*部品構造
-大部品: 世界忍者国流符術 RD:4 評価値:3
--部品: 概要と習得制限
--部品: 術式体系
--部品: 秘伝の製法
--部品: 基本的に使用は一度限り
*部品定義
**部品: 概要と習得制限
符術とは、世界忍者国流陰陽術のうちのひとつであり、忍法や召喚術の基礎技術でもある。
習得にはこの技術を持つ師匠に弟子入りした上で、個別の術式ごとに一定期間(概ね半年から数年まで)の修行を積まなければならない。
**部品: 術式体系
紙や木簡などに陰陽術の術式を梵字で真言として描き(刻み)、帰命句の発声や帰命する神仏を表す手印によりその術式を発動させることができるように体系化されている。
忍者の巻物や、ハンターキラウィッチの使用する符はこの術により作られる。
**部品: 秘伝の製法
符に用いられる紙などや真言を描くための塗料にも魔力を籠めることにより、効果を増すことができる。
また、紙や木簡ではなく対象に真言を直接描く場合は、対象に定着するような呪いを描くときにかけておく必要がある。
これらの製法については秘伝とされ、一定の修行を積み師匠が人品卑しからぬと認めた者にしか伝えてはならないとされている。
**部品: 基本的に使用は一度限り
符の使用は基本的に一度限りである。その呪文に籠められた魔力が消費されると、呪文そのものがほどけて消失する。
紙や木簡など素材に魔力が籠められていた場合はその素材ごと消失する。
複数回使用できるように作られたものもあるが、その製法はかなり複雑であり、作るのに時間もかかる。
また、術式とは別に魔力供給の仕組みを必要とする(魔力のない状況では起動できない)。
*提出書式
大部品: 世界忍者国流符術 RD:4 評価値:3
-部品: 概要と習得制限
-部品: 術式体系
-部品: 秘伝の製法
-部品: 基本的に使用は一度限り
部品: 概要と習得制限
符術とは、世界忍者国流陰陽術のうちのひとつであり、忍法や召喚術の基礎技術でもある。
習得にはこの技術を持つ師匠に弟子入りした上で、個別の術式ごとに一定期間(概ね半年から数年まで)の修行を積まなければならない。
部品: 術式体系
紙や木簡などに陰陽術の術式を梵字で真言として描き(刻み)、帰命句の発声や帰命する神仏を表す手印によりその術式を発動させることができるように体系化されている。
忍者の巻物や、ハンターキラウィッチの使用する符はこの術により作られる。
部品: 秘伝の製法
符に用いられる紙などや真言を描くための塗料にも魔力を籠めることにより、効果を増すことができる。
また、紙や木簡ではなく対象に真言を直接描く場合は、対象に定着するような呪いを描くときにかけておく必要がある。
これらの製法については秘伝とされ、一定の修行を積み師匠が人品卑しからぬと認めた者にしか伝えてはならないとされている。
部品: 基本的に使用は一度限り
符の使用は基本的に一度限りである。その呪文に籠められた魔力が消費されると、呪文そのものがほどけて消失する。
紙や木簡など素材に魔力が籠められていた場合はその素材ごと消失する。
複数回使用できるように作られたものもあるが、その製法はかなり複雑であり、作るのに時間もかかる。
また、術式とは別に魔力供給の仕組みを必要とする(魔力のない状況では起動できない)。
*インポート用定義データ
[
{ "title": "世界忍者国流符術",
"part_type": "group",
"description": "世界忍者国,魔法,技術",
"children":
[
{ "title": "概要と習得制限",
"description": "符術とは、世界忍者国流陰陽術のうちのひとつであり、忍法や召喚術の基礎技術でもある。\n習得にはこの技術を持つ師匠に弟子入りした上で、個別の術式ごとに一定期間(概ね半年から数年まで)の修行を積まなければならない。",
"part_type": "part",
"localID": 1
},
{ "title": "術式体系",
"description": "紙や木簡などに陰陽術の術式を梵字で真言として描き(刻み)、帰命句の発声や帰命する神仏を表す手印によりその術式を発動させることができるように体系化されている。\n忍者の巻物や、ハンターキラウィッチの使用する符はこの術により作られる。",
"part_type": "part",
"localID": 2
},
{ "title": "秘伝の製法",
"description": "符に用いられる紙などや真言を描くための塗料にも魔力を籠めることにより、効果を増すことができる。\nまた、紙や木簡ではなく対象に真言を直接描く場合は、対象に定着するような呪いを描くときにかけておく必要がある。\nこれらの製法については秘伝とされ、一定の修行を積み師匠が人品卑しからぬと認めた者にしか伝えてはならないとされている。",
"part_type": "part",
"localID": 3
},
{ "title": "基本的に使用は一度限り",
"description": "符の使用は基本的に一度限りである。その呪文に籠められた魔力が消費されると、呪文そのものがほどけて消失する。\n紙や木簡など素材に魔力が籠められていた場合はその素材ごと消失する。\n複数回使用できるように作られたものもあるが、その製法はかなり複雑であり、作るのに時間もかかる。\nまた、術式とは別に魔力供給の仕組みを必要とする(魔力のない状況では起動できない)。",
"part_type": "part",
"localID": 4
}
],
"localID": 0,
"expanded": true
}
]