": [],
"title": "忍者刀の手の内",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "title": "直進して突く",
"description": "極論してしまえば、相手に向かって届く距離で突く、というのが忍者剣術の要諦である。ただ、直進だけでは間合いの短い忍者刀は届かないため、工夫が必要である。この工夫のいくつかは口伝とされている。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},
{ "title": "先に抜かず前に抜く",
"description": "侍剣術の世界には先の先手とか、先とか、後の先といった言葉がある。これは対等の条件で1対1での決闘での対策術として考え出されたことであり、忍者剣術には無い考えである。あえて同等の言葉を探すと、部品名のような言葉になろう。戦闘とその準備は先頭のより先に終えるものではなく、始まる前に終わらせているべきものである、と言う教えで、詳細は口伝で伝わっている。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "踏み込まないコツ",
"description": "足止めしての殴り合いは厳格に慎むべきものである。敵の殺し間にて足を止めるのは自殺行為と呼ばれても仕方がない。殺し間に踏み込まずに敵だけを自分の殺し間に入れるコツは存在し、口伝として伝わっている。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "独特の形状に適した戦い方",
"description": "日本刀独自の形をわざわざ捨てた忍者刀にはそれ相応の戦い方が存在する。刀身が優美な曲線を描く、個人が振り回しての上半身への斬撃を主な用途とした日本刀とはおのずと異なる。忍者刀の用途はそのすべてが逆だ。すなわち、直刀であり、下半身や腹部、まれに胸部への刺突が中心であり、基本的に多人数で戦う。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "刀の帽子は大きく鋭い",
"description": "錐刀という武器があるのをご存じだろうか。錐のように鋭い切っ先をもった、帽子(切っ先のカーブを描いている部分)が大きく鋭いのが特徴の刀である。用途は刺突で、頑丈さが魅力のの、刀の亜種である。忍者剣術では多くの場合これを忍者刀の一種として扱った。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "右小手切り付け中段突き",
"description": "忍者たちの通う道場で受け継がれる鍛錬技で、相手の右小手を抜き打ちで切り付け、両足を猫足で敵を追尾する形でシフトさせながら、突き出した小手切り付けの剣でそのまま中段突きをする、師範代々の得意技。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "日本刀の弱点・忍者刀の弱点",
"description": "どの武器にも一長一短があるように、日本刀にも弱点があり、それは忍者刀にも同じことが言える。日本刀の弱点は長すぎて閉所や集団戦では役に立てづらい点だ。整備が大変でもろいのも困りどころだろう。そして、人をちょっと切る程度にしか実用価値がない忍者刀はそれらの全部逆である。要するに、閉所で、集団で。あるいは、寝所で床をともにしながら、もしくは整備中の時を見計らって相手と与し、刀は使わず荒縄や鉄線などで縛ってしまえば、実は、日本刀使いは簡単に倒せる。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "忍者刀による戦い方",
"expanded": true,
"part_type": "group"
}
],
"expanded": true,
"part_type": "group"
}
],
"title": "山羊舐の忍者修行に費やした六年",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "children":
[
{ "title": "殺されることを避ける",
"description": "勝てるか五分五分程度の殺し合いに巻き込まれることがある。良くない状況である。このとき気をつけるべきなのは、勝とうと思っては負けることである。死に物狂いで勝とうとしては、わかりやす過ぎ、付け入られる。負けに魅入られないコツは勝ち負けの争いにはハナから近づかないこと、近づく前に勝っておくこと、見えている負けを別の他人に譲ることである。これには口伝がある。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "侍との一対一は極力避ける",
"description": "侍や武士はその出自上、一対一での戦いに秀でた存在であり、武装する日本刀の強さも相まって非常に手ごわい。もし自分が忍者と思うならば、極力侍との闘いは避ける。可能であれば、相手身内の弱いものとだけ戦うこと。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "現実的な工夫",
"description": "忍者の戦い方にルールはない。これは何でもする、ではなく、現実的な工夫を積み重ねる。の意味である。現在の任務のうち優先順位は何で、何のルールなら破ってよいのか、を見極めて瞬時にその結果を複数パターン想像し、最良をとっていく、という、戦闘に特化した思考が忍者には必要である。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "集団戦法と位置取り、刺したとて貫かず",
"description": "長脇差ほどの長さしかない忍者刀で、二尺三寸はある侍の刀を持った戦士と戦う方法、それが項目名に挙げた戦闘の要諦である。まず、個々人のみで戦わない。一対多、もしくは多対多での戦いに持ち込む。これは侍が一対一の戦いに特化しているためである。第二に、刀の届かないところで戦う。布団の中などは特に有効だし、直接対決なら敵の右膝から下は、ねらい目である。最後に、刺したら、貫かず、傷をえぐる。この辺りを注意するのがいいだろう。そのうえで、一つの勝ちパターンに拘泥しないのが、極意である。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "暗闇で目立たないコツ",
"description": "暗闇で目立たないコツ、そんなものはない。人間、目が慣れれば不審な点にはいずれ気が付くものである。例外といえば、突然夜や朝になった時の、明るさの差異が激しいとき。これは、一時的には目立たない。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},
{ "title": "忍者の受け",
"part_type": "group",
"children":
[
{ "title": "囲い受け",
"description": "刀を抜き、下段脇構えから入り身足をとりながら相手に切っ先を向ける形で上半身および頭を守る受けの型。相手との軸線をずらして相手の距離感覚を乱す効果もある。",
"part_type": "part"
}
],
"expanded": true
}
],
"title": "忍者の戦い方",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "children":
[
{ "title": "質疑による聴取",
"description": "友軍や民間人へ質問をおこなうことで、情報(意思決定の判断材料)を得ていく方法。主に有軍陣地から友好国の領域内で行われる。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "情報の選別",
"description": "情報源となる協力者やメディアから得た情報を評価し、真偽や確実度について選別する方法。主にセーフハウス内で行われる。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "連絡将校や民間組織との連携",
"description": "友軍の連絡将校や、民間組織などと連絡を取り、情報を得る方法。この情報もまた選別によるクレンジングをうけてのち判断材料とされる。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "対象と接触して行う活動",
"description": "対象に接触し、直接情報等を取得する方法。偵察や会話、時に暗殺などもこれに含まれる。いわゆる想像されうるスパイ活動がこれ。山羊舐はこれの危険性を重々承知しており、実行には細心の注意を払って行っている。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "捕虜等の尋問能力",
"description": "捕虜等を尋問することで情報を得る方法。時に拷問も視野に入るが、山羊舐本人は解放する気がないときにしか用いない。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "敵地への浸透",
"description": "敵地に長い間浸透し、信頼を得た状態で情報を得る方法。時間がかかり、特に生涯をかけての潜入となるので、特に人選してこれを行わせるのが山羊舐の常だった。また、変装を重ねて自らこれを行うこともあった。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "世論の誘導",
"description": "情報を部分的に隠蔽し、部分的にリークすることで多くの人に真相を誤解させる方法。マスメディアなどへのリークのほか、市場の噂などでのバイラルメディアを利用する。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "破壊工作",
"description": "橋やトンネルなど、交通の要所とされる場所を爆破し、軍事活動や民間経済を立ち行かなくさせ、敵国を弱体化させる方法。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "作戦立案能力",
"description": "目的達成のために企画し立案する能力は教師としての経験から得た。計画書を作成して推敲し、時に時間をおいて再確認することで日々品質を高めている。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "作戦遂行能力",
"description": "作戦を自分の実行可能な範囲にブレークダウンすることで、達成の実現性を高めている。ブレークダウン作業には時間をかけ、後続の誰でもが遂行可能になるまで難しさをかみ砕くことには人一倍熱心だ。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "作戦精査能力",
"description": "作戦に齟齬がないか、また、目的に対して作戦内容は妥当かの2つの視点から評価することで精度を高めている。これを検証(ベリフィケーション)と妥当性確認(バリデーション)という。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "コミュニケーション能力",
"description": "社交性とコミュニケーション能力は異なるという前提のもと、コミュニケーション力は日々の生活で高めていくものと考えている。その要諦は自分の考えを相手に伝えること、相手の考えを把握すること、認識を合わせることの三点と考えている。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "集団指揮能力",
"description": "山羊舐が集団を指揮する際は、まず各人のスペック調査を行い、個々人を「勤勉者と怠け者」「考える者と考えない者」の掛け合わせ4パターンに分け、配置換えを行う。考える勤勉者は直轄として指揮権を与える。考えない勤勉者には前線に送る。考える怠け者には考えない勤勉者を指揮させる。考えない怠け者にはルーチンワークをあてがう。ちなみに山羊舐自身は考えない勤勉者に属していると考えており、考える方を分担してくれる相棒を常に求めている。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "指揮部隊構築方針",
"description": "考える勤勉者で構成される指揮部隊は、責任を山羊舐が持ち、その責任範囲でうまく立ち回ることを考える旨指示されたのち、作戦の目的と達成目標、期限について明示される。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "作戦遂行に関する思想",
"description": "「目的、目標、期限が明確であることを第一に求める」「単一の敵と足を止めて殴り合うのは戯作の世界だけであり、敵の自滅あるいは瓦解をいかに早めるかが勝敗を分ける」「兵站と士気は世界共通の軍隊の弱点である」「巨大な戦力は巨大な身振りしかできない」などが語録として残っている。奇抜なことは特に言っておらず、自身を凡将と嘆くのが常であった。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "戦力把握技術",
"description": "以下の二点を確認するにとどめ、あとは本人努力に任せると称して頭数以上のことは求めないのが山羊舐流であった。二点とは、「作戦遂行と作戦外での目的達成とのどちらを優先するか。(作戦なら勤勉者、目的達成なら怠け者)」「状況の例として、作戦指揮者が発狂した。更迭するのと自身を疑うのとどちらを優先するか(更迭するなら考えない人、自身を疑うのは考える人)」の二点。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "地形把握・分析能力",
"description": "地形は作戦遂行に、また作戦遂行後の撤退に欠かせない要因であり、しばしば勝敗を決める要素となる場合が多い、と山羊舐は考えている。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "作戦案伝達能力",
"description": "指揮官へ提出する作戦案は文章でまとめて複数人に提出するのを常としている。これは回覧が可能なことともう一つ、指揮官が土壇場で尻尾切りするのを防ぐ意味合いもある。これは、侮られ、容易に切り捨てられる存在である忍者としての保険でもあった。山羊舐には苦い経験があった。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "動員計画作成能力",
"description": "要員を集めて動かす際のコツとして、目標・期限を明確にすること、タイムスケジュールを明確にすること、相談窓口を明確にすること、作業を単純作業にまでブレークダウンしておくこと。を、山羊舐は念頭に入れている。彼の戦訓はおおむね苦い経験によって支えられていた。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "兵站維持の必要性についての認識",
"description": "忍者という兵科の都合上、状況が長く続く場合、万全の補給状態とはいかなくなるのが常であった。ゆえに、山羊舐は補給のできる物資集積所と、休憩施設としてのセーフハウスの確保に力を入れる傾向があった。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "作戦報告書面",
"description": "書面に残しづらい作戦の多い忍者の作戦だが、山羊舐は書面に残すことにこだわりを見せる傾向にあった。これは作戦に携わる名もなき忍者たちを慰撫する意味合い、というわけではなく、予算獲得の武器にするためであった。",
"part_type": "part"
},
{ "children":
[
{ "title": "身体能力",
"description": "忍者の基本として、壁を走り天井に張り付く程度はできるが、みだりに誇示しないため、人並み程度の筋力として認識されている。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "山羊舐の身体能力",
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "title": "我慢強い",
"description": "たまに致命的な問題を引き起こす、厄介な特長の一つで、濫用は慎むように申し送られる、身体の特長。我慢は身体に毒という言葉で言い表せられる。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "鍛えた足腰",
"description": "長年の修行によって鍛えられた足腰は、壁を走り屋根を駆け、密集した船から船へと飛び跳ね回ることすら可能とする。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "身体の特長",
"part_type": "group",
"expanded": true
}
],
"title": "山羊舐の潜入工作能力",
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "title": "猫が好き",
"description": "だって可愛いんだもん。猫ー猫ー超ラブリー。自由気ままで手がかからないところがいいですね。構ってほしい時とそうでない時がはっきりしているのもかわゆい。猫最高。家でお世話したいな。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "個人的嗜好",
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "title": "情報収集",
"description": "自分の目的を達成するために行う、判断材料となりうる兆しや印、文書などを拾い集める行為。主に「いつどこで何が起こるか」「現場の地勢はどうか」「どんな人が関係するか」を調べるのが大事である。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "事前の根回し",
"description": "事を起こす前にあらかじめ意図するところを開陳し賛同者を得ておく行為。賛同者に支援を受けることで意図した決定を集団の中で通しやすくする。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "実務者会談",
"description": "2つの組織間で共同作業をするときに必ず行うべき会談。実務者、つまり実際に作業を行う人同士で顔と名前、相手の立場などを把握し合う行為。これがあるのとないのとでは作業効率が全く違う。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "交渉術",
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "title": "こまめな休止",
"description": "隙間時間を使ってうまく休んでいる。休みのためだけに15分程度の時間を取ることもある。体調と勘案してうまく休むのがコツである。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "ロープワーク",
"description": "人や物を高所から降ろすときや、逆に高所に荷揚げするときに用いる、ロープを加工する技の総称。解けない輪を作ったり、逆に解けやすい輪を作ったりできる。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "作業割り",
"description": "一つの作業を工程ごとに分割し、「入力・処理・出力」の群に整理した状態にすること。前の作業の出力が、次の作業の入力になる場合が多い。多人数で対処ができるようになる。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "塹壕を掘る",
"description": "地面を深く掘ることで、他者の視線や射程から逃れる方法。忍者としては土遁の術と呼びたい。昔はクナイと雑多な布で掘っていたらしいが、現在では円ぴ(スコップ)で掘るのが普通だ。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "時間を区切る",
"description": "いつまでに目標を達成するか、の目安を設定する行為。フルパワーを際限なく続けて破綻することを避けるために行われる。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "書類事務",
"description": "作戦行動の中でも特に重要な、記録を残し報告や連絡を行うための行為。物事ができても、これがなくしては成果としてカウントされないことすらある、大変重要な行動。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "作戦行動",
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "title": "一つずつ相手にする",
"description": "決して多人数を同時に相手してはならない、とする教え。多人数で囲まれたとしても、相手のうち最も体格のあるものを初手で倒し、以降その体格を壁や盾として用いる。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "不意打ち",
"description": "相手の不意をついて無防備な状態を攻撃する行動。不意をつける状態まで立ち位置を変え続ける必要があり、事前準備に時間がかかるのが欠点。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "仲間を呼ぶ",
"description": "単独では遂行不可能な行為に対して仲間を呼んで頭数で対処する、作戦行動の一つ。同程度の実力がある仲間を呼ぶ必要があるため、お互いに困ったときは融通し合う、といった協定が事前に必要。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "強い方に加担",
"description": "強い方に加担するのは喧嘩の基本技である。そもそも、全員が強い方に加担すれば、喧嘩は世に起きない。強い方に加担することは平和への一歩なのである。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "懐に入る",
"description": "自分を相手に利する者としてアピールし、相手の中での奇貨、つまりユニークユニットとして保有戦力に数えられるまでの一連の行動。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "挟撃の位置に立つ",
"description": "相手をこちらの味方と挟み込む形の立ち位置を取り、相手の行動範囲を狭める行動。片方を相手にしている時、必ずもう片方が一方的に攻撃できるので、非常に有効。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "礼の最中に殴る",
"description": "礼の最中に深々と頭を下げるのはアホのすることである。敵対する相手を視野から外すなんて愚の骨頂。そんな所作もわからない奴を真っ当に相手してやる必要はない。礼法? 何それ。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "裏切る",
"description": "「強い方に加担する」「懐に入る」と一緒に使うと効果が高い、喧嘩の必勝法。最初から狙いながら相手に取り入るのがその真髄であり、利益などで途中から転向するのは下策と言われる。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "見切り千両",
"description": "ある程度の利益を確保できたら、その盆(博打におけるゲームプレイフィールドのこと)からは足を洗うことを示唆する言葉。なお千両とは第七世界人の日本円にして2億5千万円ほどの価値の金銭だが、これは「頃合いの良い見切りにはそれだけの価値がある」の意味であり、それだけ稼げという意味ではない。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "喧嘩必勝法",
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "title": "ゆっくり動く",
"description": "早く走るだけが能ではなく、ときにゆっくり動くことも必要である。ゆっくりした動きは相手に安心感を与え、相手の気を引かない。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "プライベートを守る",
"description": "自分や相手のプライベートを守ることは、忍者の嗜みである。誰にでも見られたくない姿はあるので、これを守ることは礼儀にも叶うことだろう。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "二枚舌",
"description": "積極的に言葉を使い、前後で矛盾する事を恐れず言うことで、自分の意図するところを達成する方法。あまりおすすめできない方法で、良く舌が回るとも表現される。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "平衡感覚",
"description": "三半規管が司る、身体の釣り合いを取ろうとするときの感覚。細い場所を通り抜けるときや、アクロバットを行うときに関係する他、これをあえて乱す・乱させる技も存在するが、これには口伝がある。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "挨拶",
"description": "お互いの経験や立場、体調を含むコンディションなどを少ない手間で確認できる、便利な行動の一つ。挨拶ひとつだけで敵も味方も作ることができることから、重要な行動とされた。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "率直な意見",
"description": "隠すところなく必要な意見を述べる行為。場合によって必要になるため、常日頃から用意しておくべきものの一つ。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "目を慣れさせる",
"description": "あらかじめ暗闇に目を慣れさせることで、有事の際に明かりを消すことで優位に立つことができるようにする、という教え。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "移動ルートを毎回変える",
"description": "護衛中は足取りを敵対者に覚えられないよう、毎回移動ルートを変えるのが肝心である。護衛対象を隠す意味もあり、また、自分の存在を隠す意味もある。露出は少ない方が良い。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "忍者の教え",
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "title": "ピーカブースタイル",
"description": "顔の前に両拳を握り、守りを固めて頭と上半身とを拳と肘とで守る型。腰を落とし、前に出した脚を膝立てることで前方向からの格闘攻撃をすべて受けることもできる。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "ロシアンフック",
"description": "腰の回転を極力使わず、肩を回して打つフックの一種。腰を回さないことから体幹に軸ができず、タックルを受けても対応しやすい、という利点を持つ。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "山羊舐の格闘技",
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "title": "アクロバット",
"description": "体幹を軸にして行う、普段あまり行われない動き。立ち幅跳びや側転、後ろ宙返りやとんぼ返り、ときに男子新体操めいた動きなどを言う。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "体重を載せる",
"description": "身体の体重を均等にせず、身体の片側(前側、後ろ側、右側、左側など)に体重をかける方法。加重をかけるとも表現される。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "突き飛ばす",
"description": "安定して置かれたものや人を突き押し、バランスを崩させて遠くに追いやる行為。人間でも、うまく重心を捉えればそれなりに遠くに押し出すことができる他、転倒させることも可能。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "逃げる",
"description": "忍術では遁術とも呼ばれる、状況から脱出する技術の基本技の一つ。単純に歩いたり走ったりして逃げる方法。これがないと必勝か死かしかない事態に巻き込まれた時、弱いと詰む羽目になる。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "身体動作",
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "title": "きれいな水",
"description": "毎朝浄水を探してボトルに詰めている。これを利用して喉を潤したり、タオルを湿らせて顔を拭いたりしている。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "ニンジャバッグ",
"description": "背負い袋で肩掛け部分が1本だけのカバン。通常は太いバンドになっている部分も途中までカバンになっているため、見た目以上にものが入る。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "鈎縄",
"description": "フック付きロープのこと。フックが熊手状になっており、いろんな場所に引っかかりやすくなっている。フックは金属製で丈夫。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "食糧",
"description": "一食分のタンパク質と炭水化物を取ることができる、ブロック状の焼き菓子。どこでも簡易的な食事を取ることができる。おお素晴らしい携帯食糧。熱量の友と呼んでもいいかも。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "持ち物",
"part_type": "group",
"expanded": true
}
],
"part_type": "group",
"expanded": false
},
{ "title": "設定国民:世界忍者with忍者専用機",
"part_type": "group",
"children":
[
{ "title": "プロフィール部品",
"description": "名前とプロフィールで50文字埋める。基本的に、世界忍者部隊構成、目標評価20らしいよ。何人要るんだっけ…。",
"part_type": "part"
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:33.479362",
"description": "この藩国の名前が世界忍者国であるということに象徴されるように、世界忍者といえば、この国の顔である。そもそも彼等は忍者の中の忍者として国の伝説にすら表れる英雄的存在であり、一説によると国の各地に立ち並ぶ御神像の元となったかの人こそが世界忍者の元祖であると言われている。",
"id": 3614,
"part_type": "part",
"title": "世界忍者国での世界忍者",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:33.479362"
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.227986",
"description": "世界忍者はこの国においてエリートであり、忍者から世界忍者になるには里での選抜を受ける必要がある。その選抜とはまずは心の在り様であり、その祖であるかの人がそうであったように「友誼」を第一にすることが求められる。ただひたすらに、一心不乱の友情のために働くことを誓わねばならない。それ以外には特異な技を使うための適性がチェックされる。",
"id": 3616,
"part_type": "part",
"title": "忍者からの選抜",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.227986"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.305375",
"description": "世界忍者は世界のモチーフを纏うがゆえに世界忍者である。選別を通過し、世界忍者の修行についた者たちはまず自らの纏うモチーフを選ぶ。制限があるわけではないが、多くの者は祖にならった衣装を選ぶ。",
"id": 3617,
"part_type": "part",
"title": "世界の国をモチーフにした忍者装束",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.305375"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.367545",
"description": "世界忍者といえば長くたなびく赤いマフラー、と言っても過言ではない程、トレードマークなマフラーを身に着ける。どう見ても邪魔くさいだけのこれを華麗にさばけるようになってこそ世界忍者である。",
"id": 3618,
"part_type": "part",
"title": "真っ赤なマフラー",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.367545"
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.406161",
"description": "世界忍者の使う忍術は、通常の忍術と異なり特殊である。基本的に世界忍者の祖からの口伝とされており、国でも数名の指導者しかその神髄については知らないとされている。\nそれはさておき、いくつかの便利な術については通常の世界忍者でも特定の手順に従えば使うことができるようになる。\nただし、特殊な手印と真言(マントラ)を必要とするため、それらについて学ばなければならない。",
"id": 3620,
"part_type": "part",
"title": "世界忍法の基礎学習",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.406161"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.428957",
"description": "世界忍者は建物をその効果を無視して破壊することができる。どかーんでありぼかーんである。\n爆発物を使って派手に壊すことも多いが、地味なところでは罠解除ができる。\n建物効果を無視するあたりは世界忍法が使われるが、実際の建物を効果的に破壊するためには建物構造やトラップの構造、爆発物取扱い法なども学んでおく必要がある。",
"id": 3621,
"part_type": "part",
"title": "建築物破壊術",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.428957"
}
],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.404878",
"description": null,
"id": 3619,
"part_type": "group",
"title": "世界忍法の基礎修行3年",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.404878",
"expanded": true
}
],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.216144",
"description": null,
"id": 3615,
"part_type": "group",
"title": "世界忍者への道",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.216144",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.4794",
"description": "森国人の細い身体は、侵入に際しては特に通気口や煙突などを侵入経路にすることが出来るようになるほか、侵入先での隠蔽でも隠れやすく隠密活動がしやすい。:瞑想通信は基本的に木を使う思考伝達のため痕跡が残りにくく、また敵に読み取られないため隠密の通信に相性が良い。森国人の忍者同士ならば隠蔽しながら通信してしまえば看破はほぼ不可能であろう。",
"id": 3623,
"part_type": "part",
"title": "森国人の忍者適性",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.4794"
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.554128",
"description": "世界忍者国の忍者は、忍者の里に生まれつき、里での修行システムに組み込まれて育つ。忍者の修行は過酷なため、まったく適性のない者については早期に外に里子に出される。\n適性があると見なされた子供は、物心つくかつかないかといった時期から日常的な基礎身体訓練を課され、読み書きができるようになると術修行へと進む。\n幼年期を脱する頃までには、忍者としての基礎能力を身に付ける。",
"id": 3625,
"part_type": "part",
"title": "忍者の里での修行",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.554128"
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.600952",
"description": "行うことで脚力を鍛えるとともに肺活量も鍛えられ、長時間活動する際のスタミナや瞬発力を養うトレーニング。",
"id": 3627,
"part_type": "part",
"title": "走り込み",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.600952"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.654237",
"description": "うつぶせの状態から、全身の体重を両手両つま先の4箇所で支え両腕を伸ばす力によって身体を持ち上げる動作と肘関節を曲げて身体を地面につかない程度まで下げる動作を繰り返すことで腕力を鍛えるトレーニング。",
"id": 3628,
"part_type": "part",
"title": "腕立て伏せ",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.654237"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.670116",
"description": "体幹を鍛えることで上半身のぶれを抑制し、体勢の崩れにくい体になりひいてはことで疲れにくい体をつくることにもなる。",
"id": 3629,
"part_type": "part",
"title": "体幹トレーニング",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.670116"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.680736",
"description": "柔軟を行うことで筋肉や健を伸びるようにし、間接の稼働域を広げる他、間接の負担を緩和し、けがの予防にもなる。",
"id": 3630,
"part_type": "part",
"title": "柔軟",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.680736"
}
],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.591239",
"description": null,
"id": 3626,
"part_type": "group",
"title": "大部品:身体を作る日常基礎訓練",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.591239",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.700975",
"description": "忍者の世界では遁術という。遁術は火遁、水遁、土遁、木遁、金遁等に分かれており、状況に応じて相手の目をくらませたり、風景に溶け込むことで相手の追跡を振り切る。",
"id": 3632,
"part_type": "part",
"title": "逃走術",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.700975"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.711519",
"description": "敵地において相手にこちらの正体を明かさないために行う。一般人や場合によっては敵の兵士など、その場において不自然ではない物に変装する修行。",
"id": 3633,
"part_type": "part",
"title": "変装術",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.711519"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.719948",
"description": "鉤縄を使用して登ったり、相手の注意を引きつけている間に空いたところから侵入する他、変装時には敵を騙す詐術も必要。",
"id": 3634,
"part_type": "part",
"title": "侵入術",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.719948"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.749177",
"description": "忍者刀は様々な用途のために鞘に至るまで様々な仕掛けが施されている。これらを使いこなすには知識が必要であり、これも訓練項目に含まれる。もちろん剣術の訓練もされている。",
"id": 3635,
"part_type": "part",
"title": "忍者刀の扱い",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.749177"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.75754",
"description": "戦う状況に陥らないことが一番重要ではあるが、やむなく戦わねばならぬはめになった場合には勝って逃げねばならぬ。そのため最低限の白兵戦術を身に付けている。",
"id": 3636,
"part_type": "part",
"title": "白兵戦術",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.75754"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.766598",
"description": "主に手裏剣の投擲訓練。他では鉤縄の投擲や、注意を引きつけるために投げる小石などコントロールを要求されるものは結構多い。",
"id": 3637,
"part_type": "part",
"title": "投擲",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.766598"
}
],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.699633",
"description": null,
"id": 3631,
"part_type": "group",
"title": "大部品:術修行",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.699633",
"expanded": true
}
],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.545725",
"description": "Default Root",
"id": 3624,
"part_type": "group",
"title": "忍者としての6年の修行",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.545725",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.800129",
"description": "投擲武器。基本的に直接殺害する程の威力はなく、主に敵戦力を減退させたり、牽制目的で使用される。忍者の象徴的装備であるが重量がかさむため携行数は少ない。訓練しないと当たらない。\n",
"id": 3639,
"part_type": "part",
"title": "手裏剣",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.800129"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.809407",
"description": "米に色を塗り、色の組み合わせで作る暗号を通して仲間の忍者と連絡を取り合う道具。瞑想通信と違い木を使わなずにすむメリットがあり、時間差で連絡をとりたい時に便利である。",
"id": 3640,
"part_type": "part",
"title": "五色米",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.809407"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.820032",
"description": "読んで字の如く、鉤にひもをつけた物。出っ張りや木の枝などに引っかけて上に登る際のロープとして使う。うまく引っかかる様に投げるのはのは意外と難しく、訓練を要する",
"id": 3641,
"part_type": "part",
"title": "鉤縄",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.820032"
}
],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.798554",
"description": null,
"id": 3638,
"part_type": "group",
"title": "忍者の基本装備",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.798554",
"expanded": true
}
],
"created_at": "2017-08-18 11:47:34.478477",
"description": null,
"id": 3622,
"part_type": "group",
"title": "忍者(世界忍者国T20)",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:34.478477",
"expanded": true
}
],
"created_at": "2017-08-18 11:47:33.413178",
"description": null,
"id": 3613,
"part_type": "group",
"title": "世界忍者(世界忍者国T20)",
"updated_at": "2017-08-18 11:47:33.413178",
"expanded": true
},
{ "title": "変化の術",
"children":
[
{ "title": "人化の術",
"children":
[
{ "title": "狐狸山犬山猫能く人に化ける",
"description": "古来より、年を経た狐や狸、山犬や山猫、珍しいところでは鶴が人間に化けたという伝承がある。人に近い所で暮らす動物は、人間に化ける素養を持っている。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "忍者猫の秘術",
"description": "世界忍者国では忍者猫種族が忍者猫と呼ばれる前から、人に化けて人間と同じ生活をすることがあった。この忍者猫の秘伝が変化の術の元になった人化の術なのである。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "山での修行",
"description": "人間と親しい動物しか人に化けることはできないのだが、何故か人に化けられるようになるには山の霊気を体内に貯める必要があるらしく、1年は山で生活しないと習得はできない。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "忍者猫の指導",
"description": "人化の術は忍者猫の秘伝であるため、世界忍者国の忍者猫の長が認めた忍者猫から直々に教わらないといけないことになっている。王猫や王犬のように国外に出れない場合は、忍者猫が他国に出張することもある。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "人間らしくなるのに1年",
"description": "猫よりは犬、犬よりは人間の方が表情筋が多い。そのため、人の形を取ることが出来るようになっても、人間らしい表情をするには1年くらいかかる。\n表情がまだ作れない状態で人里に行く場合はお面の着用が義務付けられる。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "耳消し1年しっぽ消し1年",
"description": "人型になれた場合でも、野生の習慣で耳と尻尾に頼らない生活をするのは中々に難しい。\n耳も尻尾も消すには2年かかると言われている。\n尚、猫士であることを示すために敢えて耳や尻尾を残すケースもある。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "口外不可の誓い",
"description": "人化の術を学ぶ際に、決して口外しないという誓いを立てる。\nこれが守れない場合は、忍者猫総出で変化に必要な秘伝の巻物を奪われる。もし再び化けたければ新たに修行し直すしかないが、教える忍者猫はいないだろう。",
"part_type": "part"
}
],
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "title": "変身の術",
"children":
[
{ "title": "人化の術から発展した技術",
"description": "狸が家に化けたという昔話から、人化の術を使えば人間以外に化けることも可能ではないかと言われてきた。だが、永らく人型になる以外の研究は行われてこなかった。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "ロイ・ケイリンによる体系化",
"description": "猫が使う忍術という珍しさから、元祖世界忍者たるロイ・ケイリンが興味を持ち、忍術の一つとして体系化された。このことにより、才能が必要と言われていた人化の術が、修業して見につけっれるものとなった。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "変化の術への昇華",
"description": "ロイ・ケイリンが人化の術を体系化し、更に応用として人間が獣、そして獣以外のものに化けられるように世界忍法として改良したのが変化の術である。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "変身の制限",
"description": "変身対象については制限が厳しく、実際に目の前にあるものか、よく知っているものにしか化けることはできない。動物ならば700時間は観察しないと、眼前に無いものは変身できない。\nサイズも3m×3mが上限である。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "変化の術の手印と真言",
"description": "変身の為には特定の手印と真言が必要である。\nこれは悪用を防ぐ為、ロイ・ケイリンか藩王か藩王から委任された修得者の元で直々に習うのだが、少しでも発音や指の角度が違うと成功しない為、習得に数か月ほどかかると言われている。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "巻物の模写",
"description": "手印と真言をマスターすると、最後に秘伝が書かれた巻物を手に入れることになる。ロイ・ケイリンが作成した巻物は本人が所持している為、現在習得するにはその複製である藩王が持つ巻物を直接模写し、藩王の印を押して初めて効果が得ることが出来る。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "着用制限:世界忍者",
"description": "変化の術は世界忍法であるため、世界忍者しか習得することはできない。世界忍者国で一人前の世界忍者となる為にはまず忍者としての修行の上、選抜と世界忍法の基礎修行が必要となる。",
"part_type": "part",
"expanded": true
}
],
"part_type": "group",
"expanded": true
}
],
"part_type": "group",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-15 03:04:15.824897",
"description": "忍者刀とは、時代遅れとなりつつある世界忍者の能力を飛躍させる為に開発された武器であり、世界忍者国の特産品でもある。",
"id": 1998,
"part_type": "part",
"title": "忍者刀とは",
"updated_at": "2017-08-15 03:04:15.824897"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-15 03:04:15.864231",
"description": "世界忍者国特産品である砂鉄から作り出された精度のよい鉄と、人狼領地で培われた製錬技術のコラボにより、今まで作られた刀とは精度が段違いのものが出来上がっている。コレは、産業育成で作られた丈夫な工具の製作法を応用した賜物でもあった。",
"id": 1999,
"part_type": "part",
"title": "材料",
"updated_at": "2017-08-15 03:04:15.864231"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-15 03:04:15.872993",
"description": "反りがないため、曲がらず丈夫である。切る以外の多目的な用途のためにあえてこの形状、長さにされた面がある。",
"id": 2000,
"part_type": "part",
"title": "直刀型の長脇差",
"updated_at": "2017-08-15 03:04:15.872993"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-15 03:04:15.880842",
"description": "忍者刀の開発により紐を加えて鍔に脚をかけることにより高い壁を越えての侵入を可能にした『釣り刀の法』、鞘を伸ばしたままで前方に突き出すことで夜間や室内戦闘での利を得る『座探しの術』などの技を使うことができるようになった。なお、これらの技を使うことによって夜間戦闘の燃料消費の節約なども可能になる。",
"id": 2001,
"part_type": "part",
"title": "仕様用途",
"updated_at": "2017-08-15 03:04:15.880842"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-15 03:04:15.889199",
"description": "鞘自体も【仕掛けつき】で、白兵戦でもおこなえるほどの強度を持たせることで、先端での突き以外を戦闘行為を非殺傷行為へと変えることを可能にしたり、先端のねじ状の部分を外すと水中で呼吸ができるようにシュノーケルの役目も果たしたりするようになっている。",
"id": 2002,
"part_type": "part",
"title": "鞘の構造",
"updated_at": "2017-08-15 03:04:15.889199"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-15 03:04:15.896954",
"description": "世界忍者国で生産される忍者刀は大まかに分けて二種類のタイプがある。世界忍者用の「Sタイプ」と人狼傭兵用の「Zタイプ」の二種類だ。 この開発が決まった時のコンセプトは世界忍者と人狼傭兵が使える忍者刀であった。世界忍者国は人狼傭兵を忘れた事は一度としてないのだ。",
"id": 2003,
"part_type": "part",
"title": "忍者刀の種類",
"updated_at": "2017-08-15 03:04:15.896954"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-15 03:04:15.904396",
"description": "世界忍者用の忍者刀の特徴は、正統な忍者刀と言えるだろう。これを扱うことにより隠密行動のレベルをあげ、闇の中での動きに更に機敏性を加えようとするものであった。この忍者刀を持っての闇の中で動ける、忍者には必須なアイテムである。",
"id": 2004,
"part_type": "part",
"title": "正当な忍者刀",
"updated_at": "2017-08-15 03:04:15.904396"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-15 03:04:15.911664",
"description": "ある意味最も忍者の特徴を表していると言える部位。普通の鞘との違いは鐺と分離可能なことと長めの下げ緒、長い下げ緒は主に刀を足掛かりとして使用した際の刀の回収に使われ、鐺と分離した際の残った方は潜水時のシュノーケルとして使用する。",
"id": 2005,
"part_type": "part",
"title": "鞘",
"updated_at": "2017-08-15 03:04:15.911664"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-15 03:04:15.92224",
"description": "最低限の装飾をつける際に人狼用ニンジャカトラスは鍔を白に。世忍用忍者刀には赤を基調とした鍔がつけられる。これは、それぞれのイメージカラーであると共に、鍔の一部は外れ刻印された暗号によりドックタグの役割も可能になっていた。",
"id": 2006,
"part_type": "part",
"title": "鍔",
"updated_at": "2017-08-15 03:04:15.92224"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-15 03:04:15.932707",
"description": "変化の術と世界忍者が組み合わさると忍者刀にもそれは影響し、変化の術が忍者刀に伝播する。すると、忍者刀はカトラスの形状へと変形し世界忍者の手に現れる。",
"id": 2007,
"part_type": "part",
"title": "変形",
"updated_at": "2017-08-15 03:04:15.932707"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-15 03:04:15.944142",
"description": "良い刀を作るには良い玉鋼が必要だが、人狼領地で培われた製錬技術により質の良い玉鋼を精製することができる。",
"id": 2008,
"part_type": "part",
"title": "製錬技術",
"updated_at": "2017-08-15 03:04:15.944142"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-15 03:04:15.953932",
"description": "薬箱になっている。通常は鞘の先についているが必要に応じて分離して使う。中には主に相手の動きを抑制するための薬(世界忍者国では致死毒を使用しないため主に下剤)等が入っている。",
"id": 2009,
"part_type": "part",
"title": "鐺",
"updated_at": "2017-08-15 03:04:15.953932"
},
{ "children": [],
"created_at": "2017-08-15 03:04:15.961314",
"description": "多機能化にするにつれて問題になってきたのが重量問題だ。忍者が重くて動けないでは話にならぬ。性能だけでなく軽量化も図られ通常の刀よりも軽い。",
"id": 2010,
"part_type": "part",
"title": "軽量化",
"updated_at": "2017-08-15 03:04:15.961314"
}
],
"created_at": "2017-08-15 03:04:15.820374",
"description": null,
"id": 1997,
"part_type": "group",
"title": "忍者刀",
"updated_at": "2017-08-15 03:04:15.820374",
"expanded": true
},
{ "title": "忍者剣術",
"children":
[
{ "title": "紹介状が必要",
"description": "忍者の門派は広く開かれてはおらず、弟子入りには紹介状が必要となる。これは、紹介者による当人の人品の見定めが含まれる。紹介者たり得る人物とは、門派の関係者、及び藩国の王族・華族に限られる。",
"part_type": "part"
},
{ "children":
[
{ "title": "構えの種類",
"description": "忍者の修行ては、足体動作と合わせて構えを教わる。目録として簡単に説明する。正眼構、上段構、下段構については省略する。脇構、これは前後の敵に対する構え。八相構、遠間を打つ構え。弓構、弓矢や投石に対する構え。中段脇構、囲まれた時に用いるが、危険な構え。大上段構、あまり使い道のない構え。いずれも口伝がある。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "上段",
"description": "忍者剣術ではあまり見られない、上段の構え。柄頭が額の上にくるまで刀を掲げ、後方斜め後ろに切っ先を置くこの構えから、抜重で体を落としながらの重力を利用した胸突きは侍剣術の中でも非常に早く、おそれられ、対策が練られた。忍者剣術では、同じく上段に構えつつ、相手の切っ先にこちらの切っ先を合わせて切り別れつつ、もって格闘戦にもちこむ。という技が練られた。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "下段の構え",
"description": "切っ先を下ろし、敵の斬りに来る間をもって切っ先を上げ、敵の刀を止め受けて、巻き上げるないし巻き落とし、無刀にしてとどめを刺す無慈悲な侍剣術で用いられる構え。忍者剣術では、下段は車(来る間)剣として恐れつつ、対策をとった。要するにかかってこないので、投石などの飛び道具で片を付けるべきもの、とされた。どうしてもの場合のみ、走って逃げ、距離をとってから叩けとされた。下段の構えのまま走ると人間は前屈ぎみになるので、そこで前に出た頭をたたくのであった。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "正眼の構え",
"description": "侍剣術でも見られる、正眼の構えである。忍者の剣術では、青眼、西岸(西の岸、つまり西方浄土、要するに死者の国)などの字を当て、構えよりも目付の部分を工夫するよう申し送られる。忍者剣術でいう正眼の構えの目付の要諦はひとつところに注視しないことであり、全体を巨視的に見通すことで、相手の行動を相手の意図より先に読み取ることを、重要視している。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "忍者刀の構え",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "children":
[
{ "title": "忍者刀の鞘",
"description": "鞘を飾り優雅に仕上げる侍の持ち物とは異なり、鞘は艶消しの墨塗りで、硬木に鉄の輪をはめて頑丈に作られている。この頑丈さはもちろん殴打するためである。また、一時的に高地をとるための、移動の助けともするためである。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "太紐で巻かれた柄を用いる",
"description": "忍者刀の鞘には下げ尾が長くついているが、一方で忍者刀にも工夫があり、柄を縛っている紐はじつはほどくことができ、非常に長い紐として運用することができる。めったなことでは解かないが、必要に応じて取り出し、敵の絞殺や登攀の助けなどに用いる。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "鍔を使った悪路踏破",
"description": "塀や透垣などを超えるとき、頑丈に作った鞘と鍔が大いに役立つ。忍者刀を地面に垂直に立て、それを台にして、ちょうど二段ジャンプのような体制で超越するのだ。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "直刀のメリット",
"description": "直刀のメリットは数多いが、刀身が短く生産が容易であること、メンテナンスが楽、ないし不要であること。基本的に先のとがった棒がうすべったいだけなので、習得が比較的簡単なことがあげられる。これは低コスト国家では特に有効に働いた。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "忍者刀の扱い",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "children":
[
{ "title": "打刀のように腰に差す",
"description": "忍者刀はよく背中に差している姿が戯曲や講談で見受けられるが、もちろん、戯曲の作者が忍者の戦いを見たことがないために創作された、わかりやすさの記号である。実際は刀など重くてやってられないので、あまり使われない。それでも忍者刀を使わざるを得ない状況が想定される際は、一般の帯刀する人と同じ格好、つまり、腰に刺すのが普通だ。",
"part_type": "part",
"expanded": true
}
],
"title": "着付け",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "title": "墨塗りの刀身",
"description": "忍者といっても一般の帯刀した人とそう変わった装束をしているわけではない。むしろ目立ってはいけない職業であり、鞘は地味な色のものが好まれた。一方、夜戦が想定される事態に対しては、切っ先に月光が映って間合いを測られてはならないため、特に満月の夜は刀に墨を流してことに臨む。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "忍者刀を使った鍛錬",
"description": "忍者刀は短く直刀で、先端鋭く、重い。また鞘も殴打に使える程度には頑丈なので、これまた、重い。この荷重量を相手に感じさせることなく日常生活を送るのが、忍者剣術第一の鍛錬である。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "children":
[
{ "title": "歩みの猫足",
"description": "忍者剣術の基礎として習う足体動作のひとつで、前に出ている右足の前側と後ろ側、後ろの左足の前側と後ろ側への細かな加重と抜重の組み合わせで、微小な動きのみで前方へ少しシフトする、独特の歩き方法。フェイントや別動作の補助、および練習として用いる。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},
{ "title": "目録",
"description": "足体動作には猫足のほか、送り足、詰め足、歩み足、歩みの引き足、詰めの引き足、引き足が存在する。また、左右の入り身足、左右の移り足がある。加えて、これらの複合で左右の転換体というのが存在する。これらを、立位、座位、半立位(膝行位)で行うのが、忍者剣術の足体動作である。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "足の真ん中を使って踏む",
"description": "爪先立ちや踵立ちを想像する忍者の歩みだが、実はいたって普通に足の真ん中で歩く。忍者特有の挙動とは足先の工夫ではなく、通常の移動動作を加重と抜重の制御でブーストすることを言うため。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "足体動作に気配りして歩く",
"description": "忍者修行を始めるにあたって最初に教わるのは礼法と着付け、そして足体動作である。足体動作習熟には、道場と呼ばれる天井の低い部屋で、四方を足体動作のみで移動するところから始まる。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "コツは、聞いて考える",
"description": "足体動作は耳で聞き、自分と師匠筋との違いを考えるのが早道と言われている。これは自分や相手の足体動作を耳で追うと、自然に音の出ない歩みが会得できるからによる。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "足体動作",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "children":
[
{ "title": "侍とは違う",
"description": "打刀を抜きはらったのち、両手で切りかかる侍剣術とは根本から異なるのが、忍者の戦いである。その目的は殺害、次いで、刺突による殺害であるから、状況によっては鞘から抜かずに殴りかかることすらある(座礼中の奇襲などはこれである)。",
"part_type": "part"
},
{ "children":
[
{ "title": "鞘から抜くとき",
"description": "抜刀は、主に戦闘前に行う。相手がそれと気づかないほど自然に抜いて、相手に抜かせないまま戦闘に入るのを最善とする。その時の手の内には工夫があり、主に口伝で伝わる。基本的には親指の付け根で押し出し、親指の付け根で支え、小指で握るとともに斬る。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "殺し間は1m、移動で間を広げる",
"description": "剣術での殺し合いを一概に語ることは難しいが、剣の届く範囲に相手の急所を捉えるのがその要諦である。忍者刀の場合はその距離三分の二身長分、つまり半径一メートル程度である。ゆえに、移動がとても重要になる。どのように移動し、どのように敵を殺し間に留めおくかには代々の口伝がある。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "忍者刀の間合い",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "title": "突きの手の内",
"description": "上段突きと中段突きによって異なる。上段では両手とも真ん中の三指をゆるく、卵を持つ心持ちで柄を抑え、小指と親指で締める。中段は傷をえぐる関係上、左手を刀身に添え、笹の葉型に切り抜くよう斬る。",
"part_type": "part"
},
{ "children": [],
"title": "忍者刀の手の内",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "title": "直進して突く",
"description": "極論してしまえば、相手に向かって届く距離で突く、というのが忍者剣術の要諦である。ただ、直進だけでは間合いの短い忍者刀は届かないため、工夫が必要である。この工夫のいくつかは口伝とされている。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},
{ "title": "先に抜かず前に抜く",
"description": "侍剣術の世界には先の先手とか、先とか、後の先といった言葉がある。これは対等の条件で1対1での決闘での対策術として考え出されたことであり、忍者剣術には無い考えである。あえて同等の言葉を探すと、部品名のような言葉になろう。戦闘とその準備は先頭のより先に終えるものではなく、始まる前に終わらせているべきものである、と言う教えで、詳細は口伝で伝わっている。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "踏み込まないコツ",
"description": "足止めしての殴り合いは厳格に慎むべきものである。敵の殺し間にて足を止めるのは自殺行為と呼ばれても仕方がない。殺し間に踏み込まずに敵だけを自分の殺し間に入れるコツは存在し、口伝として伝わっている。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "独特の形状に適した戦い方",
"description": "日本刀独自の形をわざわざ捨てた忍者刀にはそれ相応の戦い方が存在する。刀身が優美な曲線を描く、個人が振り回しての上半身への斬撃を主な用途とした日本刀とはおのずと異なる。忍者刀の用途はそのすべてが逆だ。すなわち、直刀であり、下半身や腹部、まれに胸部への刺突が中心であり、基本的に多人数で戦う。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "刀の帽子は大きく鋭い",
"description": "錐刀という武器があるのをご存じだろうか。錐のように鋭い切っ先をもった、帽子(切っ先のカーブを描いている部分)が大きく鋭いのが特徴の刀である。用途は刺突で、頑丈さが魅力のの、刀の亜種である。忍者剣術では多くの場合これを忍者刀の一種として扱った。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "右小手切り付け中段突き",
"description": "忍者たちの通う道場で受け継がれる鍛錬技で、相手の右小手を抜き打ちで切り付け、両足を猫足で敵を追尾する形でシフトさせながら、突き出した小手切り付けの剣でそのまま中段突きをする、師範代々の得意技。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "日本刀の弱点・忍者刀の弱点",
"description": "どの武器にも一長一短があるように、日本刀にも弱点があり、それは忍者刀にも同じことが言える。日本刀の弱点は長すぎて閉所や集団戦では役に立てづらい点だ。整備が大変でもろいのも困りどころだろう。そして、人をちょっと切る程度にしか実用価値がない忍者刀はそれらの全部逆である。要するに、閉所で、集団で。あるいは、寝所で床をともにしながら、もしくは整備中の時を見計らって相手と与し、刀は使わず荒縄や鉄線などで縛ってしまえば、実は、日本刀使いは簡単に倒せる。",
"part_type": "part"
}
],
"title": "忍者刀による戦い方",
"expanded": true,
"part_type": "group"
}
],
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "title": "忍者専用機",
"children":
[
{ "children":
[
{ "title": "高い機動性と施設破壊能力を付与",
"description": "軽量化と白兵武器に特化した兵装、及びあやとりすら可能にせしめるマニピュレーターは、忍者機に高い機動性と施設破壊能力を授けた。すなわち、高機動で建物に近づき四方の基礎部分を文字通り斬ってしまうのである。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "機体幅は人間3人分ほど",
"description": " I=Dと言うよりむしろ大型ウォードレスと呼ぶにふさわしい機能を持っていた忍者機は、日国のIDに比べ小柄で、その機体幅はおよそ人間3人分ほどであった。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "ダッシュローラーで直撃をかわすという発想",
"description": "人命軽視と侮られた忍者機だったが、直撃弾を躱す方策は考えられていた。 脚部底面にはダッシュローラーと呼ばれるタイヤ移動装置が付けられており、木製アーマーが破壊されると同時にダッシュローラーは自動起動しアーマーの破壊部位に合わせて自動で回避運動をとる。これにより首の皮1枚でかわすハイテンションな挙動を可能にした。",
"part_type": "part"
},
{ "title": "施設破壊能力のかなめ、様々な兵装を共用可能なマニピュレーター",
"description": " 人型戦車の特徴である、 様々な武器を携行、利用できると言う利点はそのまま継承された。火器のマニュアル操作や爆発物の設置など、施設破壊能力を発揮するのに特に有効に働くことが期待された。一方、高度なマニピュレータ操作には習熟のための時間が必要と考えられ、抜本的な対策としてにゃんばいんの操作系が導入されるきっかけともなった。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "全高は2.2身長程度、密閉型コクピット装備。",
"description": " 忍者機の全高は森国人の身長の2.2倍程度とされ、中身のほとんどは密閉型コクピットと人工筋肉および内臓類で占められた。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "極端な乗組員依存の性能はテストパイロットたちをして棺桶と呼ばしめた",
"description": "最終的なコンセプトとして、あらゆる問題は乗組員の努力によって解決するという方策が定められた。これをしてテストパイロットたちは軽口として新しい棺桶、とこの機体を評価した。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "人型戦車の侵入支援能力=陽動作戦遂行能力",
"description": "忍者機に求められたのは戦闘力だけではなかった。侵入工作を行う世界忍者達の支援もその任務に入っていた。この機能の開発は難航が予想されたが、いざと言う時は目立つことで標的を自分たちに向けさせ、本隊である侵入工作隊の陽動として働くことで、解決がなされた。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "設計テーマは忍者の機能拡張",
"description": "コンセプトとして考え出されたのは忍者の機能拡張であり、侵入、工作、戦闘などについてそれぞれ機能強化するという目的のため、様々な機能が開発された。",
"part_type": "part",
"expanded": true
}
],
"title": "コンセプト",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "children":
[
{ "title": "低スペック・高生産性を誇った当I=Dへのスラング",
"description": "口さがないテストパイロットたちには棺桶と呼ばれた試作機たちだったが、世界忍者達は笑ってこれを受け入れた。これを受けた開発陣はいよいよ喜び、共和国の正規採用I=Dになぞらえて猫類の相性をつける事が検討され、これまた口さがない開発陣によりミックスとあだ名された。",
"part_type": "part",
"expanded": true
}
],
"title": "スラング",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "children":
[
{ "title": "世界忍者以外はとても扱えない人型戦車",
"description": " 人型戦車ではあったが、操縦系は森国人の、世界忍者にしか使えない代物だった。というのも瞑想通信を使った操縦に加えにゃんばいんにまたがって命令をするその姿は一般的なパイロットの美的センスにとても触った。要するに恥ずかしい姿なのだった。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "ボディの上半身を上に開けて搭乗する",
"description": "機体への搭乗に際してはボディーの上半身を大きく上に開き、密閉型パイロットシートを露出させて搭乗する。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "普段通りの所作で操縦できる、極めて優れた長所",
"description": "にゃんばいんにまたがる形式とは言え、世界忍者であれば普段通りの所作がそのまま忍者機の操作としてフィードバックされるこの操作系は、世界忍者には好評だった。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "脱出装置",
"description": "様々なコストダウンが図られた忍者機だったが、脱出装置だけは守られた。機体を遺棄して脱出する際、パイロットは操縦に用いていた小型にゃんばいんに乗ったまま機体後方へと射出される。このとき後部ハードポイントは脱出の直前に丸ごとパージされる仕組みである。",
"part_type": "part",
"expanded": true
}
],
"title": "パイロットシート",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "children":
[
{ "title": "固有機体名はない",
"description": "大量生産にむくと言われながらも、木製の装甲板は職人たちの手仕事によって作られており、それぞれの機体は独特の外見を持っていた。ゆえに、一見してこれは忍者機、と誰もが認識する。その関係上、保有機体名は開発者たちの思惑とは別に、特に設定されなかった。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "機内には自動消火装置などもない",
"description": "コックピット内に火災被害がでた際の自動消火装置についてもこれはオミットされた。全てが生産性と国情のための決定だった。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "装甲の材質交換にて低コスト化が図られた",
"description": "様々な装甲板が忍者機には検討されたが、最終的には木製のアーマー(装甲板)が採用された。これは、低コスト化へのアプローチでもあったが、積極的に破壊されることで中の乗員への衝撃を和らげる。と言う服地効果も期待された。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "暗視装置は燃料消費発生の都合上オミットされた。",
"description": "設計段階から長く議論の的になったのが、暗視装置の保有である。暗視装置とは熱源を感知する特別なカメラを装備し、その分布によって生物などを発見する装置である。しかしその一方、特別なモニター等がパイロットシートに必要となり、運用にはある程度の燃料が追加で必要と考えられた。この運用コスト問題はいかんともしがたく、搭載は見送られた。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "ペリスコープ(のぞき窓)",
"description": "外部カメラとそのモニターについてもまた熱望されていたが、最終的にはペリスコープを分厚くすることで対処がなされた。すべては低コスト化のためであった。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "徹底した規格品化がすすめられ、生産性、メンテナンス性が向上した",
"description": "面白機体ではあったが、忍者機は世界忍者国の主力機として規格品化が進められた。規格には共和国共通規格が採用され、これも部品確保に役立った。",
"part_type": "part",
"expanded": true
}
],
"title": "低コスト化",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "children":
[
{ "title": "木製アーマーは森国人の誇り",
"description": "木製の装甲板を貼り合わせた外装。外装に用いられる装甲版は硬木で構成されており、何らかの強い衝撃を受けた際は自ら割れて中の乗員を助ける仕組みである。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "赤いマフラーを標準装備",
"description": "外装デザインの要として赤いマフラーを標準装備している。これにより一見して何者かわからないことが期待され、目撃者には、巨大な忍者にしか見えないことが、これまた期待された。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "移動補助用のダッシュローラー",
"description": "移動の補助用に採用された車輪式移動機能だったが、むしろ緊急回避にこそこの機能は価値があるのではないかと考えられ、運用上は非常時に使うものとして認識された。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "日本刀を振れるようにしてほしい、との異例の要望(無茶ぶり)を克服",
"description": "忍者機たるもの、日本刀が振るえなくてどうする。と言うむちゃぶりにも、開発陣はよく答えた。 忍者機の剣術はにゃんぱいんにまたがっている状況であることを鑑み、騎馬での鎧者剣術の型が採用され、これを可能にする方向で、肩、腕、手首の各可動域が決定された。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "背部ハードポイントには巨大手裏剣が配置される(飛び道具 兼 盾)",
"description": "コンセプトワークより、背部ハードポイントには巨大手裏剣が配置されている。これはいざというときの飛び道具であったが、平時においてはコクピットを背部から守る最後の盾としても有効に活用された。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "隠蔽マント",
"description": "周囲の天候や地形状況に合わせた配色を選べるマントである。これは人工筋肉の保温にも役立った。どういうわけか裏には共和国の青い旗が染め上げられていたが、これを間違えて表向きにして使うものはまさかいないだろう。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "サイベリアンからの流用武装パック(高物理域のみ)",
"description": "高物理域ならではの装備として、藩国兵器工場で製造実績のあるサイベリアン(I=D) の兵装を採用した、通称「サイベリアンアームズ」と言うバックパックがある。これを使用する場合は巨大手裏剣を背中から外しておく必要がある。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "木製の装甲ブロックは簡単に壊れるが交換が簡単",
"description": "木製の装甲板は簡単に壊れる分取り回しが簡単で、すぐに交換修理することができた。一方で装甲板は子供でも交換ができるため、外して落書きをして戻す子供が続出した。多くは有名な世界忍者であるロジャーの似顔絵だったと言う。",
"part_type": "part",
"expanded": true
}
],
"title": "外装",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "children":
[
{ "title": "忍者機による白兵突撃の突破力",
"description": "忍者機のための剣術とは言え、基本的には忍者剣術の派生として検討された。そのコンセプトは足体動作の全廃と膝行での型の再構築である。移動についてはにゃんばいん側に任せ、突きと、白兵攻撃に対する受けと、突き返しの三つに絞った剣術となった。",
"part_type": "part",
"expanded": true
}
],
"title": "忍者機剣術",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "children":
[
{ "title": "にゃんばいん式",
"description": "操縦に関しては世界忍者国が誇る農業機械、にゃんばいんと同系統を採用された。すなわち、瞑想通信と連動させたインターフェースである。これを効率良く行うため、操縦席には小型のにゃんばいんが設けられ、登場者の世界忍者はバイクのようにまたがって操縦した。",
"part_type": "part",
"expanded": true
}
],
"title": "操縦システム",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "children":
[
{ "title": "民間転用は考えられていなかった",
"description": "忍者機は世界忍者国の王族・華族が認める世界忍者のみに搭乗が許された。その汎用性の高さから民間企業からは土木工作支援I=Dとして期待されたが、世界忍者国はこれを国営工場での生産のみとして、ヒーロー機体の矜持を守った。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},
{ "title": "突出した性能はない代わり、生産性が高く量産に向いた",
"description": "数々のターンと試作機案を経て完成した忍者機は生産性が高く、量産することに向いていた。一方、特筆するべき機能の少ない、無難な性能に落ち着いた。",
"part_type": "part",
"expanded": true
}
],
"title": "概要",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "children":
[
{ "title": "生命維持装置がわりの医療パック",
"description": "世界忍者国の財政状況に伴い、生命維持装置のたぐいは全廃され、簡易的なものがパイロットスーツ側に用意された。しかし衣装のまちまちな世界忍者にはパイロットスーツは不評であったため、医療パックとしてパイロットにもたされた。",
"part_type": "part",
"expanded": true
}
],
"title": "生命維持装置",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "children":
[
{ "title": "大型手裏剣と化して飛翔、高機動性能を得た",
"description": "最後まで設計を難航させたのが、自らの姿を大型の手裏剣状に変形させ、短期間ながら飛翔する。という機能である。これは機体群の高速展開を可能としたが、一方で設計を大幅に遅延させる原因ともなった。",
"part_type": "part",
"expanded": true
}
],
"title": "短期飛翔能力",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "children":
[
{ "title": "食料(高たんぱく食料)で動く",
"description": "通常のI=Dや戦車と異なり、忍者機は 人型戦車である。それ故に燃料は用いられず主に食料によって稼働する。この際用いられる食料はドロドロの高タンパク食料であり、単純にだしと呼ばれた。",
"part_type": "part",
"expanded": true
}
],
"title": "補給",
"expanded": true,
"part_type": "group"
},
{ "children":
[
{ "title": "不意打ちを可能とする静粛性",
"description": "数少ない忍者機の特長として、燃料でなく食糧で動く点が挙げられる。これによって排気音やガスはなくなり、その静粛性は不意打ちすらも可能とした。",
"part_type": "part",
"expanded": true
}
],
"title": "運用",
"expanded": true,
"part_type": "group"
}
],
"expanded": true,
"part_type": "group"
}
],
"expanded": false
}
],
"expanded": true
}
]